ブログ記事14,905件
さっ!土曜日のマッチョブログ更新しますよ😎笑とりあえず今日は大府市の某施設の清掃床清掃&WAXはもちろんガラスもトイレも換気扇も・・・もっちのろんろんエアコンも朝9時頃から作業始めて17時過ぎに作業を終えた俺が担当してた作業でうまくタイミングが掴めず昼飯食べずに作業まぁーそれもあって明日も同行現場なんだけど予定より作業も進んだから結果オーライ😎てか今日の作業は写真がとにかく多い各作業場所ごとに写真撮ってるんでそれを報告書にしなければならない事務所帰っ
週明けの月曜日。新しい1週間がスタートしました❗️今週も宜しくお願い致します。今日は朝から青空🟦が広がるE〜天気☀️気温も高く、夏本番の陽気になりました。そんな中、スタートした今日のジムは今週スタートに相応しく途切れることなく皆さん来ジム❗️好天気☀️に恵まれた今日は鮮やかな夕日🌇そして今日は久保田トレーナーが入りました。後半スタートはルイトとダイヤ💎のマスボクシングから❗️共に次戦は地元岐阜です❗️後半からもやはりスタートに相応しく途切れることなく皆さんの来ジム
北村です!4月20日午後に行われた若葉台教室の稽古の様子をお届けします🏃♂️今回は茶帯・黒帯の中高生〜一般部中心の稽古となりました🥋基本・移動・型からミットを使った打ち込みまで、しっかりと汗をかいておられました💦~基本~~移動~~ミット~それぞれの課題に向き合いながら、集中して取り組まれる姿が印象的でした。技の一つひとつにこだわり、打ち込んでいく姿勢は、まさに「継続は力なり」です🙆♂️初中級者の方の参加ももちろん大歓迎です!一人一人の目的に合わせた稽古ができま
大リーグボール2号、消える魔球を完成させた飛雄馬は早速中日戦でリリーフ登板復帰後最初のバッターは、大リーグボール1号を打ち砕いたオズマとの対決だったが自分の予想をはるかに上回る大リーグボール2号に恐れをなしたオズマはすっかり戦意喪失してしまう同じ頃花形は試合が雨天中止になり、明子に恋文を書いていたが、大リーグボール2号の出現を知らされ明子の事などすっかり頭から消えてしまう4回表、この回の先頭バッターはオズマだがなかなか打席に入らない「おや、オズマなかなかバッ
どうも、橋井です今日の朝活もおつかれさまでした日曜日のジムの様子です昨日より暑さは和らいだもののやはり蒸し暑い日曜日みなさん爽やかに朝活ボクシングで良い練習が出来ましたねミットの持ち合いもマスボクシングも出来てええ感じ!帰りはお祭りの影響で唐橋が通行止めに仕方なくぐるっと遠回りするも、周りの道も迂回の車が多くて帰るのに難儀しましたなぎさ通りにはジャンボリミッキーが来ていたということで人出も多い日曜日でしたねそんなわけで来週もよろしくお願いします
sはいっ!日曜日のマッチョブログ更新です今日は昨日に引続き同現場で仕事去年も同じ現場入ってるけどやっぱ2日は掛かる館が東西あるんで床もだけど排気設備にエアコンや水回りなんだかんだ時間掛かるんですわ昨日は17時過ぎで今日は17時前に終わって帰社そんな今日はいつも頑張ってくれてるウチの従業員達と晩飯に一人飲まない従業員が居るんで普段なかなか行けない東海市のお客さんのところにしっかり食べてもらってもっともっと食べて良いんだぞって言ったけど『もう限界です。ご
7か月半ぶりくらいの洗車でした。『スカイウェイブ洗車』スカイウェイブが大部くすんできたので洗車しました。通常の洗剤ではな落ちないくすんだ汚れなので、今回はちょっと強力なリンレイのウルトラハードクリーナーを使…ameblo.jp『今週も洗車』今日はシグナスの洗車をしました。今日は8時半頃から始め、10時過ぎくらいには終わりました。幸いこの時間に直射日光にさらされることもなかったので洗車は…ameblo.jpこれ以降洗車してませんでした。昨年後半は全
