ブログ記事10,929件
こんにちは😃八千代市エステあみのセラピストです♪年末年始からいつもの食事🍽ではなく美食がつづいてました…この時期になると毎年、気管支炎か歯痛になってます…ワァァ人は病によって改心するといいますが…痛い目にあうたびに改心してるのに大きなイベントがある時期はなかなか悪しき習慣を断ち切ることができません😅食べたものをメモをしてるためどこから負のスパイラルに陥ったのかが一目瞭然…大体原因はわかっています…クリスマスのケーキあたりから誘惑的な食生活がはじまり…🤫💦💦さいし
前に行ったマクロビランチアップしておきますイベントで日にち限定だとかマクロビって…美味しくないというイメージでしたがどのお料理も美味しくいただきましたデザートはロウスイーツだそうでロウは生って事ねこちらのカフェのオーナーさんは学生時代のいっこ上の先輩ですなんか…体型とか美貌も変わらないしビックリだわぁ裏山〜今度先輩達と集う予定です楽しみだなぁ
以前購入したココナッツミルクパウダーの添加物がすごーく気になっていたので、今回は完璧なものが出来大満足!”ココナッツファインから作る搾りたてココナッツミルク”材料(出来上がり約350〜400cc)ココナッツファイン2カップ水5カップ1.すべての材料をミキサーかブレンダーに入れかくはんする。2.ナッツバック(ストッキングで代用も可)か目の細かい網でこす。3.容器に移し数時間おくと分離してくるので、上の透明部分は処分する。4.残りは濃厚な
さてさて、こんばんは。息子氏が発熱したことで最近ちょっとうちお菓子回数増えてたな~と見直すことにしました。見直し、とはいっても息子氏に関しては甘いお菓子は少なめに。それプラス、さつまいもとかみかんとか、焼いたお餅とか、お腹にたまるおやつと一緒に出す。それからゆっくり食べるように促す、ってくらいで終了。そして、マクロビや薬膳の本を読んで気づいたのが食生活の見直し、家族3人の中で一番必要なのは私かも?(ˊᵕˋ;)ってこと…というのも女性は男性より冷えやすいってよく聞くけど
さて今回も、夏場にため込んだ腸内の汚れをクリーニングするのに最適な「こんにゃく」レシピ、第2段!今回は持ち運びできるカミカミ系おやつ、「こんにゃくチップス」です。油は一切使わないので、ほぼノンカロリー(全部食べても15kcalほど!)。噛めば噛むほど味が出る、まさに、スルメのような食感とうまみ!お酒のおつまみにもピッタリ。レシピはこちらから。↓↓【最強のデトックスフード「こんにゃく」レシピ②ノンフライこんにゃくチップスを作ろう】http://macrobiotic-dais
パートナーと一緒に暮らしはじめて1年5ヶ月ほど経ちますがいつもつくってくれるごはんが美味しすぎてボーノデス久しぶりに大分の民宿の温泉で体重測ったらパートナーは1♡kgほど増えていまして気づいてましたけどふたりともぽっちゃりおデブになっていましたさすがにひとって肉体の膨張がピークに達したら自然と体は元に戻りたい欲が発動するみたいで大分から帰ってきてからの最近は白米控えめでお野菜中心のサラダとスープのお料理になりましたこれだけでも素材の味
先日の土日に三浦半島まるごときっぷを利用する旅をしていた。来月の人間ドックに向けて、多少気をつけながら無理なく食べたり歩いたり。葉山女子旅きっぷのごはん券利用店舗は、比較的バランス良く食べられるメニューがいろいろある。人間ドック前やダイエット中にも食べられそうなメニューのお店もいろいろあるね。以下、リーフレットからお借りしました。HandCafeさん。サラダにスムージー、小鉢が充実している。『葉山女子旅きっぷリニューアル3〜菜食健美にベーグルサンド』10月19日。21日に有休を
