ブログ記事9,274件
DAIHATSU-MIRAGINOL700用のワンオフ製作マフラー/【オールチタン製】型取り中/□□□ワンオフチタンマフラー製作はターボ車での製作例は有りますが今回は初めてのNA車両音量にも配慮して製作!!□□□DAIHATSUMIRA、MIRAGINO[L700、L710]👇MIRAMIRAGINO[L700、L710]-KCテクニカK-CARチューニングならテクニカにお任せください!www.kc-technica.com★★★★★★★★★★★★【中古車
こちらはMC18用のリンクになります!ワンオフタイプになりますがこれをベースに量産する予定でただ今、動いています。MC18でレース場にて走行されている形はタイヤの選択肢が増える理由とかもあり純正18インチの88年式4.0Jや89年式4.5Jから21の17インチホイールに変えている方は多いと思います。ただこの時に問題になるのは単純に1インチ小さくなったので車高が下がってしまうといった事がおきます。ホイールを21化するだけでは車高が下がるのでそこを補う為にリアサスを交換されたりリンクを社外品
今回のご依頼はCB750Fのチタンマフラーワンオフ製作とレイダウン加工です今回のオーナ様の拘りポイント・持ち込みのアンダーカウルが取り付けられるラインで製作・サイレンサーは弊社オリジナル商品のREALスペンサーマフラーのような感じ・あとはおまかせですそれでは完成品見ていきましょ~まずはアンダーカウル全体アンダーカウル無しはこんな感じ脱着時はエキパイのみスプリングで脱着できるのでマフラー外す際もガスケット交換いらず
今日はカスタム中のSR400のフロントフォークを延長しましたので紹介したいと思いますノーマルから15センチロングのインナーチューブに交換です早速バラしてついでにオイルシールも交換してバイクに取り付けると立派なチョッパースタイルになりましたフロント15センチロングハードテール13センチロングの組み合わせになりますエンジンが直立になってフレームのラインが綺麗ですね今日も頑張りますオリジナルTシャツの通販はこち
今日はST250のミッドコンを製作しましたので紹介したいと思いますこちらのバイクのステップをミッドコンにしていきます現状ではバックステップ風ですが黄色いテープの黒丸の所にステップを移動させていきますという事でブレーキ側の完成続いてチェンジ側も完成です昨日、YouTubeに完成お披露目動画がアップされたのですがミッドコンについてはあまり触れられていませんでしたこんなんでもまぁまぁ苦労して製作してるんですよそんな
何度、キックを踏んでもエンジンが掛からない・・・それは、どこかが悪い証拠。ひょっとして、キャブの癖も影響してるのかも・・・!?何度も何度も、儀式と称して空キックペダルを踏み・・・で、やっぱり掛からないから、また振り出しに戻る。何十分もキックしてもなお、掛からない・・・そんな動画を、たまに見かけます。
SUZUKIのでっかいモトクロッサーなんですけど、ブレンボキャリパーの取り付け依頼ですねん。色んなサポートを作って来ましたが、この倒立のサポートは結構厄介なんです(^_^;)ただでさえ取り付け位置がよろしくないので(`・ω・´)キャリパーサポートは非常に寸法出しが難しいんですよ。量産ならかなりの時間を費やして採寸しますからくるってなくて当たり前ですが、ワンオフではなかなかそうもいきません(`・ω・´)まあヒデハルは完璧にいつも製作してますけどね。それは熟練ではなく、採寸のやり方です。
今回のご依頼はXJR1300のスチールショート管マフラーワンオフ製作です今回のオーナ様の拘りポイント・エキパイ集合部を車体左側に振ったラインで製作してほしい・ショート管のカチ上げしたラインで製作(フレームの角度と同じくらい)ですそれでは完成品見ていきましょ~がっつりカチ上げました画像だとわかりずらいが左側に向かっていくラインオイルパン、フレームとのクリアランスはワンオフならでは左側からグイっと右側へカ
さあ引き続いて新しい試みですがQはいつも余った物を加工出来ないか考えていますバラバラにした余ったミッションや外した3速ミッションの部品それが再利用出来るようにならないかと最近良く聞くのはモンキーの3速がゴロゴロしているとかカブの3速ミッションがあるとか先日書いたロングシャフトに変更して余った6vのノーマル13Tメインシャフトとかこれらは何かに使えないか!?そんな事を考えているQ型エンヂンですいくつか出来る話が3
フレーム加工で預かってるホンダRS125NX4-CR85なんですが、フォークをNF4用のホワイトパワーを取り付けて欲しいと依頼がありました(`・ω・´)すっぽり入ると思ったら大間違いでステム側もトップブリッジも合いません(^_^;)NX4はステム側がΦ48㎜でトップブリッジ側がΦ44㎜の倒立フォークです。このホワイトパワーの倒立フォークはステム側がΦ49㎜でトップブリッジ側がΦ48㎜なんです(;`ω´;;;;)ど、どないやねんと(;`ω´;;;;)まあ仕方ないのでフォークを48㎜に
ドライブスプロケットの16T特注計画。オフセットも無いスプライン変更のみでも税込み19800円だとぉ〜要らんわい!ボリ過ぎやし。ブランクも既製サイズで軸形状も既製サイズで何したらこの値段になる訳?特注で作ったところで内部に当たる可能性も少しはあるので無駄な投資はやめておきます。今の現状でも120km/hは出るしロングに振ると135km/hぐらいまで出るだろうけど120km/hまでの到達(加速度)は落ちる訳で…パワーの無いバイクで80km/hまでの加速が良い方が使いやすいし、タンデム
