ブログ記事5,178件
こんにちは、のぎくと申します。この前のファミ活とアプリに来てた無料のお酒。有難き幸せ😀さて、スマホを持ち始めた娘。やっと近所の友達から遊びのお誘いが…。で、早速苦悩しておりました。「どうしよう万博に誘われた」え、大阪万博!?初日に早速行くの?チケット用意できるわけないやん。自販機現金ちゃうで、パビリオンは別料金やで、食べ物高いでとありとあらゆるマイナス情報(お金高いってことばっかりやな)を教えました。まじ無理やて。そして何より天気悪そう。友達はブルーインパルスを生で見たいそう
いよいよ大阪万博が開幕します大阪盛り上がってると思うでしょ?いやいやぜんぜん、盛り上がってないからね盛り上がっているように見せかけてるだけあ、でも盛り上がりをみせたのは、ブルーインパルスこれはよかった晴天ならもっと良かったのに、家のベランダから観れましたありがたいことに、万博公園と近いので肉眼でもバッチリ音速すごい音がした〜って思ったらあっという間に過ぎて行った大阪万博は一回は行くだろうけど、何度も行くことはない食べ物も高いし、並ばない万博のわりに並ぶし、万博チケット買うの
万博公園で開催されているラーメンEXPOおいしいラーメン3杯いただきました。同じ会場で餃子EXPOもやっていたので餃子も食べていこう!スイーツとかも出てますね。北海道の宝永餃子さん仙台の牛たん餃子・八蔵亭さんそれと札幌味噌餃子・札幌文寿さん600円とか700円高いなぁまぁイベント価格なのでしょうね。唐揚げも出てました。まだ食べるんか~~
vol.3,3944月13日(日)チューリップが満開見頃になりました。(4/12)桜とはまた違った華やかさの春です。この日の日中は初夏を思わせるような暑さでした。ネモフィラとの共演手前には菜の花も咲き誇っていますキクモモ(菊桃)が満開ですバラ科サクラ属大阪関西万博が今日から6か月間開催されます。万博公園は55年前に開催された大阪万博の跡地に造られました。ご訪問ありがとうございました。
なでしこリーグの総括をやりたかったんですが、原稿が追いついていないので先に別のことをやって時間をつぶすということで、今回はスタジアム探訪記をやります。今回からは大阪編です。最初はパナスタです。ガンバ大阪の本拠地として2016年に開業した新しいスタジアムです。パナスタを皮切りに関西はサンガ、セレッソ(厳密には改修)が専スタを本拠地にすることとなりました。収容人数約4万人と関西のサッカースタジアムのなかでは最大となります。陸スタ兼用だと長居の方が多いですが。全スタンドに屋根付き、3層構造
こんばんは🌙昨夜書いていて、投稿忘れ💦今日は万博記念公園までソロ活してきました〜今日から日曜日まで開催されているヴィンテージマーケットに行ってきました♪今回は初めてモバイルチケット🎫を購入誰にも聞かないで1人で買えた!!朝9時に出発→🚲→夙川から阪急電車で十三→乗り換えて山田駅下車ワタシのnaviさん、、山田駅から万博公園まで徒歩🚶表示だったので、歩く歩く歩く🚶🚶🚶遠くない?1キロぐらいあるいたぞ!naviさんがようやく『目的地に着きました』表示でた所は、、、大阪モノレー
2018年3月19日より、実に48年ぶりに《太陽の塔》の内部公開がスタートしました。見学は前日までの事前予約制。公開からしばらくの間は予約がほぼ不可能で、プラチナチケット化していましたが。今年に入ってからは、多少は予約が取りやすくなったので、スケジュールを調整し、先日、ついに《太陽の塔》との初対面を果たしてきました。今回は、その顛末をお伝えいたします。4月某日。長年の憧れだった《太陽の塔》との初対面の日。これまで、何度となく写真や画像で、青空のもとで堂々と聳え立つ
ブルーインパルスを楽しみにしていたのに色々物議を醸している大阪・関西万博が今日、2025/04/13開幕。なんだかんだ言って、ここ数日は、テレビ・ラジオをつけると、万博の話ばかり。(関西だけ?)一応「関西」に入っている、京都、私のまわりは....職場のランチ仲間や友人の間ではばんぱくのばの字もでたことない(笑)話題にすらなっていない感じだった。数日前にブルーインパルスファンから、ちょっと話がでた程度。大阪の友人に「大阪府民の招待抽選とかあったらしい
