ブログ記事4,382件
FC下川前橋『団結』群馬県No.1になるサッカー部員募集【メインパートナー】町田製作所【サプライヤー】REBANDY【パートナー】ゼルコバキッチンゼルコバキッチンカー【パートナー】晴れる屋晴れる屋キッチンカー2025年4月13日(日)FuturescupU11準優勝🥈2024年度6年生卒団しました✨2025年度よりパートナーロゴ入り新ユニフォーム2025年3月23日(日)ニューホープスプリングカップU11第3位🥉2025年3月23日(日)スプリングカ
2025年4月26日(土)第7回スポーツデポカップ群馬県U11サッカー大会1回戦FC下川前橋2-0館林JSC2回戦FC下川前橋5-0NOVA渋川群馬県Best8進出2日目に進出することが出来ました‼️スポーツデポ様、群馬県少年サッカー協会様、対戦チームの皆さま、応援審判ご協力いただきました保護者の皆さま、1日ありがとうございました😊明日も頑張りましょう‼️FC下川前橋メインパートナー町田製作所https://www.machida-factory.co.jp/サプライヤ
2025年4月20日(日)U12U11U10渋川NOVAさんにお呼ばれし、金島小学校にて交流戦に参加しました😊渋川NOVAさんありがとうございました🙇それぞれのカテゴリーにて、出来ること、やることを決め臨みました。U10サッカーの基本を始めに教えてから試合に臨みました。できる子供、できない子供、やろうとする子供、それぞれのレベルで少しずつ成長していますね😊普段の練習で教えてもらっていることを、一つ一つ繰り返し練習して行こう😊また、少しずつサッカーのやり方を身に付けて行こう😊この
こんばんはレインボースマイル湘南の“すずりえ”こと、すずきりえです。→自己紹介その①はコチラ♪→自己紹介その②はコチラ♪→自己紹介その③はコチラ♪週明けから全国的に登校再開ですね。息子の中学校は4週目まで段階的に登校時間が増えるかなり慎重な分散登校なのですが、地域によっては早速部活が始まっている学校もあるとか・・・ただでさえ授業の進め方などに悩んでいるであろう先生方も心配ですし、この数ヶ月、すっかり体力の落ちた子どもたち、登下校だけ
ピーターパンのネバーランドマイケルジャクソンのネバーランド約束のネバーランド安室奈美恵のネバーエンドランドかエンドかサンドか南コンゴか知らんけど…こちらはティンバーランドって話(ティンダーはマッチングアプリ自分には27cmデカすぎたって話ティンバーランドよりもプロミストランドが好き(ラルクのね止まらない炎は進む遅すぎた目覚めの後は…Ah「さよなら」さいやさよならせずに
2025年2月22日(土)U10JCデポカップ中毛予選3日目今日2勝順位決定戦1敗グループ2位JCカップ群馬県大会の出場権は、あと一歩のところで逃しました。しかし、デポカップ群馬県大会の出場権は取ることが出来ました。今後の目標は、まだまだ続きます。全員が自分を見失わず、しっかりと力を発揮できるように準備しましょう。その場になって、急にやろうとしてもやれない。普段の行動が出てしまう。普段の行動、整理整頓、取組む姿勢、練習の目的や理解、全員の意識など、全てを含めチームが一
先週末の土曜日はU15クラブユース選手権ベスト8の戦いで静岡は磐田まで勝てば全国大会出場が決まる熱い戦いEASTは2年連続でここまで辿り着いた。昨年は同じ地で悔しい思いをした。あれから一年先輩たちの想いも一緒に晴らす!そんな覚悟で臨んだお相手はジュビロ磐田さん結果はいかに。。直近の東海リーグの戦いが記憶が新しいHOME口論義で劇的勝利をあげた相手だからこそ、相手に油断は無く、本気の戦いを予想通り挑んできた。前半から相手の圧力に押し込まれるシーンが続く。中盤でのボール奪取
