ブログ記事34,694件
今日もTwitterからの転載です5月26日今日のチャマとロザンナと次郎吉です屋上でくつろぐチャマすまし顔のロザンナベランダにいる次郎吉を撮ろうとしたら向こうからものぞかれていました昨日の夕方裏庭に三匹目の猫さんが来て待っていましたご飯をあげるとガツガツ通称が三匹目の猫では長いので名前を付けましたオカメさんです(*´▽`*)おカメさんは朝も来てご飯を待っていましたご飯を食べた後もしばらく顔を洗ったり日にあ
我が家の3匹は、水を飲むのは全員「給水ボトル」派水を飲む銀ちゃん水を飲みながらペレットを食べる梅ちゃん一般的には・・・・デグーが1日に飲む水の量は10ml~20ml参照「デグー飼育バイブル」P49(メイツ出版)モルモットが1日に飲む水の量は一日100ml~500ml※手元の飼育本から当該部分を探せなかったのでネットよりといわれています。でもうちのデグー達の水飲み量は良くて5ml~10ml程度かなという感じ。普段から水をあまり飲まない傾向のあるデグー
こんにちはくもりマーク1個、昨日比+3℃の24℃予想今日も湿度が高く蒸し暑いさちゅ地方です(ドライにすると寒くなっちゃうので室温調整難しいです)体調管理・コロナ対策をしっかりして、今日も無理せず過ごしましょう<imgalt="にほんブログ村うさぎブログネザーランドドワーフへ"border="0"height="131"src="https://b.blogmura.com/original/1218871"width="15
自己増殖型ワクチン?少量のワクチンでも増殖するので効果は無限大!?世界で唯一ワクチン接種を続ける日本が狙われている、、、非接種でもシェディングで接種者同様の症状に、、、?ゾンビの世界が現実に?人混みは避ける解毒で乗り切りたいが、、、異変を感じたらイベルメクチンアビガン、、、これ信じてみないかさんブログこれまでの、mRNAワクチンは、1回で大量のmRNAを体内に入れて、スパイク蛋白を生成していたが、自己増殖型mRNAワクチンは、体内で自己増殖(コピー)し続ける
昨日は良い感じに⛅だったので来夢とDrive&ランチへ♪現地で来夢が猫に襲われるというアクシデントが。。。ランチに行って来夢が猫に襲われた事を旦那にLINEしたら「どこの店で何食べたの?写真は?」と返信が。。。来夢が猫に襲われた事よりランチが気になるんだねぇ。。。(一一)Drive報告は後日します。最近、食欲不振気味な鐘(べる)まぁ、元気だし全く食べないわけではないのでちょっと様子見って感じかな。。。馬鈴薯(ぽてと)は鐘と反対に食欲旺盛!満腹中枢ないの?って
「シャンティ・フーラ」よりの転載大阪市立大学医学部名誉教授の井上正康氏と立憲民主党の原口一博氏の対談~現在の日本における危機的な状況shanti-phula.net転載はじめーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー大阪市立大学医学部名誉教授の井上正康氏と立憲民主党の原口一博氏の対談~現在の日本における危機的な状況竹下雅敏氏からの情報です。大阪市立大学医学部名誉教授の井上正康氏と立憲民主党の原口一博氏の対談です。この動画では、日本版
梵天と銀河実は発情期ぎみで1週間前に噛みつき合いの強めのケンカをしてしまい、以降2匹を落ち着いて会わせられず。会わせても、すぐどっちかがカチカチ歯を鳴らして威嚇したりするので、会わせる時は巨人も重装備。(間違って噛まれてもいいように手袋装着+デグーを速やかにすくい取るためのカゴを構えながら)噛みつき合う前にさっと2匹を引き離すのを繰り返し。。。。数日前から会ってもいきなり絡み合うことなく少しだけは毛づくろいし合えるようになり昨日はようやくいつもの仲良し状態に戻りました毎度
周りにいる人たちの食べ方が汚いことに気付いた獣医師youです。私自身も大概ではありますが。登場人物紹介◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇;筆者です。動物のお医者さんやってます。割とポンコツです。なんだか毎日、誰かが食べたあとのお片付けをしているなぁと思います。;動物看護師長。おたアヒママ(おたまアヒルのママ)。言いにくい。食べ方が汚い…というよりも、行儀が悪い。何年も前からほぼ改善されない。ついにここで暴露するに至りました。
こんにちはくもりマーク1個22℃予想今日も湿度が高めのさちゅ地方です体調管理・コロナ対策をしっかりして、5月最終日の今日も無理せず過ごしましょう<imgalt="にほんブログ村うさぎブログネザーランドドワーフへ"border="0"height="131"src="https://b.blogmura.com/original/1218871"width="150"><imgsrc="ht
<imgalt="にほんブログ村うさぎブログネザーランドドワーフへ"border="0"height="131"src="https://b.blogmura.com/original/1218871"width="150"><imgsrc="https://blog.with2.net/user-banner/?id=1595185&seq=14"title="人気ブログランキング"&
