ブログ記事635件
好調のスメルトヘッドスイミングと便利アイテムを御紹介!今日はボートメンテナンスを行ってから、各所の動作点検と、明日のガイドの下見に湖上へ。2時間ほど釣りして、最近好調のスメルトヘッド1/8ozにヴァラップスイマー3.3インチの組み合わせで、50upキャッチ!〈使用タックル〉ルアー:ニシネルアーワークススメルトヘッド1/8oz×ボトムアップヴァラップスイマー3.3インチロッド:ノースフォークコンポジットZFXZC70MJWリール:ダイワタトゥーラSVTW103XHライン:シ
昨年もでしたが、プリスポーン期のスイムジグシーズン終盤に近づいてくると、個人的に特にビッグフィッシュに効くなと感じているトレーラーがヴァラップスイマー5.5インチです。僕の場合、北湖で使用する場合は、スメルトヘッド3/7oz4/0フック、スメルトヘッド5/8oz4/0フック、スメルトヘッドプラス3/4ozに組み合わせて、狙いたいレンジや通したいスピードに応じて使用しています!また、南湖のウィードエリア狙いでは、スイミングマスターに組み合わせて使用するのにも愛用しています👌ヴァラップスイマー
本日のガイドでも、スメルトヘッドスイミングでビッグフィッシュをキャッチして頂くことが出来ました!スメルトヘッド2/7oz4/0フックにヴァラップスイマー4.2インチの組み合わせで、59cm4010gと56cm3500g!スメルトヘッド3/7oz4/0フックにヴァラップスイマー4.2インチの組み合わせで40up!と、3匹のナイスフィッシュをキャッチされたゲストさまでした👏😊今年の北湖は、去年、一昨年の同時期と比べて水温が低く、まだまだプリスポーン狙いのこの釣りが楽しめそうです👍ちなみに、今
本日は、一年ぶりに関東から琵琶湖遠征へお越し下さったゲストさまをお迎えしてのガイド二日目でした🔥今日はスメルトヘッドスイミングが炸裂し、琵琶湖北湖の春爆を体感して頂くことが出来ました!!62cm4005g、60cm4120g、55cm、50cm×2匹、40up×3匹、計8匹のナイスバスをキャッチされたゲストさまでした!!👏バスの反応を見つつ、ヘッドのウェイトとトレーラーを使い分けながら狙っていき、以下の3種類の組み合わせでキャッチされていました👍①スメルトヘッド2/7oz2/0フック×ヴ
こんにちは!!🤩DAY③です。昨日は家の庭仕事からの買い物で、釣りはお休み買い物はいいものゲットできました。詳細は後日。本日は強風からの雨朝は車で待機本日の朝ごはん🍚旨。小降りになってきたのでゲキアサ巻き巻きジンクス巻き巻きチビーブル巻いたり朝は巻きたくなる坂川は無🈚️雨がやんできたので江戸川に移動スモールポイント。3釣行連続はないよな〜と思いながらのゴンゴン中々の引きド〜ん最高ヴァラップスイマーしか反応しない35スモール!!少し場所を休ませ
本日のガイドでは、スメルトヘッド2/7oz4/0フック×ヴァラップスイマー4.2インチで、3バイト1フィッシュ!バルビュータ3.5インチ5gテキサスリグで、1バイト1フィッシュ、56cm3kgアップをキャッチ!ほか、ジョインテッドクロー178で1バイトでした。スポーニング前のシビアなタイミングですが、状況に合わせたアプローチでバイトを引き出していく展開でしたね😊👍琵琶湖ガイドゲスト様募集中です。現在の空き状況は下記の通りとなります。〈桧原湖or猪苗代湖ガイド5月〉27(月)〈琵琶
本日のガイドは、二週間振りにお越し下さった岡田さんをガイドゲストにお迎えして🔥相変わらずスメルトヘッドスイミングが絶好調!?スメルトヘッドスイミングオンリーの展開で、55cmを筆頭に、50cm×2匹、49cm、48cm×2匹、47cm、45cm×2匹と、計9匹のナイスフィッシュをキャッチされた岡田さんでした!!今日、岡田さんが9匹中8匹のバスをキャッチした組み合わせは、スメルトヘッド2/7oz4/0フック×ヴァラップスイマー4.2インチの組み合わせ。9匹中1匹は、スメルトヘッド3/7oz
