ブログ記事5,254件
こんばんは🌝ナツコさんがキッチン排水トラップのお掃除をしたと言うので私もトラップ掃除やりました…と言っても私は洗面トラップキッチンはちょっとハードル高いトクラス洗面化粧台アフェット(AFFETTO)幅1200mmフロートタイプ楽天市場231,600円我が家の洗面はトクラスフロートタイプ収納力はほとんどないに等しい1年前の1年点検時に設計士さんからは『1年に1回は掃除すると良い』と言われてたこちら洗面の下は扉付き収納兼ねてると思いきや~目隠し
チャオーーーーーーーーーーーー!!!!昨日の夜の記事も読んでくれてありがとう~~・・・!!『※追記あり【1年に1度!】昨年大好評だったあの半額キャンペーンかえってきた!』チャオ―――――――!!!!お昼の記事も読んでくれてありがとう~~!!!オギャンのようにイライラするっていうマザーと「別に気にならない」というマザーと2パ…ameblo.jpいやぁぁぁ・・た・・大変だったぁぁぁぁ・・ドッタンバッタンしてたよ~・・・へへへ・・みんなが1年間待ち続けた
今日は一年に一度の検査の日表参道まで朝一で行って来ました結果は安定もう経過観察はよいかな(要らない)何って思うその道すがら宣伝が目に入ったあれあれ…ベンツだけれど私のダイムラーとそっくり色が純粋カラーかしら?と思うほど同じ私のはダイムラーの純粋カラーゴールド私と一緒に歳お重ねている古い古い車です♪
来年あなたの運勢をどのように生かしたいですか?12/7(土)15:30-18:45朝日カルチャーセンター新宿で、お会いしましょう。リアルに教室で、オンラインでご自宅でも、後からでも、貴重な算命学の情報、メッセージを受け取る一年に一度のチャンスです。毎年恒例のの2枠講座、ご好評の役に立つ質疑応答の時間もたっぷりです。どんなご質問も大歓迎です。いろいろご用意していらしてくださいね。私も、とっても消えないように楽しみにしています。https://www.asahiculture.com/asah
今日もご覧いただきありがとうございます。もういくつ寝るとゴールデンウィーク。去年は香取神宮へ行ったような気がしています。今年は正月に行けなかった鹿島神宮に行きたいと思っています。例によって参拝するだけのツアーになりそうですが、やはり一年に一度は行きたいですね。プラン的には行きは高速バス、帰りは高速道路が渋滞になるとおもうのでJRになると思います。本当は一泊ぐらいして香取神宮と両方参拝したいのですが、ちょっと経済的に無理かなぁ・・・。
本日は一年に一度の北富士演習場内にての野焼き演習場からの富士山演習場へ行く途中富士桜が満開今年も事故なく無事に終わって良かった良かった
こんにちは若菜あじさいの里です投稿が遅れてしまいましたが7月7日は、七夕とのこともあり!笹の木にお願いごとなど飾りを付けをして頂きました!一年に一度のイベントって何だかワクワクしますね!短冊の色にはそれぞれ意味があるんですよ~!しってましたか?赤:父母や先祖への感謝の気持ち青:徳を積む、人間力を高める白:義務や決まりを守る黄:人を信じる、友人、知人を信じる黒:学業の向上等の意味があるそうですがそんなこと気にせず自分の好きな色でお願いを書く方がたのしいです
1週間に6日間着物を着ているいっちゃんです。Iwearkimono6daysaweek.“45年前に初めて購入した着物"この着物は一年に一度しか来ませんが、着物は何十年経っても着られる不思議な衣類です。"ThefirstkimonoIbought45yearsago"Ionlywearthiskimonoonceayear,butkimonosareamysteriousgarmentthatcanbewo
昨年、コロナで中止されました、ハリオガラスファミリーセールに行って参りました〜一年に一度の楽しみですねさて今回は、コチラ!いただきました粗品はこれですかわいいですね!なんか使えそうまず、一品ずつ紹介しましょー。耐熱ガラス製保存容器丸3個セット1000円ガラスボウル2個セット1000円クリーマーZ1200円スティックボトル140ml1000円ダブルウォールグラス1個300円→900円フラスコとビーカー300円✖️260
4月25日金曜日今日の仲良しさん大ちゃんと銀ちゃん珍しく3階のお部屋から😊昨日は朝から脳のMRI検査半年に一回だとあっという間にやってくるので前回の結果が良かったから今回も変わりなしなら一年に一度に戻そうと思って行ったけど、、、涙😭なんか無理だった悪いと言う感じでは無いけどちょっと今までと違う形になってた💧悲し🥹超人見知りのお孫ちゃん2号こんなスマイルはパパママそしてじぃじと私にしかしません😁お腹がおデブ😆ペロペロしすぎて毛が😅
おはようございます。すずりんPですどうもですm(__)m毎日、まいにち…お仕事に行っておりますが。なかなか、心身の疲労が…ピークに達しています。(笑)勤務時間は、職場全体を見ながら、心配りをしながら対応をしており、自分の担当部分は、お客様対応をしているところです。今日も幾人のお客様にいらしていただけることか…楽しみにしている所です。今日は、4月25日の金曜日。待望の金曜日がやって参りました。(^o^)丿まず
伊東道子です。一年に一度の桜の季節。後何回観れる?の想い、ならば、その一年の季節の間に数カ所行ってみよう。と考えました。新見美術館に行くなら、県北なので桜もまだ咲いているかもそう思いネットで検索しました。すると、姫新線のとある駅に黄桜があると言う。新見美術館へ行ってそこへも行こう。密かに予定して道のりを検索。なんと、近いじゃない。これなら行ける❣️運転苦手でも何とかなりそう。桜を観る予定を入れていたのにランチをいつものタイムで海老カレーと見事なコーヒゼリーを食べ