ブログ記事10,910件
『金融OL15年+セラピスト10年3,000人以上が3週間で効果を実感心とお金のカウンセリングルーム』へお越しいただきありがとうございます♡はじめまして♡プロフィールはこちらから豊かさのブロックをとって無限の豊かさに心を開く無限の豊かさを受け取る心理セラピーについてはこちら↓↓↓期間限定公開豊かなあなたを叶える秘訣♡セミナー動画無料プレゼントこんにちは♡心とお金のカウンセラー渡辺江里子と申しますブログテーマ整理のため、過去記事をリニューアルし
去年の暮れ、初めて訪れた今治玉川にある、カフェ・マグノリアさん。私の自宅から往復5時間ほどかかるけど、時間を見つけてはたびたびお邪魔しているカフェ。https://cafemagnolia.myshopify.com/CafeMagnoliaCafeMagnoliacafemagnolia.myshopify.com扉を開けると、笑顔満開のオーナー女性おふたりのいらっしゃいませ。も~めちゃくちゃ素敵なおふたり。店内は日本とは思えない、海外の雰囲気。マクロビオティックのランチは
インスタグラムに自然療法のリール動画を投稿しましたフォローもよろしくお願いします自分や家族の健康を守る知恵と本物の良質なアイテムを常備しておけば日々コツコツ整えることができますしいざというときも安心です心も身体も元氣にするアイテムワクワクと心が華やぐアイテム揃っています書籍家庭でできる「自然療法」龍神梅梅醤有機三年番茶梅の黒焼き龍神梅肉エキスびわ葉エキス
hitomiですこれからどんどん物価があがれば動物性食品もどんどん値上がりそうしたら💡やっすいお肉とか実は本当にやばい工程のお肉などが出回るか本当に高級なお肉や魚しか手に入らなくなるどっちかになるはず💡私はその流れにやっときた!やっときてくださいました!と喜んでいます😍💞時代が人間の間違いをNGだしてくれるならそんな有難いものはないですこれからどんどん今までの価値観を手放して、人だけでない、動物にも当たり前に優しい毎日がやってきます二人に一人は◯んになる時代
昨日のブログにも載せましたが、改めてメタトロンで出てくる食性をご紹介します。食性は大きく分けて2つで肉食と草食です。肉食の中も2つに分類され、完全肉食と肉魚食に、草食の中も2つに分類され、バランス型と完全草食に分けられます。完全肉食は合う食べ物が上からラム肉、牛肉、羊肉…が出てくるタイプの方で、とにかく栄養を摂りなさいってタイプの方です。肉魚食はやっぱり栄養が少し足りてない方で、肉魚をバランスよく食べなさいってタイプの方。DHAやオメガ3が足りてないので、青魚なんかがおススメの方
1月23日はアーモンドの日!ってご存知でしたか?カリフォルニア・アーモンド協会が推奨するアーモンドの1日の摂取目安量は23個。抗酸化作用が強く美容に欠かせないビタミンEが7.7mg含まれているそうです。サビない体作りのためにも積極的に摂取したい食材です。スローガンである「1日23粒のアーモンド」ちなみ、123個のアーモンドを使ったオリジナルメニューが東京・関西・福岡の41店舗で1/23〜2/5まで期間限定で登場します。今までは東京だけのキャンペーンだったような気がしますが、今
野菜感溢れるドレッシング主人は子供のころ、家で出される野菜を一切食べなかったそうです(当時はとても太っていたそうです)。義母もよく笑ってその当時の苦労話をしています。その話を聞いたからなのか、その血を引いているからか次女も、野菜を食べません。。。とても困っている私に縁あって、「野菜感溢れるドレッシング」が届きました。静岡県富士市にある「佳肴季凛(かこうきりん)」さんは、日本料理店。伝統を受け継いだ正当派の日本料理やマクロビオティック(玄米菜食の食事)、薬膳の手法を採り入
こんにちは!あなたと家族の健康度と幸福度を底上げ!人生を変えるマクロビオティック講師、「リナジーライフスクールマクロヴィーナス」内山美菜子ですプロフィールはこちらああ、毎日さっむい新潟は今日も氷点下。雪も降り続けております。温かいものが食べたくて、くず粉入りの米粉すいとんを作りました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<材料>2~3人分・大根300g・人参35g・長ねぎ1本・里芋2個・油揚げ1枚・
昨日の朝市オープンデパートでケーキを買ったのと、いつものマクロビやローフードとか発酵食品やアロマを扱っている所に辛いのは苦手なんだけど、いつからかな?キムチは食べるようになりました手作り発酵キムチ使っている野菜は無農薬で生産者さんの顔がみれて安心です!白砂糖ではなく、てんさい糖を使用。これもリピートな発酵柚子ジャムです希少な自然栽培の柚子を使っています。これは白砂糖を使っていますが白砂糖の方が他の物より発酵するので使っているそうですそれと、アロマバスソルト今回は、スト
