ブログ記事29,075件
21日(日)の夕方から首が痛くなってきましたいつもの蜂窩織炎を発症する時の痛さですそして、首を触るとグリグリができています腕は赤くなっていません。しかし、しんどいというほどでもありませんが、ちょっとボーっとする感じ。しばらく様子を見ましたが、気になるので熱を測りました。そしたら、36.8度。私にしては少し高めですが、平熱です。まだ、薬は飲めません。でも、仕事が入っているし発熱したら困ると心配でした。そこで、首のリンパのマッサージをやってみました。そしたら、痛
乳癌日記Amazon(アマゾン)1,568円<体にはリンパが流れてるわけだけど、そもそもリンパとは何か>リンパ液←下水リンパ管←下水管リンパ節←下水管の途中のろ過器←手術で取った動脈を通って血液が体中を巡り、静脈を通って血液が帰っていきます。その時、90%は静脈から帰っていくんですが、そのうちの10%の老廃物は、リンパ管を通って帰ります。菌やら何やらドロドロとしたリンパ液がリンパ管を通り、リンパ節で綺麗になって心臓に帰っていきます。このリンパ節を切除してしまっ
私の1日で、最も重要な時間についてそれは、なんでしょう??それは、、、ズバリ㊙️㊙️㊙️㊙️㊙️入浴です!!!まるで美容液極上のバスタイムにするための私の活用法㊙️㊙️なによりの健康と美容法です㊙️夜は湯船に浸かることで、、1日の代謝が全然違う‼️内臓から温めることが重要㊙️季節問わずシャワーで済まさず、お湯に浸かるということが実はめちゃくちゃ大事㊙️㊙️㊙️入浴は、、①体を温める温熱作用②水圧により血流やリンパの流れを促す静水圧作用③浮力により筋肉や関節
体をめちまーす・入浴用の塩でマッサージをしていますリンパも丁寧にマッサージしていますこのケアをすぐにしないと体には支障が出てくるでしょうねそれくらいキツいレッスンですとにかく、たったひとつしかない体です生涯、乗り換えはできませんよこの世の修行が終わるまで今の体で歩むわけですからしっかりと体と向き合わないと癌にもなります病気にもなりますどんなに才能があったとしても最後は健康なんですよ誰も体は守れません自分しか自分の体を守れないことをみなさーーーんにも声を
リンパ浮腫外来で話を聞いてきました。とりあえず、リンパ浮腫になった時に使うらしい弾性スリーブについて聞いてみました。ネットで予防にするのもいいみたいなこと書いてあったから、通販で買っては見たけど、どうなのかな・・・と、それも見てもらいました。<弾性スリーブについて>今はまだ必要ありません。作るのは病院で注文して用意するものらしいけど、通販で買った弾性スリーブを見せたら、取り敢えず、お守り替わりに持ってていざという時に使うのはいいでしょうって。弾性スリーブは、寝る時には外すのが
リンパ浮腫の看護師さんと面会を控えているので、質問したいことをまとめてみます。今計ったら、手術前とほぼ太さ変わってなかった。手首が0.5mm太くなってたかなってくらいだけど、測り方が下手なだけかもしれん。二の腕が少し痺れてるような変な感じはずっとしてる。昨日、身振りを大きく会話をしていたら、右手がすごく痛くなった。気を付けよう。乳癌日記Amazon(アマゾン)1,568円<聞くこと>予防のために弾性スリーブをしたほうがいいのか。するならどんなのがいいのか。どうやっ
乳癌日記『リンパ節取って、絵は描けるのかって話。』|かつき[pixiv]http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=58179814↑最初に描いた漫画↓後で本になりました乳癌日記Amazon(アマゾン)1,568円今日で長期休みが終わりなので、最後にこれだけはということで、リンパに関する漫画描いてみた。とはいえ、悩んでた時の話なので、読みづらそうなんですが・・・・。でも、描けないからと放
