ブログ記事6,234件
横浜のマダムとうこさんから始まりcocoさんトモカさんから自己紹介バトンなるもの受け取りました。【今更ですがルルルの自己紹介】【ハンドルネーム】ルルル【ハンドルネームの由来】特になし(多分たまたまルルルンって気分だっただけ)【アイコンの説明】ビット文字で作ったアバターでインパクトあるものを使ってるだけ。ただ、みんなこのアイコンを私のイラストと間違えるのでそのうち自分のオリジナルイラストに変更する予定👍【ブログ歴】2014年3月〜(こんなにやってた?って自
今日は「オンラインレッスンの仕組みがイマイチ分からない!」という方の為に、生徒さまから頂いたご質問にお答えしたいと思います。こんにちは。お菓子教室プレシュよしみななえです。4月から始まったオンラインレッスン。参加したいけど私にできるかな...。そんな不安な声も沢山いただいたので、ご質問をご紹介しますね。Q.オンラインレッスンはタイムリーでなく自分の観たい時で大丈夫なのでしょうか?A.はい!大丈夫です。一度もレッスンに参加されず、動画だけ観る方もいらっし
どうもこんにちは♪結構前にインスタグラムに投稿したものですが・・・春巻きの皮にリンゴのキャラメリゼとお餅を入れ、更にバニラアイスも添えて食べるというデザート~そのまんまの説明!笑こちら、レシピブログ、クッキングラムさん主催のインスタグラム投稿企画に参加させてもらい作ったものです♪詳細こちら👇Instagramで参加しよう♪「#フライングオータム」のフォト&動画大募集☆投稿企画への参加方法は、クッキ
昨日、お話していた焼きリンゴ、せっかく作ったのに、写真を撮るのを忘れてしまいましたですので、私が参考にした動画を載せますね。これね!私でもできるほど、めっちゃ簡単なんです。しかも、美味しい~~~!!必要な材料は、・バター・グラニュー糖・りんごだけです。(あとはお好みで、シナモンパウダーとかバニラアイスとかミントなど)私も弟も糖分控えめが大事ですので、グラニュー糖ではなく、「パルスイート」を使いました。(でも、カロリーを抑えるためには、きび砂糖がオススメみ
1/11本日は鏡開き楽しかったお正月モードもいよいよ終わり今年のお正月はおもいっきりお餅を食べてお酒をのんで…楽しかった☻ということで、鏡開きよりも一足早く昨夜から禁酒モードにしましたで、迎えた鏡開きの本日ちょっぴりだけヘルシーなお汁粉を作ってみました牛乳でお餅を作りました材料は、茹で小豆以外はお家にあるもので十分。茹で小豆は、近所のコンビニ(セブンイレブン)で調達。牛乳に片栗粉を入れて(牛乳100mlに対して片
1/27公開の「ソン・シギョンのレシピ」は、ついに来ましたラーメンの広告案件「パルドトゥムセラーメン肉チャンポン」でした(共有させていただきました)では、いつものモグモグをこの表情が可愛い・・・なぜかジワる(何が私のツボをついてくるんだろうか(笑))ついにきましたねラーメンの広告案件撮影時はまだ発売前だったので、気分よかったそうですあれだけいろんなラーメンアレンジやってて、しかもラーメンの動画って再生数も多かったからいつか来るだろうと思ってた
レシピ動画も作りましたWESTPOINT≪トラベルトレイ&ポーチZip&Go≫シンセティックレザー2ダブルジッパーMサイズ【日本製旅行小物入れポーチ小銭入れメガネケース革ウエストポイントネコポスなら送料無料メーカー直営店】楽天市場1,760円コクヨC2ペンケーストレータイプ筆箱楽天市場1,100円pacapo.