今回は、御参考までに、豊富なスメルトヘッド各ラインナップに対する、ヴァラップスイマーのサイズ毎の組み合わせ例を御紹介させて頂きます!⏬️・スメルトヘッド1/8oz×ヴァラップスイマー3.3インチ・スメルトヘッド2/7oz2/0フック×ヴァラップスイマー3.3インチ・スメルトヘッド2/7oz4/0フック×ヴァラップスイマー4.2インチ・スメルトヘッド3/7oz2/0フック×ヴァラップスイマー3.3インチ・スメルトヘッド3/7oz4/0フック×ヴァラップスイマー4.2インチ・スメルトヘッ
福島からの琵琶湖遠征を始めて10年…、いつしか目標となっていた10ポンドオーバーのビッグバスキャッチ。今回、ついに、達成されたゲストさまでした!67cm4845g!ゲストさまにとってのメモリアルフィッシュとなったこの一匹は、スメルトヘッド2/7oz4/0フック×ヴァラップスイマー4.2インチでのキャッチでした✨ゲストさまより「長い釣り人生で最高の思い出になりました。」と、ありがたいお言葉を頂きました🙏只今、福島県でのスモールマウスガイドツアーのゲスト様を募集致しております!御案内させ
強風のなか、スメルトヘッドプラス3/4oz×ヴァラップスイマー5.5インチでディープの沈み物直撃し、55cmのビッグフィッシュをキャッチ!スメルトヘッドプラスの重さによるスピードと、ブレードによるリアクションバイト誘発力のお陰で、水温が高い季節であっても、スメルトヘッドスイミングでビッグフィッシュを反応させやすくなった印象です🔥低水温期のそれに比べて、よりテクニカルなレンジコントロールが要されますが、これもまた面白い釣り🎣【Fishingtackledata】ルアー:ニシネルアーワー
こんにちは!今日から5連休です。いい時期に休みがとれました。この連休中に初バスを是非釣りたいと。連休中は朝練3時間✕3日ぐらい釣りに行けるとおもいます。昨日は仕事頑張った、ご褒美つけ麺麺屋武蔵武骨旨旨チャーシュー最高今日も坂川から眠気覚ましの糖分とりあえずヴィラル巻いてみるも無ゲキアサ投げたり、ジンクス投げたり坂川は魚っけがなかったので江戸川に!!管理人に挨拶し、スモールポイント到着!!ヴァラップスイマーの特殊リグ投げたらキュイ〜んめっちゃ引く!!35ぐらい
こんばんは、こてまるです!昨日初バスが釣れたので今日はホーム江戸川で初バスを釣っちゃうぞ!10時から開始入江下流から昨日と同じヴァラップスイマー3.3チョコレート護岸の先のテトラを狙いますネイル0.9でもストレスなく飛んでいきます動きを確認しながら瀕死の小魚みたいに動いてますこれは釣れそうだね!3投目着水と同時に??ラインが走りますわぁ〜と思いましたが落ちついて少し待ってフッキング!やりました頭の中では初バスやった〜❣️結構走りますアレアレレレ一瞬
この冬は、スメルトヘッド×トレーラーを単独で使用した場合と、ドンキーリグで使用した場合の魚の反応の違いをちょいちょい比べてみているのですが、今回このスメルトヘッドを用いたドンキーリグで、62cm4200gのビッグフィッシュをヒットに持ち込むことが出来ました。やっぱり、ドンキーリグだからこそ、スイッチが入る魚も居るのかな?🤔これまで何年もガイドで釣り続け、セッティングやトレーラーとの相性を煮詰めてきた琵琶湖でのスメルトヘッドの釣り、このドンキーリグの有効性も、もっと釣り込んでみて、検証出来たら
今日は、夕マズメ狙いで、久しぶりのオカッパリに行ってみました😊スメルトヘッド一本勝負で探っていき、グッドプロポーションなナイスバスをキャッチ!【Fishingtackledata】ロッド:ノースフォークコンポジットZFXZC73HJWリール:シマノメタニウムHGライン:シーガーR18BASS16lbルアー:ニシネルアーワークススメルトヘッド2/7oz2/0フック×ボトムアップヴァラップスイマー4.2インチ少しでも根掛かりしにくくするために、あえての2/0フックをチ
こんにちは!今日も行ってきました。江戸川デイツーです。👻昨日のスモール2本ポイント入るも今日は当たりなし😱今日はトムアディクトにグラビアスオーロラ乗せてみました。昨日のスモールとのやりとりでアブガルシアのドラグより、グラビアスのドラグの方がよい感じがしたので今日はオーロラ。投げてて気持ちのよいKTFスプールレン魚水門近くでコンコンと小さいあたり抜けてしまいましたが幸先よい。フィネス投入。ダンベルクラブのダウンショット。流石に今日は無理かと思い帰りに昨日のポイントに!
