ブログ記事61,753件
こんな事をカミングアウトするのもどうかな?と思ったのだけれど、それでも、「書いてみたい」という気持ちが消えなかったので、綴ってみます。2年前の年末、とあることからパニック障害的になってしまい、(現在はパニックからは回復してます!)人前で歌うことはおろか、全く歌えなくなってしまい、音楽さえ聴くことができなくなっていました。『あなたにとって歌うこととはなんですか?』と問われた時に「私にとって歌うことは息をするのと同じこと」と答えていたのに、歌えなくなってびっくりしたけれ
地方公務員を57歳で早期退職しました退職時の職名は「課長補佐」多くの女性職員がこの職位までは昇格します公務員の定年が65歳まで延長されることになり、「このまま歳を取って引退でいい?」と自問したら、答は「絶対嫌だ!」でした公務員時代の思い出などを時々振り返りながら、これからの夢・目標、挑戦したいことなど綴ります【職歴】新卒看護師:総合病院外科病棟で約3年勤務結婚を機に:地方公務員(上級行政職)入職し32年勤務後、57歳で早期退職現在:総合病院外来のパート看護師
いつもありがとうございます。ボイストレーナー中島えりなです。こちらはボーカルレッスンエリナクラスレッスンメニュー(2025年4月改訂版)になります。①マンツーマンボーカルレッスン現在プライベートレッスン枠は満員ですのでご希望の方へは東京都杉並区の「高井戸スクール」にてレッスンさせていただきます。お手数ですが直接スクールへ体験レッスンのお申し込みをお願いいたします。体験レッスン無料入会金5,000円コース月2回定期コース11,400円/
アメリカ人女性と日本人女性の声の違い声の高さと印象・日本人女性の声は、世界的に見ても非常に高い傾向があり「可愛らしさ」や「親しみやすさ」を重視する社会的価値観の影響を受けています。・アメリカ人女性は落ち着いた低めの声や太く響く声が知的で魅力的とされ、甲高い声は「子供っぽい」「軽率」と見られみなされがちです。社会的背景・日本では高い声が好まれる一方、アメリカでは大人の女性は意識的に声を低くすることが一般的です。政治家やアナウンサーも低めの声で話すことが多いです。・アメリカの若い女
江頭幸宏のブログへようこそ!・自分を理解し・自分を整えて・本来の自分を取り戻す「ボイスケアの方法」を声の専門家で5人の子どものパパがお届けします▶声診断を使って自己紹介▶このブログが目指すところ▶江頭幸宏のヴィジョン▶江頭幸宏のミッションステートメント▶紹介動画「ThisiswhoIam」猿田彦珈琲を片手に、東京を後にしました。向かうのは、長野・上田、そして安曇野。本日から、第3回目となる「TOVC安曇野リトリート」がはじ
おはようございしゃす(˶˙ᵕ˙˶)☀️寝落ちてしまった翌日の月曜日♬*°改めまして、昨日のArtLodge[Mojo:Moja]ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ(色んな意味で)ドキドキの『JUMPNIGHT-第2回増刊号-』、終わってみれば帰り道ヘロヘロになるほど楽しんだ😂✨(単純にエネルギー切れかꉂ🤣𐤔)お久しぶりの方、お馴染みの方、ご一緒してくださった皆様ありがとうございました(*´︶`*)❤︎次回は10月🎃🦇🕸合併号だそうで📗📚その前には
江頭幸宏のブログへようこそ!・自分を理解し・自分を整えて・自分を生きる「本来の声に近づく方法」を声の専門家で5人の子どものパパがお届けしています▶声診断を使って自己紹介▶本来の自分とは?▶江頭幸宏のヴィジョン▶江頭幸宏のミッションステートメント▶紹介動画「ThisiswhoIam」僕たちは知らず知らずのうちに、自分に「蓋」をしてしまうことがあります。感情を抑えたり、本音を隠したり…。でも、その蓋を少しずつ開けていくことで、本来の自分に近づ
