ブログ記事4,814件
ちょっとしつこくなりますが、小型のLEDランタンシリーズです先日のブログにも登場した5050workshopのミニマライト。Amazonには形状もサイズもほぼ同じものが、1000円も安く販売されています。もちろん安いのには理由がありますが、興味があったのと懐中電灯用にあってもいいんじゃねってと思い購入してみました。左がミニマライト、右のオレンジが千円ほど安い”JXEJXOミニledランタン”です(上部の黒い鉢巻はランタンシェード用のラバーリングで別途購入した物です)外観状の違
12日(木)はお掃除𝐃𝐚𝐲。朝と夜にやったことは昨日書きましたがいつものお掃除の後に雑巾がけと床を拭いたのでした!でも床を拭くのはなんか面倒くさくて・・・初めは雑巾がけだけしよう〜!とカウンターからスタート!↓↓↓カウンター下の飾り棚とのってるもの達をふきふき。↓↓↓ダイニングテーブルの上のランプシェードをふきふき。↓↓↓パソコンの机の上のランプシェード横の飾り棚とのってるもの達机の上電話テレビボードの上とのってるもの達をふきふき。↓↓↓スイッチ類
前回↓の続きです。『気に入らないランプシェード』今日は朝から寒いなぁ・・・と思ってたんですが、枝で出来た椅子型の花台が大分傷んでおりまして、庭で解体しながら大量の錆釘をバールで抜いていたら暑くなりました…ameblo.jpリメイクする事にしたランプシェード。簡単にリメイクするには・・・っとぐるぐる考えて。やはりお気に入りの布を使ってリメイクする事にしました。リバティタナローンの生地、昔、お洋服を作った時の残りを使う事にしました。ローン生地なので薄手です。なの
赤い屋根のエレベーターのあるお家の写真追加の記事にチラッと書いたこちらをご紹介したいと思いますランプシェード・カーテンセット定価税込1382円【赤い屋根の大きなお家専用】Amazonシルバニアファミリー家具ランプシェード・カーテンセットカ-627880円Amazonシルバニアファミリーお家赤い屋根の大きなお家ハ-485,017円Amazon赤い屋根の大きなお家には壁にスイッチがあって、一階に2箇所、二階に1箇所スイッチを入れるとライトがつきますパッケージ写真こ
こんにちは!東京オリンピック、日本人選手が大活躍していて嬉しい限りです(金メダルの数が歴代最多になりましたね)。開催について賛否両論ありますが、私は元気を頂いております。さて、今回はダイニングのペンダントライトについてお伝えします。※選手のように輝けという意味があるとかないとか・・・ペンダントライトをダイニングに採用しようとする際によくあるのが「どれくらいの数を、どのくらいの高さに設置すれば良いのか分からない」という悩みです。数と高さそれぞれについて解説します。<ペンダントライトの
2024年最初のエクシブ宿泊は白浜アネックスです出発が遅かったので16時過ぎに到着ロビーでは桜が出迎えてくれました今回予約したのは【サンクスフェスティバル】大感謝プラン2024(1泊2食限定)朝食付きというプランですサンクスフェスティバルが適用される期間に入ったら通常の大感謝プランの他にこちらのプランが出てくるようです全てのホテルを確認したわけではありませが白浜だけでなく他のホテルにもこのプランがありました見た中ではなぜか淡路島にはなかったです
いつも読んでいただき、ありがとうございます。今年の冬は、あまり寒くなくて活動しやすいです。昨年11月、ダンボール小作品としてダンボール断面の波形を見せたコースターのようなものを作りました。この3番目の切り方を用いて、和モダンなランプシェードを作ってみることにしました。最初にやることは、3mm厚のダンボールシートを45°の角度で幅5mmにカットした短冊を大量に作製することです。大量に切って積層します拡大するとこんな感じ。向きを互い違いに重ねて木工用ボン
こんにちは、とろとろです先日完成したorigamiランプシェード今回使用した材料と作り方についてまとめました。これまでの作業はこちら『手作りorigamiランプシェード①』こんにちは、とろとろです今年の目標にあげていたOrigamiランプシェードのDIY海外で人気みたいでorigamilampshadeで検索すると動…ameblo.jp『手作りorigamiランプシェード②』こんにちは、とろとろです先日から始めたorigamiランプ
今日はNゲージ鉄道模型、KATOの24系寝台車編成に連結される食堂車、スシ242両の緊急構造点検とライト関係の整備を行いました。急に構造点検をやることになったきっかけ..は後半に書いています。(E26系カシオペア絡みでちょっとビックリ😲..)いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。スシ24が連結されるのはED794牽引の24系北斗星デラックス編成(10-831,832)とDD511186牽引の24系トワイライトエクスプレス編成((10-869,870)、どちらも留
