ブログ記事7,218件
おはようございます。荻窪のハイブリット氣功、秒速の療術師@kaz、徳田です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・施術場所のご案内荻窪ハンドセラピー(杉並区)杉並区荻窪5-30-12グローリアビルB1(ビル1Fの薬局はココカラファインに変わりました)お問い合わせ・ご予約は090-5493-0704ohimesama95@gmail.com(24時間以内に返信します。たまに迷惑メールに入ってしまう事があります。返信が無け
書きたいことがめっちゃ溜まってるのに…最近眠気に勝てずブログがなかなか書けない…昨日なんて子供達が寝るのを部屋の外で待ってたら寝落ち…そして目が覚めてリビングルームへ行き…寝起きで眠すぎてソファに横になっていたら主人がギターを弾き出して、あまりにも心地が良くてそのまま12時までソファで爆睡!!『イビキかいてたよー』って言われた今日も主人と映画を観ようとして、開始から数分の記憶しかない…いつの間にか爆睡してて、起きたらめっちゃ面白い展開になっててそこから集中!!でも12時過ぎたので
知ってました?痩せすぎ注意って・・どうせ嘘でしょ?でも、ちょっと試したくなってやってみましたリンゴ酢は砂糖とか一切入っていないものスーパーの酢のコーナーにあります楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!純リンゴ酢500mlミツカン楽天市場531円楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!【医薬部外品】新ビオフェルミンS錠540錠楽天市場2,850円リンゴ酢の効果りんご酢に含まれ
こんばんは本日はアヘンチンキの処方箋をもらうための通院日でした。中待合で診察を待っている時、「あ〜良かった!あ〜良かった!嬉しいなぁ」とけっこう大きな声で繰り返し連れの方に話す男性のご老人が、肝胆膵内科の診察室から出てきて私の後ろに背中合わせで座りました。座ってからも何回も「あ〜良かった!」を大きな声で繰り返します。何がそんなに良かったのか気になり耳をダンボにしていると、次回の検査診察の説明を看護師さんがしているのが聞こえました。どうやら膵のう胞の定期検査で問題無かったようです。因み
台湾在住17年目、パンと腸活の教室ホメパン主催、筒井恵美子です。いつも読んでいただきありがとうございます!#自家製リンゴ酢をしばらくほったらかしにしてたら、何やら上に白い膜が。。。はっこれって、#コンブチャのスコビーじゃないかぁ!!!びっくりスコビーってこんなふうに出来るんですねぇ。柿酢を作ったら分厚くてしっかりしたスコビーが出来る話は聞いていたけど、リンゴ酢でも出来るんだなぁ。。。私のはめちゃくちゃ薄いけどスコビーの作り方を初めて目にして感動しましたこの子はしっかり育てて
今週に入って少し気温は下がったものの、晩夏の美しい毎日が続いているデンマークです。今年は、青いのも赤いのも、紫蘇が本当によく育ちました。7月に1週間ほど旅行する前に、これが最後の収穫かな?と覚悟して、大きいのも小さいのも、葉っぱだけ出来るだけ全部収穫してほぼ丸裸にして出かけたのに、帰国したらフサフサと新しい葉が成長し、ほぼ元の状態に戻っていてとても驚かされました。(この方法が良いのかも?)と思い、今年は、食べ頃なのをチビチビ摘むのはやめて、一斉にほぼ丸裸にする方法を繰り返して何度も収穫し、
娘がやっとでアトピー性皮膚炎の治療にやる気を持ち始めてきたため、まずはリンゴ酢と酪酸菌を接種することから治療を始めています。その流れで我が家ではリンゴ酢が常備されるようになると、妻がリンゴ酢の効能に惹かれて飲み始めていますが、なんと食べるものを変えていないのに体重が落ちてきています。その話を聞いて、妻の姉も真似をして飲み始めているようですが、やはり体重の減少があるとのこと。今回はそんなリンゴ酢の素晴らしい効果などについてご紹介したいと思います。リンゴ酢の効能について米アリゾナ州フェ