#タイベリーピューレを使った常温でも販売できる半生菓子『ルージュテリア』を藤田浩司シェフにご提案頂きました👨🍳今年最後のレシピ動画になりますのでぜひ動画公開をお楽しみに👀タイベリーの香りがとても華やかで美味しいルージュテリアのレシピはこちら👉パートサブレ薄力粉100gアーモンドパウダー25g粉糖35g塩1g無塩バター100g加糖卵黄15g・パートタイベリータイベリーピューレ「タイベリー」冷凍フルーツピューレ1kg-ふるーつ屋さん
サイゼリヤの人気メニューの『若鶏のディアボラ風』を作りました~①若鶏のディアボラ風の完成~ディアボラ(diavola)とはイタリア語で『悪魔の』という形容詞で、中はジューシーに、皮をぱりっと香ばしく焼いたトスカーナ地方の鶏料理です。またガルム(garum)は古代ローマの魚醤ですが、手に入らなかったので今回はナンプラーで代用しました。(お取り寄せで購入できますが、非常に高価)ディアボラ風ソース(野菜サルサ)だけでで食べるとさっぱりと、そしてガルムソースをかけると濃厚な味が楽し
こんにちは☺︎昨日の晩ごはんは、ざるうどんにしたので、大好物の天ぷらを合わせて🙌大好き、豚バラ天!おろしポン酢でさっぱり😋👌豚バラミルフィーユ天ぷらレシピはこちらから。そして、この豚バラ天ぷらを、もっとさっぱり食べれるアレンジレシピの動画です⬇︎梅と大葉で、あっさり食べれる天ぷらなので、この時期にぜひ☺︎*我が家のオススメ天ぷらレシピ5品!紹介しています!ざるうどん。氷水でしっかり冷やして。薬味はたっっぷり😋*さっぱり!スタミナ!夏に食べたいうどんレシピ5品!紹介
ヨシコです❣️ヨシコの田舎から東京引っ越しストーリーhttps://ameblo.jp/kigyokigyo/entry-12738536027.htmlhttps://www.instagram.com/yoshit445私は過去、離婚して落ち込み顔もひどく崩れていて、未来に夢も希望も持てずにいましたなので、目標とか頑張るとかすら思えないくらい思考が停止してた時期も経験していますその後、自分が生まれ変わるために東京へ来たもののイマイチパッとせず崩れた顔のため自信も夢も持
今日は先週上がったレシピ「ハワイアンバターガーリックシュリンプ」を作ってみました『<ソン・シギョンのレシピ>ハワイアンガーリックシュリンプ丼』1/6公開の「ソン・シギョンのレシピ」は「ハワイアンガーリックシュリンプ丼」でした(共有させていただきました)では、いつものモグモグいきますなんか…ameblo.jpシギョンくんはどんぶりにしてたんだけど、私はどんぶりにできませんでした見ての通り、エビが超~小さい上に一人当たりの量も少なかったので、おかずの一品(おつまみか
サイゼリヤの超人気メニューの辛味チキンを作りました~①辛味チキンの完成~”辛味”という名前がついていますが、実のところ全く辛くなく子供にも人気があるメニューです(サイゼリヤのメニュー表にも書いてある)辛味チキンというよりも旨味チキンといった味わいです。わずかに辛味を感じますが、韓国唐辛子の香りがするような気がします肉は柔らかく、骨離れもいいです旨味と柔らかさの再現に塩麹を使いました。また、骨と骨の間の靭帯を切ってくれているようで、骨が容易に2本に分かれすごく食べやすいです一
お寺とあなたを繋ぐ寺嫁藪木れいこです。「想いをカタチにして贈る」とても素敵なことですよね。【バレンタインって、愛する人にチョコレートを贈る日でもあるけれど本当はあなたの心の中にある愛や感謝を伝える日でもあります】女性の不調を減らすお食事コンサルタント野原みちよ先生はこんな風に話しておられます。そして先生の想いをレシピとして私たちに届けてくださるんです♡今回バレンタインメニューとして受け取ることができるのは「こんなに良いの???
