ブログ記事4,367件
FC下川前橋『団結』群馬県No.1になるサッカー部員募集【メインパートナー】町田製作所【サプライヤー】REBANDY【パートナー】ゼルコバキッチンゼルコバキッチンカー【パートナー】晴れる屋晴れる屋キッチンカー2024年度6年生卒団しました✨2025年度よりパートナーロゴ入り新ユニフォーム2025年3月23日(日)ニューホープスプリングカップU11第3位🥉2025年3月23日(日)スプリングカップU9第3位🥉2025年3月2日(日)イタリア食堂ヴェッキオ・ト
2025年2月23日(日)U10JCデポカップ中毛予選最終日今日は、中毛4年生大会JCデポ予選順位決定リーグ2位リーグを石関公園にて行いました。結果、1勝1分1敗中毛地区6位今日は、U10チームの課題の団結して誰が出ても同じサッカーをする事を目標に臨みました。1試合目は、試合の入り方が悪くどうなるのか心配しました。後半からは、全員が連動して前からボールを取りに行き、シュートまで持って行くことも出来ました。2試合目と3試合目は交代しながらでも、しっかり前からボールを取りに行き、助
谷中万世です。吉備津彦神社にさざれ石があることを知ってますか?これです。正確に言うとさざれ石の巌です。さざれ石とは細かい石の事で、石灰石が長い年月を掛けて雨水で溶解し、粘着力の強い乳状液が小さな石の隙間に凝結し、一つの大きな岩の塊となったものです。吉備津彦神社のさざれ石の横にこんな説明がされてます。国全体がさざれ石が巌となるような長い年月まで栄えるという意味に加えて、小さな集団が一致団結して栄えるという意味もあるようです。さざれ石の巌は神聖な力によって出来上がったものとして多く
2025年4月5日(土)下川淵小学校交流戦3年生から5年生は、ホーム下川淵小学校にて、大胡FCさんとマンツーマンで半日密度濃くトレーニングマッチのお相手をして頂きました❗️課題①いいトラップをするそのために必要なことは何か?いいトラップをするのは何のためなのか?②予測と狙いがあると何がいいのか?体だけでなく頭を使えているか?そんな課題を考えながら、試合と話し合いを繰り返して取り組みました。半日の試合の中でも、いい時間と悪い時間を繰り返します。悪い時間を短くするため声か
2025年4月12日(土)4種リーグU121勝1敗1分2025年度シーズンの公式戦が始まりました🙋この半年、しっかりと練習や試合を積み重ねてきました😊どこまでやれるかどこまで成長できるか今は、闘う気持ちを育てていくことが必要普段からの練習で身に付けたことを発揮させるための強い気持ちを育てるチームのために出来ることを全員でやるみんなで目標に向かって頑張ろう‼️幹事チームの皆さん、対戦チームの皆さん、応援審判ご協力いただきました保護者の皆さん、1日ありがとうございました‼️
こんばんは😃🌃先ほどこんなブログを投稿しましたが…『ものを大切にするこころどうしたら養える?』こんにちは👋😃私が昔からお買い物大好き😆💕でも弁解の為に言っておきますが、私自身裕福な家庭で育った訳では全くなく父が一生懸命働き、母がパートをしながら一生懸命…ameblo.jp私は私で節約、節約と言いながらいざ買い物👜に行ったら、まぁこれくらい大丈夫か...と自分に甘くなり購入してしまう本当にお金💴がなくて、限界ならきっと買わないんだろうけどそこまで限界ではない、何とかなってし
今日は奈良県のグラウンドでとあるチーム?スクール?の練習を見学。人工芝でナイターという素晴らしい環境でした。ただ寒い。どこも寒いですが、観てるお父さん、お母さんたちはめちゃくちゃ寒いですね。で、練習内容ですが、4対4のフリーマン1人でボール回し。観たのは5.6年生かな??狭いグリッドの中でも止めるに関しては◎パスの質はもう少しほしいところ。スピードも狙うとこももう少し工夫してほしいと思いました。何よりも声がない、、、たまーに、ヘイ!と小さい声で聞こえてきたぐらい、、、狭いグ
