ブログ記事70,449件
マスクを長時間着用すると体に悪影響を及ぼします。これは前々から言われてきたことですが、マスクはカビ菌を増殖します(長時間着用するとカビ菌や雑菌だらけになります)、さらに呼吸がしづらくなり、体の体調を悪化させます。コロナ茶番の影響で、マスクは外せない毎日になりました。しかし、コロナ茶番の終焉と共にマスクの被害が報道されつつあります。全国でマスクの被害が報告されています。ワクチンの被害やマスク着用の悪影響などが暴かれつつあります。もうマスク着用を卒業していきましょう、別に我々はマスクなしでも生きて
マスク着用してます。「喘息」なので混雑している場所は必須です。「喘息」で息苦しいからホントははずしたいです。前回おはなししたとおり気道が細く?なってるから呼吸をラクにするためにはマスクをはずす。でもコロナに感染して重症化の恐れがあるからマスクははずせない。これが現実です。撮影でお邪魔しているいくつかの会場ではお客様は自己判断でOK。スタッフには、はずす指示がありました。だいたいですがお客様でマスクしているのは1割くらいでしょうか
見に来てくださりありがとうございます!フォローもありがとうございます☺️✨《前回記事》『【GU】夏に購入以来ONOFF問わず着回せているブラウス』見に来てくださりありがとうございます!フォローもありがとうございます☺️✨《前回記事》『明日から30%OFFになる着回し抜群ニット!』見に来てくださりありが…ameblo.jp今夜20時から楽天お買い物マラソン始まりますまずはエントリーを!↓↓↓今回ROOMのお仕事で常にランキング上位のマスクをお試しさせて頂きました小顔MA
かみ合わせ悪い3歳児、コロナ禍前の3倍に…市調査「マスク着用で口閉じる筋力衰えた」3歳以下の子供にマスクつけさせてた親がそれだけ多いということ。子供の健康より世間体優先なのか、何も考えていないのか…。ほんと、たかがマスクじゃないんですよ。かみ合わせ悪い3歳児、コロナ禍前の3倍に…市調査「マスク着用で口閉じる筋力衰えた」https://t.co/sgL79D4p1S—こえふ@脱マスク漫画家(@singletousi)June1,2023調べない人はこうなるわけか・・
新型コロナの感染症の分類が、5類に格下げされ2週間が経過。しかし、今でもマスク着用している人の割合が依然として多い。そもそも、新型コロナウイルスの存在自体も怪しい。筆者の周りの方々を見渡してみても、ワクチンを打っていない人よりも、ワクチンを打った人の方が体の具合がおかしいのです。そして現在、65歳以上の高齢者や基礎疾患を持っている方に対して、6回目のワクチン接種が行われているところであります。世界中で、誰からも相手にされなくなったワクチンの最終処分場が日
コロナ禍以降で初めての参加です。この調子で県外にも参加したいですが、やはり持病にコロナウイルスは悪さをするので、慎重にならざるを得ません。イベント参加者(見学者も含めて)の半分はマスク着用でしたが、もう半分はマスクが非着用ですから不安はありました。本来は応募対象外の車輛ですが、(今回は5台はあった)YOUTUBEで次の写真の隣のレビンオーナー(岐阜県からの参加)と共にこのイベントをPR。今回はボランティア賞を受賞しました。その甲斐がありこの近辺は終始人垣が凄かった。写真中央の細身の長
自転車ロードレースのツール・ド・フランスでは、今年もマスク着用、ソーシャル・ディスタンスといった、コロナ規制(protocoleantiCovid)が導入される見込み。ツール・ド・フランス(2022)7月1日から23日までの予定で開催される、ツール・ド・フランスの主催者であるAPO(AmaurySportOrganisation)は、公式に規制導入を発表しておらず。しかし、6月4日日曜日から始まった自転車ロードレース、クリテリウム・デュ・ドフィネ(Critériumd
