ブログ記事7,728件
※私の戯言。1ヶ月くらいかけてちょこちょこ書いてたので、めっちゃ長いです先月、弊社の幹部だったTさんが退社しました。※送別会でのTさん自主退職という形ではありつつ、「退職に追い込んだ」というのが実際のところなんですその原因は、お恥ずかしい話ですが、Tさんのセクハラというか、痴漢(性加害)行為オフィスで突然、外出から帰ってきたTさんが、女性スタッフNさんに近づいていき、脇から手を入れて胸にタッチNさんは腕が寒かったそうで、ジャケットを身体の前かけように着ていたみ
レイキマスター/中尾亜由美パートナーシップ、子育て、同居問題、好きを仕事になど、お任せあれっ。理想のライフスタイルを生きる方法を発信。ただ今、パートナーと『大阪(夏)⇔新潟(冬)』の2拠点生活中。■メニュー一覧■レイキ伝授■ヨガ数秘学鑑定■好きを仕事にする個人コンサル■ブログをフォローはこちらコンサルにいらしてくださった方が、ブログへの嫌がらせコメントに『怖い』と泣いてらっしゃいました。そう言ったコメントをわざわざしてくる人は、注目して欲しいんですよね。つくづく、住ん
こんにちはー!昨日のコストコから10分で帰ったお話もたくさん見ていただきありがとうございました!『コストコから10分で帰った理由。』こんにちは!昨日の70代の初チャレンジもたくさん見ていただきありがとうございましたー!『70代で初めてチャレンジしたこと。&お知らせ』おはようございますー!昨…ameblo.jpみなさん無駄じゃないって言ってくれてうれしまるありがとうございます♡コメントにあった『休日にバナナだけ買って帰る猛者見た時カッコいいってなりました笑』に吹き出してしまいました
昨日は、「中学受験でのマウンティング:塾編」を書きました。本日は、学校での中学受験関連のマウンティングについて書きます。本日の話は一部生々しいので、後で一部削除する可能性があります。ご了承ください。我が家の次子が、同じ小学校の子達に何かと絡まれていたのは、以前に少し書いたかと思います。『サピックスにしたのは、友人関係で他塾を回避したから』ここのところ6年生の時の話が続いたので、たまには低学年のときの話を…ということで、今日は「塾選び」について書きます。我が家の通塾圏内
プロフィール共働き妻(30代)世帯年収4000万円(夫2400万円、妻1600万円)子供2人桐野夏生氏の「ハピネス」を読了しました。ストーリーは、まぁ簡単に言えば、東京のタワマン(賃貸)に住む子持ち専業主婦が、分譲エリアに住むセレブ(?)ママ友たちに馬鹿にされながらも何とか気に入られようと変わり映えのしない日常を送っていた。しかし実はアメリカに単身赴任している夫に離婚を切り出されているが、子供を盾に「絶対に離婚しない!働かない!」と義両親にもブチ切れており、、、そしてその後…
こんにちは、リリーブルーです!LilyBlue|LinktreeLinktree.Makeyourlinkdomore.linktr.ee久しぶりな投稿になりました!今日は読む人によっては波紋を呼ぶ内容かもしれませんが、清々しく孤独に頑張ります。都会を離れて田舎で休暇を取りお気に入りの神社をまた見つけました。先々月あたりから、SNS、オンラインサロンをはじめ色んなところに顔を出さなくなり、1人の時間を大切にしています。Facebook休止し
個人の先生と走りきった二年保育幼稚園受験チャレンジしたのは、暁星と学習院でした。勿論、完敗です。暁星や学習院が二年保育からの園児の募集をする理由は、赤ちゃんではなく、ある程度成長した児童を求めているのです。1年間で、かなーり頑張って母子分離も出来たつもりではいたのですが、やはり、暁星と学習院レベルまで仕上がらなかったというのが現実でした。2回目の幼稚園受験を失敗し、正直、色々と生きる力がなくなった感覚でした。ここで、今から入れる(募集している)幼稚園を
