ブログ記事76,950件
釣果情報を御覧頂きありがとう御座います喜福丸では、公式ホームページ&アメブロ2本立て掲載で情報配信します。ホームページでは喜福丸情報を集約して掲載amebloではリアルタイム配信、釣果速報、乗船募集、お知らせ、などの情報配信します。出船予定表、各魚種料金表、当船の詳しい情報については下記のリンクでご確認ください。https://zekkouchou.com/kifukumaru/喜福丸【公式サイト】岩手県大船渡市三陸町吉浜根白吉浜根白漁港の釣り船喜福丸(きふく
お待たせいたしました初の西武渋谷での先行販売商品のお披露目ですゼブラシリーズゼブラニコビームライダーさんスケジュールはこちら4/3(木)森IR10:00〜14:00MIHOIR10:00〜15:00NORIIR10:00〜15:00和加IR12:00〜13:004/4(金)宮本IR11:00〜13:00小山IR16:00〜18:00MIKIIR17:30〜20:004/5(土)yumi
※この記事は本来NEW!2025年03月28日(金)00時17分20秒に更新したものですが次の歌の予定を変更しましたので更新日時の変更をしました※私が生まれた1960年代~2010年代頃にかけて覚えて練習した歌、目標1000曲に向かって頑張っております今回は西城秀樹さんの「激しい恋」に挑戦累計76曲目前記事にて「今夜にでも」と書いていたが結局マジでやってしまった・・・。秀樹さんと言えば「情熱の嵐」なども有名で、カラオケを歌われる人も少なくないと思う。私が幼少時
こんばんは3月もあと2日私事ですが4月から新天地ですプロ野球も開幕2戦目井上ドラゴンズ初勝利です大の苦手DeNAに一勝一敗明日が大事ですね松葉投手お見事でしたが去年と変わらず完封しないと勝てない打撃陣奮起してほしいですさて今日の一枚は大ネタですねQUEENSRŸCHE前作1988年リリースOperation:Mindcrimeから2年後1990年にリリースされた4thフルアルバムEmpireこのアルバムは当時聴いていませんでしたが一番売れたアルバムらし
てことでtakです帰省3日目、うっかり足を伸ばし倒して鹿児島まで来てしまいましたネモフィラ!?兎に角日本最南端駅の西大山、めちゃ暑かったですバカ暑いわ。。。さてそんな最南端の暑さを超える灼熱のフェスが、お台場で本日開かれましたCRASHCRISIS「お台場R地区にハードロックファン20000人集結」令和に入ってここまでのパンチラインは見たことありませんお台場?たまアリでなく!?20000人?2000人でなく!?なにかに追われるようにリフレインしても言葉は空回り。俺が見えな
コスチュームジュエリーアーティストmimima-bee中野美穂です✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ファッション雑誌に掲載される写真を選んで送ったのですが。この記事👇『ファッション雑誌に載せる写真を選んでいます。』コスチュームジュエリーアーティストmimima-bee中野美穂です✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ファッション雑誌に載せる事になるであろう写真…ameblo.jpこちらは海外からのお話しでして。依頼は英文できてAIに翻訳してもらい、分からない事
ご訪問ありがとうございます。MIYUと申します。夫、私、6歳娘、3歳息子の4人家族分譲マンションからの住み替えで39.58坪の土地に延床面積36.19坪の家を建てましたなぜかいつも料理を載せてます人呼んで”17時の女王”面白可愛いお料理マイホームブログです調子乗ってごめんなさい2021年4月注文住宅を建てたいと考える5月マンションの販売開始9月土地を停止条件付契約(39.58坪)2022年4月マンション売買契約締結8月着工9月上棟
