ブログ記事8,561件
我が家では少ないですが果樹も育てています。でも果樹はなかなか難しいですね〜。まずはグリーンカーテンのブドウですが今年はジベレリン処理(種無し処理)できませんでした本来はGW終わり頃にする予定でしたが時間がなくて・・・ま、毎年ジベレリン処理してもどうせ失敗して種ありになってたのであんまり関係ないですがそれからグリーンカーテン用にブドウと一緒に育ててるオクラですけど1株不調で今にも死にそうですあとは謎の黒い虫?卵?が大量についてた
今日は朝から春霞の宝塚でした。夕方にお買い物に行きましたら少し暑く感じました。お家に着くなりお洋服を一枚脱ぎましたけど、初夏の陽気でしたねさて今年はベランダで育てているレモンの木に沢山お花が咲きましたどれくらい実ってくれるのか楽しみです。やっぱり無農薬レモンは皮まで調理できますから安心ですね近所を歩いていますと、紫陽花に小さな花芽が育ってきました梅雨も近いお知らせのような感じですね。宝塚の道に植えてある植栽のシャリンバイのお花が満開になりま
こんにちは2024年に戸建を購入したアラフォー夫婦ふたり暮らしのmegumiです。日々の暮らしを1ランクアップさせる工夫など毎日の小さな幸せ綴ります好きなもの:中川政七商店、無印良品、旅行、ガーデニングしそ収穫先日植えたシソが大きくなっていたので、大量に収穫して和風パスタを作りました暑くてうなだれているシソ8枚収穫ツナ缶と玉ねぎとレモンと和風ダシを絡めたパスタに刻み海苔と大葉の千切りをポンと乗せて完成サッパリしていて初夏に最高シソは夏場に大活躍するので、ま
美味しそうなお料理をたくさんの人と食べるとさらに美味しい😋💖💖💖高齢の叔父が、戸建てからゆるく介護をしてもらえるアパートに移り今日は眼科かかりつけ医へ今は医院まで小一時間かかるので転院も見越しての診察叔父1人に3人が付き添う🥰めったにない事が起きる事もあるのだなぁそして4人でお食事は初めてかなぁ食後2×2🚗🚙で(^^)/~~~私は叔母をお宅迄送りおしゃべり偶然居合わせたいとことも久々のおしゃべりレモン🍋の木花芽がたくさんついていて叔母は花が
こんにちは~レモン植えたいけど大きくなるしそんなにお庭は広くないし...ってみんな言ってますよねでもウチは鉢植えにしています連れて帰ったのは何年前になるだろうかもうずいぶん前だと思う最初は立派な実の付いた4-50㎝位の苗木でしたが実を見たのは最初だけであとはさっぱりそれでも枝葉も繁ってだんだん大きくはなっていましたちょうど今3-4月が植え込みの適期だけど生産者さんは実付きの苗の方が販売
外に出ると、いい香り柑橘系の花の香りうちのレモンの木も花が咲きもう終わりを迎える頃。甘酸っぱい、爽やかな香り。レモンの木にアゲハの幼虫がたくさんついてるちょっと安心してたかも。れもんの木を購入したのは今年3月。2年生の大苗、璃の香。届いた時に葉っぱに白い跡があって。柑橘系とかよくあるでしょ、消毒の跡?あれで安心してたのかな…。20匹くらい黒いヤツ。大きいやつで2㎝弱のやつが1匹。あとはまだどれも小さくて2㎜から5㎜程度のやつばかり。特に有機に拘
実家の庭にある柑橘系の花が咲いていますレモンオレンジシークワサー昨年の柑橘類は不作でしたが今年は期待できそう👍今年は作れるかな😊シークワサーでポン酢‼️美味しいですよ💕アーティチョークニゲラも開花さて今日のハンドメイドは提案の試作ジェリーロールを使ってあっという間にピーシングが出来てしまう手法です
レモンの木が好きです。あ、実もお花も、葉っぱも。↓みてー🌿(*˘︶˘*).。.:*♡この子は、冬には「今年こそ、枯れた!」と感じて毎日声をかけているのですが…。今年も、春になったら、新芽がでて可愛いつやつや🌿やわやわぴんぴんの✨️新緑の葉っぱが出てきてくれました!それがまた、ハートの形ですんごく可愛いかったので、分かち合いたくて。なんか幸せのお裾分けでした。ではまた、素敵な1日をお過ごしください。いつもありがとうございます🤗#メンタルヘルス#檸檬
