ブログ記事11,698件
こんにちはオシャレも子育ても楽しみたい169cmの大きめママのetsukoです。年長さんの息子と生後5ヶ月の娘、7歳のチワワがいます。ただいま保育士育休中なので、娘の成長記録や産後ダイエット、日々のコーディネートついてブログを更新しています。✯✯✯生後10ヶ月になり、ますます活発になってきた娘。我が家はキッチンにはベビーゲートを付けてないんです。家で付けている場所は階段の上と下のみ。キッチン、危険なものも多いし付けた方がいいかなーとも思っていたのですが、、、
ライフデザイン講座認定講師松嶋かずみです大失恋メンタルズタボロから自己受容したらシンデレラストーリーで結婚♡ふんわり穏やかなママライフを送るヒントを発信しています^^プロフィールキューイストとは・・♡♡♡無意識にできてない方みてなーい?週末いかがお過ごしでしたでしょうか?^^私の週末は土曜日は体調があまりよくなくお布団とお友達日曜日は回復したので家族で少し買い物に行ってきました^^ちょうど桜も見頃でおでかけされてた方も多いのかな?🌸インスタで
こんにちはオシャレも子育ても楽しみたい169cmの大きめママのetsukoです。年長さんの息子と生後5ヶ月の娘、7歳のチワワがいます。ただいま保育士育休中なので、娘の成長記録や産後ダイエット、日々のコーディネートついてブログを更新しています。✯✯✯使うたびにいつもどげんかせんといかんなぁって思っていたコレ。抱っこ紐散らかり問題…クルクルーっとまとめててもすぐに大暴れ。抱っこ紐カバー作ろうかなーって思いながらももぉ9ヶ月が経過wきっと作らないので、百均で物
タワマン住みOL日常のあれこれブログです自営業夫、OL妻(産休中)、0歳娘の3人暮らしペアローンを抱えながら、100平米越えタワマンに住んでますお読みいただきありがとうございます。タワマンOLのpepeです昨日のお鮨屋さんが美味しかったので、旦那の誕生日にまた予約しようと思います。『FENDI持って夫婦で鮨デート。』タワマン住みOL日常のあれこれブログです自営業夫、OL妻(産休中)、0歳娘の3人暮らしペアローン
こんにちは水曜日ですねー!夜ご飯は何にしよう。。朝から晩ごはん考えてる主婦です。肉を冷凍してたら解凍しなきゃいけないじゃないですかwwww今回は米軍人家族の待遇・補助金についてシェアします〜ブルーエンジェルズカッコいい!!!!今年はこちらの基地でエアショーがあるみたいですけど、本当なのか‥去年あるはずだったんですが、コロナで中止になりました入場制限とか?もちろん機材に触れたり戦闘機や大型軍専用機に乗ったりすることも出来ないですよね?
今日もブログへのアクセスありがとうございます🎵フルート奏者、講師の宇高杏那ですギタリストの夫、中学生、高校生の子ども、トイプードルとともに、楽しく愉快に暮らしております❣️オンラインレッスンにて、レッスンを受けてくださっている生徒さんのSさん💖60代になってから始めたフルートレッスン!いつもお互いに色々な発見をし合いながら、楽しくレッスンさせて頂いております^_^レッスンの始めには、少しお話タイムも入れて、近況や心身のことなど、最近感じていることなどお話ししてから始
こんにちはオシャレも子育ても楽しみたい169cmの大きめママのetsukoです。年長さんの息子と生後5ヶ月の娘、7歳のチワワがいます。ただいま育休満喫中なので、娘の成長記録や産後ダイエット、日々のコーディネートついてブログを更新しています。✯✯✯実はちゃっかり、流行に乗っかっってUNIQLOカーブパンツ全種類一色ずつゲットしていましたーーー!!!一般家庭の主婦なので、、しかも育休中やし…色違いしまくれませんっていう現実。ほんまはもっと欲しかったんやけど、ひ