全ては紀子さんだと思っています。将来の皇后になられる雅子さんへのマウンティングでしょう。家柄と学歴が凄い兄嫁。今まで、チヤホヤされていたのを全部奪われる!彼女はきっと、そう思っていたと思います。そして、男子を産めない兄嫁への最後の嫌がらせが、息子を東大へ入れる事なんでしょう。とにかく、息子を天皇にしたい!雅子様と同じ、それ以上の学歴を付けたい!私の方が絶対に最後は勝つ!!って、寒い女のマウンティングに、全員踊らされているだけなんです。何かとお騒が
お宮参りに参加しなかった、うちの母。数日後に義母から電話があったそうです(結婚して2年経ちますが、今まで義母から実母へ連絡がきたことはありません)何の用件だったのか分からないけど、義母「お宮参り、とっても可愛かったんですよ!お母さんもきたらよかったのに…私から誘えば良かったですね。それと、私が抱っこして、みんなで撮った写真は見ました?」って話しと、義母「今度息子が転勤でそちらに行くけど、数年後には帰ってくるみたいなんですよね。2.3年位だとは思うけど、孫ちゃんに忘れられた
みなさん、こんにちは!★完全保存版・徹底解剖‼★【エナジーバンパイアの真実】シリーズ第44弾です。このテーマでは、私達が「本物の強運の持ち主」になるために避けては通れない障害である高い生命エネルギーを持つ人から、その運やエネルギーを横取りして奪う「エナジーバンパイア(エネルギーバンパイア)」について、その特徴、その危険性、その個人&世の中に対する被害的影響、彼らから、自分の大切な運やエネルギーを守り抜く対処法、今後彼らから絶対にターゲットにされない具体
中学受験が引き起こす子供同士、ママ友トラブルの調査についてのリリースがでていました。中学受験が引き起こす子供同士、ママ友トラブル実態調査!イノベーションシステム株式会社のプレスリリース(2023年10月30日09時10分)中学受験が引き起こす子供同士、ママ友トラブル実態調査!prtimes.jpで、トラブルを避けるためにどうするか、という質問項目があったそうですが、中学受験をした中高生の母親にママ友同士のトラブルを避けるにはどうすれば良いかという質問をしたところ、「深く付き合わな
「自分に自信が持てない」そういう人は多いです自信が無いという人は自己肯定感が低くなるような出来事のせいで自分の存在自体に自信が持てないという感覚なのだと思います具体的に自分の何に自信が無いのかを答えてもらうと「自分の容姿に自信が無い」「人前で話せない」「文章を書くのが苦手」など存在そのものの自信のなさとは違った答えが返ってきます自信が持てないと思い込んでいる人は周囲から見ても自信が無さそうに見えますその結果職場などではパワハラを受ける可能性が出てきます自信が無いこ
小学校受験するしない、志望校とか、宣言しちゃうってかなり危険。確実に、母校を狙っている場合以外は、出来るだけ、こっそり動くべきです。塾とかの、志望校クラスとかで会ってしまう、塾友なんて、励まし合って、情報交換とかしてる内はいいけど、本番になったら、ガチでライバルです。お受験幼稚園と呼ばれる園だと、年長の夏休み過ぎると、潰し合いが始まるそうです。ひと昔前、横浜の慶應横浜初等部は、幼稚園からの内申書みたいな書類が提出必須でした。願書と一緒に、幼稚園で封印された書
ごきげんよう身軽さたまに聞きませんか?「仲間と一緒に練習するから強くなる」「仲間と一緒だから追い込める」「ひとりじゃ追い込めない」とか、そういうしつこいフレーズ。重いわァ全無視あれは単に「仲間アピール」したくてしょうがない人が、マウンティングとして言ってるだけだからスルーで(そう言ってる人ほどたいした結果出してない)自己愛・自己満ヤローですねそれで速くなるなら、もっと速くなってるはずだよね。そんなことより、「思い立った時にすぐにスピード練習を行える環境と身軽さ」
あら入院なさってると聞きたんですが間違いでした?と元義母が言った。いえ、先日退院しました。足がお悪いんでしょ?もう動かれていいんですか?簡単な家事程度はリハビリにもなりますから。立ち続けるのは辛いので休み休みですけど。ご主人は?今は出ていますが、もう戻ります。いえ、ご主人は家事はなさらないんですか?うちの主人はわたしが病を患ってからは全てしてくれていますよ?元義母による謎の配偶者マウンティングが始まったが、母は普通にそうですね。さっぱりです。と答えた。元義母的には、あ
