ブログ記事421件
先日コストコで見つけたゲームが面白いマンカラって聞いたことありますか?学童でやっているのを見たことがあって。手作りで、空き缶の裏を使って作ってあるのですが、、、おはじきをなにやら動かして遊んでいて…それが、コストコに売ってたんです!!空き缶の裏はこの窪みだったんです~!遊び方はこちらっていうか、一度やれば出来ますうちは、小3、中1、私の3人で毎日のようにカードゲームやボードゲームをやるのですが、その中のひとつに加わりましたゲームとiPadの日々なので、1日に少しは
見て頂きありがとうございます。放課後ディサービス勤務パートの私だけどえ?と、思った発言に意見しました。楽しいカードゲーム、トランプ、マンカラ、マウシーと、ともだち。虹いろヘビさん、等毎日子どもたちと、楽しくコミュニケーションを取りながら、沢山カードとれたねー。神経衰弱とか褒めながらゲームを盛り上げ自分も楽しく遊んでいる。指導員も、楽しく遊べばゲームも、盛り上がり楽しいものとなる。その私物のゲームたち。遊ぶために持って行っているのに。〇〇さんがいないときにはそのゲームたちを、使わないで下さ
・miki(みき)と言います。子どもとつくる「たのしい」がだいすき。・雑誌編集者として、育児優先ではたらいています。・工作&料理好き4歳長男(新年中)と、ダンスと絵本が大好きな1歳8カ月次男。・子どもたちの「これやりたい!」には常に全力で応えていきたいです。------------ひとつ前のブログ→ゲーム絵本「ドラゴンをさがしに」がすごい!自分でルートを選択するゲームブックはよく見かけますが、「3分割されている本」っていうのは初めて見ました!***