ブログ記事413件
みなさんこんにちはグローバルキッズメソッド雀宮店です3月11日の天気は雨下校の時にはみんな傘をさして下校してきました手洗い・うがいをして宿題に取り組みます宿題バッチリだね終わったら、Think!Think!です自己ベスト更新目指して頑張りますおやつみんな、おいしそうなおやつを食べてますねお腹いっぱいになったら次は何をしようねボードゲーム〇✕ゲームの進化版戦略ゲームで頭を使おう!マンカラスタッフと対決どんな勝負が繰り広げられたのかなボードゲーム
・miki(みき)と言います。子どもとつくる「たのしい」がだいすき。・雑誌編集者として、育児優先ではたらいています。・工作&料理好き4歳長男(新年中)と、ダンスと絵本が大好きな1歳8カ月次男。・子どもたちの「これやりたい!」には常に全力で応えていきたいです。------------ひとつ前のブログ→ゲーム絵本「ドラゴンをさがしに」がすごい!自分でルートを選択するゲームブックはよく見かけますが、「3分割されている本」っていうのは初めて見ました!***
一年ぐらい前から、とある書店で見つけて気になっていたのですが、「マンカラカラハ」という、ボードゲームを買いました。【送料無料】マンカラ・カラハ改定版楽天市場穴の中にある石を動かしていく対戦型のボードゲームです。なんでも、アフリカの方で紀元前の時代から遊ばれていたらしいです。昨日は、これで嫁ちゃんと二時間ぐらい遊んでました。ってか、めちゃくちゃおもしろい!シンプルなのに奥が深い!頭も使うので、脳の活性化とかにもいいのかも!ちなみに、ファミリータイプもあるとか。マンカラ・カラ