つる子です。私何気にインテリア好きなんだよね。こえだちゃんの木のおうち。アラフィフ界隈の皆さんは覚えていらっしゃいますか?こえだちゃんこえだちゃんの木のおうち楽天市場持ってたんだけどなぁ。どこに行ったのかな。楽しく遊んだ記憶しかない。眺めてにやにやしてたなあ。こんな可愛い部屋に住みたいなとかね。それでね私この度、四半世紀ぶりに自室を手に入れました。すごく嬉しい。息子が自立したので空いた部屋を私が使うことになりました!新婚の頃は個室なんて考えもしなかった子ど
ランチ後、ホイアン散策。旧市街地が世界遺産になっていて、建物も文化遺産になっているものが多いです。建物によってチケット購入が必要なので、見学したい建物をあらかじめチェック!日本人が建造した言われている日本橋ベトナム紙幣にもなっているよ。日本橋からの眺め。観光客がたくさんです。福建会館天井から吊された渦巻き線香かなり大きい!三国志の関羽や航海の神様“媽祖”を祀ってる廣肇会館三国志が好きな相方、テンション上がってます
🍀🍀🍀前回までの作り方おさらいです作り方①下準備『和紙染めのランプシェード作り方①準備パーツ作り』🍀🍀🍀おうち時間が多い今の時期素敵なランプシェード作ってお部屋に心が踊る色を灯して見ませんか⁉️そんなランプシェードの作り方です❤️専門的な材料を使わ…ameblo.jp作り方②形作り『紙染めのランプシェード作り方②形作り』🍀🍀🍀前回は下準備までやりました下準備のやり方はこちら『和紙染めのランプシェード作り方①準備パーツ作り』🍀🍀🍀おうち時間が多い今の時期素敵な…ameblo
🍀🍀🍀アトリエのこの夏はランプシェード作りにはまってます和紙を好きな色に染めて好きな模様を影絵のように浮かび上がらせる自分だけのオリジナルのランプシェード模様もデザインもみんなそれぞれの個性が溢れていて世界にひとつだけのオリジナルランプシェードがたくさんできてきてますランプを点けると幻想的な光と影と色の織り成す世界が表れます✨それぞれに素敵ですよねー💕トンボランプやステンドグラスのイメージも参考にしながらそれぞれに好きなものをイメージして作りましたよ😃
こんにちは。ジャパンディインテリア好きのインテリアコーディネーターのEriです。前回・前々回に渡り、ジャパンディなペンダントライトの「ハイエンド編」と「ミドルレンジ編」をご紹介してきました。↓ハイエンド編はこちら『【Japandi】ジャパンディなペンダントライト5選~ハイエンド編~』こんにちは。ジャパンディインテリア好きのインテリアコーディネーターのEriです。今日はジャパンディのインテリアにぴったりなペンダントライトをご紹介したいと思…ameblo.jp↓ミド
こんにちは。ずっと裸電球のままだったダイニングの照明にかさが付きました。長い道のりでした…。まずcherryさんuguisuさんにお願いして庭園美術館のペーパークラフトのコピーをいただいて一度組み立ててから印をつけてまた平面に戻しそれをもとに一辺ずつ色分けし番号をつけてストローで試作。頭がごちゃごちゃになりつつも完成図が見えて来た。真鍮棒も買ったし!と、ここまでが今年初めのこと。受験が終わったら真鍮棒をカットして組み立てれば終わり!…のはずが折しもST
こんにちはFM東広島パーソナリティ平野朋美です。いつもブログを見ていただきありがとうございます。◆FM東広島パーソナリティ/リポーター平野朋美◆東広島デジタルにリポート記事を書きました。・讃岐うどん「お饂飩あきばれ」【街角リポート】2月オープン!本格讃岐うどんの店「お饂飩あきばれ」に行ってきました!(東広島市八本松東)FM東広島東広島★情報局毎週金曜日10時台のコーナー街角リポートリポーターの平野朋美です。2024年3…www.higashihirosh
鳥取市青谷のあおや和紙工房さんおすすめの和紙で簡易なランプシェードを作りました。お手軽に作れて大満足。窓際の杉板のカウンターの照明にしました。バックの光の点々は御来屋の漁火です。こちらは、木製のミニ格子ついたてキットで、青谷の和紙を貼っています。後から照明でライトアップ。玄関のコーナーに置いてみました。
お久しぶりですかっつーです⭐︎ブログ放置していました、忘れてました色々作ったり、色々遊んだり、アップしたいことあったんですけどねさて。我が家のトイレのライトが、こんな感じに変わりました↓ちなみに元々はこんな感じ↓数年前、100均の瓶でDIYしたものでした↓このソケット部分を生かして…材料は全て100均でDIYしてみました
