ブログ記事8,041件
斎藤一人さんの心に響く言葉より…嫌な相手なのに、かばう人がいるんです。「あの人は意地悪に見えるけど、根はいい人なのよ」とかって。これね、一見、どんな相手にも優しい人に見えるんだけど、一人さんはそうじゃないと思います。嫌なやつに優しくするのは、相手をつけ上がらせるだけなの。ますます威圧的になり、いいように利用されるだけなんだよ。ときどき、「あの人は優しいのに、なぜか不幸なんです」ってケースがあるんだけど、そういう人は、嫌なやつをかばってると
こんにちはー!昨日のコストコから10分で帰ったお話もたくさん見ていただきありがとうございました!『コストコから10分で帰った理由。』こんにちは!昨日の70代の初チャレンジもたくさん見ていただきありがとうございましたー!『70代で初めてチャレンジしたこと。&お知らせ』おはようございますー!昨…ameblo.jpみなさん無駄じゃないって言ってくれてうれしまるありがとうございます♡コメントにあった『休日にバナナだけ買って帰る猛者見た時カッコいいってなりました笑』に吹き出してしまいました
いい気分で過ごすこと。それは大切なことなんだけどさ。いい気分で過ごすためには自分が今いる環境身近な人が『どんな人』かも重要だよね。環境によってはいい気分でなんかいられないから。仕事の人間関係の悩みを公式LINEによくもらうんだけどね。『お前は役に立たない人間だな』『そんなんじゃどこ行ってもやっていけないな』『チッ』舌打ちと睨みつける目。『言うことを聞いていればいい』こういうこと言われてるのに、いい気分で過ごすなんて修行か!?って思う。とにかく、こういうことを言わ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカウンセリングサービスやなぎあこです。『恋愛テクニック』金曜日「大人の恋愛術」執筆を、吉村ひろえ、沼田みえ子とともに担当しております。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーもう、自分の中に答えはない。デッドゾーンの特徴です。どんなに嫌でも、馬鹿馬鹿しくても、目の前に差し出されているものこそが、今現在のあなたを救うには、最良のプランであることも、また多いのです。【いちばんやりたくないことをやる】袋小路、行き詰
みっともない顔は、大好きな人のために、とっておこう。たとえ普段は一緒にいて楽しかったとしても、嫌いなことをしてくる人とは長く付き合えません。つまらない正論になってしまいますが、人の嫌がることをしてはいけないのです。友人関係だけでなく、恋愛関係でも同じです。どれだけ熱く愛し合ったとしても、自分の嫌がることをされたら、冷めるものです。嫌がることをされたら、「それは嫌だ」と、どれだけ伝えられるかが大切なのだと思います。
※この記事は以前公開した記事に加筆して再編集した記事です。「○○さんって変わってるよね」「あの人って変だよね」「変わってる」と言うマウンティング女子と対峙するスピリチュアル女子を漫画で手描きイラストで描きました。誰かのことを変、変わってると陰口を言い同意を求めたがる人がいます。ブロック解除とは?/プロフィールセッションメニュー/伝授・講座お客様の声/お問い合わせHPはこちら(全メニューはこちら)もしくは他人ではなく自分が「あの人って変だな…」
奥様1:「私が若い時はもっと大変だったんだよお姑さんが毎朝子作りのこと聞いてきて私なんて上2人が女の子だったから息子が出来るまでは生きてる心地しなくて」私:「今よりも遥かに厳しい時代ですものそれはすごいプレッシャーでしたよね・・・その中でお子さん3人も産んで尊敬します旦那さん自慢の奥様ですよね・・・すごい」感嘆の溜息をつくように本心を織り交ぜて呟きましたその後も奥様が最も自慢とする家族の話や苦労話に付き合い相手をコントロールすることに長けた
