ブログ記事70,626件
この度は当ブログにお越し頂き、誠にありがとうございます🎵私の志は日本を繁栄させることですその為に3つのことを実行します。一つ、良く働き稼ぎ納税する、社会貢献一つ、食の安全性を考え伝える一つ、健康な子を産み育て、子孫繁栄を広げるいつもありがとうございます今月も絶好調にいくぞっーーー自分が理想とするフリーランスの生き方収入の柱を3つ作ること全てに依存しない生き方をすること
【マスク着用】職場で来客と話す場合(特に相手がマスクをしている場合)スーパーでの買い物医療機関【マスク非着用】家の中及び周辺正直なところ、できれば着用したくないです。
1日終わった。昔の写真。いつの写真かは忘れましたが、随分と偉そうにしているご様子。何を喋っているのかは分かりませんが顔面だけなら新進気鋭の事業家みたいな感じもします。セミナーとかやってそうです。なので、この生意気な顔を、その生意気な顔を消しゴムマジックで消してやるのさ!最近何かある事に消しゴムマジックで何かを消している。そして消した後にゲラゲラ笑っています(笑)自分自身のちょっとしたストレス発散には丁度いいのかもしれません。今度は嫌いな奴を消しゴムマジックで…と、不穏な事を書いてお
いつもご来店ありがとうございます!「ヘアーサロンミトメ」代表見留隆弘です2025年10月~2026年1月のお休みを更新しました下記の公式ホームページをご覧くださいヘアーサロンミトメ営業時間&定休日JR川崎駅西口(ラゾーナ川崎、ミューザ川崎方面)から徒歩7分にある理容室・床屋・散髪「ヘアーサロンミトメ」ですmitome.o.oo7.jpまだまだ残暑厳しいし、新型コロナウイルスの変異株ニンバスが流行ってますので、基本的な感染症対策として、手
その後、ご近所さんは、どうされたのか?帰って来られたのか?まだなのか?全く、分からない今は、回覧板もないので、ご近所の同行は、全く分からない何と無く、静かやね〜。男性の一人暮らしは、こんなものか。ご家族さんからの、挨拶もないし。主人が、帰って来たらそれでいいし。他人が、心配することではないけど。警察まで、介入させて、不在やったで、終わらせていいんかな?コロナ禍以降、玄関の扉が、やけに高い気軽に、声を掛けられない雰囲気ご近所と会う機会も、グッ
いいねありがとうございますいいねや、フォローいただいた方がきになりブログ拝見させていただいたりしております同じ感覚なのかなー?とか似てる人が多い気がしますそうだ!その中から体臭気になるのですが、ずっとお口の中も気になります。小学生の頃から口臭チェッカーを買いチェックしたりしていました。30年位前からです。今思えばずっと気にしていますね。小学生のころからなんて可哀想な人生だな…最近ではマスク着用口臭も気になります。唾液のにおいでしょう…歯間ブラシ、歯磨きして、舌も洗い、
暑い日が続いてますね。夏嫌いになりそうですがそれでも味覚や風景は、秋へと進んでいます。新しいマスクも作り外出時には、しています。今月もあと少し頑張ります。みなさま、熱中症に気をつけてください。いつも見ていただきありがとうございます。thankyou❣️⭐️草魔龍樹⭐️
対面鑑定延長になりました!★8/28㈭〜9/7㈰までは銀座で対面鑑定します★電話鑑定は毎日★対面鑑定時は必ずマスク着用でお願いしますm(__)mコロナの影響でトイレはお貸しできません大沢香取神社🙏
いつもご利用頂き、ありがとうございます😌「手指消毒、マスク着用、空気清浄機、備品消毒、店内除菌、机上の仕切り(90×120㎝)」以上のウイルス対策でお客様をお迎えしております。営業日-木~土曜(都合により、月・火・水・日曜日に振替営業になることがあります)祝日(木~土曜日)‐営業中※必ず空き状況をお確かめください(⋆ᵕᴗᵕ⋆)受付時間-9時半~18時Tel.090-9083-4972
こんにちは今日は内科の通院日(合わせて先日の区民健診・大腸がん検診の結果をきく)でした大腸がん、異常なし悪玉コレステロール値、中性脂肪は、お陰様で1年で正常値範囲内まで下がりました(写真は左去年、右今回)ただ脂肪肝は、数値は下がったものの変わらずで、次回腹部エコーを撮る事になりましたタイトルの本末転倒はここからの話診察終わって待合室に出てきたら、私の後の高齢女性お二人マスク外して、エアコンからの冷風を直浴びしてパタパタやってて『エッ』ってなりました看護師さんも「(外