アラカン夫婦の日々の暮らしこんにちは。ガーデニングやメルカリが大好き、ゆるゆるダイエットも頑張ってます♪もう直ぐ定年のパパと…果たして仲良く暮らしていけるのか心配な主婦です。定年退職まで、あと50日卒婚に憧れつつ、お互いストレス溜めず平穏に暮らせますように。レモンの木、耐えてくれた!先日、原因不明の大量葉っぱ落ちがあったレモンの木初心者なので分かってないだけかもしれませんが、葉っぱ10枚残して耐えてくれまし
我が家のレモンの木に晴れた日の昼間、毎日せっせと卵をうみつけにくるアゲハ蝶一度、飛んできたアゲハを旦那が網で捕まえたがアゲハは、その1匹だけのはずもなく毎日毎日別のアゲハが飛んできては数え切れない卵を産む🥚卵のうちに見つけられなかった場合は孵化した幼虫もいるそれを、毎日取り除き続けたお兄ちゃんが。。。。。夏休み終わってまたアパートへ帰ってしまうのでその前に旦那が網を張るための道具を買って来てくれたお兄も手伝いながら作ったらしい私とかだと、測ったりとかしないで買ってくるから
レモンの葉に白い小さな埃?があると思って、手で払ったら、飛んだよーーくみたら、羽根があって、ちっこい白い蛾???レモンの葉を好んでとまっているみたい。飛ぶので、セロテープで捕獲。ちっさ❗老眼にはツッらあぁ~ネットで検索…ミカンコナジラミとかいうものに似てる?なんか、繁殖力強くて、すす病の原因になるとか、ウィルス持ってくるとか、書いてある。嫌なやつやーんとりあえず、確認出来た3匹捕獲。アブラムシ、揚羽蝶の次は、ちっこい蛾!蛾やないんか。飛ぶからセロテープがいるな~。毎日地
ゴールデン・ウィークも後半戦になりました。今日は親戚の集まりの予定があったので、朝から手土産を用意したり家の片付けをしたりしていました。庭に出ると、レモンの木に異変が…たくさんの蕾が付いています!◆送料無料◆寒さに強いレモン苗木【トゲなしリスボンレモン】1年生接ぎ木ポット苗(ニーム小袋付き)レモンの木苗常緑果樹柑橘香酸柑橘柑橘苗木果樹苗木※北海道・沖縄は送料無料適用外です。楽天市場3,367円もうレモンの木を植えて4、5年たちますが、まだ実がつ
こんばんは今日はこどもの日🎏外に居ると地元のお祭りの音が聴こえてきました全国各地で子供たちにとって楽しいイベントが催しされたでしょうねいつまで飾れば良いだろう…と毎年思いながら飾る五月人形今日はミスター、朝早くにサイクリングに出かけていて御座候を買って帰ってきました今日買ってくるんだったら柏餅だろ〜と、文句言いながらも食べましたけど勝手口を開けると…モッコウバラ〜普段全く使っていないドアですが、今だけは無駄に開けています今年は北側も良く咲いていま
今日は洗濯日和昨日は肌寒かったけど今日は半袖日和☀️レモン栽培備忘録『レモンのつぼみ❤️』レモン🍋の苗木育て始めて1年初めてのつぼみ発見💕つぼみの枝と新芽の枝が…植え替えた方がいいのかわからないわ💦検索すると植え替えた鉢上げは4月らしい…なんだか…ameblo.jp4月につぼみが上がってGWに開花とっても良い香りに包まれて〜人工的に受粉させて数個結実して喜んでいたら…ポロポロと落ちちゃいました💦最後のひとつも…ダメですね(涙)またつぼみが上がるのを待ちます…葉っぱがガシガ
はい!奈央です。昨年度、私の事務所の庭のレモンの木がたった一個だけですけど、実をつけました。ところが、今年はものすごくたくさんの花の蕾がでてきました。おそらく、100個以上はあると思います。これは、昨年、蝶や蛾の幼虫に多くの葉が食べられて、虫食いだらけの葉や、卵が植え付けられたように丸まった葉を全部切り取ったからなのかもしれません。レモンの木が半分近い葉を切り取られて、脅威を感じたのでしょうか?いずれのしても、多くの蕾と若葉が萌えだしたので、今年こそは、昨年の二
