ブログ記事9,530件
遅ればせながらあけましておめでとうございます。カワサキアキコです。お正月、あなたはいかがお過ごしでしたか?我が家は初詣に行ったり私と夫、両方の実家に顔を出したりお買い物に出かけたり家族でゲームをしたりと実にゆったり過ごしていました。ワインにぴったりのホテルレストランの洋風おせちが年一回の贅沢♪そんなお正月も終わり、私も今日からお仕事モード。(息子は今日まで冬休みなので100%ではないですが)今年は新年
数あるブログの中からこちらにお越しいただき本当にありがとうございますアラフォーママみよですよろしくお願いいたします【三連休限定:1,799円!クーポンで】トップスアウターカーディガンニットセーターレディース秋冬長袖ラウンドネックニット厚手ファスナーダブルジップショートカジュアル黒グレー白【ショートダブルジップカーディガン】ダークエンジェル楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}『家族の人生が激変した義父の一言』数あるブログの中
【2025年1月11日】No2001大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もblogを見に来てくれてありがとうございます今月は久しぶりの内覧会がございます。下の方でご案内しておりますのでご覧ください。【内覧会のご予約について】内覧会は予約制です。下の二次元コードは砂川のLINEです。ここから予約して下さい。ご予約は電話でもOKです090-2605-6600(砂川の携帯)または012
こんにちは。一級建築士&インテリアコーディネーターの川嵜あきこです。ここまで何回か記事にしている、我が家の家具配置見直し計画。前回、息子のお部屋の模様替えが終わり、あとは棚を待つばかり、という所まで書いていました。前回はこちら↓『我が家の家具配置見直し計画~息子のお部屋(仮)編~』ご覧いただきありがとうございます。AKIKOと申します。愛知県在住インテリアコーディネーター一級建築士夫、息子(9歳)とマンションにて三人暮らし
尼崎市に住む整理収納アドバイザー一級建築士の拝藤チサトです。(2019.11加筆記事)もとはフルタイムワーママですが現在は育児休業につきゆったり過ごしていますしかし、夫が単身赴任のため一男一女の乳幼児をワンオペ育児をしています。洗面化粧台の下には洗面化粧台の下には何を収納していますか?私は13年間リフォームの仕事をしてきました。洗面所のリフォームで、化粧台を選ぶときには【引き出しタイプ】を選ぶ方が多いですが、ここ
こんばんは。あこです。中学だったか?高校の時の反抗期時代、父:「お前には何か足りない!」と言われたことがあります。(怒鳴られた。)行きたい大学に行きたいと言った時も、父:「お金がないから行かせられない」と言われたことがあります。(一晩泣いた。)夫婦関係に悩み、実家に帰りたいと思った時も、父:「離婚するまで帰ってくるな」と言われたことがあります。(なんでも、娘の苦しんでいる姿を、そばでは見るに耐えないからだとか。はい?)
こんにちは。カワサキアキコです。今まで何回か、私は「本棚のあるインテリア」が好き、という話を書いてきました。マンションを購入する際の条件に「LDに壁一面の本棚が作れる壁がある事」も入れていた位です。「作る」と言っても最初から「絶対造り付け!」と決めていた訳ではなく、既製品で組む事もかなり検討しました。最終的には造り付けにする事で一部吊タイプにしたりL字型にしたりとやりたい事が全部出来て満足しています(^^)今回
群馬県桐生市・太田市・みどり市を中心に新築注文住宅・リフォームをしているQLASHISA(高草木工務店)ですこんにちは前回の続きで、先日お引渡しをしたお家のご紹介です★★前回はこちら★★前回は親世帯と共有部分のご紹介でしたので、今回は子世帯のご紹介です備え付けの机があるこちらは、寝室です。お子様が大きくなったらいずれ子供部屋になる予定です収納もしっかりあります2階へ上がる階段におしゃれな照明がありますシンプルでオシャレです2階へ上るとグリーンの
営業マンが良かったのに、間取りを考える段階になって設計士さんが微妙だった…ということがあります。間取りは家づくりの要。せっかく営業マンが良くても、設計がダメだと…我が家は、積水ハウスの中でもトップスクラスのに設計士さんにお願い出来ました。その名も、チーフアーキテクト。積水ハウスの設計士さんの中でもトップクリエイターの肩書きの人です。「厳格な資格制度のもと、選びぬかれた彼らは、意匠的なデザインの力だけでなく、実現に向けて技術面を統括・指揮するディレクターでもありプロデューサーでもある存
長らくアメリカ生活で清貧生活を送ったのち日本に帰ってきて夢のマイホーム向かって試行錯誤、汗と涙の奮闘記録です。都内で一級建築士と共に予算内に抑えてシンプルで美しいマイホームを建てました!現在は都内でプチ田舎暮らしを満喫中都内で理想の土地と出会って無事に購入することができ、『10年に1度出るか出ないかの希少物件と言わしめた土地【都内で土地探し】』長らくアメリカ生活で清貧生活を送ったのち日本に帰ってきてマイホーム計画を進めている兼業主婦です。夢のマイホーム向か
