ブログ記事32,862件
面会時間30分より前に病室を出ようと立ち上がったと同時に執刀医のO先生がパソコンをワゴンに乗せて入ってきた。手術前に挨拶出来て良かったと思ったら「お伝えしたい事があります。」と言って話始めた。「神経を残すと言いましたが画像を見た所、思ったより深いようなので神経、リンパを含むまわりを大きく取ります。なので手術時間が1時間から1時間半長くなります。」それを聞いた夫は「神経残したらどうなりますか?」と、尋ねました。O医師「転移の可能性が大きくなります。」夫「神経取
こんばんは😊今日は暖かかったですね❤️セーターを着てたら…娘にもーいらんやろー💦そやんなー😅確かに😆ひなたはすごく暖かく日陰で風が吹いたら寒い💦明日はもっと暖かくなるのかな?洋服に悩むなぁ⁉️先日…お孫ちゃんの映画デビュー✨しまじろうとゆうきのうた‼️2人で観に行きました❤️❤️初めてなので大丈夫かな?とほんの少し不安でしたが💦桃夏が学校で…公園行こうと思ったけど…めちゃくちゃ寒くて😨何しよ???恐竜が好きだから長居公園のところになにかありそう???あーーーお休
一昨日、数ヶ月ぶりのリンパ浮腫外来の日だった。11月の蜂窩織炎で最初に入院した病院だ。忌々しい医者の発言で本当に嫌な思いをした病院なので『mayo心の叫び』入院4日目昨日の夜まで38℃の熱からなかなか下がらずずーっと頭痛との戦い。あと胸も赤黒く熱感と痛みがあるので常にアイシングをしている。そして今日になってようや…ameblo.jp『mayo心の叫びパート2!』ちょっと今日は色々と進展があって…ひとまず納得してたところに例の担当医(もはや担当医とも言いたくない)がぶっこんできたんで
【ナネア・エステスクール】たるみ矯正、フェイシャルエステ(骨格、筋膜、リンパ全てにアプローチ)※完全マンツーマン指導こんな方におすすめ・フェイシャル技術を身につけたい・小顔矯正の技術を身につけたい・首、肩、デコルテ周りのケアの技術も追加したい・ボディの施術に限界を感じてきている講座の概要・基礎コース60分コース作成可能クレンジング、拭き取り、機械、リンパマッサージ、パック、ヘッドスパ、骨や筋肉の座学、小顔・たるみ矯正、総合練習【期間】3ヶ月全18時間
耳下腺腫瘍摘出手術から、はや2年経ちました。術後の検診は、半年、1年、2年後で今回で3回目です。1年ぶりの検診に行ってきたので、久しぶりにブログを書こうと思います今回もエコー検査。前回もそうでしたが、腫瘍があった所に少しでっぱりが…たまに熱を持って突っ張ってる気がしたり、チクッと痛みがあったりで少し心配前回異常はなかったので、今回もそうである事を願って…ドキドキしながら付き添ってくれた主人と一緒に移動。気になってる場所を伝えて、今回も念入りに見てもらいました。少しでっぱってるのは
リンパ浮腫発症してしまったので足にはとても気を使っていますがそもそもその原因のリンパって何なのでしょうか?なんとな〜くわかってきたのですが、まだよくわからない…ので、連日ググってます。リンパ節の場所とかリンパ節の働きとかリンパ管とかリンパ液とか調べていてもまだまだわからないことだらけです以前、診察の時に主治医の先生に「あの時はリンパ節取らなければいけなかったんです」と、悲壮な表情で説明されたことがあって(汗)私、そんなに
今朝も!!もっっのすごく!!冷え込みました我が家では!父から母に風邪がうつりました(^^;苦笑私にまわってこないよう!しっかり!!手洗い!うがい!足つぼケアしていきまーす\(^-^)/さて!さて!!!9月から約3ヶ月ほど。。。お伝えしてきました『足つぼセルフケア』最後になりました\(^-^)/的確にお伝えできない反射区。骨などが危ないかも!?という反射区は、、、いくつかお伝えしていないのですがほぼお伝えさせて頂いた反射区でセルフケアできると思います(^^)