お久しぶりです。。マウントご近所さん、旦那さんだけじゃなく、奥様もマウント取る方でしためちゃくちゃ良い人だと思ってたのにー!昔からこの家族を知ってるママ友がいて、奥様は良く言えばマイペースだけど、世間知らずというか常識はずれなことをやったり言ったりするようで。すぐに他所の家のことをわかったような言い回しで語り出したりするよう。。「最初はめちゃくちゃ良い夫婦だけど、だんだん旦那さんの化けの皮がはがれてきて、奥さんもはがれてくるよ!」と言われ、納得。ここ最近のやり取りで、それが垣間見え、疲
ハッピーマインドプロデューサーIkeyaです。本日は春分の日!3連休の最後となりますが、ゆっくりとお過ごしになられておりますんでしょうか?今日もアイラシーネのブログにアクセスいただきありがとうございます!感謝。私が苦手だなと感じるタイプの人の中に、「頼んでもいないし聞いてもいないのに、やたらとアドバイスをしてくる人」というのがあります。いわゆる「押しが強いタイプ」とも言えますが、純粋に押しが強くてこちらのために良かれと思って言ってくるタイプならまだ良いのですが
『駐妻(海外駐在妻)社会において、ヒエラルキーとか、マウンティングとかって本当にあるんですか?』という前回の記事の続きです。駐妻社会に、うっかり?しょうがなく?足を踏み入れることとなり、【ヒエラルキー】が存在していたとしても。そこの【ボスママ(ボス妻)】に【マウンティング】されそうになったとしても。巻き込まれない方法ってあるの?============こんにちは!ティー&マナーコンサルタント金澤優子です。前回は、昼ド
息子の嫁のGちゃんはStimulusCheckで自転車を買ったと喜んでいます。StimulusCheckはアメリカ政府がコロナ禍で低迷した景気を回復させるために国民一人当たり$1400(約14万円)を支給したものです。息子達は夫婦2人分の$2800の振り込みがありました。息子達がStimulusCheckを貰ったのはこれで3度目です。Gちゃんは以前に乗っていたママチャリを乗り潰したようです。息子とGちゃんは豚骨ラーメンを作るために豚の骨や足を買える市場に自転車で出かけて行
おはようございます昨日は一日発熱しなかった息子それでも大事をとって一日引きこもりでしたこのまま治っていきますように☆さて本題ですぼっちママを公言している私ですがそれには多少なりとも外見。が関係していると思いますまず、お世辞にも美人とは言い難い容姿。男顔、一重、クッキリ眉毛、エラはり…など美人と感じる女性らしい要素が一つもなく親しみやすさがない一方人に好かれる要因として感じるのは↓↓↓美人、可愛い、二重、まつ毛が長い、笑顔が似合う顔、いつもニコニコしている、愛想がいい、
港区にはあります。ベビーカーマウンティング\Cybex編/『港区ベビーカーマウンティング』港区にはあります。そう、ベビーカーマウンティングが。私は出産するまで気にしたこともなかったんですが、いざ自分がベビーカー持ち出すと気になる気に…ameblo.jp↑やっぱり多いのはCybex(サイベックス)ミオス様とメリオさんをご紹介しましたがこのマウンティング最上位ミオス様と肩を並べる強者がおります。黒船的存在。
最近、サウナにハマった、というお話をしましたが…今日は久々に夫とジム&サウナに出かけました。ここ最近、卒業式やら何やらで忙しかったので、ジムに行くのはおよそ一ヶ月ぶりでした。私達の行きつけのジムは割と田舎にあるせいか、比較的高齢の常連のような方が多く、時々お風呂で群れて話していたりするのを目にしていました。これまでは、私は実害を受けたことがなかったのですが、子供を連れたお母さんなどが年配の女性から細かいことを結構こっぴどく注意されているのを耳にしたことがあったので、「入浴警察やめてくれー
アンニョンハセヨ!デモドラズに日韓夫婦リターンしたハユルです。みなさん、心は元気ですか?突然どうしたって感じですが私のブログを見ている方の中で日韓夫婦の方も多いかと思います。で、離婚を考えている方も多いかと思います。日韓離婚経験者の私にはブログやインスタや友達経由で、離婚の相談がよくきます。(本当に多い)そこで離婚経験者の私が言いたいことが今日は1つあります。他人と比較して離婚するのはオススメしません!人ってやっぱり比べてしまう習性がありますし、特に同じ属性(アニメか)だと余