小松直人です!今日は、お父さんの誕生日🎂いつも沢山働いた後でも、疲れてるやろとフルーツを買ってきてくれたり優しいお父さんいつもありがとう!今日の練習は、良浩トレーナーにミットを持って頂きました🔥実戦で使えるように、頑張ります!𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturi
はいっ!マッチョブログファンの皆様お待たせしました😎木曜日のマッチョブログ更新TIMEですパチパチパチィー👏笑今日は木曜日そんな木曜日の今日もシャバダバ今日一発目の現場は豊田市天気も昨日に引き続きEー天気☀️いわゆる矢沢晴れ☀️で豊田市で作業した後は岡崎市に移動豊田市の現場も岡崎市の現場も某アパートの害虫🪳駆除で西三河の仕事が終われば今度は中川区に移動てか現場着いてから分かったんだけど・・・交換するはずだった捕虫灯のワット数間違えて今日交換が
どうも、橋井です今日も一日おつかれさまでした金曜日のジムの様子です朝から気温はぐんぐん上がって、夏日に暑くてみんな汗だくでしたね気持ち良かったですね、たくさん動いてしっかりエンジョイボクシングで頑張りましたミットの持ち合いもマスボクシングもたくさんええ感じ!こう急に暑くなると身体が思うようについて行きませんね笑もう熱中症に気を付けないといけない季節です暑さに身体が慣れるまでは積極的に水分補給をしていきましょう、気が付かないうちに脱水にならないように!そんなわけで明日もよろし
こんばんは❗️土曜日はナイトテツゴン🐲テツゴンとは、うちのジムの正式名称「テツジム・飛竜(ドラゴン)」の略称です☝🏻😄たまには説明しとかなあかんかなと✌🏻😁今日は出遅れて18時30分近くからのスタート🔫バン!ストレッチ・縄跳び10分・膝上げ2ラウンド・シャドー4ラウンド・サンドバッグ打ちからの〜先生ミット🥊↑ワンツー!右手戻せてる!↑ワンツーフック!左手ガード出来てる!↑ボディストレート!先日左フックもらったやつね!右手ガード出来てる!↑左ミドル!右手のガード下がってる!↑
築山陽向です!練習!🥊今日はよしひろトレーナーにミットを持っていただきました!試合までまだまだ上げる💪毎日を大切に、もっと強く!絶対勝つぞ!🔥応援よろしくお願いします!Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.insta
唐突に訃報の届く奥出雲紅葉且つ散る偲ぶには早過ぎる雁鳴くや神在月にレクエイムリミットを突きつけられて秋の蜂生きたしとガシガシしがむハナガツミbb「出張先の出雲にて開いたスマホには、女ともだちからの、ご主人様の訃報がありました。二人とも高校の同級生であり、馴れ初めから数十年の今にいたるまで、存じ上げていただけに、茫然としました。酷暑からやっと、秋めいて高くなった空を見上げ、「ああ、人は本当に亡くなってしまうんだ」と改めて…。両親をはじめ、見送った人たちのことをも偲びました。帰阪する列車
さぁーーーマッチョブログ更新するぞ😘寝落ち注意⚠️で笑今日はとりあえず晩飯食べながら打つんで寝落ちは大丈夫そうだそんな事で今日は晩飯写真からスタートで今日は定期の仕事からスタート先ずは豊山町にGOGOもっちのろんろん名二環で楠インターで降りて10分ほど走って現場到着毎月の虫のモニタリング業務🪰🕷️🦗もう気温も上がって来てるし虫が増えて来てるから数えるだけでも時間掛かるあっ数えるだけって言ってもなんの虫かちゃんと種別してるんでと言っても30種類くらいだけど笑
どうも、橋井です今日も一日おつかれさまでした土曜日のジムの様子ですみなさんの熱気も相まって、ジムは30℃に迫る勢いでヒートアップしてましたみんなたくさん汗かいて気持ち良く練習頑張ってましたねジュニアスクールのみんなもチームワークでみんなで頑張ってくれていましたミットの持ち合いもマスボクシングもたくさんええ感じ!これだけ一気に暑くなると、もうジムの扇風機の前は争奪戦になります笑明日からはちょっと暑さもマシになるみたいですがちょうど良い季節はどこへ…今から暑さに負けない身体作り