皆さんこんにちはグローバルキッズメソッド江曽島店です今日のレクは『工作和紙シェード』です風船と色つき和紙と半紙を使ってふんわり丸いランプシェードを作ってみましょう宿題が終わってからドラえもんすごろくで遊ぶ子を発見日本各地を旅しながら楽しめるすごろくです今日のレクは工作和紙シェードです風船に和紙と半紙を洗濯のりで貼り付けて、素敵なランプシェードを作ってみましょう半紙を手で大きめに切った後は、さっそく風船に半紙を貼っていきますその際に使用するのが洗濯のりです洗濯のりの独特な手触り
夏休みになりましたね。今年はコロナ禍でもあり特に子供達と出かける予定はありませんでしたが、下の子供が釣りをしたいと言ってたので海に行ってきました。実は私には釣り以外の目的がありました。それはシーグラスを集める事です。以前からシーグラスのランプシェードやアクセサリーを作りたいと思ってました。数年前に集めたものもありますが、子供の夏休みの貯金箱作りで使った残りが少ししかありませんでした。シーグラスはどこにでも落ちてるわけではないので以前拾った海岸へ向かいます。とても綺麗な海です。(でも
こんにちは。蒸し暑い1日でしたね。不快指数もアップしましたが・・・ワタクシ!!癒されてますの!手作りのランプシェードです^^●和紙の柔らかさ~●間接照明の柔らかさ~●癒されます~素敵でしょワタクシが挑戦したのは・・・ワイヤーも曲げちゃいます!ハンダでコテを使って~くっつけます。決まりのないデザインなので・・・・自由に曲げちゃう。も~!!たまらなく・・・・楽しいテンション上がりまくり~素敵な和紙を貼り付け・
我が家のほとんどの照明は、天井埋め込み一体型ダウンライト。このダウンライトをシーリングライトにして、ペンダント照明をつけたいと思ってる。.我が家のダウンライトが一体型じゃなければ自分でシーリングライトのソケットに交換するのだけど、我が家のは一体型ダウンライトなので電気工さんにシーリングに交換を依頼しないとならない。素人がやってはいけない決まりがあるのです。.今日、ケーズデンキさんのところに行き、9か所の交換費用のお見積もりをとってきた(ペンダント照明本体費は除く)。.私がこ
ハルちゃんと張り子のランプシェード作り🤗作り方はYouTubeですぐ出てきます👍風船を膨らまし、水で薄めた糊で和紙を貼り付け1日乾かす。風船割ったら出来上がり☺️🎶ハルちゃんの作品🐰ライトアップしたらこんな感じに~✨100均のライト使ってます👍100均やけど300円やったかな?😆私も一緒に作りました~🤗回転させたらこんな感じでまた雰囲気が変わる✨見てるだけで癒される🤗作るの楽しい~🎵あっくんは張り子で別の物を作りました👍✨それはまた後日に😊
こんばんはハンドメイド作家の片山智桂子です。一日中、マスク作り。使い捨ては枚数無いとね。夜の10時過ぎなのに一階のリビングの雨戸がガタガタと音がしています。???雨戸開けてる?慌てて降りて行ったら玄関の鍵が開いていて母のスリッパがある。雨戸開けてる((((;゚Д゚)))))))まだ夜の10時だよて言うとわかっていて開けてると言ってます、、、最近夜になると変なんですよね、、、夕食後一度は寝ているのですが寝ぼけている訳ではないみたい。夜に痴呆が出る?訳がわからない事を言い出
みなさん、こんにちはグローバルキッズメソッド雀宮店です本日のレクリエーションは【工作】張り子のランプシェードを作ろう破れにくい和紙を細かくちぎってつるつる滑る風船に貼っていくのはなかなか難しいけれど…いい微細運動トレーニングになるはず一緒にがんばってきれいな灯りと達成感を手に入れよう初めに、スタッフが作った見本を確認「わぁ〜❗️きれ〜い」子どもたちから歓声があがりました(心の中でガッツポーズです)それでは…いろいろな作品を見て作りたいもの
今回は、寝室用のライトスタンドを製作します。使用する電球は、LEDではなく、昔からある白熱電球にします。LEDは、高速点滅によって人の目には常時点灯しているように見せています。言わば見せかけの光対して白熱電球は、電球の中のフィラメントという電線を熱して光を放射している。これは黒体放射と言って、太陽の光と同じ原理だそうです。言わば、本物の光だからでしょうか、白熱電球の光はリラックス効果がある感じがします。現在、市販されているライトスタンドは、ほぼLE
和紙問屋さん安政4年(1857年)に創業160年以上の歴史島崎藤村もこの店で原稿用紙を買い求めていたという小諸に来ると私も必ず寄らせて貰ってます文房具好き、紙素材が好きな方はきっと好きハンドクラフト作成する方もジャポニズムなテイストで何か作るのがお好きな方はきっとワクワクします和紙を中心に、便箋・封筒・水引細工障子の紙もロールで売ってます建物も江戸時代の商家の佇まい100種以上の友禅和紙が取り揃えてあります80種以上の折り紙レー