ブログ記事141,129件
ちえみちゃん祭りのチケットはこちらからどうぞ。チケット情報発売チケット情報!www.cnplayguide.com家に居ながらのリフォームでしたが、工務店さんのご配慮が素晴らしく、これと言って大変なこともなく。私たちも工事の邪魔にならないよう、なるべく他のお部屋にいるように、していましたが…本当にあっという間に、大掛かりなリフォームが完成しました。全ておえてからは、次のリフォームの打ち合わせも、びっしり1時間半ほどしたりしました。終わって夕飯ですが!久しぶりのお家ごは
ちえみちゃん祭りのチケットはこちらからどうぞ。チケット情報発売チケット情報!www.cnplayguide.comいよいよ完成間近の今回のリフォーム。手直しも終わりに差し掛かりまして。ハイパー清掃会社の皆様、お掃除チームの出番です。現場監督さんが見守る中、お掃除チームの皆様が、綺麗に丁寧に素早くそれプラス!皆様優しい隅々まできれいにして下さいます。長年に渡り年末のお掃除で、お世話になっている業者さんですが、毎回感動です。仕上がりが楽しみです。皆様ありがとうございます
ちえみちゃん祭りのチケットはこちらからどうぞ。チケット情報発売チケット情報!www.cnplayguide.com家に戻ったら、改装工事がほぼ終了していました下の階のリビング。これは以前の写真です。階段を取り除き天井を付けました。そして照明も足して。こんなに広くなりましたよほんの一部を変えただけで大きな違いが…防音の設備がきちんと役割を果たせたのと、上へと音が漏れないから、BOSEの音響システムが、前よりも充実した環境に!映画を観ても音が逃げずに、きちんと部屋の中で
ちえみちゃん祭りのチケットはこちらからどうぞ。チケット情報発売チケット情報!www.cnplayguide.comおはようございます。今日も感謝の気持ちから始まる一日です。日曜日。本日で今回のリフォームは完成予定です。仕上げの清掃メインの今日。朝から忙しくなるでしょう。昨日は腰の調子が比較的に良く、調子に乗って暑苦しい腰痛ベルトを、久しぶりに外していたら…もんじゃ食べに行く頃に、痛みが出て来てしまい慌てて装着。夜はお風呂にゆっくり入って温めました。今朝はまあまあな感じ
ちえみちゃん祭りのチケットはこちらからどうぞ。チケット情報発売チケット情報!www.cnplayguide.com我が家のリビングとダイニング・キッチン、きのうからリフォームがスタートしました。下の階のリビングから見た状況。すごい状況です。簡単に説明しますと、我が家のLDKはリビングが下の階。ダイニングキッチンが上の階で、それが階段で繋がっていました。これは過去の写真です。この階段を取り外しダイニングを広くして、寛げるソファでも置いて…家族用のLDKとして使おうというこ
東京に無事に着いて。家の確認を一日一度は、しなければなりません。これは大切なことだと、今回のことで痛感しました。工事中に、家の中の隅々まで見させていただくこと。施工する方も家主も大変ですが、後から問題が出てくることの方が、今回の私たちのように、苦労することもありませんのでね。工事関係者の皆様のおかげで、着々と進められているリフォーム。もはや懐かしいですね(笑)エレベーターでダイニングのある階に。エレベーターには思い切り「土禁」と、大きく書かれてありました。ダ
アメリカの家、大改築。完成しました〜!まずはキッチンのビフォーアフターです。今回一番綺麗にしたかったのは、ここでした。50年近く、ペンキの塗り替えやシンク周りのリモデルを繰り返しながらも、オリジナルのキャビネット(棚)を使い続けていたキッチン。清潔に掃除しても、古さには勝てず、、、写真は綺麗に撮ってるけど、掃除してもしても取れない汚れが洗面台、棚、壁にもありました。バスルームへの導線も狭かった。。。調理台ももう寿命だったし、コイルの電熱線は下に食べ物が落ちるし錆びるし手入れが大変で
心地よく暮らすための部屋づくり、収納、時短家事健康、美容、セルフケアまでを提案している暮らしコーディネーターの瀧本真奈美です初めてお越しいただいた方はこちらをご覧ください。【はじめまして】→★【今後の夢】→★-------------------------------インテリアや収納のご質問に動画でわかりやすくお答えしています☺︎↓↓↓Instagram(フォロワーさん10万5千人を超えましたいつも本当にあり
小物つりを組み立てです。こんな感じで出来上がり。リフォームは続く〜〜〜〜。
心地よく暮らすための部屋づくり、収納、時短家事健康、美容、セルフケアまでを提案している暮らしコーディネーターの瀧本真奈美です初めてお越しいただいた方はこちらをご覧ください。【はじめまして】→★【今後の夢】→★-------------------------------インテリアや収納のご質問に日々お答えしています☺︎↓↓↓Instagram(フォロワーさん10万人を超えましたサタプラ効果で一気に本当にありがとうございます)