イタリア家庭菜園4月の初旬の話ですがふと思い立って近くの園芸店に出かけました。田舎なので、野菜の苗とか果物の木とかも扱っている結構大きなお店です。日本のお友達から桜が満開な写真がたくさん届いていたのでさくらんぼのなる木の桜も気になったり。でも畑に植えてしまうと返却時に残念だし買わないことにしました。今まで気にしてなかったけどレタスの苗だけでもこんなに種類がこちらはトマトです。イタリアのトマトって①トマトソース用の種類②サラダなどの生
雨降る福岡から自由に楽しく美しく生きる経済自由人のモデル主婦まっきーです💖昨日、育てているレモンの木🍋に花が咲きました🌸香りがとっても良く、近くに行っては香っています蕾が幾つか付いているので、今後も楽しみが続きそうですGWの最終日、夫と一緒に天神に行って来ました天神地下街で、ビジネスバッグを買うというので、ついて行ったのですが。。。新しくオープンしたエコバッグSHOPを見つけましたBall&ChainアトリエフォルマーレBall&Chain(ボールアンド
連休最終日は雨となった。しかも寒い一日だった。庭に植えてあるレモンの木に、今年もアゲハが卵を産んでいた。卵がたくさんあったが、ジジさんがいつのまにか処分していた。あ~あそれなのに知らない間に大きくなっている子(幼虫)が1匹いたので、その子を学校に持って行くことにした。小学生たちに観察してもらおうと思う。ただし、エサのレモンの葉っぱがないのでいつまで大きくなるかは分からないが・・・昨日、フラワーに行った時に、妹がりんご飴を買いたいというので、露店ではなくパルコにあ
<ブラッドオレンジ・モロ>の花がついに開花しましたブラッドオレンジの花って、ほんとにいい香りなんですよ横を通るとジャスミンのような馨しい香りが漂って、ついくんくんしてしまいます(笑)ブラッドオレンジは自家受粉で実が生るので、1本で受粉出来ます今年の花数は葉の量とのバランスが整った感じで安心感です。ブラッドオレンジ苗【ブラッドオレンジモロ】3年生接ぎ木大苗オレンジ蜜柑みかん雑柑苗木常緑果樹柑橘柑橘苗木果樹苗木楽天市場5,478
こんにちは!Charlieです久しぶりの更新です。うちのレモン、今年は大量に収穫できました!マイヤーレモン春に花がたくさん咲き、10月に大きい実9個中位の実3個計12個収穫しました!既にほとんどの実は収穫した後で、木には3個しか残っていませんこの枝には4個レモンが付いていましたが、一つ収穫し、残り3個です。収穫した実大きい実約6cm中位の実約5cm枝に付いたレモンは残り3個です。夏にも花がたくさん咲き、レモンの実もたくさん付いたのですが、25枚の葉に対し実
4年目のレモンですが5月も花芽は出ませんでした。葉や枝の成長ばかりで徒長しているみたいです。葉の色もなんとなく薄い?葉っぱや枝が柔らかいので自重に耐えられずしなっています。枝が徒長するのは窒素分が多いためで、葉が薄く、葉の間隔が広く、その割に枝は細くなるみたいです。まさしく今の状態!この状態だと病害虫に弱くなるので良くありません。現状使っている肥料は4つ。春前の固形骨粉入り油かす1鉢に1〜4粒日清ガーデンメイト固形骨粉2.5kg骨粉入り発酵固形油かすアミノ酸入り核酸
連休の最終日が寒かったせいか、水曜日に体がだるく少し咳が出て鼻水がでてきた。風邪?水曜日には太鼓の練習があったが、お休みさせてもらって家で休んだら今日は少々咳がでるがほぼよくなった。気温差にやられたようだ。年を取ると免疫力が弱くなって、すぐに体調を崩すようになった。気を付けているが、ここぞの時に体調が悪くなる。庭にあるレモンの木に今年もアゲハが卵を産んでいた。知らない間にたくさん卵を産んでいるので、卵をみつけるたびにジジさんがとっていたが取り切れなかった卵か