今日は奈良県のグラウンドでとあるチーム?スクール?の練習を見学。人工芝でナイターという素晴らしい環境でした。ただ寒い。どこも寒いですが、観てるお父さん、お母さんたちはめちゃくちゃ寒いですね。で、練習内容ですが、4対4のフリーマン1人でボール回し。観たのは5.6年生かな??狭いグリッドの中でも止めるに関しては◎パスの質はもう少しほしいところ。スピードも狙うとこももう少し工夫してほしいと思いました。何よりも声がない、、、たまーに、ヘイ!と小さい声で聞こえてきたぐらい、、、狭いグ
こんにちは。ソルフェージュの加藤です。今年度のソルフェージュ授業は終わり、まとめの時期に入っています。先週は入室試験もありました。室長をはじめ先生方が集まったので久々に写真を撮りました!大宮教室は開室から6年が過ぎました。立ち上げの時からずっと一緒に勤務の先生もいれば大宮で研鑽を積んで初めて講師になった先生、別の教室から移っていらした方も…キャリアはそれぞれですが、私達はお互いにリスペクトしている間柄です。私がこの教室の面白いと思っていることは、先生方とのコミュニケーション
この2月の中央大会の観戦マナーについて大阪府サッカー協会から注意事項が上がっております。OFA4種で検索するとサッカー協会の4種ページに飛びます。先日のブログで書かせてもらった選手たちへの暴言や戦術的指示なども書かれております。2.3年前よりも酷くなってると思ってた部分はサッカー協会も感じてたようですね。自分の子、自分のチームだけが良かったらいいのではなく、あの雰囲気の中でサッカーを頑張ってる選手たちみんなの味方であってほしいと思います。いいプレーには拍手を!グリーンカー
私が偉そうに言うことではないのですが、中央大会での観戦でお父さん、お母さんからの指示や罵声がちょこちょこと聞こえてきます。子どもの晴れの舞台でもありますので罵声や相手チームの選手にあれこれ言うのはやめましょうね!特にU10のお父さん、お母さんにとっては初めての中央大会で選手たちよりもドキドキされてる方も多いかと思います。チームを信じて、、子どもを信じて観戦してあげてください。プレーに関することでの口出しは基本的にはやめましょう。チーム方針、育て方色々ある中で、監督、コーチ陣がしっかり
お酒を飲んで車を運転する高齢者がいます少し酒癖が悪くついこの前も町内の人と揉めたそうです奥さんや子供が強い口調で注意しても"うるさい"聞く耳を持ちませんと相談されました誰からの意見など聞かずに生きてきた人ですから話し合いなどできませんなら警察に相談して飲酒運転で逮捕してもらえば?新聞の地方欄に載るでしょうし周りからの目がそういう風になります現役で仕事をしていた時ある程度の役職があったのでかなりダメージくらうでしょう免許取消しになるので無免許運
塚原サンクラブーFOXKONKOーアバンティ茨木ガンバ門真①ー堺白鷺摂津イレブンーヒラソールDREAMー柏原市グラシオンーZEROマドリディスモーフォルテロベルトーRIPACEゼッセル熊取ー小金台フェノーメノープリモ大阪玉川学園ーエルセレ摂津ーALBAアバンティ東大阪ーASセレッソ大阪ー大阪セントラルASGジュニオールー石切東アイリス住吉ーEXE90となりました。明日も各チーム1試合のみとなっておりますので、40分間しっかり走り切って下さい。本日デポ覇者のガン
本日は小池百合子都知事と多くのサポーターの皆様との懇親会が開催されました。いつもお支えいただき、私たち都民ファーストの会豊島区議団にとってもホッと安らげる会で皆さんニコニコの良い笑顔です。6月の都議選に向けて、一致団結して取り組んでいくことを確認し合いました。#都民ファーストの会#小池百合子都知事