乳癌日記Amazon(アマゾン)1,568円<リンパ液が増えたら、ケアする>動脈を流れる血液が増えると帰ってくるリンパ液も増えます。でも、流れるための道が途中で途切れていて処理能力が低いので、リンパ液が多いとどんどん溜まって言って、浮腫みます。熱いお風呂に入ったら、流れる血液の量が増えるので、お風呂はぬるめに。37~41℃くらいがちょうどいいです。疲労すると、老廃物が増えてリンパ液が増えます。意識してリンパ液を左に流しましょう。動かなさ過ぎても浮腫みます。筋
乳癌日記Amazon(アマゾン)1,568円<リンパ管を動かすにはどうしたらいいか>リンパ管は、皮膚の伸び縮で動きます。なので、手のひらを使って皮膚を動かすように右から左へ地道に運びます。お風呂に入って、体を洗う時に意識するように。ただこれ、服を着てるとできません。どうするか。次回に続く。・・・。これは、所謂リンパマッサージのやり方を教わったってことでいいのかな・・・。つづき↓夢野かつき『#549服を着ているときの、リン
リンパ浮腫外来で聞いたリンパマッサージは、直接肌の上を滑らせることで、リンパを流すので、服を着ているとできません。と、なると、服を着ているときは、どうしたらいいのか聞いてみました。乳癌日記Amazon(アマゾン)1,568円<まとめ>☆腕をぐうっと前に回して胸を縮めて、腕を後ろにぐいっと逸らして胸を反ります。胸の前を背中の皮膚を伸び縮させて、リンパ管を動かしましょう。☆肩回し肩甲骨を動かして、脇の下のリンパ節とリンパ管を活性化させましょう。☆腹式呼吸
普通にしてても痛くて痛くて仕方なかったので、水抜いた後どうなるか不安でしたが、そこまで激しくでかけてないおかげか、痛いとかはあんまりないです。まぁ、リンパは相変わらずぱんぱんだけど、痛くないから平気。一日出かけたりしたら痛くなってたかも。リンパはまぁいつも通りなんだけど、胸の脇が腫れてるような気がする・・・?もしかしてここにも水溜まってる?それとも、ここって元々の胸の肉?よくわからんなー・・・。先生に聞いたら笑われないかな・・・?大丈夫かな?乳癌日記Amazon(アマゾ
「手術したあとに、買い物した袋を持つと腕がだるいと言っていた患者さんも、3年ほど経つと、なんともなくなったと言っていたので、今だるくても、ケアを続けていけばリンパも流れるようになります。リンパ節は復活しませんが、リンパ管は、育てれば伸びていくものなので、リンパ管を育てるようにちゃんとケアをしましょう。」と、リンパ浮腫外来の看護師さんが言っていました。腕がパンパンになってしまった人も、リンパ液を流すケアをするようにしたら、だんだん腕の太さが戻ってきたそうです。ケア大事。使った
<お風呂>お風呂で体を洗う時に、ナイロンタオルやスポンジは使わない。肌が傷つきやすくなってるので、ゴシゴシ洗わない。◆洗い方ボディソープをよく泡立てて、手や柔らかい素材のもので洗います。洗い終わったら優しく充分に洗い流します。拭くときは、優しくそっと押すようにしながら、しっかりと拭き取ります。これは、割と普段から気を付けてることなので、ことさらリンパ浮腫に気を付けてってことでもないのかな。とにかく、肌を傷つけないように気を付けましょう!ってことですね。乳癌日記
造影剤CTの結果❗🆗でした。がんは消えたまま、そして再発無し❗転移しているかも?と怪しかったリンパも正常の大きさだそうです。とにかく一安心です。でも、油断大敵❗潜んでるがんが出てくる可能性も五分五分でも、先生曰く『秋野さんは強運だからね。大丈夫』って。そのお言葉に救われます。強い気持ちで笑顔で日々暮らします。
痛いのはリンパだけで、あとは元気なので、二日振りにトレーニングルームへ行ってまいりました!平日朝は、年配の方が多くて人多かったけど、16時過ぎくらいだと、いい具合に空いてた。あと、若い人が増えた。17時を過ぎた頃には、学生さんも増えてきた。なるほど。朝より夕方が狙い目か。乳癌日記Amazon(アマゾン)1,568円今日は、できそうなトレーニングマシン、もうひとつ見つけてみた。左手だけ鍛えるやつ!いえっふー!でも、左だけ鍛えるのもアレなので、たまにしかやらないと思う
