ブログ記事2,876件
こんちは~今日は3月23日(木曜日)です皆様いつも読んで下さりイイねコメントフォローありがとうございます昨日のメンテナンス長かったですね~でも完全に修復してないんですねスマホから画像を送って保存したら・・・・何回保存してもエラー再度やったよ保存した分の写真が大量に保存されると言う(1回投稿してから保存に変更したらエラーしないけど、ズ~ッとこんなんなの)アプリ内に保存したらパソコンからブログ作成出来ない昨日は『新月』でした満月や新月には何かが起こる
2023年3月20日(月)、「道の駅種山ヶ原」の「レストランぼらん」で「住田鶏ハラミラーメン」を美味しく頂いた後は、「遊林ランド種山」に行ってみた。ここは以前、お風呂(入浴施設)があって来たことがある。『種山の湯っこ遊林ランド種山住田町』2011年8月28日(日)に大船渡の碁石海岸レストハウスに行った帰りに、ネットで見つけた「遊林ランド種山」のお風呂でマッタリした。場所は、国道397号の奥州…ameblo.jp2015年度からお風呂とレストランの営業が休止となったようだが、果
私が作った物でないのに、載せる時もあります最近少しやることが多く、お菓子を作る気にならないです…ということは、やっぱり私ヒマだったんだー!と今更気付いたのでした…画像はアップルパイですとても美味しかったですが、パイというより、デニッシュのようなザクザク感でしたリンゴとパイの間に、謎のクリームが入っていて分かるまでチマチマ食べたのですが、最後まで何だったのか分かりませんでした旦那と同じ家に住んでいるのに、3日くらいすれ違わないでいたりしました昨日久しぶりに一度しか起きなかくて
本日のタイトルは大袈裟で、私がボイラー事業者ならばJAROにどつかれること請け合いです、ああよかった素人で:夫(英国人)が長期出張中の昨今、またもボイラーが不調を訴えました。時間になってもラジエイターがうんともすんともいわず発覚。上着を着てボイラー室に入って計器を見るも前回の不調の原因だった圧力計には問題なし。そのかわり『ペレット(固形燃料)残量が少なすぎます』の警告表示が。しかし目視したところペレットは十分な量保管庫に存在し
🚲で帰ったら息子もどこかに出かけるところでした🚲スケート場にいってくる!!って送るか?って聞いたらうん!というので送ってきました。ついでに滑ってるところ見ようと中に入りました寒い。やっぱり中は寒いぜよ息子はホッケー靴の28センチ滑るとこ見たかったのに、一緒に働いてた人が来て話始めましたそれが愚痴、愚痴、愚痴で。寒い中立ちっぱなしで愚痴で疲れましたこの人に何か喋ったら終わりだ!!って察したので私はうんうん。えー。いい時にいなくなって良かったーくらいしか言いませんでした笑私が辞めた人と
キッチンで、料理をしていたら、夫に呼ばれた。マミーちゃん、すぐに来てー。料理してるねん。無理。って言ったら、めちゃくちゃムッとされた。なんか手伝ってほしいんかな…と思って、庭に出て、何?って聞いたら…久々に、めちゃくちゃくだらなく、どうでも良かったわ。昨日のボイラーの、交換したパーツを分解して、嬉しそうに…こんなんやで!と見せてくれて、説明してくれた。こんなん、見せられたけど…。💧どうでもええやん…と、思いながら、話を聞いたけど。なんか、くだらない実験もしてはったわ。💧へぇ
うちの小さいFRP水槽用のボイラーですが、、、今になって、、、水位が下がるようになってきました。。。どこか、緩んでるか???ほらほら~~水位が下がってるし~~~~はい。とりあえず、上限まで入れておきました。。。(^_^)vペットボトル2本分入りました。。。お~~い!業者さん、見てるかな~???様子見てて、
掃除も一段落したので一息ついてる間に先日、我が家の2階寝室にあるパネルヒーターから‘’チョロチョロ~‘’と何やら水が流れる音が・・・まだ家建ててから3年目なのにもう故障と思い、ネットで調べてみると『不凍液が減ってるのが原因』うちには不凍液入れるとこないんだけどな~(前の家では設置型の普通の床暖房ストーブを使用していたので、本体の横に説明&分かりやすく入れる所あったので必要ないものと勝手に思い込んでいたら)説明書引っ張りだし確認すると、『フロントカバーの水位確認窓で暖房水の量を
明けましておめでとうございます。新年のご挨拶が遅くなってしまいましたが、皆様お変わりありませんでしょうか。今年のお正月は近年稀に見る好天と陽気の良さで多くの方に初詣にお越し頂きました、誠にありがとうございました。さて一心寺では15日から21日までの間今年も寒行(体験修行)が行われます。今年はお風呂のボイラーも修理されて大浴場を使えるようになりましたので大人数で寒行を行うことができます。今年は2部制となっております19時に集合して20時修行開始(21時解散予定)
