ブログ記事8,101件
こんにちは。水曜日。そろそろ仕事が嫌になってくるころでしょうか?さて早速ですがタイトルのこと。今日、仕事帰りにショッピングモール内のメガネ屋さんにいってきました。この前、ネジがゆるくなってきたので店舗で調整の相談。。。生憎とネジをとりよせする必要があって。それを今日やってもらってきたというわけです。待ってる間、そこへ来た子供連れの夫婦が今日のテーマ。。まずこどもがお店のオブジェかなんかに座ってる。そして床を引
いよいよ最終日仕事の5連勤はめちゃめちゃ長いのに、なんという速さで過ぎ去るのかこの日は早めにチェックアウトして、明洞へもう何回明洞ウロチョロしてるやらメガネのレンズ交換と、マッサージをしたくてでも結果メガネ屋さんしか行けずでしたそんな中食べを優先して行ったのがコチラのお店ココまでの道のりも、佇まいも怪しい雰囲気を感じつつ、半分閉まったシャッターの向こう側へネオンライトも怪しく感じますが、ポップなパネルにちと安心店内は若いお客さんでいっぱいでしたお店の名前、ブンカシャ?かわい
ミモザの葉のドライフラワーリース。4個目に作ったものが一番派手に出来上がりました。どれが好きかなぁ。全部お気に入り。ドライフラワーは触るだけで楽しい。カサカサッとして。今日は紹介してもらったメガネ屋さんへ。私の目の悩みは深く、色々諦めていたけれど、目から鱗とはこのこと。ありがたやまのかんがらす。そして、車の話で盛り上がりました。気に入ってる車を褒めてもらって嬉しかったです。洗車して行けば良かったなぁ。#ドライフラワーリース#スターチス#ブルーブッシュミモザ#メ
こんばんは(*´ω`*)ノ))4月始まりましたが……毎年エイプリルフールはやり切ってましたが今年は何となく·····やめたネタがないだけなんですがねwww先週から帯状疱疹で自宅安静の兄前回帯状疱疹になった時は顔に出て、顔は重症今回は左脇下なんだけど前回の事もあるし、現在花粉症と風邪で喘息と蓄膿にもなっててボロボロ現状の状態もあるため入院をすすめられたけど…家にいます('ω')クッ!2日ほどはしんどそうだったけど今は食欲もあり元気そう·····我が家の兄はめっちゃ食べ
皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます昨日の続きですでもいい!それでお願いしますっ!やっぱり・・!!せっかくだから中近両用も試してみたくなりました。フレームを選んで店員さんに渡します。「受け取り票お出しするのでお待ちください」椅子に座り、じろうとこんな会話をしていました。目が悪いからメガネ屋さんで働こうと思ったのか、単に就職先として選んだのか。とか話しながら待ちました。私の度の弱い眼鏡とじろうの眼鏡は1時間後くらいで出来上がりました。度の弱い眼鏡の使い心地ですが・
ここ最近視力が落ちたなぁと真剣に悩んでいた私ずーっと両目とも1.5だったのでお年頃になったら老眼が酷いんだろうなぁと思っていたのにスマホや韓国語テキストなどのおかげで⁉️老眼よりも近眼になってしまったよう・・・しかも乱視のオマケ付きそれでちょっと眼科へ行ってみたら右目に白内障がガーーーンちょっとだけなんですがそれでも予防が必要白内障を進行させない為にサングラスを作る決心をしましたメガネよりも先に韓国へ行くなら南大門市場の眼鏡屋さんがお勧めだと聞いてたので何件かリサーチするつもりで
先日、患者さんの紹介でメガネ屋さんに行って来ました。私は普段は使い捨てコンタクトレンズ。メガネはコンタクトレンズを外した時にしかかけません。毎日、休日も必ずコンタクトレンズを装着しています。そして就寝直前まで付けていることが多く、装着時間は1日15時間以上に及びます。以前は全然問題なかったのですが、最近、長時間コンタクトレンズを付けていると目がショボショボして疲れるように・・・だから夜、早めに外すようになっていました。ところが・・・メガネの蔓がポキ