山羊座4度(山羊座3度0分〜3度59分)(日本語訳)山羊座4度大きなカヌーへ乗り込む一団これは、人間が体験に個人的に参加する前段階として、身近な環境における実際的な細部を調整する必要があること、また、時として、視野にある真の目的よりも、こうした細部に大きな関心を寄せることの象徴である。ここにはまた、自分が身を投じる前に仲間に認めてもらいたいという願望と、自分の関心を引くものには何でも仲間を巻き込もうという決意がある。個人は、他者とともに行動することで自分自身を確信する。キーワードは「
「森口博子」34年ぶりのビキニ姿披露アルバムのジャケットで披露したビキニです南の島に行ったようなアンコールでしたファンの方も一致団結して応援してくれて気持ちがよかったですサプライズを仕掛けたいと思い34年ぶりのビキニになりました生ものなので早めにご賞味ください50代の私がビキニになったところで誰も死にやしないのでやりたいことをやって生き抜こうというメッセージを込めました毎日20分のストレッチはやってます森口博子生年月日:196
いよいよだなって事で準備を整えて一致団結ここに居ることが不思議に思いながら自分ではないような自分が、その場には必要とされ居て「頼りにしているからね」と任される多分、大丈夫期待に応えられる自分で在るために毎日、視えないチカラに御頼み申すご先祖様、神様、私ありがとうございますと。お力添えいただき、ありがとうございます最良の采配をいただき、ありがとうございますドキドキ&不安があっても大丈夫に思える、大切なルーティーン
やめない確率1000%ひまわりこども教室川人あゆみです。土日の2日間会場を借りてリトミック練習どのクラスも今回は,動きを見てもらいたい!音楽のまとまり感じてもらいたいから会場を借りて練習今年もリトミックは大所帯。ほとんどの子が赤ちゃんからリトミックしかも,恥ずかしがり屋さんだったり,人見知りさんだったり・・・今や,教室をもりあげてくれる存在です。感謝祭に向けて一致団結絶対大丈夫必ずできると思った瞬間クラスそれぞれになったものを決めてから,レッスンでやってみる
どんより雲の空の中3週間ぶりの練習試合です⚾対戦相手は青葉パワーズパンダーズ後攻🐼初回、3点を先制されますが負けじと3点を取り返します2回相手の打撃に苦戦し9失点3回気付けば8点差にこのまま相手のペースに呑まれてしまうのか…4回以降、みんなの負けん気でヒットやホームランで繋いで打撃がキラリ✨4回→6得点、5回→5得点と2点差まで追いつきます心は1つ!全員野球ベンチからも応援の声が響きます最終回、逆転を狙うも勝利を掴むことはできませんでしたが最後まで諦めず
2025年4月9日(水)練習今日は、前期4種リーグのメンバー発表を行いました‼️メンバーといっても、常にみんなが成長しているので、いつ誰がどうなるかは分かりません。一旦決めましたが、みんなにチャンスがあるので、日々の積み重ねをしっかりと行い、成長して欲しいとと思います😊全員の力がチーム力全員のレベルアップがチームの成長チームが一つになり、一致団結これが、チームコンセプトの『団結』みんなが一つになり、団結しよう😊FC下川前橋メインパートナー町田製作所https://www
月と日が重なる4月4日諸説ある中で「幸せの日」から「あんぱんの日」など「獅子の日」まであるらしい花々に目を向ければ黒い薔薇は「永遠の愛」4月というのはどんな事でも「上昇していきたい」昇り龍のように🐉そんな想いで一致団結相乗効果店長×タムタム想いを重ね4月4日は月と日が重なる相乗効果を発揮する日店長×タムタム本館×新館昇り龍×薔薇良いものと良いものをかけると相乗効果を
4月からエステ事業部から転勤のYリーダーの歓迎会を行いました人の笑顔や楽しいことが大好きなYリーダーは岡山店の新たなエンターテイナーですお互いのことを沢山知れた、有意義な時間となり団結力アップしました美容の知識技術共にハイレベルなYリーダーの大活躍間違いなしですこれからも一致団結して岡山店を盛り上げていきます