女優撮影会今回は6月25日(日)場所はStudioDebbie's西麻布スタジオ超絶カッコいいスタジオです!!正直この人数じゃもったいないくらいの光も回るスタジオですー!!カメラマンさんはマスク着用にて撮影をお願いいたします。1部目10:10〜11:102部目11:20〜12:203部目12:30〜13:304部目13:40〜14:405部目14:50〜15:50モリマリコ個撮12000円1部目10:10〜11:10ご予約済み2部
2023.6.5(月)☁昨日の日本ウオーキング協会・九州地区大会in大分の参加者は382名でした。北九州ウオーキング協会は20名の参加で歩きました。別府市東山中学校12時30分スタート~志高湖~神楽女湖~りんご園~東山中学校15時ゴール。中学校横のグランドからの鶴見岳の眺めは最高でした。(^^)/東山中学校から林道を登りながら志高湖までのアップダウンの坂と自然道を通過して、志高湖周辺はキャンプ地でキャンプファイヤで賑わっていました。志高湖にもどこでもドアーがありましたので写真アップ。志
アラフォーオカンともうすぐ小学3年生の娘とののんびりスローライフBlogです。ここで「マスクしていても感染する」話をしたら、話が脱線してしまうと思い、今回は深く掘り下げませんでした。マスクをする生活を幼稚園年長から今(小学2年生)までしていた娘。これから先、マスクをしない選択をしているお友達を見ても、変に思ったりしない為に、娘は花粉症なので、マスクを着ける選択をする事があるという事を理解する為にも、ゆっくりと向かい合ってきちんと伝えました。なんだかんだでまだ幼いので、全部理解して
ご挨拶いつも当ブログをご覧いただき、本当にありがとうございます(*´︶`*)沢山のアクセスやイイネやコメントに本当に感謝でいっぱいですm(__)m♡こちらのブログに書かれている内容は全て過去の事情を元にしておりますが、身バレや登場人物の個人特定を避ける為、フェイクを入れております。文章中に出てくるセリフやLINEは当時のやり取りを元に書いていますが一字一句同じでは無いことは言わずもがな、です。もっと酷いことも言われておりますが、流石に放送コードに引っかかり
おはようございます♪いつものたくさんのいいね有難うございます感謝の気持でいっぱいです昨日は、いつもより早く帰ってました。おかげてゆっくりと過ごすことができました🎶日曜日の夕方お出かけから帰る家族連れの車も多かったデス🎶帰りの車の中も暑くて日焼け対策しなきゃと改めて思いました(^_^;)日中は特にコマ目に水分補給しなきゃいけませんね。夕方でも西陽は暑いです車の中で何度も水分補給🚰しました(笑)家の中も暑くて窓を締め切っていたらこんなに暑いんだと驚きました。最近帰りが遅かったか
【マスク生活で腰痛増加の真実】マスクをかけている場所=耳への負担によるトラブルはいろいろ・めまい・耳なり・頭痛・腰痛・鬱症状etc、、、その中でも、特に負担のかかっている【耳上部=腰トラブル】について👂デスクワーク増加だけが腰痛悪化の原因でしょうか?冷静に考えてみて?デスクワークではない方も腰痛でお困りの方、増えていますよね物理的に、マスクが耳に与える影響そこからの肉体への不調をご紹介◆マスク生活により腰トラブルでお困りの方へ◆マスクのひもに引っ張
今日大学病院行ってびっくりしたよねマスク着用自由になったが医療機関や高齢者施設はまだまだ着用って決まったけど今日1日で6人の人が完全マスクフリーなワケ大学病院でイートインスペースや病院内のあちこちに書いてあるの病院内はマスク着用して下さいって高齢者の方やガン治療中の方免疫不全の方もマスク着用して感染対策して下さいっぽい感じでも書いてあるこっちがしててもあっちが守らないんだもん…苛立ちで呆れる…ここは病院🏥だよッ病院で慌ててマスク自販機で1枚買ってた人
今日は朝から雨☔乳腺外科に行ってきましたエコー検査で右、左ときて右に戻り「前回の画像を見てきていいですか」何かあったのかと診察室に入るまでドキドキしました昨年は前回なかったしこりがあるそこで半年ごとに逆戻りでしたが特に問題はないようですエコー検査でのことを言うと前回の画像と比べたかっただけだろうとのこと以前からある右は変化もないそうですとりあえず乳腺外科はひとあんしんそろそろずっとさぼっている婦人科を探さないと…ところで風邪が増えています教室では口や鼻を触らなければマ