先日行った大阪では3時間ほど1人の自由時間が出来たので、どうせ後で梅阪で合流するしな〜と半日お買いものしていても勿体無かったので、サクっとこちらへ♡太陽の塔〜が、目的ではなく万博公園内の記念館EXPO'70パビリオンへ目的はこちらのおねぇさま方1970年大阪万博イタリア館のホステスさん達のユニフォームデザインを手掛けたのはエミリオプッチ。実際のPUCCIのユニフォームの展示はありませんが、パネルや当時のイタリア館の資料等はありますよおねぇさま達と記念写真を撮り〜(同じVIVARA
大阪万博開幕!!朝から息子のママパパと万博公園までブルーインパルス見に行ったのに''中止''で残念すぎたよ離陸1時間前くらいに着いた時は雨も降ってなかったのに直前に降り出し風も強くなって人が多すぎてネットも繋がらず...とにかく人!人!人!てすごかった〜車も多くて周辺道路は大渋滞。モノレールの駅も人混み。今回はの中止は本当に残念やったけどいつかブルーインパルス見れますように.
モネですこんにちは。先日、カフェで『万博って万博公園でするん?』と会話が聞こえてきました。万博公園では、開催しません!開催は、夢洲よ。埋立地ね。開催後は2030年目処に、カジノになりますよ。開催地、大阪梅田での会話。同じ「万博」、、他の地域の方は余計分からないでしょうね。万博記念館公園は1970年に行われた「大阪万博」の跡地です。以前はエキスポランド(遊園地)でしたよね。明日開催のエキスポ駅伝は、過去の会場→今回の会場までのルートと
モネです。今朝、お!と思ったプラン。日本館➕人気パビリオン確約しかも地下鉄乗車券つき。大人8,800円。おは祝2025年大阪・関西万博に行こう!チケット&メトロ1日券大阪フリープランva.apollon.nta.co.jp↓入場料金煩わしいパビリオン予約しなくていいし価格もお手頃。これは、価値ありじゃないかな?チケット持ってないならば申し込みしたと思います☺️『万博予約しました。めちゃ難しかった・・』モネです。先日、万博のチケットを頂いたので、さっそく申し込み
大阪から、こんにちは〜(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧娘が春休みなので、帰省中です久しぶりの大阪と実家〜🏠️テレビがローカル番組、CMも全然ちがう阪神タイガースが開幕戦勝利で盛り上がってて帰ってきたなぁ〜と実感してます思いっきり楽しもうと思ってます(♡ω♡)~♪早朝出発して、大阪へ向かう道中で見事なアーチ状の虹が出迎えてくれました🌈カメラに映りきれないほどの立派な虹で素晴らしい景色に感動でした娘がドリカムさんの大阪LOVERを歌ってて万博公園の太
こんばんは🌃今週は雨続きの予報☂️ですが…土日はとてもいいお天気でしたねー☀️日曜は、久々のウォークラリーに参加してきました当選載せ忘れでしたが、14.関西スーパー・S&Bキャンペーンにて、ファミリーウォークラリー関西スーパーとエスビーの恒例のキャンペーンですいつもはレシート必要だったと思いますが、オープンキャンペーンでしたすっかり写真を忘れていて、終わってから慌てて撮ったので関係者の方がたくさん集まっておられますが💧コロナで4年振りの開催でした結構参加させてもらってるなーとは思
植村花菜ちゃんが一時期国~今年も万博公園にて行われるロハスフェスタのFMCOCOLO公開生放送に出演させていただくことになりました!お近くの方、お時間のある方はぜひ遊びに来てくださいねー😊https://t.co/cjRyuDY4Bu—植村花菜(Ka-Na)(@KaNaJpop)April8,2025こちらのイベントは一昨年も行って来て公開生放送のライブを楽しんで来ましたとはいえ体調がすこぶる悪く、その日は雨もぱらついたりのお天気でライブだけ観てすぐに帰って来た