【今日はちょっと真剣な話です私に何ができるんだろう・・・本題は「さて」、から】最初に、1/15日曜13時から久しぶりにインスタでクッキングライブをやります酒粕ラムレーズンか米粉クラッカーアンケート結果は酒粕ラムレーズンでしたこちらの方が手軽に簡単にできますのでお時間合う方インスタ見に来てくださいねさて、最近生徒さんから聞くお悩み・・・「こんな時代なので仕事を探したいけど今なかなか厳しくて・・・自分で何かできたらよいのですが・・・」というお悩み
りんごあんこ、炊きました。やっと開いた鏡餅を焼いたものに、たっっぷりかけて(だってお砂糖入ってないし)子供がナッツを載せて、お洒落にしてくれました。マクロビ?薬膳?出典は分からないのですが、罪悪感ゼロです。
こんにちは!あなたと家族の健康度と幸福度を底上げ!人生を変えるマクロビオティック講師、「リナジーライフスクールマクロヴィーナス」内山美菜子ですプロフィールはこちら先日、マクロビバカ養成講座2期が修了し、桜沢如一資料室長の高桑智雄さんから、「宇宙の秩序」について、特別講義をしていただきました桜沢如一資料室へお邪魔したときの記事はこちら高桑さんは、わたしの尊敬する「陰陽マスター」であり、「マクロビオティックマスター」感覚では受け取っている
先日の土日に三浦半島まるごときっぷを利用する旅をしていた。来月の人間ドックに向けて、多少気をつけながら無理なく食べたり歩いたり。葉山女子旅きっぷのごはん券利用店舗は、比較的バランス良く食べられるメニューがいろいろある。人間ドック前やダイエット中にも食べられそうなメニューのお店もいろいろあるね。以下、リーフレットからお借りしました。HandCafeさん。サラダにスムージー、小鉢が充実している。『葉山女子旅きっぷリニューアル3〜菜食健美にベーグルサンド』10月19日。21日に有休を
1月の診療日お知らせ感染対策を万全にし、通常診療を行っております。ホームページclick恵比寿駅から徒歩7分の鍼灸院院長山下よしえです通常診療行っております。健康管理にもご利用ください治療院から、二袋お嫁入り✨ご購入ありがとうございます!2月小寒焙煎あずき茶・黒豆茶発売中です。黒豆は、お正月のおせち料理にも欠かせない縁起物。これから来る節分にも、福茶として召し上がって下さい。お店へは、こちら
前に行ったマクロビランチアップしておきますイベントで日にち限定だとかマクロビって…美味しくないというイメージでしたがどのお料理も美味しくいただきましたデザートはロウスイーツだそうでロウは生って事ねこちらのカフェのオーナーさんは学生時代のいっこ上の先輩ですなんか…体型とか美貌も変わらないしビックリだわぁ裏山〜今度先輩達と集う予定です楽しみだなぁ
こんにちは。どこ降る雪❄️?な関東から、マクロビコンシェルジュ星えみです。29日20時に開催の交流会にむけて、今週はメンバー交代で、連日お誘いLiveを、しています。昨夜はわたし星と、ボウスプリングヨガインストラクターナガタマイコヨガ講師/ナガタマイコ/ボウスプリングヨガ/ヨガサロン/札幌市(@maiko_nagata)•Instagramphotosandvideos1,242Followers,589Following,545Posts-See
春❤️チューリップがお家にきてくれました💕体は全ての願いを叶えてくれる「道具」であるどんな事でもこの体がないと感じられないから私は約4年くらいがっつりとマクロビを学びましたカラダのことやココロのこと環境のことをまるっとたくさん学びましたそんな中で私は苦しくなった時期がありました学びではダメなことはないと言われるけどわたしの中ではすごく縛られる気がして健康な食事って結局甘いもの、カフェイン、乳製品その他色々食べたらダメなんじゃんってなって言って確かに体がこう反応してい
さてさて、こんばんは。息子氏が発熱したことで最近ちょっとうちお菓子回数増えてたな~と見直すことにしました。見直し、とはいっても息子氏に関しては甘いお菓子は少なめに。それプラス、さつまいもとかみかんとか、焼いたお餅とか、お腹にたまるおやつと一緒に出す。それからゆっくり食べるように促す、ってくらいで終了。そして、マクロビや薬膳の本を読んで気づいたのが食生活の見直し、家族3人の中で一番必要なのは私かも?(ˊᵕˋ;)ってこと…というのも女性は男性より冷えやすいってよく聞くけど
こんにちは😄12/25日曜日〜月2回(隔週日曜日)半年間の、オンライン食育講座をzoomにて開講しました今日はこの講座を開講するにあたっての我々の『思い』をお話しします。『皆様は今までの人生の中で『食』について学ぶ機会はありましたか?』食というものは、日々の生活習慣の一部です。『なんとなく日々の食材を選んでいる』そんなことはありませんか?英語ではYouarewhatyoueat(私たちは、私たちが食べたものでできている)という諺があります。
