ブログ記事15,235件
YOUTUBEで全討論。https://youtu.be/aFQuqxRWtSM分野別市民会議の修正案提出者は議長会派の議員でした。修正案の理由や根拠として、客観的なDataが示されないで、実害については始まってみないと分からないという、主観や感覚に基づいて大切な予算案への賛成反対を決めていました。答弁の中で、議員間討議だから細かいことは聞かないでくれといった旨のことの発言もありました。通告を受けてないから分からないと発言したことを受けての私とのその後のやり取りがよくわからなかったと市民
※読者様へ、ブログを読んで下さってありがとうございますこのブログの記事には、加筆や修正を加える事がありますまた、現在整理中です以下は、海外の「集スト」と電磁波犯罪の被害者さんの写真ですが、ネットで調べれば、日本の被害者さんのも出て来ますは、自分の体験しか伝えられませんが…今では目に見える傷は造られていなのですが、電磁波攻撃やっている犯罪者達を見つけるまでは、体に傷や火傷とか作られました(犯罪者達は、電磁波攻撃そのものは止めようとしないので、私は今
年明け初投稿!本年もよろしくお願い致します。昨年は令和6年4月から新たに運用された事前周知措置(ポスティングなど)に困惑し振り回された一年でした(-_-;)加えて、浜松市ではタイミング悪く令和6年1月に行政区変更(7区→3区)が実施されたことに伴って、太陽光発電設備の設置場所の所在地が変更となり、太陽光発電設備付き中古住宅の売買よる名義変更の際には、事前に先ず、設置場所の変更(事前変更届と言います)を売主様にて行う必要が生じる事となりました。また、令和6年9月には資源エネルギー庁より全ての事業
今日は連載2回目です。2日経ちましたが、やはり、市民にとって大切な予算案に対して、主観や感覚を論拠に修正案を提出していいものなのか、本当に不思議でならない思いです。私は主権者教育に関しての反対理由は理解できる部分はあるのですが、それでもなぜ前市長のマニフェストには同じ基準で賛成しているのか、甚だ疑問ではあります。ただ、分野別市民会議に関しては理由が不可解です。4年9ヶ月前、市が「市長の専権事項=(人選に偏りがある)」と説明した政策監議案に対し、市長が必要とするのだから問題ないと賛成した議員
2019年7月8日(月)、ミケロさんの発案により、みんとさんと無字右衛門の三人で「集団ストーカー」犯罪周知のため都内で行政訪問をしました。ミケロさんは群馬にお住まいの被害者ですが、頻繁に都内に足を運んで下さることにいつも感謝しています。今回のスケジュールもミケロさんが設定して下さり、みんとさんと私は後ろを付いていくという感じで進められました。ミケロさんは、個人でも政策に関わる方への声掛けや行政庁への訪問など、普段から精力的に活動されているだけあって、今回アポなしで飛び込み訪問した都庁舎内で
モルディブに関して、前市長の大応援団の方々の執拗な攻撃に疲れています。https://www.youtube.com/watch?v=WlANdBPDN7w&t=314s(このYOUTUBEのような事実に基づかない攻撃はやめて下さい。事実に基づく健全な批判なら幾らでも受けてたちます。実はモルディブの討論の際、私が議場で言い間違いをしました。)言い間違いには反省していますが、一般的に小田原市議会において、議員が議場で言い間違いをして、その後議会局や総務課に指摘をされて発言訂正を行うことは日
午前7時30分〜8時、新西山崎交差点(讃岐うどんぼっこ屋西山崎町店・ローソン高松西山崎町店・ラチェットモンキー高松市ルート32号店前交差点)で2180回目の『朝のご挨拶』。今朝もお車からのお手振りなど、ありがとうございました!『朝のご挨拶』後、午前8時25分頃、立憲民主党香川県連・小川淳也事務所共同事務所に。今日は小川淳也後援会「じゅんじゅん会」の皆さんのポスティング活動に高松市議会議員の多田優子さん・山西朋子さんと一緒に参加。今回の受け持ちエリアは新北町で、『小川淳也青空対話集会』をお