今日はカスタム中のSR400の全体像が見えてきましたので紹介したいと思いますフロントフォークに75ミリのフォークジョイントを取り付けましたフロントがグッと上がって好みもありますが良いバランスになったと思いますタンクはナロースポタンに決まってリヤフェンダーはリブフェンダーこれからシーシーバーやタンク製作を進めていきます今日も頑張りますオリジナルTシャツの通販はこちら送料無料店頭販売もしていますオリジナルパーツは
このブログの初期のほう、当時はヤフーブログだった。それにレストア日記を載せていたステップバン。記事によると2009年に某オークションで落札して腕試しと暇な時間作って作業してました。どうせやるなら限界まで切り刻んでみようと、例えばフロアなんかはセンタートンネルは残して左右製作したり荷台フロア、クォーターインナーも製作したりと・・今考えるとよくやったなぁと思えるぐらい。作業内容はブログ遡ってもらうことにして・・。作業内容を記録としてブログにアップしていたらクラシックカー系の依頼が増えて
お疲れ様ですm(__)mまた台風ですかぁ…作業場の片付けやら何かとめんどくさいです(T^T)作業が止まるのでブログ更新です〜さて最近やたらGS400のご依頼が多いです僕は正直…余りやりたく無い車両ですが…今回のご依頼内容はホイール交換と暴走ランプ(ホタルランプ)取り付けです以前充電不良で入庫した車両で僕の所を気にいってもらったようななので(笑)ありがとうございますm(__)mでは作業に取り掛かります〜GSはスポークの方がカッコイイようなぁ
今日はスポーツスターをいろいろとやりましたので紹介したいと思いますこちらのバイクのフレームをカットしてリヤフェンダーを交換取り付けしていきますという事でバラしてフレームをカットそしてなんだかんだでリヤフェンダーの取り付け完成です後はサイドナンバーステーを製作していきます
ステンレスハンドル久し振りのどっロングタイプの製作依頼です。最近はどっショートハンドル製作が多いのですが久し振りに長めです・・・確かどこかに長めのパイプがあったはず~ゴソゴソと探して~発見されましたので製作可能となりました。色々なデザイン拘りや好みが有ると思います。数値指定して頂くもしくは画像を頂いて相談って事も可能です。
納車されたばかりのNDロードスター990S・・・990Kgの軽量モデルRAYSのホイールにブレンボのブレーキ特別仕様車ですこのお車にオーディオ関連、ETC、ドラレコ、カメラ、レーダー、LED等装着ですスピーカー+インナーバッフル+アウターのデッドニングからリヤカメラは・・・リヤバンパーをカットして埋め込みですステーは微調整しながら製作して・・・・取り付けました~取り付け位置が低いんですが後方の車両のドライバーも確認できますリバースでの角度もまずまず
トヨタスポーツ800パブリカミニエース等の製作部品の紹介です。当社で修理するために製作した部品であり、個人オーナーへの販売を目的としていないため仕様書、取り付け説明書等はありません。取り付けは現物を見て判断でき、少量生産の社外品の特性を理解している方に購入して頂けると助かります。消費税10%込み価格リテーナーリヤアクスルベアリングインナ¥41801台分は2個必要左)製作品右)純正サンプルSSTリテーナー&ベアリング取り外し用(油圧プレスが必要)
車両持ち込実でのマフラーブレーキロッドサイドスタンドパタパタステップ改ブレーキアームバンク角アップ加工等々の依頼です。午前中に鉄マフラー完成午後からブレーキアーム改造色々なパターンの曲げが有りまして~今回はこんな感じですメッキに出します。ツイストロッドツイストと曲げRピン穴開け迄明日も引き続き作業の予定~頑張り過ぎたら行けませんが~不具合も無くサクサクっと作業~
さてさて巷ではハロウィン🎃グッズが出揃っております。まだ、たっぷり2ヶ月ありますが、この手の季節商品は売り切れゴメンのワンオフ在庫がほとんどなので、ちょっと気の利いたモノや、お得な商品は足が早いです。買うなら早めにが狙いどきですよ、奥さん!(って誰?🤣)とあるお店のハロウィンコーナー。安売りスーパー、『ホームバーゲン』です。お世辞にもお洒落とは言えないが、時々、キッチュな掘り出しものがあるため侮れないスーパーです😅(そして安い!)👍👍👍👍👍ま、この手のコスチ
ガレージFORMULAの村尾ですそれにしても久しぶりのブログ更新ですねそこはB型なんで許してください結構前から、ご依頼頂いていたNSR250R(MC21)のアルミシートレールをやっと製作しました材料はもちろんA7N01贅沢でしょNSR250RにRS250のシートカウルを付けるので、ゼロから作るってなりますのでまぁまぁ大変なんです借りたシートレールを元にざっくりと治具を作りそれから試作のシートレールを作って車体に付けてみて、何度も位置や傾斜を図りながら試作シートレールもちょいとちょ
CB125T2001年142ccボアアップ軽二輪登録車「プロリンクをオーバーホールした時以上に、しなやかに動くようになりました。まるで別のバイクです」オーナー様「予算はどうでもいいから、持病ともいえるCB125Tのプロリンク固着を根本的に解消してほしい」との依頼で、各部をフルベアリング化しました。実験用のプロリンクをオーナー様に用意していただき、分解して構造を検証。構造的に固着しやすい箇所、動きが悪い部分を見極めた上で、最適なベアリングを選びました。予算的にもかな
KP61スターレット他K型エンジン用部品の紹介です。当社で修理するために製作した部品であり、個人オーナーへの販売を目的としていないため仕様書、取り付け説明書等はありません。取り付けは現物を見て判断でき、少量生産の社外品の特性を理解している方に購入して頂けると助かります。消費税10%込み価格OS技研ストリートマスタークラッチセット(特注品)約8kg半クラの使える乗りやすい仕様になっています。通常のシングル、ツイン、前期後期T50用等個別に対応できます。¥??