最近は、儂も含めマスクをしている人が極端に減っており、職場でもマスク着用者の数は片手で収まる程。まぁこの猛暑のせいもあると思うけど…そんな中、儂の係の先輩の1人が発熱してコロナの陽性が判明した。この事態を受け、気を付けるよう指示があったのだが、マスク着用者は一向に増加していない。(儂もマスクをして通勤したが、あまりの暑さで外してしまった)そうこうしている内に、1人また1人と感染者が増えていって今に至っている。今、流行ってのは『ニンバス』という変異株で、喉にくるらしい。約1年前のデータ
院内(待合室・診察室)には、基礎疾患のある患者さんもいらっしゃいます。受診時は不織布マスクの着用をお願いしています。ご理解のほど宜しくお願い致します。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・新橋スリープ・メンタルクリニックhttp://www.sleep-mental.com・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まもなく9月です。「子ども未来塾」を始めて9月12日で10年目に突入です。2016年9月11日、「子ども未来塾」が始まりました。最初は数人でしたが、コロナ前には毎回30人近くの子どもたちが勉強に来ていました。夏休みの勉強会にはあまりに多いので前半(9時半から10時半)と後半(10時半から11時半)に分けて子どもたちを受け入れることもありました。コロナの流行中(2020年)にはやむなく「子ども未来塾」を閉じることにしましたが、その後、学校が再開し、「子ども未来塾」
ありがとうございますこれからもよろしくお願いいたしますまたオーブン早々に申し訳無いのですが、新型コロナが蔓延しているようなので、マスク着用での来店をお願いしますまた私もマスク着用をしておりますので、ご理解ください🪴medicalaromashaoly🪴📱09097729641✉️aromashaoly@hotmail.com
7月の最終日に家族がコロナ陽性者に!!2日後の夜には皆ダウン💦症状の出方はまちまちで、私は37度台の発熱に風邪の引き始めに似た軽い咳・鼻詰まり・喉の痛みでしたが、だんだん喉が焼けるような強い痛みになり唾を飲み込むのも辛くて安眠できませんでした。痛みを和らげるのに試みた事は。。。・冷えピタ「熱さまシート」を喉から首にかけてのリンパに貼る。これは対症療法として効果的でした。・ハチミツ・梅干し・アイスクリームを摂ったり、こまめに水分を補給。梅干し湯はかなり相性が良かったです。・そ
こんにちはずっと部屋にいると気が変になりそうだからコソッと脱走しました。みなさん、移ったらごめんって言うかみんなマスクしろよ店内でマスク着用者は俺たち親子だけだし!
また、新型コロナが猛威を震っているそうです😨新型コロナ流行“カミソリ飲み込んだ”激痛医師が警鐘「ほとんど食事が…脱水症状が心配」-ライブドアニュース医師の伊藤博道氏が21日の番組で、流行中の新型コロナウイルスについて解説。喉の痛みが強烈とされ、1日〜2日ほど食事がほとんど取れない人もいるという。伊藤氏は「この暑い中、脱水症状が心配ですね」と警鐘を鳴らしたnews.livedoor.com詳しくは↑を開いてご覧になってください😨ということで感染したくなか
今日も、おつかれさまです。3日前の夜、久し振りに走りました。今までは、マスク着用の上、ポーチにランニングアプリを起動したスマホを入れて走っていたのですが、今回は省略。断然、走り易いです。仕事中や、公共の場では今でもマスクを着用していますが、ジョギング(ランニング)中の着用は、今後省略する方針です。人通りの少ない場所・時間帯を選ぶのは、安全の為にも必須ですが。。。それはさておき、距離と速度ぐらいは記録したいので、それ用のウォッチを買う予定です。現在は、多機
いつもご利用いただきありがとうございます。8/23・24は宮崎県統一模試・小学生学力コンクールです。学年ごとに実施日・時間割が異なります。詳しくはKAZASUのお知らせをごらんください。(定規、コンパス、筆記用具を忘れずにお持ちください。)※なお風邪症状のある方はマスク着用をお願いします。