ごきげんよう。栗毛馬です。本日は、ずいぶん前に書いておきながらアップしそびれていた記事です。時差ありすぎですが、載せてしまいます。かねてから気になっていたエルメスのネックレスを、買いました(もちろん二次流通です)!『心を奪われかけているネックレス』ごきげんよう。栗毛馬です。エルメスのメンズネックレス、2024SSは新作が出ないのでしょうか。見るだけでもいいからとたまにオンラインショップを訪れますが、…ameblo.jpパナッシュというものがありながら…なんということ
こんにちは〜〜〜〜いや〜今回も有意義な修理が完了しましたLINE6RELAYG10トランスミッターの電池を交換しましたよあまり情報がありませんので、ネタバレですがネジはトルクスネジでカバーなど固定されていてプラスやマイナスドライバーでは外せない仕様となってます使用するトルクスネジの大きさは、T5とT6のトルクスドライバーがあれば作業は出来ますさてさて、↓作業を始めます。まずは、ドライバーを準備↓このシールを剥がすとトルクスネジが見えます。↓それぞれカバーのトルク
*長文ですので興味が無い方はスルーして下さいさて、2週間ほど前にJALからメールが来ておりました。内容は以前と変わらないのですが、基準が明確化された事によりメタル修行をされる方が増えてきて、何かメタルに過大な期待をされている方が結構いらっしゃると聞きます。ここで6年目のメタル会員としての実態について書こうと思います。(メタルである事を自慢している訳ではありません。また、2021年・2022年はメタルカードが発行されませんでした)1.専用予約デスクでの電話の繋がり専用回
このブログの読者の方々の中には、人工股関節術を受けている患者さんも多いと思います。突然ですが、自分に入っている人工関節の素材を知っていますか?今回の日本人工関節学会に参加して、一番印象に残った報告は、「ARMD」(adversereactiontometaldebrisの略語)(通称、アームド)という合併症についてでした。人工関節の素材の組み合わせの中で、「メタルとメタルの組み合わせ」の方には是非知っておいて欲しいと思います。一般には「Metal-
今日も天気の良い過ごしやすい陽気でしたね!!何やら週末はさらに暖かくなるらしいです。さて、今日はタイトルにも有りますが、ゼファー750のエンジン分解しちゃいます!!オイルを喰ってしまっているのと、プライマリチェーン関係の交換がメインです。まずはエンジンの腰上を分解してから、エンジンが軽くなった状態で、車体から降ろして行きます。ヘッドカバーを取り外して、バルブタイミングを確認します。また、ゼファー系のエンジンはインナーシムなので、タペットクリアランスも確
何でかカイ・ハンセンのエントリーがアクセス多いからって、またカイ・ハンセンを書いたら二倍になるかって、そんなもんでもないのは知っていた…!!というわけで、本当は昨日書きたかったのはこちら、MajesticaのリーダーにしてSabatonのギタリストこと歌って叫べるギタリストである元Rainxeedのトミー・ヨハンソン、キー高いよなーと思っていたけどSteelheartのShe'sGoneをコピーしてやがりました(笑)。Rainxeedではバキバキのネオクラメタルを
前回ブログに書いたBABYV.O.Xなんですけど、そこそこCD💿とかDVD📀とかのソフトを集めてまして。なので今回、持っているソフトをレア度(購入しやすさ)と一緒にご紹介してみようと思います。※レア度は5つ星。あくまで個人的な採点です。ちなみにレア度が低くても全部廃盤なんで、普通のCDショップには売ってません。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・合間に前回紹介出来なかった曲を挟みます。まずはサビがキャッチーなメロディなのにクールなこの曲をどうぞ。この曲も前回ブロ
みなさんこんにちは~^^各ブランドの2021年の春夏の入荷スケジュールを聞いたのですが、概ね順調みたいですね。皆さん、今のところはって付け加えているのが今の状況を表していておりますね。ですので、何が起きても動揺しないように心の準備をしておこうかな(笑)そんなこんなで粛々と営業中でございます。お時間のある方はふらっとどうぞ。それでは本日もお待ちしております~^^って事で本日は追加が色々届いた、シューケア関係のあれこれを。【SAPHIR】【LACORDONNERIEANGLAISE