昨シーズンまで中日でバッティングコーチを務めた和田一浩がNHKBSの番組に出演し、「ポスティングシステムによるメジャー移籍は廃止しべき」と持論を展開したようです。これは今オフ大問題となった上沢のホークス移籍について触れているのでしょう。ホークスファンの私ですが、今回の上沢の件に関してはさすがに認められないと思いました。メジャーでやりたいという一心で我を通して古巣のハムを飛び出したものの、当初はレイズとマイナー契約。最終的にレッドソックスへ移籍してメジャー登板を果たしたとは言ってもたっ
こんばんは!今朝は、西口で議会報告をお配りしました(またいつもと同じような写真を撮ってしまった)その後お天気も良かったので、一日、議会報告のポスティングをしてきました「今日のポスティング中の一コマ」ポスティング中、少し離れた場所からこちらを見ている方がいらっしゃったので、近所に住む仲良しのおじさんだと思い、大きく手を振り笑顔で近づいていったのですが…全くの別人でしたちなみにその方は、この地区選出の国会議員の方のチラシをポスティングしている方だ
今日は神奈川県真鶴町での水道料金の問題について書きます。小林伸行町長は、水道料金の値上げの必要性を表明したことで、住民の間で混乱が広がっているというニュースが流れました。私が議員になって以来、ずっとこの隣町は全国のニュースになり続けていますが、今回のニュースの背景として真鶴町の現状があります。人口約6,500人の小さな町で、水資源が乏しく、隣接自治体から生活用水を購入しており、水道料金が神奈川県内で最も高いとされています。水道管の老朽化が進み、漏水事故が年間17件と頻発しています。水道管
~ちぴの紹介~現在特別支援学校の小学部4年生重度知的障害・自閉症・睡眠障害・発語少々の強度行動障害認定を受けた男の子です。~私の紹介~社会福祉学科卒業後介護福祉士として高齢者福祉に従事しておりました。ちぴの母10年目の主婦です……………………………………………………重度知的障害児「ちぴ」との暮らし・対策に追われる日常・2021年に新築したマイホームのことなどをブログにしていますおはようございます皆さんのお家には宅配ボックスってありますか?我が家は現在宅配ボックスの導
外を歩くと汗ばむくらいの陽気となりました花粉に加え、黄砂も飛散しているとのことで、当スタッフの中でも目や鼻に違和感を訴える人多数・・・マスクや目薬などで対策していくしかなさそうですね今日は14時までの早帰りデーです特にレクレーションは企画せず、みなさん思い思いに過ごしていただきました4/6(日)開催のふれあいお見合い会@にゃんゲーカフェのチラシのポスティングに利用者さんとスタッフペア2チームで出かけてきましたお一人でも多くの皆さんにお見合い会に足を運んでいただ
高評価2枚以上買うともっとお得ノンワイヤーブラ899円\年間ランキング2023受賞!!/【クーポンで最大799円】≪70万枚突破≫ドゥモアナイトブラノンワイヤーブラスポーツブラブラトップ昼夜兼用育乳スポブラブラジャー大きいサイズマタニティブラキッズブラジュニア授乳ブラおやすみブラ夜用脇高送料無料楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}私は専業主婦ですが、少し前まで、ある仕事をしていました。
こんばんはマムレ高尾です今日は代表なのに…という話w私はもう一つ代表にもつ脱毛サロンがあります。外注のデザイナー様が居て自社で雇わせてもらってる施術スタッフさま3人ポスティングスタッフさま2人居ます。今回は外注のデザイナーさまの絶対間違いない正論という指摘にいじいじ文句言う我wここはーと無理強いするし粘るwいやーと言うそれをポスティングスタッフがおいおい🙄っと文句言うって事態wデザイナーさまに不貞腐れて既読スルーしてるけど「大人なんだから連絡しろよ!