秋たけなわの日曜日…旧友とさんま丼を食べに行きました。現代版目黒のサンマ…結構なボリュームです!!ワンルームに来て6年…実は一度もサンマを焼いておりません以下、苦しい言い訳ですが…〇キッチンに魚焼きグリルがない〇においが心配〇昨今、サンマは高級魚〇一人で焼いたってねぇPhotoby旧友…迫力ありますね~数年ぶりのサンマは蒲焼きだったせいか予想していた味と微妙に違ったけ
今日は病院で診察。体重が減ったことを一緒に喜んでくれた医師に感謝。私のような自分に甘い人はダイエットは1人じゃ続かないと思う💦食事のアドバイスも頂き、1日2回だったメトホルミンは毎食後の1日3回に増えた。月一の診察でウエスト、ヒップ、太ももを計ることになった。次回はは採血💉🩸今日の診察のまとめ食前にコーヒーを飲む代謝が上がるらしい。低血糖に気をつける。水はたくさん飲む。レモン水やリンゴ酢がオススメ。体脂肪や筋肉量などを毎日計る。食事が取れない時は薬は飲まない。早速、レ
今日は、3か月に1度の歯医者💦高いし。。。。行きたくない(笑)担当の衛生士さんに聞いたら私とんでもない間違いを😱お風呂上りに白湯に、リンゴ酢やレモン果汁入れて飲んでました。リンゴ酢で、なんか歯がべとべと翌朝するんです!と言ったら。白湯は良いですが、リンゴ酢もレモン果汁も酸ゆえ!歯を溶かしますから!御止めになるか!歯磨きをと!🍋果汁でも、歯が溶けるだなんて😱ええこと聞きました😊寝る前に歯磨き嫌だから、お風呂で磨いてますので、レモン
効果の程はともあれダイエット継続中の私達夫夫私は基本”脱清涼飲料水”84.50㎏⇒80.05㎏になりましたがそれ以降全く減らずペピートは”朝気が向いたらルームランナー”日本から戻った時の体重88.90㎏(自称)から全く減らずを5月から続けています。で私の姉の家で出された黒酢ドリンクに触発され「リンゴ酢ダイエットが良いらしい」と言ってリンゴ酢(多分1ガロン)をこっそりCOSTCOのカートに入れたのが5月の事ペピー
アメリカの健康雑誌TheNaturalDIYに掲載されている口臭を消すドリンクの紹介です。日本にマッチするように注釈を入れています。【1】シナモンシナモンには抗炎症作用と芳香作用があり、口臭を防ぎます。抗菌作用もあり、悪臭の原因となる細菌の増殖を防ぎます。口臭が気になるときにシナモンを噛むと、すぐに口臭がリフレッシュされます。しなもんや町田シナモン(ペットボトル)350ml10本Amazon(アマゾン)町田シナモンは、シナモンの濃厚溶液に
こんばんは!いわゆる、腸活ですなユコですえーあまり胃腸が強くはないのでビオフェルミンエビオス錠は飲んでるんだけどこれといって、良かった!てわけでもなかったのですよやっぱり、たまに便秘になったりたまに緩くなったりあんまり安定しなくてね飲んでるのになーって感じで女王様酵素も飲んでるけどこれまた、便通に効いたわ✨✨ってこともわからず…とりあえずええらしいし飲むみたいな【ダイエット酵素】ぷるるん姫『女王様の酵素液』50袋セット!ダイエット食品/diet特別ご招
おはようございます先日甥っ子が来た時に私を撮った1枚どんだけ考えても何でこんなに爆笑したのか思い出せない昨日、帰宅後疲れて自転車🚴♀️サボっちゃったし夜ごはんをリンゴ酢だけにしたらお腹空きすぎて夜布団に入ってから寝付くまでずぅ〜っと「明日の朝何食べよう」って考えながら眠りにつきましたあっただ心配しないでください‼︎昨日はたまたまサラダ系がなくて冷蔵庫の茄子焼いたりが面倒だったのでリンゴ酢だけだったのですが…普段は、たたききゅうりとか蒸し茄子とか豆腐+塩辛とか何か
リンゴ酢+ハチミツ🍯これを勧める動画がたくさんあるのですが、飲みやすく美味しくするためなのか、さらなる効果とも謳ってますが…私的にはハチミツは、ハチミツシナモン一択ですので、リンゴ酢にはハチミツは使いません。最高の組み合わせはやはり、重曹ニガリリンゴ酢です。リンゴ酢の様々な恩恵を得るには、1日あたり大さじ1〜2杯のリンゴ酢が最適なようです。でも、ダイエットという目的ならば、大さじ2杯くらいが良いのかも知れませんが、胃への負担などを考えると健康数値全般をゆっくり改善