今日も元気に稽古に来てくれたみなさんに心から感謝いたします!少年部第1部はみんなで補強稽古、基本稽古、型の稽古、ミット稽古、ダッシュトレーニングをやりました!型の稽古ではほとんどのみなさんが知らない『突きの型』に挑戦!『突きの型』で優勝しているアキ先輩がみなさんのお手本になってくれました!いつもありがとう!みなさん今日も元気に稽古に励んでおりました♪みんなで補強稽古!みんなで基本稽古!みんなで型の稽古!師範がミット持ってたので写真撮れなかったミット稽古終了後、みんなでダッシュトレーニン
今日も元気に稽古に来てくれたみなさんに心から感謝いたします!幼年低学年クラスは師範がミットを持って基本稽古、型の稽古、ダッシュトレーニングをやりました!今日もアキ先輩、ハナ先輩がみんなのお手本になってくれました!いつもありがとう😊😊😊!みなさん今日も笑顔で元気に頑張ってました✌️👍!みんなで基本稽古!みんなで型の稽古!みんなで型の稽古!お手本になってくれたアキ先輩!お手本になってくれたハナ先輩!みんなでダッシュトレーニング!みなさん今日も良く頑張りました!ありがとうございました!押
今日も元気に稽古に来てくれたみなさんに心から感謝いたします!幼年低学年クラスは師範がミットを持って基本稽古、移動稽古、ミット稽古、ダッシュトレーニングをやりました!みなさん今日も笑顔いっぱいで頑張ってました!みんなで基本稽古!師範がミット持ってたので写真撮れなかった移動稽古終了後、みんなでミット稽古!みんなでダッシュトレーニング!みなさん今日も良く頑張りました!ありがとうございました!押忍!
ゴールドジム東中野の指導員鈴木です。まずは柔軟!そして基本稽古!この日はやる種類を減らし本数を多くやりました!1本1本強く突き最後まで気を抜かないよう意識しました!本日の補強は腕立てや腹筋といったものではなく、マット運動的なもの?を行いました!みんな楽しく周りと速さを競っていました!😊その後はミットを行いました!蹴り込む前に強くける要素をみんなで確認をしてから始めました!中には蹴りが強すぎてミットが凹んでるペアもありました🥶最後は内部試合で優勝した子、審査を受けた子達と写真を
暑さに負けず今日も各クラス多くの道場生が稽古に励みました。新一年生が初めて低学年クラスに参加してくれましたが、幼年部の頃とは比べものにならないくらい一生懸命頑張ってました😳環境が変わるとここまで意識が変わるんですね。ある意味新発見でした😳一般部は体軸を意識してミットの蹴り込み😤選手育成ミットクラスは時間の3分の2を使って外での走り込み&下半身強化!!良い天気でしたからね😙幼年部一般部&親子クラス少年部(低学年)少年部(高学年)選手育成ミットクラス一般部
どうも、橋井です今日も一日おつかれさまでした水曜日のジムの様子です爽やかなお天気で、気温も上昇ぽかぽかの水曜日は、たくさんの会員さんが来られて盛り上がりましたみなさんたくさん動いてしっかりエンジョイボクシングで練習頑張ってましたねジュニアスクールのみんなも私が会員さんのミットをしてる間にもしっかり自分達でシャドーの練習をしてくれていました、ありがとうミットの持ち合いもマスボクシングもたくさんええ感じ!今日は入会トライアルの方に2人も当日入会して頂きました、ありがとうございました
空手道純真会は内面の技がある。力ではなく自然の力を利用する技これは筋トレ💪やミットの練習とは全く違います。心の技とも言えます。自然の力、自然のスピード座波語録「型は作ってはいけない、自然の力でやりなさい。その自然の力、自然のスピードが真の威力である。」お問い合わせ空手道純真会お問い合わせform1ssl.fc2.com
