ブログ記事8,041件
これだけ全世界のダイヤモンドたちが「あなたはそのままで、そこに存在してていい」ってメッセージをこれでもかと伝え続けてくれてるにも関わらず、やはり「親からそう言わなかった」という一点のみで、生涯「私はそのままで存在してていい」と思えない人の多さ。その連鎖に巻き込まれたアタイ。子どもは産まんけど、自分で連鎖を断ち切るぞう(*^◯^*)ほんとそうだよなーーー。クソな親の言うことを、いつまでも聞いちゃうのよなー(・∀・)
自分のできないこと。苦手なこと。逃げちゃうところ弱いところ。をそのまんま直視して、両目で。「はい。これは合ってます。私です。」って受け入れるそれが、自分を認めるってこと。そして、そのできないこと。苦手なこと。逃げちゃうところ弱いところ。のせいで、過去やってしまった失敗間違い黒歴史損も。「はい。それは私のせいです。」直視することが、認めるってこと。もっと言うと『損』に関しては、自分のせいではないことも多いと思う。例えば身長が低い胸が小さい
なぜだかやたらと偉そうな人っていますよね。上司や客だと、ある意味仕方がない面も否めませんんが、あまりにも偉そうな態度や言動をされると腹も立ちますし、どうにかしたいと思いますよね。もし、あなたの周りに偉そうな人がいたら、どう対処をしたらいいのでしょうか。そして、自分自身が気がつかないうちに偉そうにしていないかは、どうチェックすればいいのでしょうか。1:偉そうな人にはどう対処すればいい?偉そうな人と言えば、思い出す言葉が「マウンティング」です。ちょっと昔に、「マウンティング女子」なん
ナリ少年は義務教育を受けてるから思うのですが。。『暴言吐いてくる人の顔面を殴らない理由があるなら教えてほしい』と。人からバカにされて黙っている理由が、この世にはあるのだろうか(T_T)と思うのです。なんのために、右の拳があると思っているのか。。。謎(´・_・`)だ。なんのために、体育の授業があると思ってるのか。、、。、文部科学省からの、、「やられたらやり返せ7兆倍返しだ!」ってメッセージなのに。やり返さないで「やられて辛いです」ってのは、、意味はわかるが、、わかるけど、やり返す
ハーブティー通信更新しました。記事下からどうぞ。ただいま、一般販売中です。本日の記事は、更年期について。今更ですが、私が更年期障害がなかったのはハーブティーのおかげなんではないだろか?記事下からお読みくださいね。ーーーーーーテーマに書きました通り、私は割りとマウントされやすいです。と言いましても、あまりオープンに生きていませんから、その機会は少ないのですが、同業にそのように見られることが多いようで(聞いた話なのですが、敵視されているとか、
昨日ですね、美術館での世界の課題を受けわたしこうつぶやいちゃったんですよ↓人生に生きづらさを感じたことがないから今まで関心がなかった、反省。と。アメーバトピックス掲載👉こちら☺︎反響が多い記事👉こちら☺︎美容・人気記事👉こちら☺︎コスメランキング1位記事👉こちら☺︎エンビロンまとめ(総集編)👉こちら☺︎※ENVIRONのご購入は招待コードが必要です。RENEWAL!BelleFareプラスブースト!ス
本質見つけるのは早すぎると、逆に、嫌われる不思議。笑。ショック状態の人ってみんな、「私はショック状態じゃないし!」っていいますよねー。笑。みんな口を揃えて言う。笑。私はショック状態じゃないと思います。もうショック状態じゃないと思います。私は違う。、と。笑。※ショック状態とは?みんな、、ショック状態って「パニック起こしてる瞬間」のこと
藤沢あゆみです。LINE@で毎日おなやみに回答しています。藤沢あゆみにおなやみ相談したいあなたはLINE@からご相談くださいね。LINE@に、こんなお話が届きました。わたしには数年前から仲の良い女友達がいるのですが、わたしより5歳年上で、とても目が大きくて可愛くて美人です。性格もとても穏やかできちんとしてる中にも可愛さもあるような性格で万人ウケしそうな人です。ずっと仲良しで好きだったのですが、2人でいるとどうしても彼女の方がちやほやされるような感じというか男性からも好意的にみられた
会社の同僚や部下の女性、また学校の女友達のことを「◯◯ちゃん」と「ちゃん付け」する男子っていますよね。されたほうからすると「小学生か!」と思ってしまうかもしれません。大人になってからも女性のことを「ちゃん付け」で呼ぶ男性は、いったいどんな理由からなのでしょうか。1:「ちゃん付け」で呼ぶ男性心理って?筆者のまわりにはいませんが、確かに世間を見渡すと、女子を「ちゃん付け」で呼ぶ男子は少なくありません。親しい間柄なら、わからないまでもないのですよね。ですが、そんなに仲良