おはようございます!あこです。☆ホームページはこちら☆昨日は、朝から、お世話になっている会社さんで、お客様と打ち合わせ。リノベ前の内装打ち合わせで、とあるブックサンプルを使ったんだけど、次の日も使うからと、打ち合わせが終わった後、一部だけ抜いて、ぽいっと戻した。そしたら営業さんから、「このもどし方!オーガナイザーとは思えない」って言われた。まずい。バレちゃう。
群馬県桐生市・太田市・みどり市を中心に新築注文住宅・リフォームをしているQLASHISA(高草木工務店)ですこんにちは今回は、先日お引渡しをしたお家のご紹介をします♪今回のお家は、こちらガラスのテラスがおしゃれですグレーの塗り壁×ブラックのガルバリウム鋼板が印象的2世帯になります玄関を入ると、左は親世帯、まっすぐ行くと子世帯とゾーン分けされています。玄関ドアの横には壁埋め込みのポストがあります雨の日や寒い日、暑い日等外に出ることなく郵便物を受け取
美味しかったです。。美味しかったです。鶏白湯スープにとってもあいました。クーポンもらうの忘れずに。え、、面白い。。キンドル本になりました。一気読み、先読みはこちらからどうぞ。建築基準適合判定資格者合格への道のり:25回書けば受かる!Amazon(アマゾン)9,800円合格する方には2種類の方がいます。この本を読まなくても合格する方と、この本を読んで合格する方です。建築基準適合判定資格者の勉強の際に法令集にインデックスを貼ります。考査
家づくりのこと積水ハウス、イズステージで新築します。令和4年11月(迄には)着工予定。令和4年5月(迄には)引渡予定。第21回目の打ち合わせ終了。(今ここ)父ちゃんアラフィフ見えて来た母ちゃんギリアラフォー娘7歳すみっコぐらしLOVE息子4歳新幹線と恐竜命4人家族です。営業担当Aさん男性。母ちゃんと年齢が近い。支店長さんを目指してる。ガンバレ設計担当Fさん男性。一級建築士。チーフアーキテクト資格保持者。外構担当Hさん男性。一級建築士。名
おはようございます今日から、ブログを書かなかった間、ためにためてきたネタを少しずつ書いていきたいと思います。遡ること8月。気になるキッチンを見に、新宿OZONEへ行ってきました。お目当てはこのキッチン画像お借りしましたこのキッチンはグラフテクトさんのもので、キッチンハウスという老舗キッチンブランドの、妹ブランド的存在です。キッチンハウスさんは、オーダーキッチン界では知らない人がいないほど、有名なブランド。その妹的存在であるグラフテク
本日は、技術士1次試験と、一級建築士の製図試験でした。長い闘いに最後まで諦めず、お疲れ様でした。川越大師の最強の護符(角大師)玄関に貼っておくと、悪いものが入ってこないと言われている護符(護符1組500円)。比叡山延暦寺でも手に入ります。桜井識子さんのブログhttps://ameblo.jp/holypurewhite/entry-12626476953.html川越市内散策JR川越駅構内の「時の鐘」川越駅の改札口を出ると、市内の巡回バ
縁というの不思議なもの。20年くらい前に沖縄でお世話になった方のご紹介で、一棟賃貸管理の案件をお任せいただけることになりそう。今日は、その物件で打ち合わせを♪良い人には良い人がつながっているもので今日は、建物の構造の話から人生談義まで想定を超える時間、色々とお話をさせて頂いた。その方は一級建築士なので、私の方が勉強になった。久しぶりに、建物を愛する賃貸オーナーに出会った気がする、こういう方の仕事は燃える🔥
いつもありがとうございます株式会社カントリーライフの堀です。にほんブログ村滋賀県大津市北比良に「中古物件」が出ました大津市北比良といえば知る人ぞ知る「おしゃれさん」の集まる街!?なんか雰囲気が良いんですよねこの辺りで物件が出ると早く売れちゃいます!比良山麓に位置し、風光明媚な環境の為、これからの季節は紅葉が楽しめます。近くに天然温泉「比良とぴあ」があります。考えられてなのか偶然なのか、この曲がった道路もお洒落に見えてきます。。。周囲には、徒歩圏で「
寝る前5分で片付く整理術拝藤チサトですリノベーション歴13年、一級建築士×整理収納戦略的に家を使う、阪神エリア動線収納デザイナー拝藤チサトの人となり簡易版はこちら収納サポートでは『クローゼット整理』も行います。先日も、クライアントさんとタンス1つ分3時間かけて見直しましたどの引出しに何をいれてるか?それが明確になってないと『何が何枚あるか、わからない』からそれって困りもの!インナーは何枚あるか?ブラジャーや、靴下、インナーなどそれぞれに置き場を決めて
いつもご覧頂きありがとうございます。ディズニーウェディングの始まりディズニーシーFMH当日ホテルミラコスタFTW当日住友林業で住宅購入へとうとう住友林業の家の引き渡し日になりました。大安が良いということで、営業さんとお話して平日の大安の日にしました。建売住宅なので設計を考えたり、仕様を考えたりしていません。ですので、全く実感がないというのが正直な気持ちですさて、10時から引き渡しなのですが、7時ごろに目が覚めてしまいました。そして、ふと銀行口座をみると...いち、