RIP広報の原です。いつもRIPスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。以前に全塗装させていただいたキャンピングカーですが、今回はエントランスドア周りの加工をさせていただきました。キャンピングカー:全塗装&内装カスタムキャンピングカーのオールペン(カスタムペイント)をさせて頂きましたので、ご紹介いたします。YouTubeでも全塗装の様子を公開しています。ベース車両は、セレンゲティ525というトヨタハイエースをwww.rip-jb.com全塗装の様子はこちら。具体的
今日はカスタム中だったボルト950が完成しましたので紹介したいと思いますこちらがお預かり時の状態でこちらのバイクがこーなりましたまぁ前から見たいな何も変わってないように見えますけどむき出しのクリーナーにカバーを製作してリヤフェンダーは純正を短くカットしてテールとナンバーステー製作やっぱりグラブバーのパウダーコートが時間がかかるという事で後日お渡ししますハーレー用のテールランプが綺麗に収まりました
今日も元気にMCCブログ始まるよー😆BMWG87M2のバンパーエアダクトにワンオフメッシュグリルを作製&Nextinnovationのフロント、サイド、リアフラップをお取り付け‼️フロントバンパーを外し裏側から装着していきます🔧特にAT車両はナンバー下のフロントレーザーセンサーの処理も必要となりますがMCCではお手のものですので2時間程度で施工します👍センター&左右のサイドダクト3箇所に施工させていただきました👍センターダクト部‼️左ダクト部‼️右ダクト部‼️そしてN
今回のご依頼はCB1300SFのチタンマフラーワンオフ製作です今回のオーナ様の拘りポイント・サイレンサーはST2チタンサイレンサー(インナー特注)・バッフル外すと爆音仕様・4-1集合スタイルの4-2-1集合・チタンポリッシュですそれでは完成品見ていきましょ~色々カスタムされててマフラーとの相性バッチリですテールカウルが尖った形状にはこのサイレンサーいい感じに合いますここ狭くて作るの大変だったオイルパン左側は出っ張っ
またまた委託車両販売が続きます。ウチの常連様でイベントにも多数エントリーされてるO様車両売却を希望されてます。型式:DBA-XL20グレード:523iツーリングMスポーツボディ色:ホワイトH24年9月登録走行84,000キロ(現在も使用しているので、若干距離は増える可能性あり)車検R8年2月までサンルーフ付き!現状販売ですが、カスタム費用を考えると、かなりお買い得な値段だと思います。この状態で販売します。車両160万(税込)登録諸費用別途(5~10万くらい)ロー
メインハーネスのレストア作業が完成しますと、組立て作業は凡そ1日で完成致します。SR400-Ⅲ”ブラックカフェレーサー”完成と相成りました。リアービューは上画像の様となっております。ビンテージトップブリッジを黒色塗装し装備致しました。機械感演出の為、メッキや銀色部は細部に極少量使用しております。車検時必須のインダクションシステムも黒色塗装を施工致しました。キャブレータはφ38PWKタイプを装備しておりま
どうもmiuです😄キャンピングカーの足回りについてですが、バンコンベース車両の場合、最近は結構ビルダーさんとかでも用意していたりします。トイファクトリーさんとかだとオーリンズですねぇ🤩🤩🤩自分も、ハイエース乗っている時に真っ先に交換したのが、ショックアブソーバ―でした😁『キャンピングカー検討2』どうもmiuです前回は、キャンピングカー購入きっかけの話をまとめています。2015年にある「計画」を実行と書きましたが、当時乗っていた車は「ハイエースパー…ameblo.jp高速道路通行時