ブログ記事500件
コンちゃんさん!船橋通行許可願います。汚いタイヤでは失礼になりますので美観美観ビカンビカンにして備えます。でも、少し小雨にやられました。コンちゃん聞いてないよぉ〜アドベンチャーなのに全然泥がつかないげんさんのバイクとは真逆でロードサイクルなのに泥がところどころ付着よしっ!ドロミテだけにね。泥見てwwwチャリの名前ね。きれいにしてもらっていいっすか。車に積載していくので。
えー、日本国内では金曜朝に発表されたTIME新型SCYLONですが、あれからどうなってるのかなってのと海外ではどうなってるんだろうって思い、ちょっと情報を漁ってみました。まずは国内。Y'sroad上野アサゾー店石川さん。これまでもCORIMAやGHISALLOやOQUOやディスクローターやリム幅・タイヤ幅等々、散々引用させてもらってますが、SCYLONも早速書かれてます。【速報!】TIMENEWSCYLON発表&受注開始!【この春順次出荷開始し
前回その1:8lienワイドリムモデルえー、その2です。以前から気になっていたShamalcarbonのインプレということなのですが、そもそも4年ほど前に出たホイールで、インプレも出尽くしてた感もありました。で、どんな展開があったのかということなのですが。最近になってこの方が購入して丁寧なインプレを書かれたということです。Campagnolo「ShamalCarbon」購入-東京~大阪キャノンボール研究カンパニョーロのディスクブレーキ用ホイール「シャマルカーボン
えー、日曜のあさチェックアウトを済ませ、お昼には新幹線で東京に戻ってきました。で、その足で東京駅から丸ノ内線で新宿3丁目に向かいました。目指すはワイズロード新宿。3/1,2とLOOKの試乗会です。以前お店を訪れたときに実施されることはわかっていたんですが、サイクルモード大阪と重なってたので諦めてました。まぁ、当初思ってたより東京着が早かったので行けるなってことで。あと、去年秋の味スタでの試乗会ではLOOK乗れなかったので。LOOKは785Huez(日本では785Huez
こんにちはりんです部屋に閉じ込められています飼い主ですが、まことに私事なブログの書き込みですが、ロードバイクを買ってしまいました↑金色が今まで乗ってたクロスバイク赤色が新しいやつです普通に金色かっこいいので気に入ってます。俗にいうルック車というやつです785というミドルグレードですこれが、ワイズロード新橋店に行ったら、現品かぎり"当日乗って帰れます"かつ40%オフになってたので即買いしてしまいました。ほんとは電動で変速するmeridaのスクトゥーラ6000が欲
Helloいま富士ヒルの会場に向かうバスの中で書いてます以前から友人にスプロケット変えよう!歯が多い方が楽に坂が登れるよ〜!と教えてもらいずっと気になっていましたタイミングよく先日、ライドでご一緒した淡路島「ヒヤリ峠」アタック!Harryさんがスプロケ32T使ってないのがあるから無償で譲ってくれると言ってくれたんです夢みたいなご好意ありがたいその上、知り合いの自転車屋さんがバイシクルハブ淡路の
ここのところ、ビンディングシューズを履いての走行で、やや気になっていたことがあり、それは、もっと硬いソールのシューズにしたいということでした。現在履いているビンディングシューズは、SIDIのMTBSD15というモデルです。『初めてのビンディングシューズ購入と練習』ここ最近は昼間結構暖かくて、寒いだろうと少し厚着していると昼間は暑かったりしますね。自転車に乗る服装もまた悩ましい季節です。さて、今年こそはビンディングシュ…ameblo.jp↑の記事の中に写真載っけて