ブログ記事1,259件
「LiveAroundTheWorld」は、素晴らしかった。しかし、私には心残りが・・・・やはりさいたまアリーナだけの映像が見たい。昨年書いたこの記事。さいたまアリーナの一日目が、SS席で前から3ブロック目のもっとも左サイドの最前列。二日目が、リセールで手に入れたステージのほぼ真横の5階席。予想した通り、5階席は山岳救助隊が崖下を見下ろす図。誰
RadioGaGa作詞作曲ロジャー・テイラーザ・ワークス2,037円Amazon12枚目のアルバムTheWorksの一曲目に収録。RadioGaGaも映画ボヘミアンラプソディーを観て、初めて知った曲でした。映画の最後のライブエイドの映像の際、次々と繰り出される名曲は、その頃は知らないものばかり。これもQueenの有名曲の一つなのか…と思ってぼんやりと聞いていましたがその中でも一番印象に残り、好きだなぁと思ったのがこの曲でした今では好きな曲リス
Khashoggi’sShipカショーギの船クレジット:Queen(フレディ・マーキュリー)ザ・ミラクル1,959円Amazon『ザ・ミラクル』の2曲目に収録されています。“Whosaidthatmypartywasallover?huh,huh,I'minprettygoodshapeパーティが終わりなんて誰が言った?絶好調な気分だよ!!“で始まるこの曲。またロックです!前曲の「パーティはもう終わり
さて、昨日のトークイベントレポの続きですが、とても貧乏だった初期のクイーン時代の話をしている際、吉田さんが「ちょっと気付いたことがあるんだけど」と話し始めました。まず、こちらの画像。これは1974年5月、東郷さんと水上さんがロジャーと初遭遇の時。モット・ザ・フープルの取材でNY入りした際、前座を務めていたクイーンにも注目していたところ、偶然レストランでロジャーに会い、翌日ホテルで取材をした時の貴重な写真です。ブライアンは体調が悪く、フレディはお買い物で、ロジャーとジョンが対応。この
フォロワーさんが「ロジャー愛」を熱く語った素敵なブログを書いていらっしゃったので、私も頑張って書いてみようと思います!ロジャー様にハマったのは、もちろん映画「ボヘミアンラプソディ」のベンハ・ロジャーがあまりにもカッコよかったから!観賞1回目の初々しいブログ(笑)はこちら⇒★クイーンの楽曲を認識したのは2005年に上演されたミュージカル「WeWillRockYou」を見に行った時。その当時も毎日「GreatestHits」を聞きまくっていたのですが、全くバンドメンバーに
どうも。クイーン関連の皆様のブログを拝見しクイーン漬けの毎日です。嬉しいです♪皆様それぞれ贔屓の方がおられますので(私がブログフォローしている範囲内ですが)フレディに関しては、神まりおんさん、Parisさんこの世界二大ツートップと他の方もおられますので安心してお任せして~~~とディーキーに関してはナナさんに。(ナナさんの記事ディーキー愛に溢れててすごく良かった。泣)ブライ博士に関しては博士LOVE♡のあの方にお任せしてと!(もしこの記事読
Queen-I'mInLoveWithMyCarOhThemachineofadream,suchacleanmachine夢のようなマシーンなんて美しいんだWiththepistonsapumpin',andthehubcapsallgleamピストンを限界まで動かしてハブキャップを光らせながらWhenI'mholdingyourwheelハンドルを握っている間AllIhearisyour
UnderPressureアンダープレッシャー作詞作曲Queen・デヴィッド・ボウイ【送料無料】Queenクイーン/HotSpace<MQA/UHQCD>【Hi...3,240円楽天ホットスペースの11曲目に収録されています。ディビッド・ボウイとの共作でジャムセッションからうまれた名曲です低音がボウイ、高音がフレディ担当です。即興性の感じられるところもあり、アドリブっぽく歌う2人が印象的です。とても好きな曲の1つです。Queenがリリースした
Breakthruブレイクスルークレジット:Queen(作詞作曲フレディ・マーキュリー、ロジャー・テイラー)ザ・ミラクル1,982円Amazon『ザ・ミラクル』の6曲目に収録されています。Breakthru=突破口の意味。”窮地を打破しなくては!””関門を突破しよう!”と歌う曲です。初まりはムーディーで穏やかで。どんな曲が始まるんだろう?と期待させたのち"...breakthru...now!!"を皮切りにベ
梅雨の晴れ間のうちに、2度目の梅の収穫をしました。梅シロップ作っておくと、炭酸で割って梅ソーダ。蒸し暑い時にさっぱりします。クイーンに再燃して半年たちました。CDが一通り集まりそして3人我が家に集まりました。(ちょっと早いバースディパーティみたい)ジョン・ディーコンが一番早く来てくれてそのあとブライアンとロジャーも。かわいくて、ギターもこまかくよくできていますフレディは?He'salwayslate・・・フレディはせっかちなのに
Queenの曲の中でとても好きな曲がある。「LetMeLive」はQueenの楽曲の中でも、凄い曲だと思う。聴いていて切なくもあり、微笑ましくもある。切ないのは歌詞がそうさせるのだけど、ではなぜ微笑ましいのか。そして凄いのか。1コーラス目をフレディが歌い、2コーラス目をロジャーが、3コーラス目をブライアンがボーカルをしている。こんな凄い曲あるだろうか!豪華絢爛!!3人が交代で一つの曲のボーカルをするなんて、なんてことだ!!曲を聴いていると、3人があれこれ言い