明日1/27の夕方に組み合わせが決まります。中央大会を初めて経験する選手やお父さん、お母さんは今頃ドキドキされてるかと思います。中央大会の会場の雰囲気、めちゃくちゃいいので楽しみにしててくださいね。それでは出場32チームはこちら㊗️DREAM㊗️玉川学園㊗️LSV.ブリーリョ㊗️ZERO㊗️アバンティ茨木㊗️新田南㊗️塚原サンクラブ㊗️ガンバ大阪㊗️フォルテ㊗️ガンバ門真㊗️柏原市㊗️石切東㊗️東大阪22㊗️サクラユナイテッド㊗️太子橋㊗️住吉大社㊗️
2025年2月23日(日)U10JCデポカップ中毛予選最終日今日は、中毛4年生大会JCデポ予選順位決定リーグ2位リーグを石関公園にて行いました。結果、1勝1分1敗中毛地区6位今日は、U10チームの課題の団結して誰が出ても同じサッカーをする事を目標に臨みました。1試合目は、試合の入り方が悪くどうなるのか心配しました。後半からは、全員が連動して前からボールを取りに行き、シュートまで持って行くことも出来ました。2試合目と3試合目は交代しながらでも、しっかり前からボールを取りに行き、助
4月静かに奥から未知の開通式まるで桜吹雪で季節が入れ替わるように自分中の在り方のモードが完全移行です集合意識の変化極化により外側の喧噪に触れられない静かな永遠の中心が生れていますその中心から来るものは火と水が統合された情熱と静けさが寄り添うのです真ん中の参道を空けて下さい始まりの永遠からここめがけて貫く新しい道が開通しあまねく通る化が始まっていますお神輿が
あまりの衝撃と感情揺さぶられに同日中に記事書かなきゃ...ってなり。★円盤特典につき、完全ネタバレは避けます!いやもう...驚きで声は出ずただただ涙が溢れて来てしまった...ミュージカル刀剣乱舞「江水散花雪」のBlu-rayが到着したのが午前10時前。。観始めたのはもう少し後でしたが。。途中中断はイヤなので、昼・夕までの食事は全部作り、家事仕上げてから観ました。「江水散花雪」はこれまで観たミュージカル刀剣乱舞の作品の中で、1番好きな作品なんです。注)本来推し刀のいる源氏の双騎は
部員募集‼️FC下川前橋U12、U15、キッズスクールでは、年中~小学6年生、中学1年生〜3年生までの新規部員、キッズスクール生を募集しています‼️U12、キッズスクール⏹️体験練習会開催○新規部員(1年~6年)毎週水曜日、金曜日にて体験練習会を開催します。○キッズスクール新規会員(年中~2年生)毎週月曜日(祝祭日を除く)にて体験練習会を開催しています。■FC下川前橋U12選手コース(1年~6年)毎週水曜、金曜、土曜、日曜、祝祭日水曜日、金曜日練習時間高学年18:30
KONKOーガンバ門真②4-0大阪市ジュネッスーフェノーメノ1-2GROWUPー堺白鷺0-1エルセレーL.U.D3-0GROWUP、堺白鷺、エルセレ、L.U.Dと泉北4チームが泉北勢対決となってしまいました。Mr.X
「森口博子」34年ぶりのビキニ姿披露アルバムのジャケットで披露したビキニです南の島に行ったようなアンコールでしたファンの方も一致団結して応援してくれて気持ちがよかったですサプライズを仕掛けたいと思い34年ぶりのビキニになりました生ものなので早めにご賞味ください50代の私がビキニになったところで誰も死にやしないのでやりたいことをやって生き抜こうというメッセージを込めました毎日20分のストレッチはやってます森口博子生年月日:196
スピリットジャンキー今日の話。友人とのやり取りの中で、「2054年から来た未来人が伝えたメッセージ」という興味深い話を教えてもらいました。内容を簡単にまとめると、こうです――「今の日本は不安定に見えるかもしれないが、未来は明るい。」未来人の正体が本物かどうかはさておき、その中に、私自身が共感できる話がいくつかありました。その1つが「これから日本の技術革新が大きな進展を過る、それが日本を救う鍵となる」という点です。実は、私も1月1日のブログ「2025年スタート」の後半部分で似たよ