おはようございます病院にて先天性代謝異常の疑いとの診断を受けてから、気持ちが落ち着いたり落ち着かなかったりでなかなか不安定ですが、蒼依ちゃんの今しかない一瞬の時間を精一杯楽しみたいし思い出に残したいと思って日々過ごしてます!眠たい我が子も可愛いそういえば、命名書を作って貰ってたのですが完成しましたとっても素敵に仕上げてもらいました蒼依ちゃんと命名書でまた写真も撮りたいなそういえばここ最近、下腹部痛がすごくて空腹時とたぶん、便が移動してる時?なのか、1日5
こんにちは。今日は大邱の人気スポット、東城路(トンソンロ)に行ってきました!少し雨が降っていましたが、子どもたちと一緒にお出かけしてきました。雨のおかげで街の雰囲気も少ししっとりとしていて、いい思い出になりました。🙂✨🐰東城路(トンソンロ)は、大邱の中心にあるにぎやかな繁華街で、ショッピングやグルメを楽しめる人気スポットです。若者に人気のファッションショップやコスメのお店、カフェや屋台グルメなど、歩くだけでもワクワクするエリアです。週末になると多くの人でにぎわい、ストリートパフォーマ
命名⑅*羽華*⑅(Hana)色々悩み、妊娠3ヶ月の時からずっと読んでいた❁︎はな❁︎ってお名前をつけました⑅◡̈*はなちゃんはなちゃんってマタニティの時からみんなもよんでくれてたし、出産の時に、結構冷静だった私は、は〜な〜ちゃん‼︎って言いながら出産したし何より最終決定は蓮くん◡̈⃝︎⋆︎*ほかにつけたいなと思う名前を言うと全部ダメ‼︎はなちゃんなの♡ってʚ◡̈⃝ɞそぅだよね‼︎いつもお風呂はいる時ママのお腹にはなちゃんおっきくなってね‼︎って言ってくれてたもんね(
こんにちは!あこです!インテリアコーディネーターでもありライフオーガナイザーでもあります今は、リノベーションを中心にお仕事をしていますホームページはこちらプライベートでは、2人の男の子のママ忙しいママのために、毎日を楽に、楽しく暮らすための色んな情報を発信していますたまに愚痴や、ただの日記になりますご容赦ください初仕事で着ていたお洋服の詳細を教えて下さい!というお問い合わせを、ありがたいことに複数いただきまして、、、好きなファッションのこと
こんにちは。今日は、先月3月に訪れたパルゴンサンの「カッパウィ(갓바위)」について書いてみようと思います。🙂✨🐰「大邱のカッパウィ(갓바위)」は、八公山(팔공산)の山中にある有名な仏像で、正式名称は「冠石仏(관석불)」といいます。石でできた帽子(갓)をかぶった姿が特徴で、願いが叶うと信じられており、多くの人がお参りに訪れる人気のパワースポットです。🐰パルゴンサンに到着して駐車を済ませた後、カッパウィまで登りました。3月とはいえ、山の上はまだ雪が残っていて、少し驚きました。🗻天気も良
いつもブログを読んでくださってありがとうございます!このたび、ブログのテーマを少し方向転換することにしました。これまでは、日常の何気ないこと中心の内容でしたが、今後は「英語が初めてのお子さんや、そんなお子さんを応援するママさんに向けた情報発信」を盛り込んでいきたいと思います。実は私自身、英語に苦手意識があるところから勉強をスタートし、試行錯誤しながら英検2級を取得しました。英語が得意じゃなかったからこそ、「どこでつまずくか」「どうすれば楽しく続けられるか」「ママができ
こんにちは☻急にたくさん更新しちゃう本当に気まぐれだな私😂インスタと楽天ルームは毎日更新しています🆙ViewthispostonInstagramApostsharedbyshikina819(@shikina819)楽天ルーム今日のコーデtops/whimgazettebottom/lig.shoes/D.A.T.E.bag/delvaux届いたばかりのトップスはwhimgazette去年から気にはなってたけど先日POPUPでお会いしたsac
でた、その質問こんばんは。春先に一時帰国される方から、日本のホテルがどこもかしこも法外な値段だと聞きました桜のシーズンで、観光客が多いのでしょうか?お国によってはイースターホリデーと重なりますもんねそれにしても、日本人のための日本、早く戻ってこないかなー。さて、本日のテーマは、駐妻になってから苦手な質問、です。単なる雑談だったのに子どものピックアップの時に保護者が集まるエリア、ありますよね。そこで話しかけてくださった方がおられて、英語の勉強だー!と思い、子どもが来るまで雑談してお