スメルトヘッドは、ウェイトとフックサイズのバリエーションがあり、様々なトレーラーを組み合わせて使用することが出来るバーサタイルなスイムベイトヘッドです。実際にセットするトレーラーによって、バスの反応が変わることが多々あると感じています。僕の場合は、小さいシャッドテールワームをトレーラーにする場合に、ロールアクションを出しやすくするため、スナップを使用しています。僕の場合、スメルトヘッド2/7oz2/0フックやスメルトヘッド3/7oz2/0フックを使用する場合には、ニシネルオリジナルスナップ
こんにちはりょうやです。今回はヴァラップスイマーについて少々前回すこし記事にはしましたがまた色々発見出来ましたので追記です(^^)ヴァラップスイマー4.2インチルアーの重さは約12gほどでしてとても投げやすく操作のしやすい自重となっております。カラー等はまだ発表されておりませんので写真の物は販売されるものもあれば無いものもあるかもしれません(^^)使用するタックルはM〜MHがベストです!僕はダイワさんのSTEEZファイアウルフが折れてしまったので同じダイワさんのSTEEZキング
こんにちはりょうやです(^^)今回はヴァラップスイマーについて!では、早速と言いたい所ですが最初に誤解を招いてしまってはいけませんので言っときます。僕はボトムアップさんのスタッフになった訳ではありません。川村さんのご好意でお世話になっております。それを先に伝えておこうと思います。良く聞かれるもので(^_^;)では!8月にリリースを控えているボトムアップさんの新製品!名前はヴァラップスイマー(^^)色っぽい・心地よい・官能的”といった意味を持つ、“Voluptuous”から取
今日は、ゆっくり釣りへ🚗³₃本来は川だけのはずだったんですが…野暮用が出来て、水戸へ行かねばならなくなりならば、初場所へ🔥って事で初場所も夕まずめ狙いで行く事に場所は…水戸にある千波湖ウォーキングやランニング・ペットの散歩などで人が沢山いました釣りをする際は、必ず周囲を確認して安全に釣りをするようにしないと!!!※釣り禁止エリアもあります。っと、肝に銘じ、釣りを開始めちゃくちゃ浅いか…サイト情報だと全体で1mほど深くても1m20cmらしくシャローフラッド…なら、なんかし
本日はスメルトヘッド初挑戦のゲスト様をお迎えしてのガイドでした🔥スメルトヘッドの3/7oz4/0フックと2/7oz2/0フックをメインに、ヴァラップスイマー4.2インチと3.3インチをそれぞれセットして巻いていくパターンへ反応が良く、40クラスを2匹を含み、北湖の入れ喰いを堪能して頂きました😁次回、真冬のビッグバス狙いの御予約を頂戴致しました🙌一昨日のゲスト様は、東北から公共交通機関を御利用のうえでお越し下さったということで、ロッドはノースフォークコンポジットZFXをフルレンタル👍スメル