ついにU11の公式戦、三井のリハウスカップが開幕しました。オープニングゲームはFOX(泉北)ー水島(三島)1-0小金台(南河内)ーLユナイテッド(北河内)1-1PK13-12という接戦での決着となっております。FOXにとってはチーム初の中央大会、そして初勝利という素晴らしい結果となりました。小金台ーLユナイテッドのPK13-12。壮絶ですね!勝った小金台はLユナイテッドの為に、Lユナイテッドはこの悔しさをバネに来季中央に戻ってこれるように頑張って下さい!Mr.X
2025年4月21日(月)下川キッズ今日も、元気に下川キッズ、楽しく真剣にサッカー出来ました‼️暖かくなり、徐々に参加者が増えてきました✨お友だち誘って是非体験お願い致します😊今は、しっかりとドリブル、戦いを楽しもう☺️下川キッズは、自分のことは自分でやるみんなで協力するチャレンジしながら成長する大きな声であいさつ、返事みんなで成長して行こう‼️下川キッズでは、たくさんの仲間を募集しています😊楽しく真剣に、どんな子供でも必ず楽しくサッカー出来るように、みんなで成長したいと
そして最後に最初めっちゃ緊張したし迫力がやばかった。攻撃したらすぐ守備みたいな感じで切り替えが凄かった。見たことない子とかもいたし能力が高い子が色々いて参考になった。最初の頃とかは全然まとまってないけど最後らへんは降格したくないからみんなで協力したり一致団結できた。最後らへんは怪我してて出れなくて最後に出れて嬉しかったあと楽しかったRIPACEKくん僕は最初らへんはとても緊張していて判断が遅かったり相手の能力に負けたりすごくレベルの高さを感じました。けどだんだんやってるうちになれ
FC下川前橋『団結』群馬県No.1になるサッカー部員募集【メインパートナー】町田製作所【サプライヤー】REBANDY【パートナー】ゼルコバキッチンゼルコバキッチンカー【パートナー】晴れる屋晴れる屋キッチンカー2025年3月23日(日)ニューホープスプリングカップU11第3位🥉2025年3月23日(日)スプリングカップU9第3位🥉2025年3月2日(日)イタリア食堂ヴェッキオ・トラムカップ大会U10第3位🥉2025年3月2日(日)佐野市サッカー協会長杯U11
マレッサーロベルト0-0PK1-3アイリス住吉ー高槻南3-0今大会、ほんとにPKが多いですね。さぁ、これで16チームが勝ち上がり、シード16チームが待ち受けます。ベスト32おめでとう㊗️Mr.X
ジョイナスー柏原市0-0PK2-3ASーTSK金剛1-1PK3-1REA360ーグラシオン0-2セレッソ大阪ー枚方4-0PK戦が多く、戦力が拮抗したチーム同士の戦いになってます。Mr.X
学級づくりで求めた主体性と協調性。卒業を控えた中3の生徒に、私が大切にしてほしい令和の生き方を伝えた。「令和の生き方、自分を持ちつつ、団結もできる。みなさんは一人になれますか?一つになれますか?一人になることは、人と関わらないということではなくて、周囲に影響されることなく、自らの生き方を貫くことです。人の評価に一喜一憂しない、人と比較しない生き方です。車いすになってどう生きていけばよいか迷ったときに、孤高になれていなかった自分に気づきました。同時に、多様性の時代だからこそ、一致団結して境を越
三井のリハウスカップ(中央大会)は48チームによる大会になります。4種リーグ(U-11)でシードを獲得した8チーム。地区予選を1位通過した8チームが1回戦シードとなり2回戦からの出場となります。シードの良さ、逆にシードの難しさをこの2年見てきました。この大会の面白さがこのシードに詰まっていると思います。シードがある唯一の公式戦をお楽しみください。左上ブロック◎FOXー水島◎の勝者ー塚原サンクラブ🔺KONKOーガンバ門真②🔺の勝者ーアバンティ茨木◆GROWUPー堺白鷺◆の