口が悪くてすいません婚活も元彼さんも関係ありません。リアルタイム過ぎて、もしかしたら身バレするかもしれないけど、こんな底辺ブログ誰も見てないだろうし、ムカつき過ぎたので毒を吐きます。ただの愚痴です。汚い言葉も使っています。苦手な方はここまででお願いします。職場での話です。周りの人たちに、マウンティングBBAと呼ばれている人がいます。BBAと呼ばれているだけで、30代です。私よりも若いです。仮に、マウントさんとします。私はそんなに仲がいいわけでもありません。休憩中、私が同僚
(一粒ダイヤのリングの購入を検討されている方からいただいたメッセージへの回答として書いている部分があります)皆さまダイヤモンドのリングおそらくお持ちでしょう。とくに既婚の方は。一家に一個…婚約指輪(ソリテール)ってやつ。こういうの↓カルティエの画像お借りしましたが基本どこも大差なし周りのパヴェをhaloと呼びますがこれ敷き詰めるとセンターストーンが不思議と大きく見えるんですね。私のはHaloはないタイプですが、ともあれ結論から言って、この頃全然使ってないです…
昔オッサンがマラソン大会に参加しに行ったらしい長居公園めちゃくちゃ人がいるだろう💦と敬遠すること数年カフェがある犬いけるとの事でいってみました!もちろん、台風大雨の翌日にしました長居公園-NAGAIPARK-大阪市東住吉区にある長居公園(ながいこうえん)は、大阪を代表する総合公園。総面積65.7haの広さを誇り、広大な緑あふれる都会のオアシスとなっております。園内は、スポーツ施設、植物園、自然園の3つのエリアに大別され、みどりの相談所や自然史博物館、障害者スポーツセンターなども設
学校名を出さなくても、どうしても、要所要所でアピールしてくるママ。入学式で校歌を大声で歌う、出身ママ荷物がやたらと、青と赤になる慶應ママ学校行事では、あちらこちらで、恩師や先輩後輩との挨拶に忙しそうにしている保護者100%超えて、1000%です。小倉優子も、早稲田大学合格を掲げてますが、息子に恥じない親でありたいって、息子が既に早稲田とアピールしているのと同じですよね。本当に迷惑なんですが。早慶匂わせママのブログも、とうとう、福沢諭吉(1万円札
さてコロナ陽性発覚から数日経ちました(風邪の症状からだと、4日位かな)試しにNHSCovid19アプリに検査結果を入力してみましたよ夜になると体調が崩れるので明日の仕事は無理っぽいですとりあえずボス達に先程連絡入れておきました。クリスマス🎄前の最後の日曜日あぁ、出勤したかったって言ったらえっつなんでby我が愛する義母(ご予約のお客様もいらっしゃるし、メンバーに迷惑かかるからだよって言っても伝わらないザ.イギリス🇬🇧人的な意見を堂々と発する我が愛する義母でした
初めての方はこちらから。『☆旦那との馴れそめ☆』高校を卒業して働き始めた職場で旦那と出会い※旦那は取引先の人でした。付き合い始めてすぐに結婚しました。※デキ婚ではない。旦那は当時27歳。なぜ結婚になったかと…ameblo.jp『☆友達と縁を切りました☆』『☆旦那との馴れそめ☆』高校を卒業して働き始めた職場で旦那と出会い※旦那は取引先の人でした。付き合い始めてすぐに結婚しました。※デキ婚ではない。旦那は当時27…ameblo.jpA子はその後無事に保育士になり子育てはどう?など連絡をくれ
海外で日本人と出くわすのが苦手です駐在妻の世界も…苦手ですヒロシですインドだからってカースト制なんですか?夫の会社やポジションで妻の立ち位置も比例するっておかしくないですか2年前の10月頃から日本人が増えてきたのでグルガオンはそのカラーが濃くなってきて平和な南デリーに脱出したヒロシです何かと不便な海外駐在生活で日本人同士助け合いましょう!というスタンスでいるとうぇ〜〜っとびっくりするようなことに巻き込まれましたヒロシです日本人同士での噂話にはうんざりです他人の不幸