京都でベビーサインtekoto(おててことば)教室たむらあゆみです。万博公園9:10京都を出発旦那さんの運転で、行きは下道で約2時間(コンビニ寄ったり軽く渋滞してたり)11:00すぎ万博公園到着駐車場は、友人からの情報で『日本庭園前駐車場』なので、太陽の塔は後ろ姿2024/12/02(月)大阪府吹田市天気:晴れ気温:17℃12月なのにTシャツ+セーターで昼間は暖かい。日陰でお弁当を食べた時はマフラー使用。ジャケットは着なくて済んだ。本日メインの目的地はこちら▼
今日は、ブルーインパルスを見たことのないお友達を連れて万博公園へ。花見も兼ねて、ブルーインパルスをiPhoneにおさめてきました。万博公園に、界隈では有名なカメラマンの黒澤さんがおられてびっくり!!本物か妹に確認してあってたので、話しかけようと思ったけど、そう言う勇気がもてなく、友達が話しかけてくれました!笑どこでとるのがおすすめですか?って聞くと事前情報しかないので、はっきりわからないから、そのドキドキが楽しいんですよねって🥰ことでした。名言やわ!!私たちは太陽の塔の右側の方で陣取
ドライフラワーアレンジ、小さいのを少し作りました。今日は、孫と万博公園に。ブルーインパルス、直前まで飛ぼうと挑戦してくださったのを感じれただけ良かったです。そして、みんなのワクワク感も。どれだけの人と空を見上げていたかなぁ。こんなに空を見上げていたのはいつぶりか。その後、万博公園で孫と遊んでから、イオンに。また明日から仕事頑張れます。#ドライフラワーアレンジ#ミニアレンジ#ブルーインパルス#万博公園#花のアトリエsugarbaby#dryflowers#flowerarran
こんにちは暖かかったり、寒かったり毎日、気温差大きいですね暖かくなって早く桜みたいな昨日、パクリ&カルボ3回目投与でした血液検査はHbが8.7〜9.4へ上昇したもののまだまだ低いです投与中、今まで経験したことない程の睡魔と頻尿で眠いけどフラフラでトイレに行くこの状態がパクリ投与から終了までの約4.5時間続き看護師さんから「今日はご家族はお迎えに来られないですか?」こんなフラフラで1人で帰宅は危ないです」と「家族は夕方の犬の散歩があるからお迎えには来れません(〝ひ
こんにちは☀️天気がいいので、お友達と万博公園までお花見に行きました。ごがみくんも連れて行きました💚💚太陽の塔💚太陽の塔の背中が悲しそうだと、言ってた人が居たな🙂🌸♬桜よ散るな🌸純烈の歌で、代表的な桜🌸の歌です歌詞が、ちょっと俺様で、翔太さんに似合いますね🌸私は「♬人間だもの」の「♬桜が咲くと誕生日だね」という歌詞が好きですね🌸もうすぐ誕生日を迎える女性への思いが感じられる歌詞だと思います。🪻ネモフィラ🪻🏵️ビオラ🏵️🌷チューリップ🌷チューリップ🌷
行ってきましたPokemonGOFest2023ただただいいお天気に恵まれ過ぎてとにかく暑かったどしゃ降りよりはいいですが、曇りぐらいが良かったぁ万博公園内は4つのエリアに分かれていて、各エリアにこんなパネルが設置されていてフォトスポットになっていましたもうこの画面を見るだけでついに始まったー!!!と、テンションが上がった私さらに会場内はこーんな感じで、全てにテンションが上がりますリサーチは放っておくだけではクリアしないタスクが沢山開始早々スマホはアッチッチで持ってい
こんばんは昨日の記事も見ていただきありがとうございます!『買って大正解だったお買い物コーデ』こんばんは昨日の記事も見ていただきありがとうございます!『久々の爆買い?!1番時間を使ったお買い物』こんばんは昨日の記事も見ていただきありがとうございます!…ameblo.jpGW仕事で東京に行く予定がなくなって、特に予定がなくなったんだけどお義母さんがみんな集ろうーって声かけてくれて今年も万博公園へただ、直前でなんだか夫がしんどそう…(鬱症状)私「行ける?やめとく?」夫「無理かも」