ロースイーツは、罪悪感なくいただけます!手作りのドライいちじくをのせて、卵・乳製品不使用、グルテンフリーのいちじくケーキ(ローグラノーラバー)あっという間に売り切れです!【いちじくのスティックケーキ】材料ドライいちじく2個分生くるみ100g〜6時間浸水〜生アーモンド50g〜8時間浸水生カシューナッツ50g〜2時間浸水デーツ(種を取ったもの)50gアガベシロップ大2→メイプルシロップ大さじ2レーズン20gバニラエクストラクト大1シナモン少々ナ
レシピの豆乳量見直しました。いきなり大さじ6でもOKですが、生地の硬さを調整しやすいように大さじ5~6に修正しました。詳しくはレシピ見てください。朝、レシピメモって下さった方すみません元のレシピでも失敗や間違いないではないのでこんにちは。いつもありがとうございます。今日はスカッと晴れた朝なんだかこんないいお天気は久しぶり。気持ちいーい娘もお芋掘りを楽しみにご機嫌に登園。やったー
こんにちは!あなたと家族の健康度と幸福度を底上げ!人生を変えるマクロビオティック講師、「リナジーライフスクールマクロヴィーナス」内山美菜子ですプロフィールはこちら先日、マクロビバカ養成講座2期が修了し、桜沢如一資料室長の高桑智雄さんから、「宇宙の秩序」について、特別講義をしていただきました桜沢如一資料室へお邪魔したときの記事はこちら高桑さんは、わたしの尊敬する「陰陽マスター」であり、「マクロビオティックマスター」感覚では受け取っている
明日、14時からインスタライブ配信をします。前回と同じくできるだけ質問に答えようと思います〜。(食事以外のことでも色々質問くださいね)インスタアカウント→@kuminchukitchenです。昨日の夜はそうめん・さつまいもの天ぷら・ズッキーニの天ぷら・真アジの素揚げ・ビールという、素晴らしく炭水化物フルな夕飯だったので、今日のお昼は温泉たまごと納豆にしよう〜っと思っていたのに、目の前にあるのは「Go!Muffinsgo!」の手作りヴィーガンマフィンです(爆)(たまたま
心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。陽子先生が前著『はちみつの教科書』をさらに一般の人にも分かりやすく、かつ詳しく丁寧にハチミツについての基本的なエビデンスを出版されました。ハチミツについては、私達が最初にその効能を説明してきましたが、その後にたくさんの便乗商法が出てきています。ブームには便乗商法がつきものですが、最近は必要な品質検査さえろくに行っていない販売者(全て陽子さんのモノマネだけの販売者も購買
心身のダイエットパーソナルコーチのパレオドクタ―崎谷です。玄米食を勧めている有名なドクターが昔大阪おられました。この方のご様子は、まさにガンの末期のような体型と雰囲気でした。その後、マクロビを熱心にされている方々とも何度か会合いたしました。その方たちに共通しているのは、やはりるい痩という筋肉が削げ落ちて骨と皮のようになっている様相です。その理由が、すでに2011年の研究報告に発表されています(The
先日作った肉なしカレー肉なし肉じゃがいずれもロイヤルクイーンのオートクッキング夢で、自動調理。最近、動物性たんぱく質を控え目にしてるので肉なしメニューにしてみましたが意外にイケるお肉は、牛、豚、鶏を育てる時に使うホルモン剤が私達の身体に入りやすいらしい…素材の良いものを選ぶと良いのでしょうがなかなか毎日の事となると。。。値段も変わって来ますしね。となると。やはり、動物性たんぱく質も、あまり食べ過ぎはNGみたいですね私は、動物性たんぱく質を控えめにし
プラントベースやヴィーガンの食生活をしていると、どうしてもタンパク質源として大豆食品に頼りがちになってしまいます。日本人は、しょう油・味噌・納豆などの発酵食品や豆腐などから日常的に大豆を摂取しているけど、海外ではじわじわとソイフリーの動きが広まってきています。ソイフリーとは「大豆不使用」のこと。実はわたしも、大豆製品を毎日のように食べるのはどうなんだろうと思っていて、大豆ミートと豆乳は長らく買ってません。その理由は3つ、①イソフラボンの過剰摂取にな