こんにちは療育mamaです最近自分の通院だけでグッタリ。。。なのに今朝子供の歯磨きしてる時に気が付きましたあれ?なんか耳後ろ腫れてる?固いしこり骨?固い動かない2こぶある。。。色んな事が頭をよぎり検索魔悪性リンパ腫白血病とか。。。わ!子供のがん保険まだ免責期間!私の手術来月なのに!もしかして二人同時に入院?誰がお世話する?などなど考えるだけで体調不良さっそく病院行きましたお医者は「リンパが腫れてるねう~ん?」血液検査だね次回3週間後に経過を
ネコを病院に連れて行った、下半身が思うように動かないどころか意図していない動きになる。医者の見立ては腫瘍、神経、リンパのがん、筋肉の関係、で筋肉以外はMRIを撮らないとわからない、ちなみにネコのMRIは全身麻酔で腎臓に負担がかかるのと20万円、更に手術は費用がかかると思う、リンパのがんの場合は、抗がん剤があるが腎臓に負担がかかる、ネコは高齢になると腎臓が弱くウチのもそうだ。で筋肉の場合注射でレスポンスが得られるそうだけど一回10000円だった、軽くは勧めてこないけど説明に一万円の重さはなか
こんばんは😊午前中は風もあり寒かったですが…お昼からはお天気もよくなり寒さもマシでしたね☀️少し前のお話になりますが😊エアリアルの3人で野崎にこんなとこあったの😳っていうお洒落で美味しいお店に行ってきました❤️中国料理です‼️惠子先生は色んなお店よく知ってます❤️出てきて感動😳まずは目で楽しませてもらえます😍この綺麗な盛り付け…何😳😳😳間違いなく美味しい❤️次は酢豚です😳素晴らしいです✨✨✨酢豚の豚がすごく大きい‼️‼️‼️美味しい😍次は牛肉の春巻き✨✨✨芸術
今年もあっという間に師走に入り、疲れた体をほぐしにタイ古式マッサージを探していた11:30に春日部に到着、今日はルンルアンに行くと決めていてエレベーターで早速3階へあがったなんと扉が閉まっている、まだ時間が早かったのか隣のパチンコ屋さんで小1時間時間を潰して再度訪問やはりやっていなかった、私は諦めて他のタイ古式マッサージをGoogleマップで探していたすると歩いて3分くらいのところにチョンラワンというタイ古式マッサージ店がヒットした私はこの店に決めて歩いた到着薄暗いビルの階段を
初凸には間違いが付きものだ。ワクワク・ドキドキより緊張が勝っていた。かなりの頻度でタイマに通っているのだがしかしだ。今回の予定はジャップカサイなのだから。衰え感から脱却する予定なのだ。下調べでママの古式は優れていることはわかっていた。ママしかいないこともわかっていた。ネットでメニューを調べ、カサイ30min+オイル30minにする予定だった。平日、会社帰りにTELしてすぐ入れることを確認し到着時間を伝えた。マンション一室の扉前に着いたとき、貼紙が目に入る。風俗店ではないこと、風
3月23日現在の最新のご予約状況です随時更新しております。水走→サロン通常営業Googlemap・アクセス一覧おほい堂→月1(水)Googleマップcuddledaycoffee→月1(日)Googleマップ3月のご予約状況31日(月)水走午前午後20:00ご予約・お問い合わせフォームご予約・お問い合わせフォームこちらからメッセージをお送りください。ws.formzu.net4月のご予約状況(随時更新)1日(火)水走ご予約受付終了しました2
前回とは違う曜日の平日夕方に悶々とする気分を解消するべく、カノクナパへ再訪してみた。4名輪番とのことから、全員の施術を受けようとの思いからだ。予約はしていない。もちろん、前回の嬢がいない日なので、別の嬢になることは確定していた。扉を開けたところ、先客はおらずスタッフの中で一番若い?と思われるボーイッシュな嬢に案内された。初凸時、最初に案内された日本語が割と伝わる40前後・・・もう少し熟した感じか・・・45前後ぐらい?と思える嬢だ。コースはいつもと同じ60分オイルをお願いして6,000円を支
平日在宅勤務後にタイマ行きたくなり、千葉県松戸方面を開拓するべく北松戸のラカナへ向かってみた。店舗近隣へ着き、TELしたところすぐ入れるとのこと。1F中華料理屋横の入口でベルを鳴らしたところ扉が開き、ややふくよかな45歳前後と思えるおば様と対面した。玄関でスリッパに履き替え、2Fへ階段を上る。日本語は流暢だ。60分オイルをお願いして7,000円を支払い、施術場所で服を脱ぎバスで汗を流した。一般のマンションを思わせる造りでバスは広くとても綺麗だ。紙パンツは無い。1フロアを壁で仕切っ
