ブログ記事1,453件
毎日ツムアップしながら11月イベント再開待ちのツムツム。ロジャーテイラーがレベルアップ。レベルチケットで74パーアップ。更にエンジェルもレベルアップしました。
違和感なさすぎる(笑)😂😂#LetsGoDodgerspic.twitter.com/E90qgOAHb6—DΛVΣ(@DoyersDave)November2,2024「キケ・ヘルナンデスのフレディは違和感ないけど大谷のロジャーは違和感しかない」って笑ってる人が結構いるんですけどその人たち映画『ボヘミアン・ラプソディ』を絶対見てないと思う。本物のロジャー・テイラー(QUEEN)じゃなくて映画『ボ
今日、うちのマンションが12時から夕方5時まで停電でした。。。仕事の日なら全く問題なかったんですが、今日は休みだったので、昼から用事を済ませに外出してました。ついで、、と言っては何ですが〜〜〜期日前投票にも行ってきましたよ!!!選挙はいつだって重要ですが、今回は天下分け目の戦いってくらい重要だと思います。今のままだと憲法改正までいってしまうかもしれません。私はそれが怖い自民党改正案では基本的人権の重大項目がなくなってしまいます。。。。民主主義最大の危機!!
👑QueenのONEVISIONかなクレジットはQueen名義だけれど、ロジャーがマーチンルーサーキングジュニア牧師の「Ihaveadream」という有名な演説を元に歌詞を書いたそう。だけどフレディがロジャーが旅行休暇中に大幅に変えちゃったらしいそれでも喧嘩とか決別とかにはならず、音楽的に良くなるならと受け入れるロジャー。。心が広い❤️最後♪フライドチキン🍗で終わるし😃軽快なテンポで明るく楽しいし力強くて夢があるよブライアンのレスペ🎸サウンドも好き
🔝先日はMichaelの誕生日でしたがFreddieの誕生日と言うことで画像フォルダにある写真を貼りたいと思います。こちらのLIVEのIMAX上映、とても良かったです。期間限定上映だったのでせっかくなら大きなスクリーンで観たいと思い日本最大というグランドシネマ・サンシャインに通いました。。このBlu-ray💽まだ買えてない。。日本盤にしようかと思っていたけど某Amazonのレビューを拝読したらLIVE中のMCの日本語訳があまり評判良くないみたいで輸入盤でも良さそうで
ShowMustGoOn/Queen心を激しく揺さぶられる魂の歌声と憂いを帯びた儚いサウンドが胸を焦がすバラードソング🌹
夏休み2日目。おうちデー。永遠のイケメンRoger❤️のソロ・アルバムの曲でジェフ・ベックが演奏していると知り、好きな曲なので、改めて聴いてみました。Sayit'snottrueです。https://youtu.be/yjuFFbmfcQM?si=dagzQN_ffyV2CWlS-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beRogerは親友Freddi
永遠のイケメンドラマーRogerTaylorの誕生日❗️75歳おめでとう❤️ドラムはすごく体力を使うけど、まだまだいける!https://youtu.be/MAnYVt2xBCE?si=LHHm683MRCJnGb866.I'mInLoveWithMyCar-QueenLiveinMontreal[1080pHDBlu-RayMux]JointheFBgroup-https://www.facebook.com/groups/ChiefMous
Happy75thbirthdayRogerTaylor!!YouareMr.Rock'n'Roller!!