この数日で大量のメッセージを頂きました🙇♀️ほとんどが、実名付きのママ友のタレコミです。実名送られても困ってしまいますが、とりあえず、FB検索はしてみました!共通の友達が出てくるのが怖い世界です。ジャンルを移行したので、過去のブログを読んでくれたという方から、是非、ママ友事件簿に応募させて下さい!的な物も多いです。ゆっくりまとめて行きたいと思っておりますので、引き続きよろしくお願いします。触りだけ、1つか2つ。ケース19これが勝ち組港区女子
これが美味しすぎる!今日も塾タイトルの通り、ママ友がうざいです。うちの娘がどこへ行こうがあなたには関係ないです豊島岡女子学園中学校・高等学校だよ!マウンティングを取りたいのか、なんなのかなぞですが、私のいない時に娘に聞き出すのがムカツキます『貧乏すぎて辛い…』レクサスVOLVOベンツ我が家はノアですよ娘の塾友の高級車が眩しいですわベンツじゃないと、送迎できません!ってくらいベンツ!ベンツ!ベンツ!ベンツ!しかもね!…ameblo.jpあなたより私の方が劣っていますそれだけでは
まだまだ続く、秋篠宮問題。同じ兄弟でも、天皇陛下と秋篠宮ってなんでこんなに違うんだ?って、思ったのは、嫁がアレだったからじゃないですかね?紀子さまも、教授って言っても庶民の部類で雅子様とは家系も育ちも頭脳も「格」が違うんですよ。しかも、スキモノ夫婦でしょ?だから、娘もだらしない。素性も分からない、顔だけの男に引っかかって、頭じゃなくて、身体で洗脳されちゃって、離れられなくなっちゃったんでしょ?どうせ、音声やら動画を抑えられてしまったんでしょう。
密告編です。多少フィクションを入れてます。私が何度か書いた、ママ友のエルメス所持率の記事を読んでメッセージを下さり、転載の許可を頂き、身バレしないよう、詳細なやり取りをし仕上げた、事実に基づくお話です。ママ友、何回かお茶やランチをする内に、話題は学校の話から家庭の話、グルメの話、美容やファッションの話になります。そうやって、気の合うママ友が出来ていくんでしょうね。ある日、学校では見かけないようなメイクや服装で現れたママ友。ファンデもツヤツヤ、チークもキラキ
こんばんは先程まで関西は大雨で☔️雷もゴロゴロ⚡️そんな中、次男を塾に送って行きました〜「これは塾に行くなという神のお告げでは」と、塾に行きたくないだけの次男を無言で車に押し込み笑笑弁当も突っ込んで出発〜!!ゴーゴー!こんな生活があと2年近く続くのですね...気が重いぜところでみなさんはママ友と子供のテストの点数について話しますか??「うちの子、こないだのテスト、めちゃくちゃで〜偏差値15も下がっちゃって〜」とか「二教科合計で100点あったから良かったやーんって励ましたわ
いつものスーパーで3回続けて元カレを見かけた。学生時代に付き合っていたのだから、かなり昔のことで、「元カレ」という言葉自体が正しいのかもわからないけど。大人しそうだけど顔立ちがきれいな奥さんと、2歳くらいの女の子と一緒にいた。私に気づいているか気づいていないのか。マスクもしているし、ソーシャルディスタンスで距離はとっているし。互いに声をかけることなく、3回とも終わった。3年くらい前にたまたま会って、久々に
先日、長男の学校行事の打ち合わせなどもあり、数人のママと集まりました。卒業記念品や、先生への色紙、謝恩会、ホテルでの卒業記念パーティー今までは色々なことをしていたみたいですが、やはりコロナもあり、どこまでが3月に緩和されているか分からない現状とりあえず、場所を決めたりをしました。ホテル側とも、人数を入れ替え4部制にして1日宴会場を借り切ってしまう案や他の学校はどうやって予約しているか?コロナ禍でも披露宴を行った場合の形式など、色々とお話を聞いてきました。オフィシャルな学
今回は、港区ママが最もチェック(=マウンティング)するもののひとつそう、マザーズバッグこれ出産前にめちゃくちゃ悩んだ…。先輩ママに申し訳ないくらい相談した(笑)マザーズバッグはたくさんのベビーグッズを持ち運ぶため収納力・機能性を兼ね備えたものでなくてはいけませんが、さらに港区ママさんたちはそこにおしゃれを兼ね備えた洗練されたマザーズバッグをお持ちでいらっしゃいます。間違いなく言えることは