北村です。4月19日若葉台教室の稽古です!私が一緒に稽古に伺うようになってから「突き」をテーマに3週にわたって稽古を続けてきました。3週目の今日は、一人ひとりの突きに明らかな変化と威力の向上が見られました!積み重ねてきた成果が、こうして形になって現れるのは本当に嬉しいですね。また、写真も撮影できたため、お届けします~真剣な表情や取り組む姿勢から、それぞれの成長が伝わってきます!皆さんしっかりミットの奥、相手の身体に向かって打ち込むことができておりました!ミットでの
ミットの光景。
押忍葛飾道場です!雑誌ターザンが20年ぶりの特集で格闘技を取り上げてました。今、格闘技ブームなんだそうです。「格闘技とボディメイクの関係を科学する」等、面白そうな記事の内容についついポチッと買ってしまいました(笑)極真空手においても色々と書いてあったので、今度、道場生達にも見せたいです(^^)格闘技、武道ともに、もっともっと盛り上がって行くと良いなと思います!〜29日〜この日も幅跳び、手押し車、くも歩きなど基礎練習からスタート正しいクモ歩きをレクチャーしやってもらいました。それ
さっ❗️ブログ更新しますか🥸マッチョブログは毎日の日記笑なので今日の1日先ずは仕事今日は今日も定期の現場瑞穂区からスタートそんな事で瑞穂区に午後てかっ今日は朝からEー天気☀️瑞穂区で4件その後は千種区に移動千種区にで2件回ってその後は緑区に移動朝より雲が厚くなったてか今日の昼飯は久々に吉野家入った😎ねぎ玉牛丼特盛で緑区の現場は新規物件でゴキブリ🪳対策前に調査行って薬巻くのにある程度整理整頓をお願いしてたんだけど・・・ほぼ出来ておらず予定より1
水曜日に仙台青葉ジムの仲間、公紀さんがジムに来ました共にプロキックボクサー時代は一緒にトレーニングしたもんです。今は岩手県盛岡市に在住してて、出張で仙台に訪れた。当ジムに顔出したつもりが、結局はサンドバッグを叩いたり、選手のミットを持っていただいた。まぁ、ジムに来るなら動きたくなる気持ちは理解します。ミット持ちありがとうございます😊また仙台に来た時は動きに来てくださいお土産ありがとうございました
はい、第21回パンチDEフィット!PRO感想書きますあ、その前に今回もわざわざ遠くから参加していただいた住吉ジム米増会長をはじめ、住吉ジムの皆さんシミッティスコーピオン太田さんをはじめ、メンバーの皆さん参加していただいてありがとうございました!途中で、メンバーの希望で組み合わせや順番が少し変わってしまってご迷惑をおかけしました。また今後ともよろしくお願いします。①榊原さん(R.E.O)vs阿部さん(シミッティ)お互いにスタミナ配分を考えながらで、打ち合いになりそうでならない微妙な
どうも、橋井です今日も一日おつかれさまでした火曜日のジムの様子です第3火曜は草津ジム定休日ということで、大津ジムには草津ジムの会員さんも来てくれていましたありがとうございましたちょっと肌寒かった今日ですが、みなさんしっかり動いてたくさん汗かいて練習頑張っていましたねミットの持ち合いもマスボクシングも出来てええ感じ!今日は天気も不安定で寒かったですが、明日からはまた一気にあったかくなるみたいです春本番という感じでしょうかなんかもう夏もすぐそこまで来ているような気がしますね笑
どうも、橋井です今日も一日おつかれさまでした木曜日のジムの様子ですもう一気に夏のような暑さになりましたねジムに来られたみなさんはこの暑さでたっぷり汗かいて、気持ち良く練習頑張ってましたミットの持ち合いもマスボクシングも出来てええ感じ!会員さんから聞いたのですが、今度大津にミッキーが来るらしいですジャンボリミッキーらしいですジャンボリミッキーが何かは分かりません笑なぎさ通りをパレードするそうですそんなわけで明日もよろしくお願いします