昨日はYouTubeで知った歌手「振動マスター・物部彩花さん」の「物部メソッド〜未だ見ぬ98%の自分に出逢える魂の覚醒ボイストレーニング」ってのがあったので行ってきました😊💡会場は「南区民センター」ここの体育館でいいの🫢⁉️と思ってしまうくらい、ありがたいところで開催して下さる🫢講習会を受けるだけなのになぜか朝から緊張状態🫨素敵な歌手に会えるからかな🤭支笏湖経由の山から来て、現地到着するまでの数十分の間に、ファミリーマートでトイレ🚽セブンイレブンでトイレ🚽南区民センターでトイ
昨日朝、長く施設に入っていた母が亡くなり、今日は告別式でした。Mymother,whohadbeeninafacilityforalongtime,passedawayyesterdaymorning,andtodaywasthefuneral.急きょ今日のレッスンを振り替えていただいた生徒さん、ありがとうございました。Thankyoutothestudentswhoquicklyrescheduledtoday'slesson.明
やほほほ!あーよ♪です!先日こちらの動画がインスタで流れてきまして。↓↓↓kakudo13onInstagram:"時間は過去から未来に行くのではなく、未来からやってくるもの。だから未来を決めてそこに向かっていけば必ずやってくる。つまり現実になる。過去の経験が未来を作るのではなく、過去の経験から学び、未来を決めて未来がやってくる。全ては自分次第。"13Klikes,63comments-kakudo_13onMarch15,2025:"時間は過去から未来に行くの
この後取り戻してやる٩(🔥ω🔥)و#カナヘイダイエット#筋トレ女子#腹筋女子#ジム狂い#負荷欲しさん#reebok#lesmills
エレカシの「四月の風」という曲が好きです。好きなのでいつでも聴けるんですが、この季節に聴くと、グッとくるものがります。「ココロに花を」(1996年リリース)に収録という位置づけですが、個人的には特別な一曲です。(このアルバム、有名な曲は「悲しみの果て」でしょうね)ちなみに・・・上記デラックスエディションでは「四月の風」の”デモトラック”を聴くことができます。(まったく別の曲に聴こえるのでおもしろいです)さて「四月の風」です。個人的な思い出としては、サラリーマン生活
昨日はシュンくんと!Justthetwoofus.ファンの方が書いてくれたアート!カッコいい😎りゅーふわちゃん、ありがとう🌹ボイトレセッション、受付中!!【KAZUMAボイストレーニングセッション】【日時】要相談!【場所】東京都内にある専用スタジオ!orZOOM!【応募資格】ブログ読者!【価格】初回セッション:60分30,000円単発セッション(2回目以降):60分30,000円単発セッション:90分43,000円単発セッション:120分55,000円年間
江頭幸宏のブログへようこそ!・自分を理解し・自分を整えて・本来の自分を取り戻す「ボイスケアの方法」を声の専門家で5人の子どものパパがお届けします▶声診断を使って自己紹介▶このブログが目指すところ▶江頭幸宏のヴィジョン▶江頭幸宏のミッションステートメント▶紹介動画「ThisiswhoIam」ご縁をいただき、大切な方々とともに、静かであたたかな時間を「野乃庵(ののあん)」で過ごしてきました。お店の扉をくぐった瞬間から感じる、温かくも
こんばんは!ボイトレ講師の中山です😊4/12(土)、橿原教室主催の野外イベントが開催されました🎶今回のテーマは、『映画×ドラマ〜名シーンを彩る音楽たち〜』生徒様からも大人気のこのイベントは今回もキャンセル待ちも多数の中、グループも合わせ60名以上の生徒様の参加がありました🙌🙌お天気もとても良く皆様気持ちよく歌唱、演奏しておられました☀️そして信頼のおけるサポートメンバーの皆様👏今回も素晴らしいサポート演奏をありがとうございました!様々な出店ブースやキッチンカーもあり、お客様も存