夫(英国人)の出張によりひとりと一匹で留守番中の私と大犬アーシーなのですが、懸念通りというか予想通りというか本日はボイラーの調子がおかしくなりました。ふと気がついたら暖房(ラジエイター)が全然温かくなってくれていなくてですね。夜寝る前にストーブにたくさん薪を入れておいてよかったです。しかし何が切ないって『北国の冬で暖房故障』というこの現実を前にして私の心は案外冷静であったことですよ。長靴を履いて上着を着てボイラー室に入って計器を確認し
<今日の表紙>8年前に今津の親戚と一緒に撮った写真僕の右隣が喜八郎あんちゃん8年前の6月に僕が生まれた大分県中津市今津町に住む親戚を訪ねたときのショットです。僕は小学校1年生の途中まで今津に住んでいました。親戚の兄姉はあんちゃん、ねえちゃんと読んできましたので喜八郎あんちゃんです。喜八郎あんちゃんとの思い出は僕が小学校入学前の小さい時が多いです。あんちゃんは中学校を卒業する前から、どのくらい前からかは不明ですが家業の銭湯の湯を沸かしていました。昭和20年代か
おはようございます。全く釣り行けなくて頭おかしくなりそうです休みはずっと家で子供達の世話今日から夜勤だが日中ずっと子供の世話早く足治ってくれないと自分の自由な時間が作れません今月頭に娘が右足骨折。で、今度は今年で5年目のiPhoneXがなんだか調子悪いネットに繋がりにくい。インカメラで写真撮ると白いモヤが掛かる。バッテリーの減りがかなり早い。仕方ないから新しいiPhone買うかってことで色々ネットを物色。アップルストアがダントツ安いのでアップルストアで注文。別に最初機
ストレス過多な日々を送っているりゅーぴ母です。ひっさしぶりに胃がぎゅーっとよじれる程に痛みました。そんなときは愛用の胃薬さんで解決!なんと最近暖房ボイラーがたまに勝手に消えててエラー113とか言いますの。今日、ガスと灯油を頼んでる会社に電話したら!修理なら1から2万円交換なら40万円(見積もりは明日かあさって持参予定)ですってなんと、2008年製でしたそろそろ買い替え時ですかね。でも、親に相談したらこの家もいつまで住むかわからないから、修理でいいんじゃない?って。持ち家です
これが適正かぼったくられてるのかわからない見積もり無知なシングルマザー、騙されてるのでは?と疑心暗鬼になるの巻暖房ボイラーと給湯器一気に交換するとこれくらい。補助金は使えないらしい。詳しい方はいませんかーーーー333,300が128,000382,200が170,000どちらも感謝祭価格にお値引きしてくれた模様。工事費105,000円も高いのかなんなのか。え、高くない?工事費。こんなもんでしょうか。
おはようございます!一心寺住職の今宮です。いよいよ師走になりました、あっという間の一年でしたが皆様はどうでしょうか?コロナも少しづつ付き合い方を身に着けて徐々にですが、以前のように皆様とお会いする機会も増えてきたように感じます!さてそんな一心寺ですが、12月には大規模な桜の植樹が行われます。私を含め多くの方のご協力を頂いて4月に綺麗な桜をお見せできるよう全力で頑張りたいと思います!そんな桜を植える作業の下準備としてセメントを壊したり、穴を掘る作業を11月に行いましたのでその
今日は久しぶりに12時〜21時までバイトでした。『締め作業忘れてるだろうから…』って確認も含めて暇なのに3人で出勤してました。スパだから温泉施設もあるので、ボイラーの温度見に行ったら、床が水浸しで…『どっかから漏れてない?』って…。それに気づいたのは20時過ぎだから上司に報告して、『明日○チャン業者に電話して対応してね』って言われて…。不安しかないよ…。明日は1人で遅番なんだよ客室清掃7部屋あったし…。気が思い…でも頑張ろう…。
自分へのクリスマス🎄プレゼント🎁アメリカのボイラーはお風呂ためると🛀お湯がなくなるのが早く寒いミシガン❄️何か方法があるかなぁ〜〜と探してたら。アフロビートさんで購入すごいネーミングこれならば我が家のジャクジー付きのお風呂🛁たくさんためてもお湯の心配いらない!変圧器は使いますよ。私より日本の旦那様がお風呂大好きだから、必需品だと思うのですがそして何よりもこの商品、本当は日本から持ってきてもらおうと思っていたのですが、お友達のブログで知った(友達に感謝、情報)楽天グロー
中古ストーブは全品完売となりました。どうもありがとうございました。(2021年10月15日)こんにちは!スマイル灯油センターでは、新品のストーブだけでなく、中古ストーブも販売中です!全台とも、毎年500台以上のストーブ整備実績を持つ当店が、責任を持ってメンテナンス&オーバーホール済です部品交換と動作確認もバッチリですので、安心してご使用いただけますよそして、安心の1年保証付き!ご購入後1年以内に不具合があった場合は、無償で整備・部品交換します(メーカーに交換部品が無く修理不