コロナ禍真っ只中の2020年12月。仕事の帰り、駅前からバスに乗って帰ろうとバス停へ行くと、ちょうどその時東京へライブ遠征して帰宅途中の長女がバス待ちをしていたので、一緒に帰ることに。偶然にも途中のバス停から母が乗車して来ました。私「おー!」母「今から帰るとこか?」私「うん。」母「○○内科の帰りだ。(長女に向かって)隣りの方はどちら様?」一瞬、固まりました😳私「は?○○○(長女の名前)だよ!」母「あ~、○○○か。何処に行って来たの?」私「ちょっと遊んで来た帰りだよねぇ?」県
画像は日本緑十字社の酸欠危険標識@kiwameruhito2月24日「明日は勉強したいから学校休む」っと、中2お姉。学校は勉強するところではないらしい?なぜ?と聞くと、「マスクしてると頭痛がして、何も考えられない。ボーッとするしかないから。」と。そうだよね。。。やはり、診断書いただいて、資料揃えて先生に話しに行くしかない。@diTZT5t3B8PYzbP失礼します。この記事ではマスクをすると酸素濃度17.4%だったそうです。https:/
今日美容院へ行ってきました。私は花粉症がとても酷いのでマスク着用したまま待っていたらスタイリストさんが「マスク良かったらこちら入れてくださいね~どうぞ」と小さなポリ袋を渡してくれました。そしてその後「マスクどうされます?外しますか?」と聞かれました。(※画像お借りしました※)コロナ禍になってからこの美容院ではこのような紐なしマスクをいつも渡してくれていたので一瞬「え?」と変な間が(笑)(※画像お借りしました※)スタイリストさんが「お客様は任意になったのでどちらでもいいんですよ~私達はは
皆さんこんにちは!auショップ千歳店で勤務してますOと申します4月に入り、だんだん暖かくなってきましたね!今月は新生活が始まる月でもあるので、何だか皆が浮き足立ってる気がします!マスク着用も個人の判断になりましたし、このまま全ていい方向に向かっていけたらいいですねそして4月と言えば入学!それに合わせて初めてのスマホを持ちたいと来店される方が増えてきました大切な連絡手段としてもそうですが、自分だけのスマホを持つって特別な感じがしますよね!自分が初めて携帯を持った時のことを思い出します
今年はいつもより早く夏がやってきましたただでさえ暑いのに、事なかれ主義の政治家や役人のせいで未だにマスク着用を強要されていますワクチン接種が一巡し、ウィルス自体も弱毒化してただの風邪になったのに、なぜ未だにコロナコロナ騒いでいるのか理解できませんが、日本に住んでいる限りはたとえ馬鹿げていてもルールに従うしかありませんそんなわけで、少しでも通気性の良さそうなマスクを探していたところ、100円ショップのセリアで「ランニングなどのスポーツ時にもおすすめ!!」と書かれたマスクを見つけました
「マスク着用」と書いていない所では、基本付けないもう暑くなってきて苦しいから着ける気なんかにならないよこれだけマスク生活の日本にコロナが蔓延したって事は、マスクはほとんど意味が無いって事なんじゃない行っている美容院に「もうあと少しマスク着用お願いします」と書いてあったけど、あと少しってどれ位大体髪をカットするのにゴムが邪魔でしょ耳だけ外すと、「大丈夫です」と言われるけど、切られる方はちゃんとカットして欲しいから外したいよ雨の日に、周りに誰もいないのにマスクして歩いている人を見ると、な
動画ニュースは👇https://news.yahoo.co.jp/articles/6561eeb375813a06e6c8acae471a14518ab88806女子中学生の死は『新型コロナワクチン接種と因果関係あり』司法解剖した医師らが結論(MBSニュース)-Yahoo!ニュース14歳の女子中学生が新型コロナウイルスの3回目のワクチン接種後に死亡し、医師らが接種と死亡との因果関係を認める結論を出しました。徳島大学によりますと、去年8月に当時中学3年の14歳の女子中学news.ya