おはようございます昨日は11時40分頃から大阪の空をブルーインパルスが飛ぶというので11時半頃から事務所のビルの屋上でカメラを持って待機通天閣から大阪城を通って万博公園の太陽の塔へ向かうという事だったので大阪城のある南側の空を凝視して待ってました大阪城の向こう側来ると思って待っていたら右手(西側)から飛んできました大阪城の上あたりで大きく旋回してきましたそして北の空へ向かって飛んで行きましたがその前にビルの影に隠れちゃいまし
燃料タンク交換作業からはじまった今年の年末年始。色々とやりたいことがあったものの、11月以降の仕事のストレスからか、心身ともに疲れ果て、キャンピングカーの車内積載物品の重量測定とからめたキャンピングカー室内大掃除以外はほとんどなにもせず・・・(汗)そんな中、年末のある日、こちらのブログで繋がった、同じコルドバンクス乗りの方と実際にお会いする機会をいただく事ができました。お互いに乗ってっているのが同じ2023年式ILIS仕様のコルドバンクスという事で、私が、普段、疑問に感じてい
昨日はお昼までに僕の入院患者さんが全員退院されたので、午後が久しぶりに空白の時間となりました。最近、関東の患者さんが、うちでカテをしながら放射線治療を並行して実施されている関係で、1ヶ月程度ですがマンスリーマンションにプチ移住されている関係で、どうせなら大阪観光してくださいよ!と色々と僕の限られた観光地の知識を患者さんに伝授して、放射線治療の合間に色々と観光していただいてます。うちの病院の一ついいところは、万博公園にめちゃ近いところ。まあ、正直にいうと、公園と病院との間にはかなり太い車線
こんにちは先週より友達がDCLに行っており、現地から色々写真を送ってくれます行きたくてたまらん…………早くDCLも再訪したいです。宝くじ当たらんかなあ………(笑)さてさて、前回の記事の続きです。『2024.04.20.Satニフレルと万博公園へ①』こんちには!WDWの予定はまだまだ調べるだけで進んでいません行くのはほぼほぼ確定なんですけど何点か迷う部分もあり…という感じです。また進捗あれば書いていきます…ameblo.jp爬虫類エリアをすぎた後は大きめな陸上動物のエリアまず最
昨日の夜、観ていたテレビ。観ていたと言うより点けていたかな?仕事をしていた私の耳に『この歌詞が刺さった!グッとフレーズ』という番組でコブクロの蕾が聴こえてきた。コブクロの曲の中で一番好きな曲。息子が高校を卒業して上京した頃この曲は私の心情とすごく重なって…上京してからいつの間にかパチスロにハマってしまっていつもお金がなかった息子。「もうすぐバイト代が入るから」と言われても着るものは買えてる?食べる物はある?体調崩してない?友達と遊びに行くお
私が好感の持てない主人公『今度生まれたら』★いまのOLが「BG(ビジネスガールという変な和製英語)」と呼ばれたころ、結婚相手探しに優良企業に就職した女性。理想の相手と結婚して寿退社。なのに色々あって、選ばなかった人生をあれこれウジウジ思うという、ややめんどくさい人。★自分に良いヒントを与えてくれないからって、キャリアを立派に築いている女性に八つ当たりしてくさしたり、などなど。★良いエピソードもあるが、それでも、何でも批判的に見るこの人とは、お友達にはなりたくない、というのが感想ですね。
TikTok-MakeYourDaylite.tiktok.com
サムネは塾のテストがめちゃ良くて(たぶん今回限り)旦那に報告するときに添付したドヤ顔写真寒いですねー娘の小学校では他学年だけどノロで複数の学級閉鎖がそんな中、『お別れ遠足』でこんなに寒いのに万博公園へあんな遮るものがなにもない吹きっさらしの場所に今行くってホント疑問6年生も欠席者が多いし担任の1人はコロナで休んでるらしく本当は延期したかったみたい。でも延期日の来週は何年かに一度の大寒波だから、今週決行したみたいですがとりあえず風邪ひかず無事に帰って来て欲しいです。なんなら休ませた