どうも!ネタください!ね!最近は本当にネタがなくなってきました…なのでこのネタ募集中のやつをやっています!詰まらないかもしれませんが是非最後までご覧ください!さて、前置きが長くなってしまいましたが「#マスク着用について」に自分の意見を言っていこうと思います。マスク着用は出来ればした方がいいと思います。外したりしたら他の人から移される可能性もあります。近所を散歩程度は大丈夫ですが電車内・病院・人混みの中はマスクをした方がいいと思います。以上。最後までご覧いただきましてありがとう
最近、子どもたちの中で深い咳をする子が増えた。でも、マスクを着用する子はいない。不思議だ。現在、新型コロナや百日咳、はしか、リンゴ病などが流行している。少し前には溶連菌の子どももいた。いろんな感染症が流行っているのに、マスクもせずに送り込むって…。予防のためにマスクをする子もいない。確かに蒸し暑い酷暑の真っ只中なので、マスクは息苦しいとは思うが、果たしてこれで良いのだろうか。マスク着用を強制することはできないので様子を見ているが、スタッフが1人発熱して欠勤することに…。いろんな
お盆休みが明け、今日から仕事の方も多いでしょうが…気になるのはコロナ(COVID-19)の感染拡大です。お盆時期、こういうニュースもあったようですしカミソリの刃を飲み込んだような痛み…実際にそんなことをした人なんか、まずいないだろうに。普通に考えたら経験する事もないが、想像するだけでも怖くなる、おどろおどろしい喩えが適切なのか、疑問に思っています。そんなおどろおどろしい表現が先行している感のあるコロナの変異株「ニンバス」…そんなもののために過剰な感染対策、それこそコロナ禍さながらに
マスク着用は、元々苦手とする。一方、かの「コロナ禍」時はさすがに警戒した。ワクチン接種帰宅時の手洗い+うがい出先でのアルコール消毒…もちろん、外出時のマスク着用は必須の、あの頃。今、思い返しても「メンドクサがり」なぬこっとにしてはコマメに対処したな、と思う。しかし、「コロナ禍」の「5類感染症」後の現在も続けている。もちろん「コロナ」もあるが、コロナ含む「感染症」への警戒が、かなり強い。一方で、若い頃と違い「風邪」でも快方までに時間がかかる。※今年明
こんばんは(・o・)皆々様、体調は大丈夫?(´;ω;`)お盆も終わりまた暑さが戻ってきましたね(>0<;)🥵💦💦さらにニトバス飲み物を飲むと、針に刺された痛さ😱😭🌁コロナがまた増えてきたのよね(;∀;)🌁百日咳とかも騒いでましたね終わりないわ別に予防接種なんかいらんよ我はコロナ予防接種の後遺症に悩まされてますどう責任とってくれるのですか??┐(‘~`;)┌予防接種後に死んだ人達もおるね責任誰がとるんよ(
・早寝早起き・自分の足で歩く・腹八分目で便通意識・思考と関節の柔軟性大事・モノにもヒトにも執着しない自宅と駅はウォーキングにちょうど良い距離だから(近いという意味ではなく鍛錬に良いって事です涙)基本バスには乗らない子なのだけれど、この酷暑ゆえ最近は素直にバスを待つ件。地下鉄で都内を横断して整体院へ。帰路はあえてJRで東京駅を経由して週末の遠出の乗り場を確認。うむ。当日はあのお店でドリンクと甘味を買おう。wにしても平日昼間なのに東京駅の混雑がハンパ無い
マスク着用…まず、病院関係では必須そして、今の短期バイトでも必須なぜなら…レジにてずっと喋るから暑さとのどの痛みとどちらが我慢できるか…?って2択で、私はのどの痛みのほうが我慢できませんこの間も、のど風邪ひいてやばかったので病院で診てもらいましたマスク着用のおかげなのか、いつもよりのどの状態はいいです
こんにちは。アレテーを求めて~今日もトコトコ(・ω・)弁護士の岡本卓大です。『進め家康くん(・ω・)』×『神武征討記(・ω・)』のまとめ記事です(・ω・)「強き者の悲しき過去」『【コラボ連載】『進め家康くん(・ω・)』×『神武征討記(・ω・)』「強き者の悲しき過去」』こんにちは。アレテーを求めて~今日もトコトコ(・ω・)弁護士の岡本卓大です。【コウペンちゃんⒸるるてあ】今日は、投稿ネタ#マスク着用について私は、20…ameblo.jp「ミカワノタケチ
新型コロナ以来、外では基本的にマスクを着用しているもはや顔の一部と化しているマスクを外すとスッキリするがなんとなく気恥ずかしい化粧をしていた人がスッピンになる気分と近い感覚なのかもしれない最近ではマスクをしていない人が増えてきたマスクをしていなくても新型コロナにかからなければ、その方が得なようにも思える一方であまり報道はされなくなってきたが、依然と新型コロナにかかる人は多いとも聞くマスクをかけないよりはかけた方が新型コロナだけでなく、他の空気感染の病気にかかるリスクも低減できそうだ