1/6公開の「ソン・シギョンのレシピ」は「ハワイアンガーリックシュリンプ丼」でした(共有させていただきました)では、いつものモグモグいきますなんかこれ、かわいいなぁ。相変わらずの超自然体髪型よいいのいいの家で普段料理するときとか髪型気にしないのが普通だもんね普段のシギョンくんが垣間見れてる感じがいいよね今回のレシピ、ハワイアンって名付けておきながら「何がハワイアンなんだか知らんけど」とか言ってた(笑)私もハワイアンがどんなものなのか、そ
【鳥羽シェフ】しっとり鶏むね肉のチキン南蛮|レシピ動画のクラシル鶏むね肉のチキン南蛮タルタルソース【鳥羽シェフ】しっとり鶏むね肉のチキン南蛮作り方・レシピ|クラシル「【鳥羽シェフ】しっとり鶏むね肉のチキン南蛮」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。東京・代々木上原にある、一つ星店「sio」の鳥羽周作シェフに教えていただいたレシピを、クラシルで再現!今回は、チキン南蛮のご紹介です。しっとりとした鶏むね肉に、甘酸っぱいタレと、たっぷりのタルタルソースをかけて
先日沢山の方にご覧頂いた菅又シェフのタルト・ショコラフランボワーズ🥰🍫タルトは難しいなという方におすすめ。ラズベリーピューレたっぷりのガナッシュを型に流して冷やし固めカットしてココアにまぶして箱に詰めて🎁箱にOPフィルムを敷いて、ランダムに詰めてもとてもおしゃれです😋🍫レシピも配布していただいています🙌🙌https://www.cotta.jp/special/ingredients/fruitiere.phpラ・フルティエール冷凍フルーツ&ピューレ特集|お菓子・パン材料・ラ
🎍あけましておめでとうございます🎍今年も宜しくお願い致します。いつの間にか恒例になった近所に住む姉家族と母が我が家に集まっての元旦風景お花はマスト蒲鉾は夫の実家から毎年送ってくれる山口県の白銀蒲鉾狭い玄関もおもてなしモード今年は加賀屋のおせち毎年絶対にここ‼️って言うお節がなくてお節取り寄せジプシー取り寄せ基準は冷凍ではない事❗️あとは値段ね💦年末築地まで買いに行ったローストビーフ脂が少ない部位…と注文したらこんな変なサシが入ってて「チッ掴まされたぜ💦」と思っ
サイゼリヤの人気メニューのタラコソースシシリー風(スパゲッティ)を作りました~また、チキンとブロッコリーのサラダも作りました。(もちろんサイゼのドレッシングも作りました)①タラコソースシシリー風とチキンとブロッコリーのサラダの完成~タラコは1人前でたっぷり30g使いました(たぶんサイゼのは15gくらい?)パスタを茹でている間にソースを作って後はかけるだけなのでとても簡単ですチキンとブロッコリーのサラダの具はレタス、ブロッコリー、チキン(ボイルしたささみ)、ズッキーニ、パプリカで
皆さまも大好き!(のはず)魯肉飯で#おうちで台湾でございます。こってり甘辛でスパイスの香りが効いた豚肉をごはんに乗せて食べる。大人から子供まで、ファンが多い台湾の小吃です。そして、私たち日本人旅行者が台湾で最初に触れる小吃なのではないかなぁ、と思います。私も初めての台湾旅行の時に食べ、「美味しい!」と感激した魯肉飯は、初めて「#おうちで台湾」してみた料理でもあります。『#おうちで台湾始めよう!③台湾で買って来た滷包で魯肉飯の魯肉作ってみた!』前回(#おうちで台湾始めよう!②台湾カス
推しこの塩パン作った時、マジでこれは最高だと思った。「なんぼでも食べられるわ~」けど、このパン1個にどんだけのバターを使ったか、作った本人は知ってるので2個目に手を伸ばすことはできません知らなかったら3個目、4個目・・・と食べちゃいそうそんな、史上最高のパンに出会った気分だったこの塩パン。コッタのプレミアムレッスン動画の割田シェフのレシピで作ったものです。塩パンのレッスンby割田健一|お菓子・パン材料・ラッピングの通販【cotta*コッタ】一流シ
男の台所・【レシピ動画】ベビーホタテのガーリック醤油バターのパスタ【材料】スパゲッティー(乾麺)1人前塩水(パスタ茹でる用)たっぷりバター20gオリーブオイル小さじ1ニンニクみじん切り大さじ2ベビーホタテ100g塩少々コショウ少々乾燥パセリorバジルお好みで詳しい作り方は動画にてコチラペペロンチーノ系のパスタなので茹で汁を加えて乳化させることでボソボソにならずに美味しく仕上がります。プリプリなベビーホタテ