こんにちはともりんです。今日は大寒波さむーい!!朝は大したことなかったけど、そこから雪が降り出しあっという間に積もったーいやー年末年始も降らずにいたら、こんなんですよ〜そんな今日のお昼は焼きそばと、マクロビの重ね煮で作った米粉の和風シチュー焼きそばは麺は国内製造となっている輸入小麦です。本当は徹底したいのですが、、よく噛んで毒が体にたまらないように〜重ね煮は水を入れたり、食材の順番を勘違いして入れ直したり(笑)なんとかできました
もう1週間前にもなるのですが…先日と〜〜っても素敵な邸宅で、と〜〜っても素敵な先生を三重県・桑名からお呼びし、今まで食べた事のないマクロビご飯のレッスンに参加させて頂きましたお誘いくださったのはTさんヨガにも来て下さるのはもちろん仲良くさせて頂いているお友達いろんなご縁が繋がって、さらに不思議なご縁も重なって、桑名のふみ先生をお呼びしての出張レッスン詳しくはIRINIちゃんのブログでどうぞ…笑『私時間「マクロビレッスン」』桑名で開催され、大人気のフミちゃ
パートナーと一緒に暮らしはじめて1年5ヶ月ほど経ちますがいつもつくってくれるごはんが美味しすぎてボーノデス久しぶりに大分の民宿の温泉で体重測ったらパートナーは1♡kgほど増えていまして気づいてましたけどふたりともぽっちゃりおデブになっていましたさすがにひとって肉体の膨張がピークに達したら自然と体は元に戻りたい欲が発動するみたいで大分から帰ってきてからの最近は白米控えめでお野菜中心のサラダとスープのお料理になりましたこれだけでも素材の味
阪神百貨店にあるコスメキッチンが運営するアダプテーションカフェ↓HPよりおいしく食べて心も身体も美しくなるクリーンイーティングをコンセプトにしたカフェレストラン。ヴィーガンやグルテンフリー、ローフード、マクロビなど、きれいになるための発想を生かしたメニューが話題なカフェ。ランチ後だったので、ドリンクだけにしましたが、お食事メニューも美味しそう↓店内もオシャレです✨この日のお客さんは全員女性美意識高そうな素敵な女子が多くて、目の保養になりました時折、いつもと違った
アロハタロット・メモリーオイル・占星術師nobuことよしだしのぶです。**********こんにちは!身体の声を聴く当たり前なんだけど先日、久しぶりにめまいを感じました。横になってることが楽だなとおもう朝でした。収まらなかったのでお仕事お休みいただきました。栄養が足りないのか?と思い前夜の残り生姜焼き食べてみたり・・・ゼリー飲料を飲んでみたりいい感じに落ちつきました。むむむっ?なぜにこうなる?そういえば毎日の飲料
絵本を楽しむ会からの、ランチのお誘い久しぶりに会えたお友達もランチへ行かれると聞き、一緒に出かけたお友達にも承諾をいただいまので、ランチのお誘いをお受けしました〜レンタルキッチンのある、【ピルエット】さんへ〜ゆきえさんの作る、マクロビランチゆきえさんの、「見える世界と見えない世界のお料理教室」に参加したことがあります。テーブルに並ぶ美味しそうなお料理✨あっ、本日のメニューはですね…あぁ体が喜びそう〜さぁ、並びましたょ♪重ね煮のお味噌汁玄米とひよこ豆のごはん
身体に悪い習慣も治す人間の病気というのは、遺伝的なものを除いては、好きな食べ物を食べすぎることによる食事の偏り添加物がたくさん入った加工食品や清涼飲料水などが中心の食生活カリウムを多く含む野菜や果物の摂取不足不規則で夜型の生活習慣強いストレスを抱えていると言ったことが原因です。マクロビを実践することで、これらを解決できます。マクロビを実践することでマクロビを実践することで得られることは健康維持、体力強化美肌、ダイエット生活習慣と体質の改善気持ちが明るくなるストレ
こんにちは(*^^*)心も体もラクになり人生変わるシンプルごはん自然ごはんとおやつの教室【月のみのり舎】の新田萌です。食事を変えて、あらゆるプチ不調(PMS/生理痛/花粉症/頭痛/疲れやすい/気持ちの浮き沈みが激しい等)が劇的に改善し、人生が変わった経験を生かし、2023年の初夏に、マクロビの考えを土台にした季節の野菜たっぷりなごはんとおやつを伝える場をはじめます。今日は在宅Day^^冬のおうち時間にピッタリなのが「梅ごぼう」マクロビや薬膳でベーシックなおかずです
寒い日はやっぱりなめこのとろみがついたお味噌汁トロットロッで冷めづらくって温まりますよねー♪お豆腐と長葱もプラスして食後もしばらく温かくほっこりできますぅ地元で採れた新鮮なお野菜の煮物に発芽玄米でマクロビ的にもOK今日も元気にヴィーガンライフスタイルですアトリエ風の通☆EtsukiMisuの販売中作品一覧|ハンドメイド通販・販売のCreemaアトリエ風の通☆EtsukiMisuの販売中作品一覧です。ハンドメイド、クラフト、手作