イギリスからこんにちはずっと気になりながら高いなぁと躊躇して買ってなかったこちら。モリソンズで£4.99だったので(確か…)買ってみました。炭酸割りが美味しいらしいと聞いたので、何も考えず適当に割ったら(ジンやウィスキーを割る感じで1:3くらい)、、、濃いよく読んだら1:9って書いてありました健康のためにも飲み続けたいと思いますが、これのおススメな飲み方あれば是非教えてくださいお料理にも使えそうだけど、まだ試してません…こちらもオススメあればぜひ内堀醸造フルーツビネガー有機りんご
-----------------------------------------------------老人ホームで看護師として働いているお友達が言っていましたが、そこの高齢者はほとんどが爪水虫に感染しているそうで、感染していない人を探すのが難しいぐらいだそうです。。.高齢者は皮膚の角質が弱いため、傷つくと水虫にかかりやすくなり、免疫も落ちてきているのもあって、いったんなるとなかなか治りにくいのです。.また、施設ではバスマットやスリッパを共有することが多いため、感染者がいるとそれが
こちら、トンプソン真理子さんからの転載になります。なんと、高齢者では4人に1人が水虫に感染しているそうです。若いうちはよくても、歳を重ねるごとに角質が弱くなり感染しやすくなるんだそう。もはや他人事とは思えませんよね💦実は知り合いの話しで、最近治療するために1ヶ月分の飲み薬で抗真菌薬を処方されたのですが、本人は飲み薬なのが嫌なのと抗菌剤を飲み続けるのも恐怖感があり、少し飲んでやめてしまったのです。でも、確かに、抗菌剤だからずっと腸内細菌に負担かかりそうだし、薬を代謝するのに肝臓、腎臓をダメー
足湯をする際に、よくオイルや石鹸を入れますよね。足湯にリンゴ酢を少量入れるなんて、思いもよらなかったのではないでしょうか。足湯に酢を入れたことはありますか?ばかげて聞こえるかもしれませんが、一度試してみてください。お酢は、足をケアするするための本当にミラクルな治療法であることが判明しています。サンビネガー熟成りんご酢500ml楽天市場1,220円【3本セット】純りんご酢500mlマルシマ国産りんご果汁100%使用醸造酢楽天市場2,689円やってはい
こんばんは。年度始めで何かと多忙な皆様、お疲れ様でした。さて、今の状況ですが…かつての、サプリ三昧のモードをやめ、いくつかの、普通には補えない成分のサプリを除いて、食べ物、飲み物で体質改善を図っています。それは、最近何度もご紹介した、「蜂蜜シナモン🍯」だったり、これから何度か取り上げるつもりの、「モリンガ」だったりします。「スピルリナ」も、たまに飲んでいます。(モリンガやスピルリナは、私の中ではサプリメントとしては考えていません。)さて、やはり、前々から時々励んでいた、「リンゴ
タイトル通りなのですが悪魔的に美味しいハイボールを作ってしまったのでシェアしたいと思います🍎事のきっかけは昨今の私の健康ブーム。周りでも健康に気をつけている人が多くて影響を受けておりまして産直市場で目が合ったこのこ飲む黒酢ふじりんご🍎ちゃんブルーベリーもあったけどふじりんごちゃん一択でした←まずは普通に炭酸で割って飲んでみたところ普通に甘酸っぱくて美味しい、多分皆んなが想像している味のジュースになりました✨そして夜🌝のこふじりんごちゃんでハイボール作
ふるさと納税の返礼品のたこ🐙が昨日届きました。早速酢の物にしていただきましたが、お酢を入れすぎて酸っぱかった普段使わないリンゴ酢を早く使いきりたい気持ちが強すぎて入れすぎちゃったみたい…。旦那さん、タコだけ出して食べてました今週から、少し運動をしてます市のヨガ教室と体幹トレーニング教室に申し込んでたのが、当選してました。もしかしたら、定員割れだったのかもしれないけど…😆とりあえず、これで週2日は体を動かすパートも体力系なので、プラス3日で週5日は動くね今日もヨガ教室で、思いまし