妻と一緒に役所に結婚届を出した日から、今日でちょうど7年目。そして、息子が誕生して、ちょうど2ヶ月となりました。2018年の3月21日は季節外れの雪、そしてみぞれで、信じられないくらいの寒さに妻と震えながら結婚届を出しに行きました。その夜は、担任を持った2年9組の子たちとの5年ぶりに再会した日。いろいろな記憶は薄れていきますが、大切な日の記憶は今でも鮮明です。1年前までの今日は、世界で一番大切なのは妻でした。しかし今年は、大切な存在がひとり、増えました。妻と息子とこれから、いつまで
ご覧頂きありがとうございます!結婚4年目8歳差夫婦のトモとゆうこのブログです(^^)3度の初期流産後、不育症が発覚。抗血小板剤を飲みながら現在妊娠5ヶ月目です*゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。いつもいいねやコメントありがとうございます!今回の妊娠を振り返った記事です(^^)4コマ中3コマ裸!!!お目汚し失礼!・・・じゃなくて(^o^)妊活を機に2015年から始めたポスティングのアルバイトをずっと空いてる時間にしていました*ポ
捜索中だったみーちゃん昨夜無事に保護され31日ぶりに保護主さんのもとへ!!ポスティングや貼り紙はやはりとても有効なのだと改めて思います保護主さんは初動から直ぐにチラシも作り捜索を諦めずに目撃情報からみーちゃんに繋がり近くのボランティアさんが置いてくれた捕獲器にイン...!まいごの仔の捜索は出口の見えない暗いトンネルの中を進んでいくようなもので時間を割くことも現地に向かうことも心身ともに疲弊してしまいがちですみーちゃんへの思いを諦めないという保護主さんの気持ち地域の方
😺おはようございます😊おおクロです。このポーズ大好き❤️です😼今年ももうあと残り僅かになりましたねえ😅にゃんにゃは今年は、厄年か?と思えるほど、いろんな、厄介事がありました。その一つが、保護するにゃん達の多かった事!夜中までかかって捕獲した子たちが15匹、ゴミ屋敷から19匹保護したり、あっという間ににゃんにゃは定員オーバー😭お世話するボランティアスタッフさん達の苦労も大変でした。その他にも、2匹、3匹と、小口(?)の捕獲もあり、てんやわんやの1年でした。と、ボヤキはこのくらいにして、
こんにちは☀2歳5歳男の子ママかりんとです思ったことや感じたことぼちぼちつぶやきます୨୧くわしいプロフィール୨୧⚘過去アメトピ掲載記事はこちら⚘この前はタイミーでお仕事をちょこっとしてみたのがまぁまぁよかったので『久しぶりのお外のお仕事はタイミーで!』こんにちは☀2歳5歳男の子ママかりんとです思ったことや感じたことぼちぼちつぶやきます୨୧くわしいプロフィール୨୧⚘過去アメトピ掲載記事はこちら⚘…ameblo.j
こんばんは個別指導学院ヒーローズ桑名校塾長の藤原です。今日は午前中を使って光風、成徳中学区でポスティングをさせていただきました。見ての通り、快晴‼️そして、暑い‼️という事で、道中息抜きに、、、今年初のアイスクリーム🍨美味いの一言しかありません‼️さて、お得な春期講習受付中‼️前学年の苦手箇所をしっかり潰して、スタートダッシュに備えましょう‼️小学生:1教科7コマ、4,400円中学生、高校生:1教科8コマ、5,500円TEL:0594-87-6510MAIL:heros
2021年9月15日水曜日本日は、東京都立川市在住の被害者さんご自宅付近及び、よく行かれる地域にて集団ストーカー犯罪・テクノロジー犯罪の周知活動を行いました。朝は、曇り空日中は日差しが強くとても暑い一日でした。◎参加者13人◎ポスティング2800枚◎掲示6枚◎カタログラック設置1件50枚🔲ポスティング・掲示立川市、東大和市🔲立川警察署チームみんとさん、被害者さん3名🔲ポスティング掲示チーム
みなさん、こんばんわ最終的に山岡泰輔投手がひとりで謝罪して・ひとりで背負って終わりなのかよ😨他の選手やプロ野球関係者は同じスポーツマンとして心は痛まないのか?人として山岡泰輔投手に全てをおっ被せて、実名報道無しで安堵なんだろうか?東日本のタイトルホルダー・オリンピック出場選手ってうちのA村さんなんだろう?記録は勿論大事なのかもしれませんが、同じプロ野球選手でもNPBはパワハラ選手は守らないが、2000安打&連続試合出場の為なら意地でも匿名で守り抜くって、背広族は記録命でなんでもありなん