おはようございますご訪問ありがとうございますよかったら応援クリックよろしくお願い致します今日は、午後からお天気が悪くなるみたいですねまだ、台風の影響で停電が復旧していないところがあるのが、とても気になります。早く、復旧しますように!!!今日も、きのうに引き続き妹が台湾から持って来てくれたお土産をご紹介しようと思いますきのうご紹介したお土産はこちらパイナップル
お義母さんの葬儀が終わってから狂ったかのように片付けをするお義父さん(言い方よ笑)多分、動いてたいんだと思う!忙しくしてないとお義母さんのこと考えちゃって寂しいんだろうな〜と、、物凄い勢いで遺品整理をしてて1部屋空っぽになったのよ!その部屋を仕事場にするって簡単DIYが始まったのさニトリで壁紙を購入これです貼ってはがせるシール壁紙(ストーンGY)ニトリ【玄関先迄納品】【1年保証】〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕楽天市場夜な夜な壁紙を貼る義父突然始ま
ずっとどのタイミングで、お伝えしようかと、悩んでおりましたが。「ただ今次の新居となる物件の情報収集中!」なんですよね。二月の節分に豆まきをしてから、いろいろなことが変わり進み始めて。みたいなことを以前書いたと思います。この二月からの新しい年に入り、思いもよらない急展開。いろんなことが進み始めました。詳しい経緯などは、まだお話出来ませんが、早めにこちらから他へ、住まいを移さなければならないので、新しい住まい探しが始まります。「まさかの!」ということで、引っ越さな
大分生まれ貧乏育ち、現在家族4人富津暮らしのえとう窓口です。いつも、ブログでお世話になっている皆様へ、大切なお知らせです。今月の2月20日(日)19時より。『大改造!劇的ビフォーアフター』に出演させていただきます!!!6年前の春。千葉県富津市に、人生で初めて家を買い。番組や匠、そしてたくさんの仲間に協力のおかげでリフォームが完成!!そして、そのリフォームの匠である柴田さんに紹介していただいた方と結婚して。以来、丸5年。富津の大切な家に住ませていただきました!!その後、ありがた
私のブログは8年前に旦那が33歳、子どもが2歳と5歳の時に悪性脳腫瘍グレード4神経膠芽腫を発症してからを振り返って書いています旦那が病気かもって思ったきっかけ↓え?浮気?不倫?!女か?!脳腫瘍の名医から…↓余命宣告を受ける4回の手術後…2歳と5歳の育児をしながらの33歳旦那の在宅介護が始まりました↓旦那~!!おうちに帰るぞ~!!しかし旦那は…35歳で天国に旅立ちました↓急変の連絡を受けて旦那の病室に駆け付けると…私は旦那を失う前に
おはようございますご訪問ありがとうございますよかったら応援クリックよろしくお願い致しますきのうの夕方から子どもの友だちが泊まりに来ています子どもたちは、起きるのが早く6時台から朝ごはん作ってーと起こされました朝ごはんはイングリッシュマフィンでハンバーガーこれは、上のパンを乗せる前の写真。。。作り途中の写真ですみません
今日の工事項目の中の一点。我が家の階段の踊り場は、このように手すりだけで、ストンと落ちてしまうような設計です。このような感じでね。なので…愛犬三姉妹さんがいるフロアの、階段の踊り場に、アクリル板を嵌め込んでいました。これは愛犬三姉妹さんのフロアです。ただ他のフロアは愛犬三姉妹さんが、自由に走り回る空間ではないので、ガラスも何もない空間を大事に考えて、そのままにしていました。しかし…もしもこの先に、孫が出来た時のことを考えたら、これは危ないね…となりまして。危
ちえみちゃん祭りのチケットはこちらからどうぞ。チケット情報発売チケット情報!www.cnplayguide.com急いで日課をしたり、出掛ける支度をしたり。実は連休明けから始まる予定でした、家のリフォームも、今朝から開始となり、大工さんの来られる時間と、私が出る時間が重なります。あとは主人に任せなくちゃ。本日の講演会のことだけを考えて、長野県までちょっとした旅ですね旅するのは大好きだから移動も全く平気。寧ろ大好き。ただ不安なのは腰ね仕事となれば、アドレナリンが出る
こんにちは6年間で1000万円貯蓄を達成した時短節約家くぅちゃんです!1000万円貯めた時短節約術はこちら↓↓↓くぅちゃんのInstagram私の食費節約術がぎゅっと詰まったムック本が絶賛発売中です!ありがたいことに重版も決定しております(^^)/くぅちゃんの食費がみるみる減る献立ルール(扶桑社ムック)[くぅちゃん]楽天市場1,210円YouTubeやってます!良かったらみてださ~い(^^)/さて現在キッチ
台風の影響はまだない東京です。そろそろオリーブの鉢を、中に入れないといけませんね。あとで息子楓季にお願いしよう。…と思いましたが。楓季は就職の書類提出のため、証明写真を撮ったりするらしく、散髪に行ったりと忙しそうです。主人にお願いした方が良いかな(笑)今日で引っ越しして一年なんですって!こういうことは、私はすぐに忘れてしまいますが、主人はしっかり覚えています。まだ一年なんだなぁと思うぐらい、こちらの生活に馴染んでいます。落ち着くというのかな。ちかちゃんが体調