こんにちは。フォックスバットをエスコン風のオリカラに塗装しましたハセガワ1/72ソ連空軍ミグ25フォックスバットプラモデルD4Amazon(アマゾン)ユークトバニアだかベルカにこんなエース機がいたような気がするんですが、こだまでしょうか(いいえ、ケフィアです←以下塗装記弟の買ったマステ、ついに尽きる。1巻で10年以上戦えるんですねぇ(遠い目Joshinで替えを買うこんな値段でも割引効いたよ(震え声ザ・マスキング思ってたのと違うけど、だいたいのことをまっ、いっかで
お天気のせいなのかわかりませんが、体がデトックスを求めているのか、とにかくお野菜が食べたい。それも生野菜です。ドレッシングは必ず、質の良いオリーブオイル、海水から作られたお塩に有機のお酢、これだけです。玄米から作られた黒酢や、内堀醸造美濃有機玄米黒酢(360ml)【org_4_more】【内堀醸造】楽天市場903円有機のリンゴ酢が好きです。さっぱりした甘みもあって食べやすい。内堀醸造フルーツビネガー有機りんごの酢(360ml)【内堀醸造】楽天
おはようございます最寄り駅の近くに、見た目は悪いけどとってもお安い八百屋さんがあり、玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジンはそこで買う事が多いです只、量は多めなので、せっせと消費していますその中でも最近は人参のラぺがお気に入りです少しお塩をして・・・リンゴ酢と蜂蜜、オリーブオイルに漬けこみますところどころに見える黒いのはレーズンです食前に食べると満腹感もあり、夜はちょっとしたワインのアテにも・・・私はレーズン大好きなので、飽きずに食べています多め
誰もが良く周知されている言葉が並びましたが、殆どの方はご承知の事ばかりですよね?ではなぜ今回この3大要素を提案したかと言いますと、当たり前すぎて既にこんな事知っているよと言われる方が大半だと思いますが、私が今回取り上げたい事はこの3大要素のそれぞれに共通している事がありますが、それは摂取するタイミングがとても大事で問題だと言い切れることに意味があるのです。そんな事は既に良く知っているよと言われる方は物凄い勉強家だと思いますし、糖尿病の知識についても相当学んでいる方だと思いますが、復習の
こんばんわ🐱🐈⬛🐈セブンアプリ利用でほぼ毎日割引クーポンが配信されてくる中、取捨選択してクーポンを使っています。マイカーが使えるようになってから、市内外のセブン各店舗を全て回っている最中です。今は取りこぼしが無いようにチェックしている段階。今夜は先週の7月27日(木)にリニューアルオープンしたばかりの新規のセブンへ、買い物帰りに寄り道してきました。アプリクーポンで半額になる対象商品を探すもなかなか見つからず、見つからず…最終的に、奇跡的に1本ありました。万田発酵リンゴ酢とブルーベ
前日に中華街で食べた激辛陳麻婆豆腐のお陰で昨日は血糖値も随分下がり、体重も今年で最も低い70.9キロとなって体調も絶好調だったので、朝から冷凍食品のチキンライスを食べようと思いましたが、60キロ台を目標にして居る僕には、70.9キロ程度では手放しに喜べない道半ばと言ったところなので、この状況でこそ油断をせず節制に励まなくてはいけないと思い、昨日の朝食はカロリー計算もしやすく、四川麻婆豆腐で弱った胃にも優しいうどんを食べる事にしました。出来上がるまでに立ったままレタスやドライフルーツやアーモン
昨日から涼しくなり昨日の夜なんか冬用羽根布団で(笑)裏表逆に寝てました💦休みの今日は、無理せず!朝10時まで寝て(笑)ゆっくり😊未だわずかにブルーベリー収穫出来てジャム1個出来ました😊累計82個御昼ご飯無理せず冷凍したカレーです。昨日も仕事休日ダイヤで多く帰宅8時でした💦仕事終わるまで、祝日なの気が付きませんでした(笑)晩御飯昨日買った材料で何か無事作れると良いな(^^♪無理せず、ゆるりです。これから肌寒くなる季節白
9月1日~4日にコンダオに旅行に行きました。結果→2.5キロの増量歳なので、一度、体重が増えるとなかなか戻りません。そこで、健康のために!とカロリー計算と栄養を考えてのダイエットを始めました。【あすけん】という無料アプリがあるので、毎日、体重と食事のチェックをしています。朝:玄米納豆リンゴ酢きなこたまごシナモン+コーヒー(ダイエットの王道たち)昼:玄米野菜肉夜:バナナ無糖ヨーグルトリンゴ酢を中心に食事のメニューを考えていま