GaryNuman/ゲイリー・ニューマン1976年に「チューブウェイ・アーミー」というバンドを結成し、アルバムを2枚発表して1979年に解散。同年8月21日、シングル「カーズ」を発表し、全英1位、全米3位を獲得。2017年発表のアルバム『SAVAGE:SONGSFROMABROKENWORLD』は全英2位近年は、マリリン・マンソンがゲイリーの曲をカバーしたりで再評価されています。クラフトワーク、ウルトラヴォックス等のテクノポップ系を聴いていた頃に買ったアルバム
ほぼ毎日2ツムアップしながら7月イベント進めてるツムツム。ロジャーテイラーがレベルアップ。レベルチケットで76パーアップ。更にポット夫人が99パーからのレベルマックス到達です。イベントは4冊目クリアしてシルバーピンズ獲得しました。
放送日/時間が差し迫っており、恐縮ですが…日本時間、明日6月20日木曜日午前5時(現地時間6月19日水曜夜9時)から英国のテレビ局ITVにてアダムがインタビュアーとなり、ナビゲーター的な役割をはたしたドキュメンタリー番組『AdamLambert:OutLoud&Proud』(’OutLoudandProud’=大声で誇らしげに...Google翻訳より)が放送されます!こちらITVさんのプレスセンターのサイト↓AdamLambert:Out,
と・・・・言ってもアタシではございません😅マイメンのミコフレディがブログを始めました👍ミコ🥂さんのプロフィールページクイーン万歳!!👑フレディ命!!❤️🔥❤️🔥❤️🔥Xでもお世話になっておりますミコです!!11月イベントに際し、急遽ブログ開設いたしました!!宜しくお願い致します!!🙏✨✨profile.ameba.jp11月に開催される個展の事が中心だとは思いますが、皆さんよろしければ訪問してみて下さい😆と、宣伝してますが・・・バイト代はもらってません🤣🤣🤣よろしくぅ〜✌️
昨夜届いた、天使からの少し早い誕生日プレゼントをつけてみました。夏向きのスネークチェーンのブレスレットが欲しいと言ってあったのですが、ピッタリのものをみつけてきました❤️ありがとう、天使💕久々に顔を見たバスケ好きな審議役と、広島ドラゴンフライズの下剋上優勝について語りました。琉球ゴールデンキングスは前回の千葉ジェッツ戦で魂を抜かれたの!?って試合をしていたことに文句ダラダラ。すると、別の上席審議役も加わりバスケ談義。審議役は茨城ロボッツという強くないチームを応援しているので、希望がみ
お越しくださってありがとうございますイングルウッドの2日目1977年3月3日まだ早い時間にグルーチョマルクスと会うことが出来ましたグルーチョがランチに招待してくれたそうですこんな風に記事になったようですロジャーは後になってこのことをインタビューで答えています内容は短くマルクス兄弟の映画からアルバムのタイトルを取ったことや’39を緊張しながら歌ったこと等思い出して話してくれていますこの記事ですQUEENDrummer
マーク・ロー監督2021年製作イギリスロック界の伝説のドラマーたちにフィーチャーしたドキュメント作品インタビューと過去のライブ映像で構成最後にセッションした映像はファン必見レッド・ホット・チリ・ペッパーズのチャド・スミス、クイーンのロジャー・テイラー、アイアン・メイデンのニコ・マクブレイン、ポリスのスチュワート・コープランドロイヤル・ブラッドのベン・サッチャー、ザ・ダークネスのエミリー・ドーラン・デイビス彼らが現代に与えた影響を語るとともにクリームのジンジャー・ベイカー
毎年、この日の前後にアデリーペンギンがアメリカの南極基地に姿を現すことをお祝いしたことから、ペンギンの記念日となったそうです。ペンギンと聞くとブライアン・メイを連想しました。調べるとブライアンは生まれ変わったらペンギンになりたいと言っていたらしい。1975年4月25日に福岡・九電記念体育館でライブを行っています。最初のアンコール2曲目ロジャー作曲「ModernTimesRock‘n’Roll」ロジャーが歌っているヴァージョンQueen-M
1977年QueenとThinLizzyのUSAツアー1977年1月から3月にかけて、シン・リジィ(ThinLizzy)はクイーン(Queen)のオープニング・アクトとしてアメリカツアーを行いました。Queenこのツアーは「TheQueenLizzyTour」と呼ばれています1977年2月5日クイーンは「華麗なるレースツアー」でのニューヨーク公演マディソンスクエアガーデンマディソンスクエアガーデンでのコンサートがチケットが発売されるとすぐにSOLDOUTアリーナ
2024年2月7日行ってきました実は、2020年1月にも行ってます初めてのドーム高い天井、人々の熱気がムンムン漂うただただ広い空間に立ちわ~、凄い‼️と叫んでいましたEXCITEDコロナ流行の初期ドームでのライブは二度と開催されないだろうと大切に大切に鑑賞することにしましたマイケルジャクソンの公演に行かなかったことは人生で大きな後悔でしたクィーンをいいな(特にロジャー)と思っていたけど前面に立つフレディがち
何年も前からやりたいねと話しをしていて、やっと達成出来たプロジェクト😆あの日のクイーン再び💕京都は綺麗な桜がまだまだあってインバウンドで人も多く、道路はゲロ混み💦駅もゲロ混み💦平安神宮にも沢山の人が訪れていて、あのクイーンの場所もいっぱいなのでは?😅と、思ったけど・・・人気なのは隣の桜だった🌸🤣知らない方が途中で、クイーンですよね?と感動してくれたり、お面だ・・・と言われたり(笑)🤣今週からこの季節だけにやる、やりたくない仕事(笑)が始まるので、やだなぁと思っていたけれど、その