こんにちは!放課後等デイサービスたけのこです🐿️雨や曇りの日が続きじめじめして毎日暑いですね皆さまいかがお過ごしでしょうかたけのこでは、毎週土曜日にイベントを開催しております今月のイベントは町田リス園でしたリスの鑑賞や餌やり体験はもちろんのことモルモットの餌やり体験お子様たちには大好評でしたはじめはドキドキしているようでしたが…モルモットたちが寄ってきてくれてむしゃむしゃ食べる様子を見てお子様たちはとっても嬉しそうでしたまた、イベントの様子をお伝えしますのでお楽し
可愛らしいホジュンが撮れました📸じぃ〜じ何かくれるの❔何もくれないなら・・・やっぱり何か頂戴!?何もくれないならせめて頭を撫で撫でしてよね❢❢❢
チモシーで、つったら自力で、ハンモックに登れました。良かった、、、でしょ!ちょっと、ドヤな顔です。モグモグ中これで、安心です。近くのスーパーの横に時々いる車のパン屋さんから旦那さんがパンを、買って来てくれました。「小さいお子さんにですか?」と聞かれたそうですが、、、お風呂掃除に力が出ないのでアンパンマンから、力を分けてもらいました。少し悲し気、、、、「朝ごはんなのに、、」って旦那さんが、、両方クリームパンなのですがちょっと変わった感じのクリームでした。
こんにちは雨マーク1個、昨日比ー5℃の21℃予想湿度が高いのでちょっとムシムシしているさちゅ地方です体調管理・コロナ対策をしっかりして、今日も無理せず過ごしましょう<imgalt="にほんブログ村うさぎブログネザーランドドワーフへ"border="0"height="131"src="https://b.blogmura.com/original/1218871"width="150"><i
ぼんてんのケージをSANKOの「イージーホーム80ハイ」から今年の8月から「イージーホームシャイニー80」に替えてからおよそ3ヶ月経ちました。※この商品はうさぎ屋内飼育用ケージです。「他の目的、及び他の生き物には使用しないで下さい。」と注意事項があることを踏まえて自己責任でご使用ください。とくに付属のスノコは、デグーの足には大きすぎる穴が空いているので向きません。我が家ではワイヤースノコに取り替えて、その上にマットを敷いて使っています。シャイニーは正面だけガラスパネル、サイ
こんにちは。ペットプラザポニーです。大変長らくお待たせいたしました。先日の記事で調整中だったモルモットたちの販売を開始致しました!販売開始ということで、改めて撮影してきました~まずは前回載せていなかった女の子から!モルモットメス2019年6月20日生まれ2,800円+税白黒の子1匹と三毛の子が2匹いています!カメラが怖くてトーテムポール状態になるモルさん。ごめんね。こちらの2匹、左側はモノトーンなカラーなのですが、、、右側はこ
みなさん、こんにちは🌞今日は20時に『【自閉症・最重度知的障害】もうすぐ運動会!練習疲れはない?』を公開します!-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be最重度知的障害をともなう超絶多動な自閉スペクトラム症の息子ゆうとは、もうすぐ特別支援学校へ入学して初めての運動会を迎えます!5月に入ってから毎日のように運動会の練習が行われていますが、思ったほど疲れ
今日は長崎からお兄家族がきて、午後から甥っ子を預かって上野動物園へ。モルモットは触れ合いは出来ずで残念!パンダは寝てる背中と草むらの奥に見れましたよ🤭午後から入ったから閉園近くなって全部の動物は見れなかったけど、甥っ子が楽しんでくれたみたいで良かった。私も久々に上野動物園にいけてめちゃめちゃ楽しかった~🤗入場料600円はいいよねー。またゆっくり見に行きたい!
人にはどれだけのビタミンCが必要か「メガビタミン健康法」よりもし霊長類に突然変異が起こらず、人間が自らビタミンCの合成をしていたなら、その量はどれほどでしょうか。それを知ることは、ビタミンCの必要量の考察につながります。ビタミンCを合成できるラットで調べた研究によると、ラットの肝臓が1日に合成するビタミンCの量を、体重60kgの成人に換算した場合、1.7~3.4gあれば血中ビタミンC濃度が正常に保たれるそうです。しかしこれはストレスがゼロの場合です。病気やケガ、心労、気候変動な
こんにちは。もちおのおかんです。いつももちおブログを読んで頂き本当にありがとうございます♡少し前からもっちゃんの調子が良くないので今日は私が書かせてもらいます。すごく長くなりますが最後までお付き合い頂けると嬉しいです。※途中もっちゃんのうんちが登場します7/21(土)夜いつも通りテンション高く走ってきて夜ごはん時のお野菜タイムが始まりました。ですがお野菜を食べ始めてすぐに手で頬を何度も押しクチャクチャ音をさせ口の中の物を必死に出そうとしていました。ハ