2025年4月6日(日)体験練習会開催しました😊毎年開催している、FC下川前橋体験練習会を開催しました✨たくさんの体験ありがとうございました😊下は年中から3年生まででしたが、みんなで楽しくサッカーが出来ました‼️早くも、3年生2名入部連絡いただきました‼️ありがとうございます✨まだまだ体験練習可能ですので、月曜日、水曜日、金曜日の18:30〜下川淵小学校で下川キッズスクール、FC下川前橋練習しておりますので、是非体験してみて下さい‼️FC下川前橋は、基本的な考え方は学年関係なく全員
先日はモルディブ店のパッション会を開催させて頂きました落ち着いた雰囲気のお店で1つずつ丁寧に料理の説明をしてくださいましたみんなリラックスして美味しい食事を堪能することができました4月からは新入社員を迎えてまた新体制でのスタートになりますそれぞれが新たな決意をしていくと共に一致団結し福山地区が目立っていけるよう全力で頑張りますそして足を運んでくださるお客様お一人お一人にモルディブ店に来て良かったと満足して頂き笑顔で帰って頂けるお店づくりをスタッフ全員で作っていきます
ミラクルボーテです先日、Fクリアリスト&Fチーフクリアリストの送別パッション会をしました前半はラウンドワンのスポッチャで最大限に身体を動かしてリフレッシュミラクルボーテは体育系が多いので特にバレーボール🏐は盛り上がりましたしっかり動いた後はじゅうじゅうカルビさんで焼肉食べ放題運動した後のご飯は格別ミラクルボーテでの成長を振り返ったり、新たな環境や組織での未来を語り合う時間になりましたこのメンバーでできるラスト月ミラクルボーテ4年目のスタートを切ってますので、今月は過去最高記録を
こんばんわ🐰ྀི☁️🍬🦄土曜日担当るい🍬🦄です!!昨日今日とお天気🌧よろしくないですが、雨ニモマケズ風ニモマケズな宮沢賢治精神で元気に出勤中です(🤟🏻˙˘˙)🤟🏻💥💥そしてみなさん!!!!遂に!!始まりましたヨ!!!ヴェクサシオン22周年イベント本日11/2(土)2日目でございまぁす🎂🎉✨️リアルバースデーでもある11/1、イベント初日にご来店くださった多くのお客様👤👤一緒に盛りあがって頂き、本当にありがとうございました😭🌟ヴェクサシオンはたくさんのお
こんにちは。ソルフェージュの加藤です。今年度のソルフェージュ授業は終わり、まとめの時期に入っています。先週は入室試験もありました。室長をはじめ先生方が集まったので久々に写真を撮りました!大宮教室は開室から6年が過ぎました。立ち上げの時からずっと一緒に勤務の先生もいれば大宮で研鑽を積んで初めて講師になった先生、別の教室から移っていらした方も…キャリアはそれぞれですが、私達はお互いにリスペクトしている間柄です。私がこの教室の面白いと思っていることは、先生方とのコミュニケーション
2025年4月7日(月)下川キッズ今日は、新年度最初の下川キッズスクール新3年生がスクールを卒業し、新2年生が中心となり、キッズを引っ張ります‼️入学式等もあり、参加者が少なめでしたが、新3年生が抜けたので、やはり人数が少ない状態です。下川キッズでは、たくさんの仲間を募集しています😊楽しく真剣に、どんな子供でも必ず楽しくサッカー出来るように、みんなで成長したいと思います😊対象新年中さん〜新2年生開催毎週月曜日(祝祭日は除く)18:30〜19:30会場前橋市立下川淵小学校校庭
脚の筋力強化スクワット一明くんはほぼ90°に曲がって凄いね👏👏最後のお楽しみはだるまさんが転んだ👹腰を低くした状態で森山雅斗鬼に見つからないように走ります🫣やはり面白担当もーりーにまわってきたかwwwさすが大輔さんが発掘した笑いの原石💎ラジオ体操の準備の様子を初公開。画面を切り替えて(拡大して)いるだけのようです。テロップは撮影と同時に出している。間違えないように必死でも一致団結し、笑顔は絶やさない。そんな視聴者への心がけが常に大切だ、ということを考えさせられた。