先日の乳がん1年検診9:30血液検査10:00エコーその後診察のスケジュールでしたまずは血液検査から私は朝食を抜くのが苦手なので、朝早めの時間帯で申し込みしました血液検査終えたら、エコーまで少し時間が空くのでご飯食べて大丈夫ですよと、主治医も朝抜きが苦手との事で優しいお心遣いに感謝です血液検査が混んでいたので、エコーの検査室前に着いたのが9:50でしたおーギリギリエコーはまず検査技師さん、そして主治医のwチェックです右もしっかりやって頂き、左はリンパの辺りも入念にチ
刑事さんからは解剖は2時間で終わるだろうと聞いていましたしかし、、、予定の時間になっても終わりませんでした30分過ぎても…終わりませんでした1時間がオーバーしても終了しませんでしたなにか…起きたのか…心配でなりませんでした母の乳癌の手術を思い出しましたステージは3でした東京の癌センターでお世話になりました6時間と聞いていた手術はかなりの癌がリンパまで達していたことから…9時間が費やされたのでしたこの時はおとうちゃんとふたりでしたどれほど心配をしたこ
この間マッサージに行ったばかりなのですが、「ふくらはぎが鉄板」とか、「時間が足りない」とかさんざんな言われようだったのと、どうせ行くなら健康診断の前に行っておきたいなと思って、一週間しか経ってないけど、マッサージ行ってきました。前回のマッサージの様子↓夢野かつき『もっと早くやっておけばよかった!と思う美容法教えて!』Ameba発のスキンケアブランドBORDERFREEcosmeticsが開催する#秋のオトナ美容Q&Aに参加中!懇意にしてたマッサージ屋さんが…ameblo.j
田舎のおばさんから電話がきました。私の体調が悪いんじゃないかと心配してくれてた。水が溜まって痛いけど、あとは全然平気デース!「放射線治療が始まるきに。ちゃんと蓄えときよ?」「蓄え?」「よく食べるんじゃよ?」肉ですか!!!!お金かと思った!「知り合いが放射線治療で食べられなくなって大変じゃったんだから。よく食べて、よく寝て、体力蓄えときよ。」「あー、治療始まってからむしろ太ったんですが、痩せたらダメですか。」「ダメじゃよ!」乳癌日記Amazon(アマゾン)1,568
お兄ちゃん、靴ひもを結ぶ練習頑張ってます今は、色んな結び方があるんですね将来の為にも基本の結び方を教えて苦戦したら…簡単に結べて、ほどけないやり方を教えようと思います教える方も忍耐ですねその頃、次男は洗濯物畳んでくれたママの靴下クリリンパしてお兄ちゃんの洋服表にして畳んでくれた畳んだ物それぞれの引き出しに入れてくれたよありがとう助かった我が家の可愛い家政婦さんでした
女性の皆様、ワイヤーとフック付きのブラをいつまで付けているのでしょうか😱😱私はもうワイヤーとフック付きのブラは使用していないです。海外ではもう当たり前でしたが、ようやく日本もノンワイヤーやノーフックのブラがやっと流行りだしてきましたね👙ワイヤーないと胸が垂れるんじゃないの?かたちが綺麗にならないんじゃないの?そういう声もあるかもしれませんが、今はそんな事ないです。綺麗なバストラインも作ってくれるし、デザインも可愛いのが出てきてます!エステサロンで補正下着を進めたりとかあります
細くて長い首をてにいれよう!首が細く長いと顔も小さく見えますよね~同じ顔の大きさでも、首の長さによって見た目が変わるのですわかりやすいでしょう~⤴⤴お顔の大きさは、同じなんです。女性としても間違いなく、首が長い方が魅力的に見えます~所で首の細さ、長さは生まれつきのものだと思っていませんか~❔❔首が短い、太いは原因があるんです細くて長い首を、手に入れてみたいと思いませんか❔❔いくつかありますが、その中でも実は簡単な方法があります。それは首を温めるこ