ブログ記事237件
ここ数日(5/16現在)お天気が不安定で、夏のような日から最低気温15度の寒い日があったり、、、そんな中ちょっと根を詰めて作業することが続き、嫌な予感はしていましたが、出ました良性発作性頭位めまい症。私の持病もと言える、天地のない超高速の回転性めまいです。目を瞑っていても高速回転を感じ、、、ただただ恐怖と吐き気に耐える時間。中高年の女性に特に見られるようですが、私はどう言うわけか中学生の時から始まり、長い時を経てドイツ駐在時代に頻発化しました。ひどい発作は1〜2時間で治りますが、まっす
これは1701年にライプニッツが書いたとされる六十四卦ライプニッツとはゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツドイツのライプツィヒに生(1646年7月1日生1716年亡70歳)哲学・数学・科学者。また政治家であり、外交官でもあった。17世紀の様々な学問((法学、政治学、歴史学、神学、哲学、数学、経済学、自然哲学物理、論理学等)を統一し、体系化しようとした人物。その業績は法典改革、モナド論、微積分法、微積分記号のラプニッツ記法考案、論理計算の創始、ベルリン科学アカデミーの創設
単科講座「物理力学」GO今日イブじゃん…さて、単科講座も始まりました。中3~高1(高2もいいけど、今年も参加者はいなかった)が対象で、高1が中心になるから高2生は受講し難いかな…今度の夏や来年の冬はちょっと工夫して電磁気の基本講座でもやるかな。夏の電磁気は「旧帝への電磁気」と「電気解離基礎」もあるから…。超忙しい身なのにいろいろ手を出してしまうのは悪い癖です。誰かやってくれないかな。そんな社員がいるなら、ここで授業していないか…。あれこれ思い悩むコンプリートパスの樋口です。単科講座「