年に数回、気圧の変動やホルモンバランスの乱れのせいなのか、心底嫌いな人のことを思い出すことがあります嫌いな人のことを考えると、どんどん沼にハマってしまい、ずっと頭から離れなくなります何か趣味に没頭すればいいのですが、気がつけは再び思い出し、どうしてこんな無駄なことを考えてしまうのかと余計にイライラしてきます大体、1日位でスッーと忘れてしまうので、「あぁ、またいつものか」という気持ちで忘れるまで焦らずにゆっくりと向き合うようにしてますこのブログに心底嫌いな人達のことを書き込むことで、少し
このブログをお読みいただき、ありがとうございます。キポログ・杉山晏里です。承認欲求モンスターって言葉をご存じですか?私も最近、知った言葉なのですが、アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」に登場するキャラクターなのだそうです。承認欲求が過剰な人…というのは、気学を学んでいる人にも多いと思います。たとえば…私はこんなに知っているんだぞ!とか、私だけが知ってるんだぞ!とか、自分で分かった上でやってる人もいますが、無意識的にやってしまう人もいますよね。それ以外にも…○○さんは分かっ
いつも観ている『家、ついて行ってイイですか?』昨日、録画してたのを観てたらすごーく素敵な女性がいて衝撃を受けたので紹介しようと思います〜お子さん2人とナショナル麻布で買い物からのご自宅愛車は、テスラ家は、六本木立教大卒からの出版社勤務からの現在のお仕事はELLE関係の仕事と、コンサル系の会社経営旦那さんが輸入アパレル会社経営出会いは35歳の時に海外でとおっしゃってましたね〜バスルーム2つの200平米オーバーの六本木のお家知り合いのインテリアデザイナーによるバス
こんにちはスピリチュアルをやめたら幸せになった量子陰陽師®︎八神龍です。波動が高い低いとかよくフワスピでは言われます。しかし実際には…「ただエネルギーの場があるだけです。」量子力学的には振動でしかないです。ただ、光と闇のような属性つまり、プラスかマイナスのエネルギーの極があるだけです。プラスのエネルギー属性にポジティブが入り、マイナスのエネルギー属性にネガティブが入ります。これも傾向であって、ポジティブ、ネガティブは個人の概念や解釈によって変わります。「
港区にはあります。そう、ベビーカーマウンティングが。私は出産するまで気にしたこともなかったんですが、いざ自分がベビーカー持ち出すと気になる気になる・・・道行く人のベビーカー、育児施設や病院で止められてるベビーカー、電車の中でみかけるベビーカー、そして同じタワマン住民のベビーカー…で、港区で圧倒的に多いのはこれCybexです。一応私もこれ。で、さらにこの中でもランクがあります。。ミオス(Mio
早期退職してからまもなく1年3年かけて準備した上で早期退職するつもりが前倒ししてまいかなりの準備不足だったこともありこのブログを見てくださってる方々には早期退職は失敗だったんじゃないかそう思われてるかも知れません私の個人の感想ですがそんなことはないと言いたいだって早起きしなくてもいいし平日のお出かけは空いてるし旅行は安く済むし正社員の出世競争もマウンティングもパワハラもない早期退職のメリットは沢山ある友達居ないから土日でかけることもないしそして世間知らず故に
こんにちは。自己中・オレ様夫スネ夫専門の夫婦カウンセラーサトウエイキです。男性なのに男性の心理をぶった斬り既婚女性の悩みを解消してきた100%貴女の味方!のカウンセラーです▲名古屋テレビさんに取材されました▲雑誌「CHEERS」で特集されました《これまでにカウンセリングを受けた方の声》夫の行動が「怪しい!」と疑心暗鬼になったところから夫がちゃんと私を見てくれていたへ変わった!Yさん(40代)夫は口もきいてくれないし「もう