こんにちは❢❢ヨコハマの✡セイントマリア✡お昼寝、失敗しちゃった。()今日は、オーダー代金、石代含め120万円の希少な、超大粒グリーンサファイアのペンダントのご紹介です。お石を探すのに5年、納期に1年掛かった、20ctのグリーンサファイアです。日本円で120万円。それを2万3千800円でお譲りして頂きました。マダムがパーティーで使用する予定だったお品です。世界にたった2つしかございません。お揃いのサファイアのこちらは14ct、34200円です。完売済みです。ワタクシのは2
先日クラブチッタ川崎で行われたMARQUEE/AVALONレーベル主催のフェスである、LegendsOfAVALONについてのライブレポート第2弾です、ときぺです。同じイベントということで便宜上ブログテーマはSONATAARCTICAにしましたが、今回はソナタ以外のバンドのお話。SONATAARCTICAのライブレポートはこちらからどうぞ(長いです)↓『【ライブレポ1】SONATAARCTICA2025.03.22川崎【ソナタ】』日に日に余韻が薄れていくのが寂しい、とき
引き続き、ランキング後編に行く前に……前編でバンドのバイオを全く載せていないという痛恨のミスをしてしまったので今更ではありますが、メンバーを記載いたします。EARTHSHAKERareVo.西田昌史(マーシー)Gt.石原慎一郎(シャラ)Ba.甲斐貴之(カイ)Dr.工藤義弘(クドー)Key.永川敏郎(トシ)※『AFTERSHOCK』以降参加このブログを読まれる方が全員知っている体で書いてしまってすみませんm(__)mそれでは、5位から1位を発
タミヤ1/10RCボーイズ四駆レーサーシリーズボルテックファイターフルセットAmazon(アマゾン)17,800円タミヤ1/10RCボーイズ四駆レーサーシリーズボルテックファイターAmazon(アマゾン)11,380円タミヤ1/10RCボーイズ四駆レーサーシリーズサンダーブリッツAmazon(アマゾン)9,800〜14,800円巷で流行りのボーイズ四駆ボルテックファイターサンダーブリッツ色々オプション品やスペアパーツも買ったので箱の中が大変ですなんと
FMかほくコージー・パウエル・ミュージアム館長冨山政志さんのインタビューがyoutubeにUPされています。私はまだ行ったことがありませんが行かれた方の動画がUPされています。冨山さんはレインボーのトリビュートバンドのドラマーです。『COZYPOWELLMUSEUM』コージー・パウエル博物館をご存じでしょうか?岡山県に出来た私設の博物館です。館長の冨山さんは岡山レインボーというレインボーのトリビュートバンドのドラマーです…ame
修学旅行って人生でだいたい3回くらいかな?行けるの修学旅行行かなくてもいいんだけど、本音としては行ってほしくてどうするのかなー?と思いながら行き先を聞くとテーマパーク行きたい!って本人が言うから色々買い物して、準備万端!でも、学校に行けない行かないだから全然内容わからない唯一行った日はしおりを見る日最後のしおりをもらう日は結局行けず塾終わりに学校に行くか本人に聞くと行くと消え入りそうな声で返事があったから学校に行きましたまずは職員室前で、先生に声をかける学年の先生たちが「
<LOUDPARK25>開催決定ヘッドライナーはPARKWAYDRIVELOUDPARK25<LOUDPARK25>開催決定。10月13日(月・祝)に、さいたまスーパーアリーナで行われます。PARKWAYDRIVEがヘッドライナーとして出演決定。詳細および追加ラインナップは後日発表されます。LOUDPARK@loud_parkLOUDPARK25開催!!PARKWAYDRIVEがヘッドライナーとして出演決定!詳細および追加ラインナ