初めまして、声の魅力に取り憑かれたタカオこと河合孝夫と申しますコロナウィルスの流行によってリモートレッスンを始めました。初めは不安だったのですが、リモートレッスンは、対面とは違い客観的に生徒さんの声が見えることに気づきました。どんなことかというと、感覚的表現の多い発声のレッスンを「共鳴した声」と「共鳴していない声」「声帯の良い振動」と「声帯の悪い振動」という様に2つの基本要素をより明確にすることができました。生徒さんにはこの方法が分かりやすく集中できると好評で、レッスンを重ね
今日は年内最後のVOICEGYM新宿スタジオクラスでっせ!声から人生をゴキゲンにする😊Chibiです♫下北沢からおはようございます〜っ。==================Chibiの個人レッスン(コース)は全て満員で募集を終了しています。(単発の空き状況は公式LINEでご案内しています)次期マスタークラスは2月開講を予定しています。ウェイティングリストに登録する=============
自身のyoutubeチャンネルです!ご登録宜しくお願いします✨たぐっちゃんねる♫テノール歌手東京藝術大学大学院卒業のテノール歌手です🎵現・天皇陛下のお前にて国歌独唱を務めた事もあります。数々のオーケストラと共演(宗教曲約30曲程ソリストを務める)2022年からpopsも活動してます!声楽を習えばなんのジャンルでも通用する事を知ってもらえたらと思っています。宜しくお願い致します!youtube.com発声グループレッスン(俳優さんのために始めましたが、基礎的な事なので声に悩みのある方、歌が
今日はいよいよスプリングコンサート初日です‼️そして明日はレッドヒルヒーサーの森コンサート🎵昨日最終練習をしてきました共演するくにちゃんとはオペラ「フィガロの結婚」、「カルメン」などなど色んなオペラに共演した仲オペラ「カルメン」オペラ「フィガロの結婚」20年ぐらい前のオペラの写真がでてきて大笑い🤣(私が細い⁉️)そんな長い付き合いの音楽仲間で開催するスプリングコンサート🎵いよいよ本日開催です!今日は当日券も出します🎫今年も盛りだくさんの内容になってます!ぜ
株式会社トップオブボイスカンパニー公式HPは、こちら。周波数が上がる無料メールマガジン登録は、こちら。ボイストレーニング体験レッスンお問い合わせは、こちら。ボイスクリアリング®最新予約枠お問い合わせは、こちら。今日もご訪問、ありがとうございます。ぽっこりお腹が好きな人って、あまりいないと思います。ぽっこりお腹、かっこ良くないですね。ぽっこりお腹に、なりたくないですよね?実は、ぽ
本日はPortafeliceレッドヒルヒーサーの森にて「森のコンサート🌳」に出演しました人生初の森の中でのコンサート🌳森で声は届くのか⁉️リハまでどうなることやら?でヒヤヒヤしてましたが森に吸い込まれる声の持ち主ではないらしくマイクなしでもオペラアリア歌えました自然の中、緑いっぱいの空間鳥のさえずりと共にとっても気持ちよく歌えて楽しかった歌あり踊り笑森で歌うの🌳かなり良い‼️2日連続コンサート昨日と別プログラムのコンサートをやりきったPortafel
【KAZUMAセミナー〜プロ級に歌が上手くなる秘密のコツSTEP0!〜】終了しました!!!総勢80名弱、ご参加の今回のセミナー!最強のセミナーが爆誕した感じがします!!今回から、新スタイルのレコーディングマイクも使ったセミナー🌹やばすぎましたね😆セミナー中に、声が変わっていく人が続出しました!!アーカイブ、あと少しお待ちください!(あ、今からアーカイブ参加も可能です!LINEください!)セミナーも、次回作お楽しみに!!!そして、KAZUMAボイストレーニングのお申し込みもあり
昨今のオーディションでは、書類審査の際に「音源データ」ではなく「動画データ」が必須となっているものがほとんどです。そのオーディション用の歌唱動画撮りを、みなさんは普段どうされているでしょうか。「雑音が入るカラオケボックスや家などで撮っている」「音質が生音のままスマホで直接撮っている」「プロのディレクション(指導)なく自己流で撮っている」オーディションで【歌唱】がメインの審査に応募する場合、上記の条件の動画だと相当な歌唱力と完成度の高い仕上がりでもない限り、合格は正直難しいで