雨の土曜日。そろそろ梅雨が近くなってきた?って感じの空気感?GW最終日のこと、ようやく水道工事も終わったので、久々に横浜高島屋へ。連休最終日だし、雨だったせい??レストラン街とか催事場とか、激混みでしたお目当ては、今半のステーキ重。楽しみに着席したんだけど⋯なんと!座ってから気がついた。いつものメニューがなくて、GW特別メニューだったという⋯仕方ないから?予定より奮発(ちょーどよい言い訳笑)これまで食べたことない、ポン酢焼膳にしてみた。蓋を開けると⋯やっぱり今半様のお
2025-5-13朝は仕事の残務処理をしていたら遅くなったので里山行きは中止してうちとHACの花壇を見て来た。うちの裏菜園コーナーキュウリが2本♪良い感じで育ってますよ。手前に映り込んだアジサイの花芽もありますね♪HNDさんに頂いたイチゴの鉢すごく甘かったツルソバとかミニサルビアマツバギクこれはホタルブクロ紫のオキザリス名前が色々ありますね。インカカタバミとか・・・取り木してる璃の香レモンの木まだ花もありますが・・・
アラカン夫婦の日々の暮らしこんにちは。ガーデニングやメルカリが大好き、ゆるゆるダイエットも頑張ってます♪もう直ぐ定年のパパと…果たして仲良く暮らしていけるのか心配な主婦です。定年退職まで、あと55日卒婚に憧れつつ、お互いストレス溜めず平穏に暮らせますように。突然、レモンの葉っぱがちる昨日まで葉っぱがわんさかと元気なレモンだったのに、今朝水やりの時に異変が、、、葉っぱがない!!9割がた葉っぱ落ちた姿です
この続きです。『雑木の庭のおすすめ常緑樹12選低木編①』この続きです。『雑木の庭のおすすめ常緑樹12選中高木編』お庭に木を植えたいけど何が良いかなと悩んでる方いませんか?我が家は雑木の庭で47種類、72…ameblo.jp5位:マホニアコンフューサ別名ホソバヒイラギナンテンといいモダンな雰囲気でオフィスやマンションの植栽なんかでもよく使われてますね。日陰に植えられる常緑樹として重宝されてるようですが我が家ではむしろ日当たりが良す
一昨年の末、娘の大腸ポリープが見つかった。2つは検査で取れたが、1つは2cm強と言う事で入院して切除となった。大腸癌の可能性が高い…私のかかりつけの消化器内科の先生もそう仰っていた。心配し過ぎて私が倒れるかと思ったが、3cmほどあったものはガンではなかった。ホッとして記念にレモンの木を買った。ズボラな私なのに、この気は枯らさず育てようと…。子供や蓮くんの健康を祈って。去年の春はアゲハ蝶の幼虫の被害に遭い若葉が多く食べられてしまった。この冬、残っている葉っぱが寒さでかなり落葉。
ディズニーシーアラビアンコースト、サルタンズオアシス前にあるアーモンドの木花が終わりはじめてました実になりはじめてるのもあるそしてアラビアンコーストからロストリバーデルタ方面へ行くファンタジースプリングス入り口近くにはレモンの木🍋アーモンドの木15cmポット接木苗苗木果樹花木庭木灌木鉢コンテナ土っ子倶楽部楽天市場2,838円トゲなしレモン苗木レモンの木接木苗8号プラスチック製ポット(直径24cm)苗シンボルツリー庭木植木木記
ご訪問ありがとうございます今日の朝ごはん水切りヨーグルト&はちみつトーストパンにもヨーグルトとハチミツが入ってます詳しくはおうちパン記録として記事にしたいと思います植物たちの記録レモンの木花が咲き、そして散って現れたこの緑色の丸いのがレモンの実の赤ちゃんかなひとつだけ残して他は摘果しないとだと思うのですがこの段階でどの子を残すべきかわからないどうしたらいいのだろうとりあえずもう少しこのまま様子を見まし
ダイソーでトマト栽培キットを買いまして、他にもバジル、レタスもあります!ミニトマトを植えたのが、4/15ごろ。品種はミニ姫水やり係の人👦⇩あっという間に芽が出て、葉も増え、このポットの大きさでは1株くらいしか育てられないそうなので、プランターに植え替え。1ヶ月経ち、大きさは10cm弱くらいまで育っています。空いたトマト🍅のポットには、オクラを植えてみたんだけど、こちらはにょきにょき成長が早いぞ!なかなか大きくなってきたから植え替えなんだけど、オクラは根が深いから、植え