国会議員、原口さんのワクチン被害の疑いについてmRNAワクチン被害の疑い。人間はモルモットではない。https://t.co/waKCoTExRq@YouTubeよりpic.twitter.com/RZ5e1ZK8VT—🌸🍃༺ڿڰۣ𝓗𝓲𝓭𝓮𝓹𝓸𝓷ڿڰۣ༻🌸🍃(@Hide__ediH)May23,2023mRNAワクチン被害の疑い。人間はモルモットではない。www.youtube.commRNAワクチン被害の疑い。人間はモルモットではない。https://t.c
部屋んぽ中に遊び場にしている40ハイケージのなかに2匹でいそいそともぐりこんでイチャつく梵天と銀河このぼんちゃんの顔がジワるたぶん換毛中で2匹とも抜け毛とフケが出がち。春と秋、何度かくる背中などにフケが出てるの見ると「真菌か??」(皮膚にとりつくカビ)と不安になるけど数日様子見をしてるうちに、いつも治まっているので真菌でなくてもデグーも季節の変わり目、換毛時期は皮膚が乾燥したり、脂漏生の皮膚トラブルで一時的にフケ出る子達も結構多いみたいです。また、年
ダンスは好き?苦手?▼本日限定!ブログスタンプお疲れ様です曇り空ですねそろそろ梅雨入りかな…楽しいダンスのお話をしたかったけど今朝輸血のために血を抜かれるだけ抜かれて心臓病も患ってたシロのニュースをお話します。シロは11歳で東京の動物病院で輸血の血を抜かれる供血犬として劣悪な環境に居た。あまりにも酷く看護師が医師にシロの状態を話すと「もう要らないから」って捨てたそうだ。看護師がシロを
今日も午後から晴れそうですね!ただ今日は休憩がないので帰ってきてから洗濯することにしよう。ひとつ前の毒吐きで終わるのも・・・ってことで最近の写真を。ついついウタさん中心で撮ってしまう(≧▽≦)ザクロの花(ガクか???)がたこさんウインナーに見えるって話知ってますか?うちのザクロはまだまだ花を咲かせるレベルじゃなくて(一応その昔に実を蒔いて、生えてはいる)よく通る道にたっくさん落ちてるんだけど狭い道+他人様のお宅のなので路駐して拾うのも・・・となか
アニマルコミュニケーターのぴぃきちです今日の関西は雨模様我が子…めるまめ共に天気が悪いとだらだら寝てること多しw人間だって気圧の関係で体調を崩すのに…こんな小さな体ではきっととてもしんどいんだろうなぁと思ってしまうとりあえず相変わらず怖いぐらい食欲はあるしw食べる時だけは絶賛張り切るのでwその辺りは心配してないのですがw寒暖差も激しいですよね日々、温度計とにらめっこで室内温度を適温にするのに必死ですよw先日より今年初のクーラー入れました母は毛布にくるまって寝て
狭心症とうつ病と統合失調症と頚椎症性脊髄症こんにちは😃今日は以前も話した精神病院🏥に入院していた時の話です。措置入院で半ば強制的に入院でした。先生との面談中も統合失調症の幻聴が激しく個室に入れられても全然治らずにいました。最初は2階の急性期に、その後は5階の病棟に移されました。2階の時は、同じ病気の人は誰もいないのです。でもトランスジェンダーの人などと仲良くしてました。週一で先生と面談してました。一回カルテを覗いた事があり、そこには統合失調症の重症度星⭐️5になってました。MA
1月に書いた記事のイラストACさんから不正ダウンロードを疑われて入金がストップされていた件がようやく決着しました(文字を大きくするとなぜか投稿できないので小さいまま載せます)『私が自分でわかっているからもういい』何ですかもうどうでも良くなってきてこちらで書く怒りも消えてきたのですが後から自分で読んでこの時こんなことがあってこんな風に考えていたんだなあと思えるための日…ameblo.jp『安全な場所からは見えない景色がある』ツイッターより転載「昨日から
リブログさせて頂きます。m(._.)mやはり人体実験場は日本ですレプリコン自己増殖型コロナワクチンhttps://t.co/SOgVvDtrDN—issey🍉(@T8Cy4yf9YhKPytv)May28,2023欧州委員会での発言。「新型㋙㋺㋤㋻㋗チンはEU史上最大の汚職スキャンダルである」日本のメディアでこれ流してほしい。ま、無理だろうけど😎pic.twitter.com/rJRCzDYqP7—ぱん(覚醒)(@beachboze)May2
30代女性5ヵ月前育毛サロンにも断られ医者に行こうか迷っているところ常連だったヒーリングサロンで円形を指摘され気になったので勧められた塩シャンプーを使い始めて1ヵ月後再来店で見てもらったら何とちらちらと短い毛が生えてる。見せてもらってびっくり!1ヵ月目の状態👇円形の最初は髪が全くなく毛穴もなくつるつるの状態ですが少し毛穴と短い毛が生えています。①これに気分を良くして再度塩シャンプー&コンデショナー潤塩を購入してさらに育毛のためモト
埼玉県吉川市のペットショップExoticAnimalReptilianエキゾチックアニマルレプティリアンですクレジットカードスマホ決済電子マネー交通系ICカードご利用可能PayPayスタンプカード始めましたPayPay決済1,000円で1スタンプ5スタンプで活エサ1パックまたは各フード1kgプレゼント活エサ(コオロギ等)モモンガフード、ハリネズミフード、モルモットフード、モンキーフードお問い合わせはいつでも可能です(返信には時間がかかる場合もあります)