こんにちわ、マクロビ大学です。今日は妊娠10週目に妊婦が悩む事(私が調べた事)について書いてます。10週のcrl平均って?赤ちゃんの大きさ妊娠10週目つわりがひどいとか軽くなるとか10週目のお腹膨らみはこれくらい十週目エコーで手足バタバタ10週の壁と流産についてこんな感じで私が検索したような疑問を持ってる人の役にたつと思います。妊娠3ヶ月目(10週目)の事について知りたい人だけ読んでくださいね。10週のcrl平均って?赤ちゃんの大きさ10週の赤ちゃんってcrl
ご訪問ありがとうございます☆プチプレジールのゆうこです。そもそも、甜菜糖のアイシングクッキーって?という方がいらっしゃるかもしれないので、ご説明しますね。このアイシングクッキーはたくさんの魅力があるんですよ。甜菜糖についてご紹介甜菜糖とは?北海道などの寒い地域で栽培される甜菜(てんさい/砂糖大根)から作られる砂糖の事です。てんさい糖の甘さは、上白糖と比べて優しい甘しくて上品と言われています。甜菜糖から得られる効果とは?身体を温めてくれる。白砂糖は身体を冷やすものですが、寒い
こんにちは♪ちょっと前に、アップルクランブルをアップしましたが、続きがすっかり遅くなってしまいました。リンゴの上のクランブル、バターの代わりに何を使っているかと言いますと…オリーブオイルです!オリーブオイルは火を通す前は香りが強いですが、焼いてしまうとほんのり香るくらいで気になりません。材料:薄力粉200gグラニュー糖(特細目)50g塩ひとつまみオリーブオイル60gグラニュー糖は普通のものより細かい「特
ダイエット中の私の強い味方マクロビ玄米こんなお腹をなんとかしたいインスタで話題沸騰中こんな感じで送られてきます裏の説明に…マクロビ玄米には…白米の6倍もの食物繊維を含み、豊富なビタミンやミネラル、アミノ酸や酵素など、食べ物の消化、吸収、代謝を助ける働きのある栄養素が健康的な身体を目指すアナタをサポートします!とあります⤵︎家族の健康の為に自分の体型維持の為に作り方は簡単お米1合に対しこの1スティックを入れるだけ⬇︎いつもとお水の量や、炊き方を変える必要は
わたしは体質改善の一環として社会人卓球を始めました。30歳からの初心者です。週1~2日、1回2時間で初心者が上達できるのか。その際に、先生から言われた言葉がとても印象に残っています。先生「部活動で毎日練習している若者には、体力も練習時間も負けている。でも、私たち大人は思考力でそこに追いつき、追い越すこともできる。」というものでした。妊活での体質改善も同じことが言えると思います。妊活を機会に自分自身と向き合うこと・考えて
マクロビを8年していた女性は回復に時間がかかっているが、マクロビをしていなかった妹は3ヶ月で劇的改善症例;30代前半、女性。両親と妹の4人家族。高校を卒業後。予備校を中退、以後10年以上未就労。”脳と体の激しい疲労感”、”睡眠障害"のため未就労の状態が続いている。あちこちの病院に通ったが、原因が不明。マクロビ(玄米菜食)を8年間行ったが、逆に症状が悪化した。夏でも寒い寒いと言い、重度の冷え性になった。4年前にはギランバレー症候群になった。アトピーがある。自分の本を読み、H30
年末にこたつを出した我が家。コタツで朝食は最高ですね8歳の娘「はぁー梅がつおのご飯がやっぱりサイコー」と、思わず口に出てしまっていたので「あ、その写真撮らせて」とパシャリ。笑そしてこちらのの写真は、氣づかれないように、こっそり撮りましたコタツ出すと、どうしてもこういうことになるよねま、宿題終わってるならいいけど◆梅かつお💚「梅がつお」や、その他無添加やオーガニックのご飯のお供はくらしのたのしみにいろいろありますカテゴリのマクロビ食品をチェックしてくださいま
阪神百貨店にあるコスメキッチンが運営するアダプテーションカフェ↓HPよりおいしく食べて心も身体も美しくなるクリーンイーティングをコンセプトにしたカフェレストラン。ヴィーガンやグルテンフリー、ローフード、マクロビなど、きれいになるための発想を生かしたメニューが話題なカフェ。ランチ後だったので、ドリンクだけにしましたが、お食事メニューも美味しそう↓店内もオシャレです✨この日のお客さんは全員女性美意識高そうな素敵な女子が多くて、目の保養になりました時折、いつもと違った