【2025年1月8日】No1998大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もblogを見に来てくれてありがとうございます今月は久しぶりの内覧会がございます。下の方でご案内しておりますのでご覧ください。今日のblogは昨日の続きになります。基礎断熱、デメリットで検索すると床下がカビるといった記述に出くわします。ここで言う床下とは1階の床下の事であって2階は関係ありません。しっ
長らくアメリカ生活で清貧生活を送ったのち日本に帰ってきてマイホーム計画を進めている兼業主婦です。夢のマイホーム向かって試行錯誤、汗と涙と涙の奮闘ブログです。現在、一級建築士と共に理想のマイホームを予算内に抑えて建設中前回までお話し10年に1度出るか出ないかの希少物件と言わしめた物件に出会った私たち『【都内で土地探し】10年に1度出るか出ないかの希少物件と言わしめた土地』長らくアメリカ生活で清貧生活を送ったのち日本に帰ってきてマイホーム計画を進めている兼業主婦で
おはようございます。あこです。自宅のルームツアーをYouTubeにアップしました。今までブログやインスタで断片的にご紹介してきた内容をまとめてご紹介しています^^よく聞かれる内装や家具、小物、観葉植物の名前なども載せているので、良かったら見てみてください☆今回はリビングダイニング編です!次回はキッチン編を企画しています^^良い週末をお過ごし下さい^^▽初著書この3つで劇的にあか抜ける人生が変わるインテリアAmazon(アマゾン)
こんにちは。「KAWAくらしデザイン室」川嵜あきこです。お知らせ◇!あと1名様!◇インテリアコーディネートサービスモニター様、12月12日まで募集中です!\年内最後の募集になります/クリックでご案内ページへリンクしますぜひご覧下さい(^^)さて、半年ほど前。こんな記事を出しました。『侮れないフェイクグリーン~むき出しのエアコン配管をごまかす方法~』ご覧いただきありがとうございます。AKIKOと申します
群馬県桐生市・太田市・みどり市を中心に新築注文住宅・リフォームをしている高草木工務店です。。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・こんにちは!前回に続き、お引渡しをした平屋のご紹介の続きです!こちらはリビングです勾配天井で天井が高くて開放的畳スペースもあります。畳は防カビ抗菌、撥水性のある和紙でできた畳です。天井は木目調のクロスを張り、ウォールウォッシャーの間接照明もついて、少し落ち着いた雰囲気に。キッチンには造作でカウンターと扉付きの収納がついています。こちらの
長らくアメリカ生活で清貧生活を送ったのち日本に帰ってきてマイホーム計画を進めている兼業主婦です。夢のマイホーム向かって試行錯誤、汗と涙と涙の奮闘ブログです。現在、一級建築士と共に理想のマイホームを予算内に抑えて建設中前回までお話し遂に理想の土地と出逢えた私たち『【都内で土地探し】遂に運命の土地に出逢う!』長らくアメリカ生活で清貧生活を送ったのち日本に帰ってきてマイホーム計画を進めている兼業主婦です。夢のマイホーム向かって試行錯誤、汗と涙と涙の奮闘ブロ…ameb
私たちの頼んだ注文住宅はこれから書く施工ミスに遭いました。後々、図面、契約などについても書きます。同じ目に遭わないよう気を付けてください。壁の構造用合板↓透湿防水シート(防水紙)↓胴縁(どうぶち)↓土台水切り↓ラス板の順番に施工した際に打ち付けた釘。(土台水切りは順番を間違って施工されていましたが建築業者は合っていると言い切りました。)※ゲーテハウス(株)より屋根の野路板(のじいた)を垂木(たるき)に打ち付けた釘。(屋根材を固定するためのスクリュー釘で
こんにちはー!昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました!『世界にひとつだけの犬のトイレ。&愛用のわんこグッズ。』こんばんは~!WEB内覧会もたくさん見ていただきありがとうございました!『《WEB内覧会》犬用のお部屋を作りました。』こんにちは!昨日のブログもたく…ameblo.jpちょっとノッてきたのでこの調子でWEB内覧会続けていきたいと思います〜♡おうちができて真っ先に遊びに来てくれたのが同じアメブロのインテリアのブ
こんにちは。カワサキアキコです。海外のインテリア写真を眺めていると壁にはアートをはじめ色々と飾ってあり華やか。とっても素敵ですよね!私も何か飾ろう!!でも何を?そんなあなたに『海外インテリアのように壁を飾る私のおススメ6選』をご紹介します。1.アートポスターまず最初に「おしゃれなインテリア」と聞いて思い浮かぶのはこれではないでしょうか?モデルルームやカフェ、インテリアショップなど