自動車学校では入学のときと修了検定のときに、卒業して免許センターで学科試験合格後に…3回受けるのが深視力検査というものです。普通免許は視力検査と色覚検査なのですが、特定の免許は取得時も更新時も深視力検査が加わります。これが出来ないと免許の更新が出来ないのです。そんな、一つの山場でもある深視力検査について少し雑談を。深視力って、皆さん聞いたことあります??言葉で説明しづらいので、絵を使いながら。深視力検査について(深視力メガネ研究会)深視力検査|深視力メガネ研究会通常の視力検
こんにちはようやく秋が深まってきたなと思ったらもう雪の予報にはびっくりです今年は美しい紅葉に出会えずに終わりそう…なんて声も聞きますが私には枯れた葉っぱも色づいた綺麗な紅葉に見えています私の目ね見える方の目で0.8あるのですがいつも勘で言ったらとか言い直したらで当たったという感じなので0.8見えているという実感はまったくないんです0.8も見えていてよかったねと言ってくれる人もいますが私のように中心視野が欠けている人の見え方ってぼんやりとだったり薄い色だったり二重三重だったりで
おはようございます。今日は午後出勤です。朝起きたら眼鏡が壊れていることに気づきましたメガネ屋さんへ行かなくては…去年も13日だったかなぁ?京都行ったんですけど今年も行くことになりました京都に行きたいなぁと思ってたらユリコスペイシーさんが京都でオフ会するけど来れる人?ってインスタで募集してて…この方は私の会いたい人の1人なのでお金と睨めっこしながら交通費とホテル代で4万以下なら行こうと思ってたのですがたまたまあって行くことにしました。行きたいなぁと漠然と思っていたところに
グータラズボラ専業主婦のモッチーですお読み頂きありがとうございます。夫は○衛官で居たり居なかったり不規則定型の長女は新小5ADHD&ASDと長男は新小3(支援級)発達グレー未診断の次男は新小1(一般級)5人家族でほぼワンオペで頑張ってます。家族、子育て、療育、購入品、愚痴など様々なジャンルの事を書いています。長男、発達にモヤモヤ…疑い始めた頃→★長男、発達障害の診断が出るまで→★★長男、小学校支援級に進学決定→★☆次男、発語遅延で受診する→★★★うちの長男の目は間欠性
5月の下旬に申請書が届いて、その日のうちに投函した10万円の給付金w私の場合は振込みまで約3週間かかり、先週ようやくゲットしました!!皆さんは、もう手に入れました?この泡銭←マイナンバーカードを持っていて、きちんとPWとかも管理されている方はもっと早く手にしてるんでしょうけど。。。仕事でマイナンバーカードを扱う身としては、保険証とリンクされようと、運転免許証とリンクされようと、口座情報と紐づけられようと、何がなんでも最後まで持ちたくないのがマイナンバーカード←仕組みを知れば知るほど、持
さいたま市のカルトナージュ教室メドウフルールです。今日はカルトナージュの話題ではないので、興味のない方はそっと閉じてくださいね(^^)春休みももうすぐ終わり、来週から新学期が始まる娘のメガネを新調してきました。近視でメガネをかけ始めて8-9年多分、5本目のメガネ。眼科で視力検査などをして処方箋を出してもらい、メガネを買いに行ってます。視力は0.04くらいですが、私も夫もコンタクトで同じくらいの悪さなので、残念ながら遺伝です😢今回見たメガネ屋さんは、5箇所。4店舗はショッピングモ
40代夫婦。夫はメンタル不調で去年の1月から現在も休職中→今年中に退職します。長女(高2)次女(中2)。節約努力中です。先日高校生の娘とメガネを買いに行きました。今は安くておしゃれなメガネ屋さんがたくさんあって、手軽にメガネを買える時代です。娘は生まれつきの乱視と強い近視があるため、お手軽なメガネ屋さんではなく、老舗のメガネ屋さんでレンズを細かく調節しながら買っています。店舗に到着して娘がメガネを選び始めたのですが、老舗のメガネ屋さんではフレームのほとんどが3万円以上します(ジルスチュア
今日は!以前からどーも気になってた子供2人分のメガネを買いに行ってきましたzoff大きなモール内にメガネ屋さんが4店舗ありましたがzoffにしました12歳以下はメガネの処方箋が必要という事でいざ眼科へフルタイム正社員で土曜日の午前中習い事に行ってると眼科すら行ける時がなく土日でも開いてるモール内にある眼科を受診してすぐにモール内のメガネ屋さんに行く事にしたが、、、上手く行くものなのかとドキドキしたけど1日で済ませてよかった検査結果はお子①小学校の検査結果で
皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます。今日の話です先日の話です。普段は困る事はありませんが、4月から調理系の専門学校へ進学します。調理室が広いので、学校見学で体験調理をした時に調理室の黒板が遠くて見えにくかったそうです。私も眼鏡屋さんに行きたかった・・・!!老眼の話になるので、こちらの記事も読んでおくとわかりやすいです👇この時にはひとつ前の眼鏡で解決しました!『老眼が進み、眼鏡屋へ行く決心をした』皆さん今日も見にきてくれてありがとうございます今日の話です家の中では眼鏡、
皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます。おかちめんこの意味って何なんだろうと思ったら「不器量」とありました。おかめさんについて調べたら「究極の内助の功を発揮した」モデルとなった女性がいたらしいです。じろうのおかちめんこ発言きっかけで、新しく雑学の知識が増えました。笑コメント欄より…🗾それの「しずおか」バージョンありますよー(*゚∀゚)何回か「しずおか」と言わせたあと「塩漬け」と言うと「しおづか」と言っちゃうやつ。前の言葉に引っ張られるやつですね。お返しに何を言っても「ど
こんにちは眼科に通院したあと緑内障の主治医オススメのメガネ屋さんに寄って購入したメガネが届きましたメガネ、大人買いしちゃったんですメガネの度数はもう何年も変わりませんがお気に入りのティファニーのメガネが劣化してしまったしもしも壊れた時のために予備も欲しいし違うフレーム使い分けておしゃれもしたいし…と同じ度数のメガネをふたつ買ったんですつまり今あるティファニーも含めて同じ度数のメガネが3つこれ最近の私の中で結構な贅沢買いですメガネが届いてからどれがいい?どれなら頭良さそう
この前、作ったメガネが、かけていると鼻あてが鼻に食い込んできて痛い・・・それに度数を一段階、上げたせいか、見えすぎてる氣がするし、頭痛もしてきてとてもじゃないけど、かけていられなくなってきました。それで、ずっと使っていたメガネと比べてみたら、鼻当ての角度が違っていることに氣が付いたんです。鼻あてが鼻に食い込んで痛いのはコレが原因だな。だけどフレームを買う時に鼻当ての角度なんて見ないし角度なんか直せないんじゃないかな。昔、メガネを作った時にレンズが合わなくてレ
うちの小学生の子ども、とにかくよく物をなくします家の鍵キッズフォンGPSそして、眼鏡(15000円相当)に関しては過去2回、買って1か月ほどで紛失しいまだに出てきていません目が悪いので眼鏡を買ってあげたほうがいいけどこんなに失くされるなら金銭の負担的にもしばらく裸眼で過ごしてもらおう…と思っていましたが(裸眼でも過ごせるため、眼鏡をはずしてしまいどこに置いたか分からなくなるので)今年の視力検査でまた一段と悪くなっていたので再度眼鏡を購入することになり
2ケ月半ぶりにぶどう膜炎外来に行ってきました今回の眼圧は、右16、左10前回とほぼ変わらず炎症も落ち着いてきていてサンベタソンは1日3回から2回にその他は変わりなしあ、花粉症の目薬をいただきました手術から半年以上経っているから眼鏡を作っても大丈夫だよと先生むしろ作れと言われ(術後安定するまで待てと言われたから)早速メガネ屋さんをまわってみましたずっと視力は良かったから眼鏡がしっくりこなくてどういう形が合うのか、変なの
常夏のタイで必要なものはサングラス🕶️私は一時帰国の時GUでゲットしました。『②タイに住む私が一時帰国で買ったもの全部見せます』一時帰国で温泉宿に滞在したら洗顔料の次はクレンジングオイルを置き忘れ&スラれました、、、😇洗顔料を温泉でスラれた話『タイから日本へ一時帰国☆温泉と漫画が最高す…ameblo.jp夫も買いたいということで、こちらのお店に来ました♪OWNDAYS☆アクセスDonDonDonkiトンロー店内2階マルシェトンロー、セントラルワールド等にも支店があるOWN