8月20日夜20:30友人に誘われてかほく市外日角TSUBAMEレンタルスペースさんで開催された「夏の終りの夜ヨガ」に参加してきました暑さとエアコンの冷えで固まった身体を優しくほぐしてきましたのでめちゃくちゃリラックスしてこれました(ヨガの先生の真田さんの声が天使の声でこれまた癒される)月に1度こちらで夜ヨガ開催だそうですさてTSUBAMEレンタルスペースさんですが昨日はオーナーさんにお会いすることができ様々お話を伺うことができま
大改築が始まりました。朝8時、チムニー(煙突屋さん)から「始めるぞー」と、連絡。メキシカンたちは朝早いです。朝ごはん食べてから様子を見に行ったら、もう暖炉が無くなってた!寂しいけど、町の規定でもうこの暖炉は使えないんです。昨年この家を購入した時点でそれは決まっていたのだけど、お客さんが入る時期だったので町に届けを出して引き延ばしてもらっていました。(いづれにしても2020年にはどこの家も古いものは変えなくてはならないのです。)たぶん4〜50年働いてきた暖炉。お疲れさま。さて、このレ
今回のリフォームに際して、工事関係者の皆様には、本当にお世話になりました。リクシルの床材を選ぶにあたり、担当のスタッフの方を始めとする、施工担当の皆様。家電タワーやアイランドのバラしと、組み立て等ありがとうございました。我が家のリクシルのキッチンの施工を、担当して下さった皆様が、今回ご協力下さいました。打ち合わせからずっと、立ち会って下さったのです。この冷蔵庫の横にあるのが家電タワー。オーブンレンジ。その下には…炊飯器。これらは早速箱から出して設置し
お風呂も隅から隅まで、きれいにしていただきました。水垢もカビもきれいになり、どこもかしこもピカピカ!こんなにきれいになると嬉しいね!今回のお風呂場のリフォーム。今までは窓にブラインドを、取り付けていましたが、それをロールカーテンに替えてもらいました。もちろん浴室専用の、防水・防カビの物です。ブラインドだと、手入れが大変でした。塗料がハゲてきていたし、ちょうど替え時かなと。そして洗面所に小さな棚を3段。ドライヤーフックも取り付けていただき、これで生活の中のストレス
先日のキッチンの後悔ポイントと迷い中ポイントの動画にたくさんの体験談などのコメントありがとうございます😊💓家づくりってもちろん最終的には自分達の家に合うか、ですが住むまで、使うまでわからないことも多いので実際に使っている方の声はとっても参考になります😆私の動画も、一個人の後悔ポイントでその設備、機能が悪いという訳では無く我が家には合わなかったという一つの例ですのでこれから家づくり、リフォーム検討中方のあくまで一個人の後悔ポイント、という形で見ていただけたらと思います
ちえみちゃん祭りのチケットはこちらからどうぞ。チケット情報発売チケット情報!www.cnplayguide.com飯田文化会館から、茅野駅までワゴンタクシーで移動。美しい景色を見ながら。ワゴンタクシーは茅野駅へと向かいます。茅野駅に到着。もう真っ暗です。駅弁屋さんも5時には閉まってしまうそう。コンビニしか開いておらず、そちらで夕飯を購入。皆で電車に乗り込みました。電車に遅れがあり駅で待ちます。その時間で茅野駅を、いろいろ見て回りました。主人からLINEが送られてきま
5/14おはようございます。ワンオペ母さん、自閉症児に振り回される毎日。家事そっちのけで頑張ってます😃いつもお読みいただきありがとうございます。いつも読んでくださいまして、ありがとうございます今日は日曜日、雨止みませんが、久しぶりのゆっくりした朝です。ワンオペ育児をしていると、自分の時間ってあまり無いような感覚になりますよね。私のリフレッシュ方法は、リサイクルショップでお得なお買いものをすることです。私にとっては、これがなかなかのリフレ
ご訪問ありがとうございます☺︎料理家・再現レシピ研究家シャトレーゼ・ドンキマニアの稲垣飛鳥です。食べること・節約が大好きです。中3息子と小6娘のこともアップしています。フォロー、応援クリックお願いいたします。Instagramはこちら→asucafeYouTubeはこちら→asucafechannelよかったらフォローしてください最新動画はこちらシャトレーゼ2022ももフェアケーキ8種勝手にランキング!!!
ご訪問ありがとうございます☺︎料理家・再現レシピ研究家シャトレーゼ・ドンキマニアの稲垣飛鳥です。食べること・節約が大好きです。中3息子と小6娘のこともアップしています。フォロー、応援クリックお願いいたします。Instagramはこちら→asucafeYouTubeはこちら→asucafechannelよかったらフォローしてください最新動画はこちらお風呂リフォーム動画です。ビフォーアフターとお値段。劇的にお安