ブログ記事1,450件
離れのキッチンenですブログをご覧頂きありがとうございます千葉県佐倉市の雑木の庭の離れで料理教室時々カフェを開いていますおはようございます昨日は、寒くて長袖のインナーを着込んでしまいましたこんな時は風邪をひきやすいので気を付けなければ気温も低い、そして雨続き☔️の千葉です桜🌸を見たくて、昨日の夕方雨が止んだのを待って、近所の桜スポットへ🌸見事に満開です🌸🌸🌸私は、散り際も好きなのであと何回かは、楽しもうと思いますさてさて、春休みが始まり賑やか
ラムレーズンをたっぷり混ぜたラムレーズンマフィンを焼きました。粉の半分にアーモンドプードルを使って、オイルを使ったのでしっとりな焼き上がりです。ベーキングパウダーを使ったマフィンです。【材料(6個分:Φ7.3cm)】卵1個+無調整豆乳合わせて140gオイル80g(ココナッツオイル40g+米油40g)きび砂糖50g天然塩ほんの少し(ひとつまみの半分以下)国産薄力粉70gアーモンドプードル70gアルミ
お菓子作りってなんだか難しそうで、滅多に作らなかったんですが、マフィンなら簡単安い美味しい失敗なし子供のおやつにちょっとしたおもてなし(来客用)にプレゼントに喜ばれること間違いなし更にフレーバーアロマとして、エッセンシャルオイルをプラスすると、グーンと香り豊かなマフィンが出来上がってバリエーション豊かにレシピはこちら⬇️今回は、3種類のマフィンを作りましたグレープフルーツオイル入りのマフィンオレンジオイル入りのマフィンココア&オレンジオイル入りのマ
ご覧頂きありがとうございますアラフォーnoriですブログ説明20代で一戸建てを購入し、ローンもあるのに貯金ゼロ。アラフォー夫婦、高校生、中学生の4人家族(^^)夫は手取り18万!節約術や節約レシピなど公開していきます。卵白のカップケーキ作りました!ずーっと前にシラス丼に卵黄をのせてそのときの卵白が4つ分冷凍庫で眠っておりましたレシピはこちらを参考にしましたhttps://cookpad.com/recipe/784453卵白消費ふわふわ真っ白カップケーキ♪
いつもお読みくださってありがとうございます🥰フォローは励みになります!いいねを押してくださってありがとうございます✨アメンバーは紹介文をメッセージでくださった方のみとさせていただきます。沢山の心あるメッセージとコメントに本当に助けてもらってます。ありがとうございます。メッセージ&コメント、とても嬉しかったです。つわりかひどく、お返事が返せないことがあります。タイトルとハッシュタグ通りです。ホットケーキミックスを使って、電子レンジでマフィンを作ろうとしたん
ピーナッツバターバナナマフィンを作りました。ほどいいボリュームでバナナもピーナッツバターもちゃんと感じて美味しいです♪この形を見て想像する通りマドレーヌです。マドレーヌも色んな作り方がありますがこれは、卵白を泡立てて卵黄を加えて作ってます。穴がいっぱい…見たよ〜のクリックしていただけると嬉しいです!↓レシピブログに参加中
黒糖でマフィンを作りました。黒糖を使ったのは、グラニュー糖が無かったからですが😅黒糖は風味がいいので、香料を入れなくても、ほんのりいい香りですね。ふんわり、しっとりなマフィンです😋ふわふわ黒糖マフィン材料マフィン型5個無塩バター(常温)60g黒糖50g卵(常温)1個○薄力粉90g○B.P小さじ2/3牛乳40gスライスアーモンド適量作り方1.バターを泡立て器でなめらかにほぐし、黒糖を3回に分けて加え、もったりするまでよく混ぜます。2.卵をときほぐし、
マフィンの形にはこだわりがありますそれはきのこのような形でアメリカンな雰囲気を漂わせるきのこマフィンですDEAN&DELUCAで山積みになっているモリモリのマフィンを見た時のワクワク感からマフィンはきのこ型じゃないとなんか物足りないおうちで作ったブルーベリーとクリームチーズのマフィン綺麗なきのこマフィンが焼けましたきのこマフィンの作り方のコツはこちらの型にありますcottaオリジナルマフィン型(6個取)なんとこちらの型はアメリカンなモ
見てくださってありがとうございます!いいね!やフォロー、読者登録など本当にありがとうございます!!さて。・新作です。・豆腐スイーツ(焼き菓子)です。・豆腐は水切り不要です。・ホットケーキミックス使ってます。・粉のふるい不要です。・バター・卵不使用です。・材料を順に入れて混ぜるだけです。・なぜ箇条書きですか。・職場ではやたらと箇条書きを推されるからです。何となくオシャレな感じに写真撮れるようになりたくて研究した結果、緑の葉っぱ(偽物)を添えている方が多数だ