こんにちは、トラベルママです。前回、ホテルオークラ東京ベイでのランチ記録を投稿しました『ランチ|ホテルオークラ東京ベイ子連れでフレンチ①』こんにちは千葉県在住のトラベルママです。1歳半の息子とホテルオークラ東京ベイにある、「レストランフォンタナ」さんで平日ランチをしてきました。しかもワンオペで…ameblo.jp『ランチ|ホテルオークラ東京ベイ子連れでフレンチ②』ホテルオークラスープ缶詰詰合せAJ-50送料無料スープ缶缶詰高級惣菜グルメお取り寄せ詰め合わせ
こんばんはマクドナルドハッピーセットのDVDを駆け込みで貰ってきました一応電話で確認したら、あと20枚ほどあります、とのことというのも次男の息子が見てるハッピーセットDVD..5年以上も前のものなんです(笑)内容も昔の内容過ぎて、今どんなのが最新なんだろうね〜と長男と話してるとこで、新しいの見たい!って事でマックまでダッシュ無事GET(なんか写真暗い)歌も変わってましたトミカトミカプラレール〜♪だったのに食べながら楽しく見ましたありがとうございます、マクドナルドさ
こんにちは🙂🎈今日は韓国のアヌア化粧品をご紹介します。まず、アヌアといえば「ドクダミ77%トナー」が肌を落ち着かせ、保湿力も高いことで人気です。ビューティーアワードで7冠を受賞したことで有名な商品だそうです。しっとりとした使い心地で、肌を健やかに整えてくれるのが特徴です。そんなアヌアから新しく発売された「ナイアシンアミド10%+TXA4%ダークスポットコレクティングセラム」を使ってみました!暗くてくすんだ肌を明るく、元気な肌にしてくれるそうです。シミと保湿を同時にケア
細いレースやドライフラワー何で接着するのがいい?私がフォトフレームなどのコラージュで使ってる接着アイテムはこんな感じです!↓↓↓・両面テープは、普通な幅(1~1.5cm)のものと細い(5mm幅)タイプの2種類があると便利!・テープのり(ドットライナー)糊付け作業がスピーディーにできる!・ボンド口が細いのがおすすめ!・グルーガンボンドよりも早く固定できる!・スティックのりを使うこともあります!これらを貼るもので
新学期がスタートしましたね。娘の学校でも進級に伴ってクラス&担任替えがありました。元気に学校へ登校していった娘がしょんぼりテンション低く帰宅しました。新しいクラスのことが不安な様子。。詳細を聞いてみるととてもやんちゃで元気いっぱいな子たちが殆どで娘のおとなしくて控えめな性格からすると自分を出しづらそうなクラス。。。『せっかく少しずつ学校でも自分を出せるようになってきたのに・・』とかなり不安であることを打ち明けてくれました。そりゃそ
こんにちはPICOBEAUTYCLINIC新宿です!今回は7月から入った新しいドクターを紹介します当院の前にも美容クリニックで勤務し、また、一般皮膚科の経験もあるので知識が豊富じゃじゃん!!!高麗(こま)えり先生〜可愛い女の子のママさんです趣味は旅行と漫画いま行きたい場所はタイのクッド島で、オススメ漫画はエンバンメイズだそうです高麗DrInstagramhttp://instagram.com/ericyasoちっちゃくて可愛いこまえり先生お肌をよ
今日が仕事納めでした✨すごく楽しみにしてた産休だけどいよいよ産休だなあ…ってなってからは段々「え、産休暇で怖い」ってなってた今日も終わってなんだかポッカリ燃え尽き症候群…!派遣の身だけどこんな立派すぎるお花までいただいて…今日は最後の最後までドタバタ忙しかったんだけど、最後まで引き継ぎ…というか昨日作った新しいシステムのマニュアル作りをしたりして。(まじでバタバタ)ああ、終わっちゃった〜。なんだかんだこの職場では2年半働かせてもらって、ハチが産まれてからは4年間くらいずっ