ポスティングという仕事。正直なところ・・・楽そうだなー簡単そうだなー誰でもできそうだなーなんて思ってました。でも、まさか、こんなことが起きるなんて・・・ということで、「ポスティングの仕事で起きた悲劇ベスト3」をご紹介します!(あくまで私の経験です)第3位マンションの管理人に嫌な顔をされるポスティングでは、よくあるらしいです。管理人さんからすると、「勝手にチラシを入れるなー!!」という感
小田原市議会本会議3月定例会が本日閉会します。令和7年度当初予算に対して、自民党を中心とした会派の方々が修正案を提出。加藤憲一市長のマニフェストに掲げられた「主権者教育」と「分野別市民会議」が廃案となりました。結果、13対12。多くの市民が望んだマニフェストの実行は阻まれましたが、多くの議員の意見が聞けて、かつてない充実した本会議であったと思います。私としては、この両事業とも、・圧倒的民意を受けた市長のマニフェストであったこと・修正案の理由や根拠が主観に基づいているものが多く、客観
今週末に中日新聞販売店で全戸配布して貰うチラシです。新聞を購読している世帯が激減しているので、ポスティングも含めてエリア全世帯に配って貰います。今回はお客様方から頂いた、アンケートの一部をup。お客様からのおほめの言葉を頂けると、本当に有り難く、不動産に関わる仕事が出来て本当に幸せだと感じます。
丁度良い大きさが無かったので作りました閑静な住宅街なので人通りがあまりないです静かでサロンとしてはすごく良いのですがなのでココでやってます〜見つけてもらえる様のぼり旗を検討中〜色んなデザインがあってめちゃくちゃ悩んでますメニューも完成したらまずポスティングですね本当は手渡ししたいのですが、実は人見知りがんばります♪
予算特別委員会も総括質疑が終わり、修正案への討論・採決の結果、原案が可決しました。残す所は3月24日のみとなりましたが、YOUTUBEでは早速、修正案への反対、原案への賛成討論をアップしております。原稿も添えておきます。https://www.youtube.com/watch?v=3UXSEH4cfBo是非、御覧ください!<修正案への反対の討論>修正案へ反対の立場から討論をいたします。まずは主権者教育、分野別市民会議ともに、共通の賛成理由から述べます。加藤憲一市長は小田原市長選
予算特別委員会は終了、残す所は25日の本会議における討論・採決となりました。昨日は私が行った「自民党が多数を占める会派から加藤憲一市長の真エンド予算案に対する修正案」への反対討論について書きましたが、分かりづらかった部分があると思いますので、少し解説を加えておきます。https://www.youtube.com/watch?v=3UXSEH4cfBo(討論はこちらから)過去の私の採決態度から、どういうふうに賛成反対を決めているかという基準です。①・いちばん大切な観点・・・市民のた
恒例公文の有名タレント起用のCMどのくらい💴コストが掛かっているのか?調べてみました。その💴原資はもちろん[公文式教室]の[くもんの先生]が公文教育研究会へ💴納付した💴高すぎるロイヤリティ40%💴女性労働者の血と汗💦と涙😢の結晶...です。ネット検索範囲の情報ですので正確ではありませんが。。現在キャラクターとなって
令和6年4月に改正された再エネ特措法によって、10kw以上の太陽光発電設備の売買等による名義変更の際には、国への認定申請の少なくとも3ヶ月前までに、事業の実施場所の周辺住民の方々へ説明会又は事前周知処置(ポスティング等)の実施が義務化されました(-_-;)と言うわけで…受託していた案件で先日、早速、ポスティング実施と相成ったわけであります!事前に、市役所担当課へポスティングに関する事前相談(配布チラシ・配布エリア含む)を申請し、回答書も無事到着しておりました。↓配布エリア(ガイドラインに規