SugimotoRendoさん投稿より【緑内障・白内障・網膜剥離】目の疾患は、歯茎と上唇の間に滞りが出来て目の中に向かう血液の流れリンパの流れが悪くなって起こってしまう。図の赤い部分を指でほぐすと改善する。この部分は粘膜の部分なので一回のほぐしの時間は20秒ぐらい。一日5~6回するとかなり具合は良くなる。歯茎と目って、繋がっているんですねやってみました簡単なので、気になる方はぜひ試してみてくださいね視力回復にもなればいいなぁ〜『リンパ腺が腫れる、リンパの流れが滞
予定通りに手術が始まり予定通りに終了しましたピンクの手術着に着替えて紙のおパンティ🩲にはきかえて歩いて手術室までいちばん奥のNo1手術室病室とは違って無機質な感じの通路を歩き向かいましたあー逃げ出したいにげだしたい私の手術の為にたくさん方々が準備をしてくださっているので逃げ出すこともできず手術台に上がりましたあったかいみなさんのブログにあるように手術台は温かいですみなさんテキパキ準備を始めますこわいよぉ心の声がもれてしまいました大丈夫ですよーひと
慢性肩こりを解消すべく、平日会社帰りにルアンタイへ向かった。最近は、ホームページに施術嬢が複数掲載されていても、お店には1~2名が多いこと待機部屋が無い場合が多いことなどから、近隣でTELしたところ、すぐ入れるとの返答があり、行くことを伝えた。ほどなくして、ルアンタイの扉をひらいたところ、ママさんから挨拶があり、玄関でスリッパに履き替え、ソファーに腰をおろし、60分オイルをお願いした。施術はママではなく、色白な50後半ぐらいかな?と思える嬢に案内された。お店は明るく全体を見
仕事が事務からテレマに変わって、毎日喋れる楽しさを満喫していたのですが(申込取れるか取れないかは別として。笑)、先週日曜日頃から、二の腕の内側真ん中辺りにピリピリとした痛みがありました。最初、ヘルペスみたいな痛みだったので、帯状疱疹とかそんなんかなあ、と思ってたら、月曜日、仕事中にピリピリした痛みはないけど、その少し上にしこり発見。なんじゃこりゃ。洋服着てるから見られなかったんだけど、帰宅してお風呂に入る時に見てみたら、赤くなっている。虫さされとかかな、と思ったけど、痒みとかはない。ま
お髭が可愛い昨日は実家で母の家の片付けをしてからの家の掃除やら片付けやら少し野菜料理を作り置きをしたりドタバタ、、さて、大学病院に入院しました早速内診をしてもらい夫同伴で手術説明がありました。リンパ浮腫から膀胱や腸、血管を傷付けた場合など開腹手術に切り替わるリスク、輸血するケースもあること、腹腔内に癌がちらばり手術できない状態でれば閉じて終了になるリスクまで‥摘出後の臓器により病理検査をした後にステージが変わり追加治療が必要になる可能性‥病理検査で使用した後の癌の部分や健康な部分の膣
歯ブラシと虫歯は関係ないまだまだ日本では虫歯は歯ブラシ不足と言われている日常的に私が虫歯は歯ブラシとは関係無いと話すとほぼ全員が驚く実は多くの虫歯は歯の表面から始まるのでは無いのであったもちろん、表面からスタートする虫歯も無くはないが非常に少ない理由はDFT(DentinalFluidTransport)と言って歯の中を血液のように液体が流れるこの液体を「歯のリンパ」と言って歯の隅々まで栄養を
最近、結構な頻度で通い出していますこのお店にYimYim(イムイム)。前回のバタバタも楽しかったので、再度訪問しました。扉を開けて迎えてくれたのは前回と同じ嬢です。コース選定後の支払いと部屋での服脱ぎアシストしてくれましたので、今回はマッサージしてくれるかと思ったのですが、本人に確認すると「違うよ〜」とのこと。ラックンから向かっているから寝て待ってろとの指示ですので、横になって暫し休憩・・・・しばらくすると、ラックンから嬢がお釣りを持ちながら部屋に入ってきた。何度か通ってわかってき