こんにちは先日から3回食にしました〜フルーツ以外の食べが悪くなってきて、時間がかかるようになりました。。。あとつかみ食べの練習をしてるんですが、飽きてくるとポイポイ放り投げます叱ったほうがいいのかなぁと思ったんですが、本人は楽しく遊んで学んでるところなのかなぁとも思ったり。投げられてもいいようにプレイマットのうえで食べるようにして、うまく食べれたらすごーく褒めるようにしてますタイトルにあるように、ものすごく離乳食に使える商品に出会いましたー!!これです!日清水溶きいらずのと
はじめまして♡4児ママのさっぴと申します主にインスタグラムでプチプラファッションの投稿をしてますこの度、育児についてや日々の購入品や出来事などを書き留めたいと思いブログを始めることにしましたなんせブログ初心者なので至らない点あるかと思いますが皆様よろしくお願います最新のインスタ投稿はこちら
ママになって必須のマザーズバック👜去年に比べると娘達も大きくなりオムツや食事面の荷物がだいぶ減りましたがそれでも最低限のオムツ、飲み物、タオル、お菓子etc...小さい子供がいると本当に荷物が多いマザーズバックと調べると色々出てくるし、きっと私が長女を出産した2019年から色々進化している気がするけど、私はマザーズバックとして三つ使い分けて使ってます①StateofEscapeのトートバッグ②MARCJACOBSのリュック③HERVECHAPELIERのハンドバッグSta
こんにちは日々、子育て奮闘中の国際薬膳師増子友紀子ですセミの抜け殻が箱いっぱいになってしまうくらい見つけてくるようになった我が子に、やたら木の実を集めていた自分の子供の頃の姿がかぶります。。どうしたいんじゃなくて集めていたい。。。そんな気持ちまで思い出し、とりあえずセミの抜け殻の箱を増やすことにしようと思っている今日この頃です。笑薬膳で楽しむママライフ、妊娠初期。沢山の不安、不調でてきますよね。変化も目まぐるしく
Hello!yonnie(よにー)身長154cm/骨格ウェーブ/ブルベ夏会社員/2児のママ品よくまとめる大人フェミニンスタイル。通販歴15年超!高見えするプチプラ選びが得意です。愛用品や気になるものを載せてますyonnieの楽天ROOM娘と一緒だとお得ブームが下火になってもたまに飲みたくなるタピオカミルクティー。娘と二人のときたまーに立ち寄るのを楽しみにしているのがゴンチャ(Gongcha)昨日、ひさしぶ
娘には通学用にGPSを持たせています。初めはみもりを持たせていましたがトーク機能が欲しいと言うので今年に入ってBoTに買い換えました。念願のトーク機能がついたGPSに娘も大喜びでトーク機能で親としても安心度が上がり買い換えてよかった!と思いました。ただ、買った初日からGPSがいきなりの不具合。。娘が学校へ持って行っているはずなのに自宅のまま動かず。。。仕方ないので問い合わせてみると初期化作業をしてみてくださいという回答がありました。買ってすぐに初期化てどういうこと、、
じゃじゃーん。小学2年生男児の筆箱。定規でギリギリ・指でほじほじかな?お姉ちゃんが入学の時にプレゼントしてくれたんですけどね。入学してすぐこんな仕上がりになりましたよ。酷いよね。もうそれはそれは怒ったし、もう使えるまで使いなさいと現在2年生ですがボロボロのまま使わせていました。うーんでもそろそろ買い替え時か。と思っていろいろ見てたんだけどダイソーに筆箱があったのね。まだ布の筆箱は難しそうなのでこれでいいやと購入したのですが…普通にすごい。これ200円でいいの
先日、いきなり主人にこちらのお写真を見せられました!少しホラーです😂😂😂主人「ねぇねぇ、この顔どう見える?」私「正面を向いてる男性。」主人「えーーーーー!そっかぁ!おっけー!」いやいや、どーゆうこと?????このお写真は、男性脳と女性脳を見る心理テストだそうで、男性脳=横顔に見える女性脳=正面の顔に見えるだそうです😯😯😯有名な心理テストかもしれませんが、私は初めて受けました!原理とか、理論とかは調べてないのでわからないです😂🙏🏻基本性格が私は男らしく、主人は女らしいと思っ