2022.10.29-30まだ10月の話…(*_*)あいらちゃんのメガネを買いに行かないと!と、土曜の運動発表会の後にメガネ屋さん2箇所見に行った。あいらちゃんは「薄いパープルの眼鏡がいい!」なんて言っていて、似合うメガネ探そうね!と話していた。店舗へ行くと、子供のメガネのラインナップが想像より少なく、なんだか意外と地味(O_O)確かに眼鏡をしているお友達の子を思い出すと、みんなシンプルで、そんなカラフルな子はいないと気づいた。奇抜なカラーだと服にも合わせにくい?まぁ結局そんなニー
今年の1/15に左目の緑内障の手術を行いましたが、術後、左の視力が大幅に落ちてます。最初は、当然眼球にメスを入れているのだからダメージはあって当たり前。回復すれば視力も戻るかな?と思ってましたが、今のところ、戻りそうもありません。昔は矯正視力(メガネ)で両方1.0近く見えてましたが今の状態だと、左目はほぼ半分の0.5ぐらいしか見えません。まぁ、いまだに眼球に針で穴を開けるなどまだ安定していない状況なので回復する可能性は無きにしも非ずですが、とにかく、
メガネ屋さんへ※画像お借りました(眼鏡市場)左目(悪い方の目)の見え方が悪く…気分転換にメガネを新しくすることに!!オシャレぶって笑オクタゴン(八角形)のフレームにしましたレンズは遠近両用にして(老眼+1.75)両目で1.0(車の運転するため)へupし調光レンズに変更しましたこれで少しは見え方が良くなるかな?見えないメガネだとクビ、肩にもストレスがかかるので👓メガネ屋さんでも左目の感度が鈍くなってる…と言われましたよーやっぱりねーって感じですか左目の度数を上げて老
こんにちは見に来てくださりありがとうございます初めましての方はこちら⇨自己紹介遅くなりましが、質問いただいてたメガネの詳細ですー!!先日の東京コーデにもかけていってたこのメガネをどこのものか聞いてもらいました!大阪に行った時たまたま見つけたGUCCIです♡こんな細い金フレームのメガネ探してたんですめちゃくちゃ可愛くないですか♡フレームの形もありそうでなさそうな形で好き!なんといっても横も可愛い!この日も「メガネ可愛い!どこのですか?」って有名インスタグラマーのりーちゃん
お立ち寄り下さりありがとうございます。総額7500万のマイホーム購入で7000万の35年ローンを組んだ浪費家です転職してフルリモートの時短正社員として勤務中夫・年子の男の子(年長・年中)と4人で暮らしています※アメンバーさんは募集しておりません。アメ限の記事は公開終了という意味です🙏こんにちは野菜をMOTTOのスープにはまっており、本日のご飯はスープカレーでした映えないランチ。なおご飯は半分こんにゃくのこんにゃく米です🍚辛くて美味しいし、野菜がゴロゴロでした母の日の
実は私は乱視で、映画を観る時、講座を受ける時、パソコンで作業をするとき、メガネが絶対に必要なんです。一度、お試し使い捨てコンタクトを、お店で装着してみたことがあるんですが、目にはめたはずのコンタクトが、目の中のどっかに行ってしまい・・・。パニックになって、目を真っ赤にしながら、何とか外したことがあります。ああ、怖かった!!何か得体の知れない気持ち悪さがありました。コンタクトは無理だと、そこで諦め、必要な時はメガネをしています。(メガネが似合わない顔ですが)
早速、近くのメガネ屋さんに相談に行って来ました。その人も私と同じ経験者でわかりやすかった〜今の私の目は右目は1.5で遠くに合わせている。左目はコンタクトで度数を落としているので主に近くを見えるように。それがコンタクトを外すと裸眼で0.03眼鏡を作れないことはないが、余計見づらくなるかもと言われました。それに3週間だけの為に眼鏡を作るのはもったいないと。そうなんですよ!!!その通りなんだよ!!!その方は眼帯をして過ごしたそうです。だよね~結果、眼鏡作成はやめて、左目
度が合わなくなってたからずーっとメガネ欲しかったんだケド今日やっと買ったーヾ(*≧∀≦*)ノ三代目のメガネ初代はモールの和真で作った二代目はソウル1人旅で明洞のメガネ屋さんで作ったそして今回は三代目!!Zoffで作りましたー!!!LINE登録させらてイロイロ情報登録してなんかあっちゅーまに出来上がっちゃったよしかも自分でびっくりDisneyフレーム笑ホントは黒い大き目フレームのメガネ欲しかったケド全然似合わなくてイロイロか