卒業イベント!ありがとうございます😊え、もう卒業なんだね👉👈光陰矢の如し!僕らの青春時代は、写ルンです1択でしたね!!写ルンですを、持って行った修学旅行が懐かしいわ!!【僕たち、私たちは、、(せーの)卒業します!!!】成長は早いもので、、、さっき買い物から買ってきて冷蔵庫に入れた、お菓子やジュース等がなくなるスピード、楽しい時間が過ぎるのは、ウサイン・ボルトより早いよね!!さて、ラストラン!!現代にはスマホ写真という物がある。一寸の光陰軽んずべからず!あれこれ言わなく
あまりの衝撃と感情揺さぶられに同日中に記事書かなきゃ...ってなり。★円盤特典につき、完全ネタバレは避けます!いやもう...驚きで声は出ずただただ涙が溢れて来てしまった...ミュージカル刀剣乱舞「江水散花雪」のBlu-rayが到着したのが午前10時前。。観始めたのはもう少し後でしたが。。途中中断はイヤなので、昼・夕までの食事は全部作り、家事仕上げてから観ました。「江水散花雪」はこれまで観たミュージカル刀剣乱舞の作品の中で、1番好きな作品なんです。注)本来推し刀のいる源氏の双騎は
この2月の中央大会の観戦マナーについて大阪府サッカー協会から注意事項が上がっております。OFA4種で検索するとサッカー協会の4種ページに飛びます。先日のブログで書かせてもらった選手たちへの暴言や戦術的指示なども書かれております。2.3年前よりも酷くなってると思ってた部分はサッカー協会も感じてたようですね。自分の子、自分のチームだけが良かったらいいのではなく、あの雰囲気の中でサッカーを頑張ってる選手たちみんなの味方であってほしいと思います。いいプレーには拍手を!グリーンカー
神輿(みこし)をかつぐ別に神社のお祭りの話ではありません。また、部下に話す話シリーズの一つです。ブログもテーマ、統一感が無いんで心苦しいのですが・・・神輿って、何人もの人によって担(かつ)がれます。サラリーマンにとっても「神輿を担ぐ」ことは非常に重要で、担ぐより、担がれる重要さが大切です。私も部長や支店長を務めていましたが、仕事が好きと口外できるほど仕事人間でした。仕事は、賃貸不動産管理というクレームが多い職種でしたけど、業界で一番の対応力、評判になるようにと休日
こんにちは😊昨日の夕方は広場へ行きジャック兄ちゃんの兄ちゃんのコーヒー屋さんへ☕️𓂃𓈒𓏸コーヒー屋さんのスタッフさんになでなでしてもらってご満悦❤️今朝のあさんぽは桜並木の下をテクテク🌸さすがに見納めかな‼️おやつ強奪犯‼️やっぱり干し芋🍠美味しいよね💕︎さんにんで一致団結しておやつアピール‼️ジャック兄ちゃんのウマウマ顔も貰って楽しくあさんぽ完了しました✌️さてこの後はハル地方雨予報☂️夕方はカッパ隊で出動かな〜⁉️
こんばんは。店長の奥村です。いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。お客様を楽しませる施策を日々考えているのですが文才が無いのでブログを書くのも一苦労です(;∀;)自分自身色々見るようにはなりましたが色々な遊技台を遊んで頂きたいこの気持ちが一番ですので至る所に目を配りお客様のご来店をお出迎えする準備を致します
「好きなもの、ことを語ろう」♯カギダンススタジアム2025他に書きかけの記事があったけど今日はこの番組に感動しすぎて他のことが語れません前回のカギダンススタジアムで感動して号泣したから今回も絶対観たいと思ってましたふだんはYouTubeばかりの中2女子、小4男子もこの番組は一緒に観るんです。TV離れと言われる今の若い世代にも刺さる青春みんながひとつの目標に向かって一致団結するのって人間として生まれた醍醐味ですね前回めちゃくちゃ感動したハナコ秋山さん✖
高校2年B組様よりオリジナルクラスTシャツのご注文をいただきました。とても楽しそうなクラスTシャツを作成しました(*´∀`*)前面はお菓子のパッケージにありそうなデザインですが、文字の部分を生地の色を使用してカラフルな印象ですね背面には、クラスTシャツ作成の際には大人気の成分表をイメージしてクラス皆さんのお名前等をプリントしています。プリントするときには文字が潰れてしまうのを防ぐため、最低1mmの線は必要になります。バーコード部分のデザインをするときには気をつけ