個人の先生と走りきった二年保育幼稚園受験チャレンジしたのは、暁星と学習院でした。勿論、完敗です。暁星や学習院が二年保育からの園児の募集をする理由は、赤ちゃんではなく、ある程度成長した児童を求めているのです。1年間で、かなーり頑張って母子分離も出来たつもりではいたのですが、やはり、暁星と学習院レベルまで仕上がらなかったというのが現実でした。2回目の幼稚園受験を失敗し、正直、色々と生きる力がなくなった感覚でした。ここで、今から入れる(募集している)幼稚園を
桜が咲き始めました。今週末にかけて一気に咲きそうですね。見頃になったところでまた寒くなるのでまだダウンジャケットはしまえないですよね。昼は夏で夜は冬なかなか難しい季節です。無理しないで暖かくして過ごして下さい。さて今日はペアレッスンであんまり聞きたくないセリフについて。競技カップルあるあるかもしれません。レッスンの時に聞きたくないセリフパートナー(名前)が〇〇する気がない〇〇が苦手なんですこれらのセリフです。例えばシャドウをやらない事実があったとしてそれ
やーっと内部実情書いている方のブログを見つけました。たまに書く、早慶ママの話について、アンチのメッセージが届きました。共感メッセージや、実名で、他校(某広尾にある女子校)にはもっとヤバいママがいるよ!と、ご丁寧にインスタアカウントまで送って下さったり、とあるボスママの整形前(小学校時代)と整形後(現在)の写真まで送って下さる方もw私も色々ストレスありますが、みなさん抱えているんですね。そういう話、大好きです!私、全部受け止めますので、また募集している変なママ友話もま
早慶パパを懐かしんで検索をしていたら、早稲田卒パパというブログがあった。でも、内容は早慶パパを後追いしている感じなので、男性からも復活を恋焦がれている早慶パパ戻って来てください!さて、早慶ママのエルメスや、高級外車の展示会などを書いていると、どんどん頭が良くなってくる私のMacBookProちゃん。こんなドンピシャな記事がレコメンドされてきました。裕福かの基準が全然違うのですが、やっぱり人それぞれの価値観もありますし、なんなら、エルメスや外車はくだらない。
本日の早慶パパのブログで、「マウント合戦」のお話が書いてありました。実は前から読んでいるとあるブログが面白いんです。※嫌なら読むなとは言わないで下さいね。だってアメブロですから!早慶附属ママのブログなんですが、大半はエルメスの自慢内容。暇な私は、この方が昨年1年間で購入したエルメスを計算してみました。その額、ざっくり993万円ここに、価格が曖昧な商品もあるのでちょっと前後する感じだと思います。つまり、約1000万円!!※もっとだったらゴメンなさいね。すっご
先日、長男の学校行事の打ち合わせなどもあり、数人のママと集まりました。卒業記念品や、先生への色紙、謝恩会、ホテルでの卒業記念パーティー今までは色々なことをしていたみたいですが、やはりコロナもあり、どこまでが3月に緩和されているか分からない現状とりあえず、場所を決めたりをしました。ホテル側とも、人数を入れ替え4部制にして1日宴会場を借り切ってしまう案や他の学校はどうやって予約しているか?コロナ禍でも披露宴を行った場合の形式など、色々とお話を聞いてきました。オフィシャルな学
こちらの早慶ママのブログにもありますが、これ、大真面目に本当の話です。『保護者会に人気のボリード』先日保護者会で思ったのは、去年以上にさらにママたちのバッグのボリード率が上がったこと・・1年生のころは、お受験の延長上の意識があったので、わりとみんな、個…ameblo.jp長男は3月に小学校の卒業式、4月に中学校の入学式を終えたばかりですが、エルメス率は65%くらいだったと思います。講堂で保護者会があった時、ママたちの膝にボリード31が5色位並んでました。
みなさんこんにちは子供が旅行で数日いない日があり気がつくと1日中誰とも会話してない買い物には行ったけど今はレジも機械化が進み会計はお客がするシステムになって以前は会計のときに店員さんが話しかけたりしてたけどそんな暇もなく流れ作業になってますよねコンビニも会計も自分だしレジ袋を買わなければじっとしてる店員さんの目の前で自分で商品を入れなくちゃいけない冷たいのとあったかいものも同じ袋だったりするお店でのコミュ