ユニオンはどこに付けるのどういった場合に使用するのかは例えば配管を途中から増やす場合に長い配管の場合トラブルになった時のことを想定して、途中で外せる場所をつくる場合に家庭用のボイラーなどもそうですが工場などにある機械の場合、機械の直前にユニオンをつけます。トラブルがあった時、バルブを閉めればすぐに取り外せます。*機械等に配管する場合は必ずバルブとセットで使ってください。ユニオンをつかう目的は様々ですがいずれ外すかもしれない
東急新横浜線に新しくできた新綱島駅。場所としては、綱島街道沿いにあります。以前は、東京園という温泉入浴施設があった場所です。三橋美智也さんが、若い頃、ボイラー技師として勤めていたみたいです。ちなみに、東横線の綱島駅は、開業当初は、綱島温泉駅として、開業したものの、綱島駅と改称されました。新綱島駅北口には、何か施設とつながるのでしょうか。駅直結のマンションかもしれませんね。新綱島駅北口を出て、すぐのところに(車がいるあたり)綱島街道があり、その道を進んで行くと、東横線の高架があります。高
皆さん、こんにちは!1級ボイラー技士試験、ついに明日となりました!2級ボイラー合格の際にもお世話になったサイト「1級ボイラー技士試験過去問題集」で今回もフル活用させていただいております!「超」がつくほどオススメサイトです!https://kako-mon.com/1-bo/一応、昨年〜平成26年の前期+後期は、ほぼ9割型の正答率な前日です。この感覚、2級ボイラー技士を合格したときの前日に似てます。おそらく合格するときって「自分の正解・不正解がわかってるぐらいの状態」
こんにちは!今日の秋田市は、朝から晴れて気温もグングン上がりましたね33℃という予報でしたが、もっとありそうですねえ冷房がまだ付いていない当店の店内は38℃くらいになっています実はお客様のストーブ分解整備を最優先で進めていて、自分のところのエアコン設置工事は後回しにしてしまっていたんですよね…早くしないと熱中症になってしまいそうです…さて、先週は長府様のご協力で新しい看板が設置されました。どうもありがとうございます!長府のボイラー、頑張って販売します!そして、今日はホームタンク
エアコンの室外機を設置する場合には、壁面や家の基礎に取り付ける地合いもあるが、地面に設置する場合が多いと思われる。地面が全てコンクリートで固めてあれば簡単で、コンクリートブロックや樹脂製の低い物もあるが、屋根等から落ちてきた雨や雪等が跳ね返ってエアコンの室外機に当たらない様に上図の様な据え付け台を使用して設置するのが望ましく、据え付け台の高さによって300mm台の末尾が3と500mm台の末尾が4を使い分けている。ここは玄関周りで除雪の関係上高さが欲しいと言う為に高さが500mm台のB-
おはようございます!今日の秋田市は、6月下旬並みの陽気だそうで、朝から気温が上がってきていますねそろそろストーブを焚くことはなくなりそうですねただ、ここにきてまた原油価格が上がってきてしまいました…来年にかけてさらに上昇するかも、などという報道もあり、戦々恐々としております冬までには何とか安い水準になってもらいたいものですが…さて、暖かくなりましたので、今のうちに次の冬への準備をしておくといいと思います。皆さんは灯油の水抜き剤をご存知ですか?これが水抜剤です!成分はイソプロピル
E10形蒸気機関車国鉄E10形蒸気機関車は、かつて日本国有鉄道(国鉄)およびその前身である運輸省に在籍したタンク式蒸気機関車である。1948年(昭和23年)に4110形の代替機として製造されたもので、動輪5軸を有する。日本国内向けのタンク式蒸気機関車としては最大の機関車である。また、日本で唯一、逆行運転を定位として設計・製造された蒸気機関車である動輪5軸の4110形蒸気機関車。4100形..奥羽線の輸送力増強のネックとなっていた庭坂・米沢間の33.3‰急勾配区間用として、E形軸配置
おはようございます!昨年実施して大好評だったエアコンクリーニング「超早割」キャンペーン!今年もやります!!3月末までに、エアコンクリーニングをお申込みいただくと、当店通常価格から3,000円割引になります。<当店通常価格(税込)>家庭用壁掛けタイプ1台12,000円お掃除機能付きタイプ1台22,000円エアコンクリーニングは、夏場になると大変混み合います今なら予約も取りやすく、キャンペーン価格でとってもお得!早めのエアコンクリーニングで、これからの花粉の時期も、