ニューヨークで活躍する“FullOfLoveSingersNYC“と共有する想いを福岡から発信していこう!と2022年に活動を開始したクワイア”FullOfLoveSingersFukuoka”今年より新たにメンバー募集スタートです!一緒に歌ってみたいという方、愛いっぱいに音楽を楽しんでみませんか?経験の有無は関係ありません。レッスン内容ミュージカルソング・映画音楽・ゴスペル曲などをハーモニーアレンジで歌っていきます。発声トレーニング(NY発体が楽に歌える発
こんにちは、FigTreeのさちです。FigTreeにて開催中のギターレッスン・ウクレレレッスンについて、詳しくお知らせします♪FigTreeでギターレッスンをしている講師は2人おりまして、ショーン(左)と亮二(右)です。【ショーンプロフィール】アメリカ・シアトル出身。州立エバーグリーン大学卒業。兵庫県立大学に交換留学生として来日後、日本に住んで約10年。13歳からアメリカでライブ活動を行い、大学ではリベラルアーツを学ぶ。現在、幼稚園やFigTreeなどで英会話・ギター・ボ
くろごませんべいですこんばんはこの話の続きですだいぶお待たせしました『音楽学校へ通う女性は講師と恋愛沙汰になる事を覚悟しないとならない警告の件』くろごませんべいですこんばんはボイトレのご質問が久々に来ましたので答えます【楽天1位】マイク2マイクPCマイクUSBコンデンサーマイクPCコ…ameblo.jp音楽学校とは恋愛が発生しやすくその分気を付けないとならないという実体験の話です若い、お年寄り関係ないです音楽とは生徒と密な空気になるから恋愛になりやすい
私のボイストレーニング経験で精神的や身体的に向上したことから私は認知機能障害の特に脳の活性化ですねやってみた人にしかわからないと思いますがカラオケでもいいんですが精神に与える効用についてGeminiで調べてみたものをそのまま引用しました精神疾患や子供や高齢者もちろんいろんな方にも効果があるようですボイストレーニングは、歌唱力の向上だけでなく、精神面にも様々な良い影響を与えることが知られています。以下に主な効用を挙げます。1.ストレス軽減とリラクゼーシ
はじめまして!いつきまおと申します。私は、「歌うレベルにない」という烙印を押された方や、音大卒なのに高音に悩む方、歌に悩む現役の劇団○○の団員、様々な声の悩みに対してマンツーマンで秘密の発声術を教えています。が、こんな私も以前は、【人前が苦手】【声が暗くこもる】【高音がファ♯より上が出ない】という悩みがありました。その背景は幼少期から始まりました↓↓↓゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜==============「周
youtube:たぐっちゃんねる🎵たぐっちゃんねる♫テノール歌手東京藝術大学大学院卒業のテノール歌手です🎵現・天皇陛下のお前にて国歌独唱を務めた事もあります。数々のオーケストラと共演(宗教曲約30曲程ソリストを務める)2022年からpopsも活動してます!声楽を習えばなんのジャンルでも通用する事を知ってもらえたらと思っています。宜しくお願い致します!youtube.com1.自分の楽器(声帯)に合う歌はなに?持ち声診断andレッスン2.俳優ボイストレーニンググループレッスン(俳優の方以
歌ってみたVol.2【WAKA/FightSong】十川ミュージックアカデミーSOGAWA#waka#FightSong#SogawaMusicAcademy#神戸市東灘区#十川裕加#歌唱力アップ#ボイストレーニング#ボーカルレッスン#ボーカルスクール#歌ってみた神戸・岡本の音楽教室「SogawaMusicAcademy」は創立64年目。h...youtu.be神戸・岡本の音楽教室「SogawaMusicAcademy」は創立64年目。https://s