こんにちはプロを育成するヴィーガンスイーツ講師ZUTTO中村裕子(ゆうこ)ですいつもお読みくださりありがとうございます。自己紹介ヴィーガンスイーツに出会って16年。これまでに200以上のオリジナルレシピを考案してきた経験から、「他にはない、あなただけのオリジナルのヴィーガンスイーツレシピが作れる」レッスンをしています。はじめましての方はこちらご希望は、とにかく「いちごたくさん」バースデーケーキご
グラノーラよりだんぜんミューズリー派な私です。学生の頃からオートミールで作る「オーバーナイトオーツ」が大好きで、よくヒゲのおじさんの箱や、Alpenのミューズリーの箱を見つけては買っていました。なぜならオートミールやミューズリーは、火を使わずに食べられるから。そして栄養価がずば抜けているから。自炊が面倒な一人暮らしの学生には、安い!腹持ち良い!調理をしなくてよい!という、とても重宝するシリアルだったのです。オーバーナイトオーツとは、寝る前にヨーグルト(または豆乳など)に
こんにちは、こうのとりです。不妊治療を始めるに当たって知った数値!それがAMH(抗ミュラー管ホルモン)ご存知ですか?不妊治療をしてる方は知ってると思うのですが普通なら知らないと思う最初のクリニックでボロクソ言われてめっちゃ凹んだ数値です(笑)検査方法は採血、と簡単に検査出来るので子供を望んでる人は現状確認の為に一度は検査してみても良いかもです!では、このAMHってどんなものなのか簡単に言うと、今どれだけ卵子🥚が残っているのかを調べるという検査です。産まれた時に卵
旦那が亡くなった時6歳だった…うちの長女12歳4月から中学生になりました⤵︎『パパとの死別を経験した12歳長女の入学式』今日は長女12歳の中学校の入学式でした娘が…中学校の制服を着ている姿は…なんとも感慨深いものがありました。あんなに小さかった娘。あんなに小さいのに…いっぱい、…ameblo.jpそんな中学生…今どき…お昼の牛乳がいるかいらないか選べるのですね私の頃は…アレルギーの人以外は全員牛乳飲んでました…。「牛乳おいしくないからいらない」と長女…クラスの半分以上飲
こんばんは七号食が終わった翌日ですが今日は近所の友人とヴィーガンスイーツのお店へ行ってきました。最近までこんな素敵なお店があるなんて知らなかったんです。何で知ったかというとポストに入ってたチラシ。普段ポストに入る広告なんてどうで良いものばかりでさっさと捨てちゃうんですが『ヴィーガンスイーツ』の文字に目を奪われて。調べてみると結構本格的なお店で店主の方は本場のフランスで修行をした方でヴィーガンフランス菓子の第一人者なのだとか。色んな雑誌に取り上げられてい
もう1週間前にもなるのですが…先日と〜〜っても素敵な邸宅で、と〜〜っても素敵な先生を三重県・桑名からお呼びし、今まで食べた事のないマクロビご飯のレッスンに参加させて頂きましたお誘いくださったのはTさんヨガにも来て下さるのはもちろん仲良くさせて頂いているお友達いろんなご縁が繋がって、さらに不思議なご縁も重なって、桑名のふみ先生をお呼びしての出張レッスン詳しくはIRINIちゃんのブログでどうぞ…笑『私時間「マクロビレッスン」』桑名で開催され、大人気のフミちゃ
旨いんだよなぁ~^^体に良いインスタントラーメン(袋麺)!!インスタントラーメン等々大好きなのですがやはり体の事を考えると・・・・・そこでネットで見つけたラーメンだよ。オーサワのベジ玄米ラーメン(しょうゆ)(112g*20コセット)【オーサワ】楽天市場4,536円オーサワのベジ玄米ラーメン(しょうゆ)×20個Amazon(アマゾン)4,294〜5,099円玄米で出来たラーメンです。自分とかみさん、それと孫の為にマクロビ的なラーメン