ブログ記事1,161件
精神科医、樺沢紫苑(かばさわしおん)氏の心に響く言葉より…私は、1日の終わりに「今日あった楽しい出来事を3つ書く」という「3行ポジティブ日記」の習慣をお勧めしています。しかし、「1日で、楽しいことが3つもない」「苦しいことばかりで、楽しいことは1つもない」という方がたくさんいます。精神科の患者さんにも、「3行ポジティブ日記」を勧めてきましたが、患者さんの場合は、最初は「楽しいことを1つも書けない」のが普通です。あるいは、精神科の患者さんに、「趣味はありますか?
4/2(水)ひらく本日は月に2回ある書道教室。昨年11月からお・も・い・つ・きで始めました。(出ました!得意技)所要で市民センターに寄った時見つけてしまい(市のカルチャースクールです)心の奥底に眠っていた願望にそっと火を灯し。そこからは『思いついたら即実行』新年度最初は「たらし込みを使い書を描く」という特別講座。私は『空』の書を選びました。ここはあえて「そら」ではなく「くう」私の中の「くう」とは何かを表現できたらと。私の悠久の課題に
ポジティブ日記届いたApplewatchのバンドが可愛い『今月買ってよかったもの』Applewatchのseries9を使っていて、ずっと同じラバーバンドと保護フィルム(周りはピンクゴールド)だった。先日保護フィルムが割れた為、新しく購入!…ameblo.jp彼とトランプで遊んだ映画「窓ぎわのトットちゃん」を観た『【映画鑑賞】25.03.02』窓ぎわのトットちゃん2回目の鑑賞戦争を抜きにしたら、とても羨ましいと思ってしまう僕は理解されなかったし、理解しようとして貰えないやっぱ
ポジティブ日記サックスが吹けたピクニック楽しかった『【25.03.04】ピクニック』ピクニック今回はサックスも持って行って、久しぶりに数曲吹いた外で吹くの気持ちいい〜桜も綺麗で、バドミントンやフリスビーを楽しんだのんびりポカポカしてて、気持…ameblo.jpトランプで初ジョーカー楽しめた
樺沢紫苑先生お勧めの、ポジティブ日記、感謝日記、親切日記、書き始めました。ちょっとしたことでいい、と言うことで、気張らずに続けようと思います。出来るだけ毎日続けたいけど、書けない日があっても、自分で自分を許してあげます。少しでも出来ること、が大切なんだもんね。ゼロヒャク思考にならないように気を付けます。読んでくださってありがとうございました。
こんにちは!えむです。今日はポジティブ日記について書いていきます私なりのやり方です。参考になったらうれしい使う手帳はこちら。ディズニー手帳を今年は使っていますマンスリーページとウィークリーページがあります。マンスリーページには、「その日できたこと、がんばったこと」を記入します。○ゆっくり休めた○あみものできた○訪問看護さんと話せたなど!ポイントは、このくらいできて当たり前と思わずに小さいことも書くこと。月末、振り返るととっても嬉しい気持ちになれますよ。今月も頑張ったな
今日は久しぶりに寝つけません昨日珍しく太郎が夜泣きして二度寝した結果今朝遅くまで寝てたからかな育児関係ないこと書きたいなー。最近は一時期に比べるとかなり気分が落ち着いてます。沖縄旅行がきっかけなのかな?たまたまふっきれてきた時期だった??それでもたまに気を取られそうなときは、切り替えられるように思考を持っていってます。そしてわりと成功してる。参考にしてるYouTubeに、精神科医の樺沢先生のチャンネルがあります。おすすめに出てくるので、気まぐれに1、2本観て参考にしたり。あと春に
ポジティブ日記久しぶりにAPEX出来たシャワー討伐できた!