本日もご来店ありがとうございました(^^)若干気温が下がりましたが、暖かい週末でしたね。もう桜も開花しちゃいますね、こりゃ。『先生!私、今日はどっこも痛くないです!今日は絶対何されても痛くないです!』何故か自信満々なお客様。そして、もうちょっと言い方(笑)骨気しかしませんが、本日は絶対痛くないとのことですのでね、ふふふ。脚リンパ骨気、いってみよー!オイルを伸ばすところまでは良かったです。(序盤の序盤)『いやっ!イターーーーー!痛いってーーー!』ハイ、予想通りの反応でした。い
3日夕方に母から電話。出れなくてLINEで痛い、助けてと。私どうすることもできないよ。ロキソニン飲んでとしか言えなくて。ずっと痛いわけじゃなくて、痛みは治ることもあるから薬飲んで取り合えず耐えてと。7日朝にLINE。痛くてだめだと。ロキソニンがもうないというので届けに行った。すぐ飲ませて効くまで耐えてと。この日は施設入居に伴う面談?を夕方に控えていた。ほんとは1月に面談を行う予定だったのに、向こうの都合でだめになってしまい3週間後の今日面談となった。今思うとちゃんと1
皆さまご訪問ありがとうございます😊私の腫瘍の大きさ左上にシリコンパットが写ってる(笑)右上に22.50mmとなってますがこれはパソコン上の数値でCTのコメントでは2.1cmです2cm越えなのでT2ホルモン受容体陽性HER2陽性Ki-6718.5%今の所、転移は見られないのでステージは1〜2の間と言われました腫瘍とされる部分は、自分で触ってもシコリには感じられずおそらく、このまま大きくなっても気が付かないのでは?しかし、昨年の定期検診ではなかった物が
山本敏幸さん投稿より【1か月で血液をキレイにする健康法】【リンパの流れは『触れる』だけ!】平沼載彦著〜テラヘルスエネルギーで触れるだけ!〜■リンパ腺が腫れる、リンパの流れが滞ると、ガンの道です!※通常リンパ腺の腫れは、体内に侵入した細菌やウィルスに対抗して免疫機能が正常に働いているので心配は不要ですが、場合によっては重大な疾患が隠れていることもあります。※リンパ腺、リンパ節、リンパ管など、「リンパ」と付く言葉がいくつかありますが、それぞれの違い、そしてどのような役割を担っているか、よ
今年1月から新登場した「ライジングヒート温熱療法」近赤外線を照射する温熱療法。着替えが不要で内臓まであたたまり蓄熱効果は2〜3日ということでお陰様で大好評をいただいております。私のサロンは「最新オイル温熱サロン銀座」というネーミングですのでこれまでも★オイル温熱療法★サーモファイヤー温熱療法★ホルミシス効果の岩盤浴等お客様に合わせた温熱療法をご用意しておりました。骨の芯まで温める温熱療法で蓄熱効果は6時間と言われ入浴やサウナなどに比べたら格段に効果は高かったの
2024年1月に舌癌で右側半分を切除しその部分を前腕皮弁で再建前腕へはお腹の皮膚を移植右側のリンパ郭清(転移しやすいアゴから頸部のリンパ30個ぐらい取ったらしい)でアゴ下から耳の後ろまで切っているまず再建した舌は左の元々の舌の動きに合わせて動くだけで、右側の感覚はない偽舌の下には食べ残しがあってもわからないなので食べる時は左側に箸でアシストして飲み込む右ルートで入ってしまうと感覚がないので誤嚥しそうになるのだ特に食べ物に制限はないが口の中で散らばってしまうチャーハンや生野菜な
平日会社帰りにカノクナパへ行くか迷いながら、以前深夜にTELして閉店していたチャダポンへ連絡を入れてみたところ、営業していたので、向かってみた。程なくして、マンション一室のチャダポン前でチャイムを鳴らしたところ、扉が開き40代と思えるスレンダー袖が七分の黒ニット・スパッツで髪が肩口ぐらいの嬢と対面した。玄関でスリッパに履き替え、目の前の椅子に腰をおろす。日本語は結構通じる。60分オイルをお願いして6,000円を支払い、ユニットバスで汗を流して、全裸のまま部屋へ移動したが、手ごたえは感じ