鑑賞日2024年3月17日(日)製作年2021年製作国イギリス言語英語日本語字幕尺85分公開日2024年3月15日(金)原題COUNTMEINレイティングG配給ショウゲートスタッフ監督・製作マーク・ロー主なキャストロジャー・テイラー(クイーン)イアン・ペイス(ディープ・パープル)ニック・メイソン(ピンク・フロイド)チャド・スミス(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ)スチュ
進化したGoogle翻訳知らない間にGoogle翻訳が進化していた。それまでも海外のサイトを覗いたりする時にChromeの拡張機能とかを使って便利に翻訳してもらっていた。でも、たとえばpinterestとかで下のような文字入りの画像が出てくると、スマホでかざして翻訳アプリとかでやっていた。⇩⇩⇩しかし、この間久しぶりに使ったら、画像のドラッグ&ドロップでできるようになっていて、アップロー
「Countmein魂のリズム」という音楽ドキュメンタリー映画を観ました。ロックのドラムス担当、ドラマーの人たちをとりあげた珍しい視点の音楽ドキュメンタリーです。ジャズのドラム、ドラムマシーンについても言及されています。歴史を追いながら時代ごとの音楽への影響もうかがえます。音楽に関するドキュメンタリー映画や、ライブ映像を観るのが好きなのです。これも参考に、と、軽い気持ちで観たのですが、これが、最近観た
前回までの記事『QAL札幌公演参戦レポ①』時が止まったままのグッズ、数日前にやっと開封。GOLD特典、プログラム、タオル、マグネット、トートバッグプログラムだけ買えれば十分だったけど、結局その場で追加…ameblo.jp『QAL札幌公演参戦レポ②』前回の記事『QAL札幌公演参戦レポ①』時が止まったままのグッズ、数日前にやっと開封。GOLD特典、プログラム、タオル、マグネット、トートバッグプログラムだけ買…ameblo.jp『QAL札幌公演参戦レポ③』前回までの記事『QAL札幌公演参戦レポ
震災の日によせて今から13年前の今日、東日本大震災の惨禍を目の当たりにしたブライアンとロジャーが日本に寄せたメッセージ全文を引用します。引用元https://t.co/vimZ1S7Xcgpic.twitter.com/VlLxLW5y4E—@futatabirock(@futatabirock1)March10,2024やはり、この日は何かを書いておかなければならないと思っていたら8年前の記事を見つけて引用しました。13年経ったのですね。自分の住
Queen+AdamLambertの日本最終公演に行ってきた。Queenを知ったのはGN'Rのアクセル・ローズが「QueenⅡ」のアルバムを褒めていた。それで、聴いてみて好きになった。自分が聞き始めた頃は「MIRACLE」の頃でMVでBreakThruとかをよくみていた。そうこうしているうちに、フレディ・マーキュリーがAIDSで他界。夜中にやっていた追悼コンサートを見た。その後、Queenは活動を続けていたものの、フレディの代わりは難しいよなと思い、あまり興味を持っていなかった。映画のブレ
鑑賞日2024年2月28日(水)製作年2023年製作国イギリス言語英語日本語字幕尺49分公開日2024年2月16日(金)原題FreddieレイティングG配給NEGAスタッフ監督・脚本・編集フィンレイ・ボールド製作ライアン・アベック編集ジョーダン・ヒル、ダニエル・ウィンター音響クリスチャン・タント主なキャストカシミラ・クックポール・ガンバッチーニロ
2月22日(木)の朝日新聞夕刊に「クイーン+アダム・ランバート」の来日公演の評が掲載された。寄稿したのが、雑誌「ミュージック・ライフ」の元編集長で音楽評論家の東郷かおる子なお、怒髪天も気になりましたが、、、冒頭はっきり言ってしまおう。今月の4日から各地で開催された「クイーン+アダム・ランバート」の4年ぶりの来日公演はファンが今も愛して止まない、あのクイーンとは別物だ。こう言い切れることが13日の東京ドーム公演を観た筆者が感じたことだ。まぁ、そりゃそうでしょうが、、
AKindofMagicDon'tStopMeNowSomebodytoLoveTheShowMustGoOnBohemianRhapsody《ENCORE》一AyOh一WeWillRockYouRadioGaGaWeAretheChampionsGodSavetheQueen【PartⅢ】からけっこう日が開きましたが続きの後半の感想いきます中盤あたりでスクリーン上にフレディが登場した時私がまだ10代の頃でフレディが
「クイーン」が、1981年11月24、25日にカナダ・モントリオールで行ったコンサートの模様を収めたコンサートムービー。1981年11月、アルバム「TheGame」や大ヒットシングル「UnderPressure」をリリースし、大規模なツアーによって世界中のチャートを席巻していたクイーン。同ツアーは、サポートメンバーを加えず、フレディ・マーキュリー、ブライアン・メイ、ロジャー・テイラー、ジョン・ディーコンのメンバー4人で行った最後のものであり、公演初日の11月24日は奇しくもフレ