お立ち寄りくださりありがとうございますアラフォーmarry(マリー)と申します♡2018年秋に6つ年下の夫と38歳で結婚アラフォーでまさか結婚できると思っていませんでした♡そして愛するわが子(マリオ君)が2021年春誕生このブログはリアル婚活から現在の結婚生活のアラフォーの現状を綴っております♡初めての方は→自己紹介アメンバー申請は→アメンバー申請婚活から結婚までの道のりは→婚活から結婚まで2019.5月春結婚式→結婚式レポ&番外編2021.5月出産しました→産ま
マスクのリスク。みなさんが嘘に気が付き始めました。愛(信じる)か、恐れ(信じられない)かです。泣いて生まれてきたけれど(あたりまえを疑ってみるということ)さんのブログからいよいよ始まりました。マスク、手袋着用の海水浴シーズン到来。マスコミの洗脳が見事に著効した症例写真----------スイミングスクールのインストラクターがフェイスシールドを着けてプールに入っていましたよ(笑)!意味があるなら教えて欲しいwwwもうこんなの信じ込まされてるなんて、どれだけ国民を馬鹿にしたらすむんだろ
使い捨てマスク『衝撃的な新しい研究·今後数年間でがん症例の爆発的な増加を引き起こす可能性』ScienceoftheTotalEnvironmentalに掲載された新しい研究によると、サージカルマスクに一般的に使用されているマイクロプラスチックがほとんどの人の肺から発見されました。胸部外科医のオシタ・オヌガ博士によると、肺内のマイクロプラスチックの存在は公衆衛生上の時限爆弾であり、今後数年間でがん症例の爆発的な増加を引き起こす可能性がある。英国の研究者らは、研究参加者から採
みなさん、こんにちは。りわです。未だにマスク生活が続いていますが、基本私はノーマスクで生活しています。なぜなら、喘息持ちの私は、お店再開して毎日朝から晩までマスクをするようになり1ヶ月以上経ってから、喘息がひどくなったからです。なぜだ?しかもテンリンさんもマスクしてから急に咳が出て止まらなくなることが何度もあり、どうしたんですか?って聞くと、マスクの繊維なのかなんなのかそれがスッと気管支に入るって言っていました。2年以上、お店が臨時休業だったので、基本私たちは
新型コロナウイルスの感染症の分類が、2類から5類へと格下げになってから数日が経過した。しかし、飲食店へ入ると、今でもアルコール消毒液が設置されたままである。もっと酷いのは、出社前に自宅で検温をし、その結果を会社にメールすることを、いまだに強制されている会社も存在するとのことなのです。そして、屋外でもマスクを着用している人々が大勢おります。なぜ?彼らはそこまでマスクにこだわっているのでしょうか?「コロナ騒ぎ」が、人口削減の為の茶番である事に今でも気付か
パパは基礎疾患があるし、両親は後期高齢者なので、今もマスクは離せないでしゅ。
我が所属している企業も6月から従業員のマスク着用が個人の判断に任せられました私は待ちに待った日がとうとう来たんです出勤時もマスクはしていませんから会社に行って出勤するとマスクをすることにしています。出勤した時はさすがに数人くらいはノーマスクで売り場に出ている人もいるだろうって思っていました。それがほぼ全員マスク着用していますその「ほぼ」とは私を含めて4人だけであとは全員マスクしています。そしてマスクをや
肌よ、とまれ。毛穴レスでテカりレス。朝のメイクがずっと続く毛穴用下地。出典https://www.shiseido.co.jp/mj/色味や使用感はチューブ式で塗りやすく持ち運びに便利ひんやり清涼感がありマスクしてても蒸れない爽やかな使用感。なのに乾燥しない処方。ミルク状で塗りやすい水々しい乳液状なのでほんの少しの量でOK浜辺美波さんメイクはこちら出典https://www.shiseido.co.jp/mj/newitems/だから