お待たせしてすみません。ちょっと前にした話の続きです。誰が待ってるのかって・・・私です。このストラトをIRONMAIDENのデイヴ・マーレイ・モデルにするぞー。おー。私から見たデイヴ・マーレイ・モデルの定義は、黒白ストラトでリアとフロントがスーパーディストーション色のハムバッカー(HSH)でクロームのメタルエスカッション。という感じなので、まぁ今回使うのはラージヘッドですがそこはあまり気にしてないかも。ちなみに今は本人はフロイドローズを使ってますが、写真のFenderデイヴ・マ
こんばんは‼︎ヴォーカリスト兼ボイストレーナーのKです。今回のテーマは中高音域の処理方法についてです。昔の記事で似たようなことを書いた気もしますがまた少し補足項目もあるので改めて解説して行きます。現在のボイトレのトレンド?にもなってる「ミックスボイス」って技術がありますがある程度知識のある方やボイトレ経験者の方ならば中高音域はミックスボイスで処理をする。こんな考え方が定着してるかなと。SLSが広めたミックスボイスメソッドは確かに素晴らしいも
一昨日はハマのハードロックセッション、ONENIGHTAT24Vol.65!その前に朝からレッスンをして、小手指に移動して謎のリハをして(色々な意味で)、小手指から快速急行にのり、西武→副都心線→東急東横線とまたがり横浜まで大移動!そして関内に到着!今回も皆で楽しく盛り上がった!演奏した曲は、空へ/カルメンマキ&OZDon'tstopbelievin'/JOURNEYSmokeonthewater/DEEPPURPLELi
どうもです夏はTシャツにネックレススタイルでいきたいなと思ってて、ネックレス探し中なのですフェザーがいいなと思ってるんですけど特にブランドにはこだわりはなくてゴローズは東京でしか定価で買えないし、なんかややこしそうだし東京で探したいんですけど、そのうち行くかもレッドマンも気になってます今回は京都のファーストアローズに行ってみたで、試着させてもらったのがこちらの3つまずはこれゴールドが入っててシンプルだしかなりいいこちら新作らしい見えずらいけど、チェーンにもゴールドが入って
これは最近ゲット品。トランペットの王者、マイルス・ディヴィスの有名なマラソン・セッション4部作の一つ「ワーキン」。アメリカの再発盤であるOJCプレス。OJCとはオリジナル・ジャズ・クラシックの略で80年頃から出ていた過去の名盤の廉価再発。主にプレスティッジやリバーサイドのアルバムが発売されていました。当時輸入盤として国内でよく売れたのか、中古盤屋のエサ箱で帯がない日本盤と質感の違うジャケットを見つけて「おっ」と思うとたいていコレ。以前は安かったですが、最近はオリジナルの高騰に引っ張られてか、上が
...と言う事で。MAGOです。最近ちょっと気になるギターがありまして。アイバニーズのギターなんですけど...。アイバニーズっていったらとても攻撃的な形のメタルギターってイメージなんだけど...これ。小ぶりで色もラメラメでなんて可愛いの〜💕こんなのあったんだね...なんか、この方のシグネチャーモデルらしい。YvetteYoung(イヴェット・ヤング)※アイバニーズHPよりカリフォルニアのアメリカ人ミュージシャンです。さっそく観てみ
2001年頃に中古で8万円位で買いました。メインで使ってた事もあります。もう何年も放置してました。ブログ読者のSngさんに嫁ぐ事になったのでメンテナンスしていきます。長年の放置でくすみが多いです。ブリッジ外して磨きます。食器洗い洗剤と歯ブラシで洗浄して自動車用Waxで仕上げてます。くすみで音のキラキラも失われてます。
ってことで、今日は、LOUDPARK10に出演も決まった日本の誇るカオティックバンド、DIRENGREYについて書きます言わずもがな、元々は、XJAPAN、LUNASEA、黒夢あたりの影響がゴリゴリに感じられる音楽性で、ルックスもコッテコテのヴィジュアル系バンドだった彼ら現在はその面影が1mmも感じられない、カオティック和風デスコアとでも言うべき恐るべき音像に深化しました初期の印象が強く、メタル界隈に於いては、どうにも過小評価されている気がしてならないですが、出自はどうあれ、現在