かつやの豚汁定食を作りました。かつやの豚汁定食は豚汁大にひれカツが2枚とたっぷりのキャベツが付いて650円(税抜き)とコスパが素晴らしいです。①豚汁定食の完成~テーブルには割干大根漬けが置かれており、こちらは食べ放題です。今回は割干大根漬けも作りました。かつやの豚汁は具に豚バラ肉、こんにゃく、大根、人参、玉ねぎ、じゃが芋が入っています。豚バラではなく、かしら肉を使っていますが、手に入らないので豚バラを使いました。ネット上では、ゴボウや里芋が入っていたという情報もあるよう
Bonjour!コロナな世の中真っ最中ですがそんな中でも時間は止まることなく容赦なく進み、怖いくらいに1日、1カ月があっというまに過ぎてしまいます。諦めないでできる楽しみを見つけていきましょう!!**ということで皆様のおうち時間がより素敵なものになるように動画レッスンは今後カンナの胸キュンテリーヌシリーズで配信していくことにいたしました!!第二弾はアスパラとスモークサーモンのテリーヌレッスンでも大人気のテリーヌです✨動画レッスンご予約こちら
必見!ジャムを使っていつものクリームと違った味のガナッシュを作ってみませんか?マカロン以外のお菓子作りにも使えるので、是非作ってみて下さい。マカロンの乾燥はいつもの冷蔵庫乾燥で行っています。冷蔵庫内は乾燥しやすいです。また、季節(温度,湿度)に左右されずに乾燥できます。作り方動画(YouTube)材料<直径3cmのマカロン8~10個分×4種>●チーズチョコクリームクリームチーズ…120gブルーベリージャム…25gりんごジャム…25gいちごジャム…25gマーマレー
おはようございます今回は、鶏肉と大根の簡単なうま煮のご紹介ニンニクとショウガを効かせ、日本酒を多めに入れて旨味たっぷりの煮物大根に鶏肉の出汁がジュワっと染み込みご飯がモリモリ進むおかずですよ動画もあるのでぜひ見てみて下さいね【レシピ動画】鶏肉と大根のうま煮♪bybvividクックパッドレシピ【材料】4人分鶏もも肉(ひと口大)…2枚大根(1cm幅の1/4カット)…1/2本●チューブにんにく…大さじ1●しょうが(すりおろし)…小さじ1●水…450cc●酒…150cc
訪問ありがとうございますオートミールやおからパウダーを使ったお菓子ばかり作ってますやまのさんちのoyatsunojikanです節約しようとしてるけど、、、寒すぎて着込んでるけどやっぱり暖房器具つけてしまうそしてそこから動けない私がいるこの寒さはいつまでつづくのか。。。こんなに、寒いのにムスコズと主人はブラックモンブランたべてるさてさて、タイトルコール行きますかご紹介おやつは?前回アップした、記事『⭐この組み合わせはうまいでしかない‼️⭐』
磯丸水産の人気メニューのポテ壺サラダを作りました~①ポテ壺サラダの完成~磯丸水産のポテ壺サラダの具材は、ジャガイモ、マヨネーズ、ベーコン(バラ肉)、揚げ玉、胡椒、固ゆでの味玉子と至ってシンプルです。各具材を壺に入れた状態で提供され、木のスプーンで客が好みの加減で潰して頂く方式です。具材の中でも揚げ玉がいい仕事をしていて、混ぜてもサクサクとした食感が残り、とても美味しいです。ぶ厚切りのベーコンがたっぷり入っていて凄くおいしいです。磯丸水産に行くと必ず頼む一品です。磯丸
川崎のソウルフードの元祖ニュータンタンメンを作りました~①元祖ニュータンタンメン(大辛)の完成~元祖ニュータンタンメンはご存じ川崎のソウルフードです。一般的な担々麺とは全く異なり、芝麻醤は一切使いません。豚ガラ、鶏ガラ、野菜等から取ったスープに塩ダレを加え、生のひき肉、たっぷりのニンニク、韓国唐辛子そしてふわっふわの玉子が特徴です。辛さは5段階から選べますが、僕はレベル4の大辛、Sママさんはレベル2の普通、娘はレベル3の中辛を選びました。大辛は本当に真っ赤ですが、韓国唐
バレンタインに贈りたい❣️「冷凍パイシートで簡単‼️三つ編みリングパイ」,。。とーっても簡単なのに可愛いレシピです😍❤️。作り方はCCHANNELにてレシピ動画配信中❣️プロフィールのURLから飛べます😆。クックパッドにもレシピ公開しています。「バレンタインに簡単!三つ編みリングパイ」で検索してね💖💖。。#三つ編みパイ#三つ編みリングパイ#ドーナツパイ#冷凍パイシート#バレンタイン#バレンタイン簡単レシピ#簡単#簡単レシピ#valentinesday#チョコパイ