ブログ記事9,130件
昨日は、藤沢スカイバレーボール少年団の総会が開かれた。新しいメンバー構成のスタート最初が感じんである。子どもたちを育てるということを中心にした。バレーボールを通しての人間教育を中心に活動する。指導補助スタッフやOBの協力を得てのスタート夜は親睦会を開いた。今までにない保護者の盛り上がり保護者指導の方が全体をもりあげてくれた。「笑顔、笑い」「乾杯の音頭」、、、、えんえんにいままでにない盛り上がり方の保護者であった。保護
ずっとおサボりしてましたが!やっぱり再開しますねぇ〜(o^^o)ポップちゃんもこんなんだったのに、今ではぺろぺ〜ろって巨大な姿に変貌しました(^^)以前作り途中だった岩山もなかなかの大きさで…今では部屋からサンルームへお引越し!気持ち良さそぉ〜です引き続きお部屋のレイアウト頑張っていきます👍ホームページ作成しました!是非ご覧下さい★【REPTOWNホームページはこちら】
今日は祝日でしたね。うっかり寝坊して次男に起こされました^^;さいきんは無料で簡単に作れるホームページのサイトがいくつもあって、本当に簡単なのかな?と半信半疑で取り掛かってみました。業者に依頼すれば最低でも5万や10万は当たり前で、会社のホームページは20〜30万かかったりする。更新依頼するたびにまたかかりますし、何よりホームページは更新頻度も大切ですから、自分でいじれるのがいちばんです。で.....2時間ほどかかって完成‼︎ページ数も少なくシンプルなものだからでき
今日のブログは、連日アカウント乗っ取り、詐欺にあったかも..というご質問、お問い合わせが届きます。さてこの手の詐欺にどう対処すべきか?ですが...おはようございます。個人事業主さんのホームページ作成と苦手なIT&Webサポートを行なっております。Smilefactoryten代表加藤敦志です。藤原冬樹教授僕が去年このスパムDMを「X」で受信した時、すぐに詐欺だと確認しました。それは、こちらです。「X」に届くDMで、これですよ、これ。プロフ画像は異なる女性で名
ビリヤード屋をやりたいけど、開業資金がなぁ〜。とお悩みの方も多いと思います。そもそもいくらくらいかかるのか?というと、これは規模や形態、場所にもよるので何とも言えませんが一般的に小さなバーでも開業資金は600万円程度から、と言われています。店舗を借りるのにまず敷金礼金保証金だけで200万円くらいは軽く飛んでいきます。さらに内装、設備、保険。内装は飲食の有無、どこまでやってもらうか、空調設備で大きく変わります。飲食店開業届け、アルバイトを雇用するなら社労士さん、確定申告を自分でできなさ
今日のブログは、お客様からヘルプ「Threads英語表示に変わってしまって.」と。言語表示を変更する方法が変わっていましたので皆さんにもシェアしますねおはようございます。個人事業主さんのホームページ作成と苦手なIT&Webサポートを行なっております。Smilefactoryten代表加藤敦志です。言語設定方法iPhoneの各アプリ設定内での変更へ変わっています。言語ここの言語設定が「日本語」になっているか確認してください。日本語以外
今日のブログは、Threadsで「予約投稿」が出来るようになりました!!今日はそのやり方をまとめてみますね!おはようございます。個人事業主さんのホームページ作成と苦手なIT&Webサポートを行なっております。Smilefactoryten代表加藤敦志です。予約投稿普段SNSやブログ投稿はパソコンメインでやっています。外出した時の投稿はスマートフォンが多くなりますが..パソコンからの予約投稿投稿>画面右上「…」>日時を指定...をタップカレンダーから
今日のブログは、まだ「開発段階」ということですがいずれは世の中に生まれ出てくるであろう「Google検索AIMode(AIモード)」新しく出てくるかもしれませんよ!今の検索と何が違うのか簡単にまとめます!おはようございます。個人事業主さんのホームページ作成と苦手なIT&Webサポートを行なっております。Smilefactoryten代表加藤敦志です。Google検索システムAIMode...今の検索システムとの大きな違いは...chatGPTなど
今日のブログは、先月ブログ記事に書いた「マイナンバーカードの電子証明書有効期限」について先日更新してきました!区役所で!おはようございます。個人事業主さんのホームページ作成と苦手なIT&Webサポートを行なっております。Smilefactoryten代表加藤敦志です。何も残らずあ、深い意味はなくてですね、更新手続きをするための郵送で送られてきた電子証明書の「有効期限通知書」とその封筒の写真を取り忘れました。というのも手元に何も残っていないのです。封筒
重ね言葉ってあるじゃないですか。「違和感を感じる」「頭痛が痛い」「馬から落馬」「ハートな心」「レバーな肝臓」そして「やかた館」もはや、彫り直しが効かないレベルで重なってますね。そんな我が故郷にそびえ立つ大イチョウの記念館。こんなゆるい田舎の光景が大好物です。まさです。こんばんにゃ(噛んだ)宮崎も独自の非常事態宣言とか出しやがったせいで、ますますテレワーク中心になってしまいましてね。外に出るのは、散歩のときだけという田舎のお年寄りの方がアク
今日のブログは、先日小樽道新文化センターでのスマートフォン講座でした。毎回「詐欺」について参加者様とディスカッションを行っています。その中で新たな?詐欺メール案件が?!実際に届いたメールを見せていただきまして..明らかにおかしいのですよね!という今日の記事です!おはようございます。個人事業主さんのホームページ作成と苦手なIT&Webサポートを行なっております。Smilefactoryten代表加藤敦志です。合計5通もメールが届きましたと内容はこうでした。
今日のブログは、YahooID僕も持っていますが、久しく使っていません。ふと思い「ログインしてみようかしら」とログインしてみたところ、えっ?あっ?二段階認証?的なログインになっていました。ご存知ではない方もいらっしゃると思いますのでブログでシェアしたいと思います。おはようございます。個人事業主さんのホームページ作成と苦手なIT&Webサポートを行なっております。Smilefactoryten代表加藤敦志です。YahooIDログインログインしてみたところ、
日本人の平均年齢は男性81歳女性87歳ここをもし寿命と見るなら、40代は約半分「人生手遅れは40代から?」と題しましたが、手遅れなんかではありません!!40代はまだまだ、これからが本番でしょう!ここから旨味ある人生にしていくのです。人生手遅れは40代からでなく40代から私の年齢は、58歳まあいい歳となりました。今の私から見ると、40代というのは、40年の経験をもっているので知識が豊富になってます。世間全体が見えるようになってくるので、面白い年代で
◆心地いい?心地よい?どっちを使う?当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。コピーライターの河本樹美です。広告文でもよく出てくる言葉心地好い心地よい?心地いい?どちらを使いますか?国語辞典では「心地よい」。「心地いい」は会話で使う、としている辞典も。詳細はこちらへ↓「心地いい」書き言葉ではまだ少数派心地「好い」は仮名書きすれば「よい」である、とした人が3分の2を占めました。「心地いい」を選んだ人は15%程度。「気持ちいい」「格好いい」などは書き言葉としても
PCのスクショはこれが便利!ホームページ制作サービスを運営しておりますお店自慢の前田です。スマホでスクショは皆さんもよくすると思いますが、PCでのスクショについて、とっても便利なツールのご紹介です。まずは、GoogleChromeというブラウザー(インターネット閲覧ソフト)が入っていない方は、インストールしましょう!GoogleChromeのインストールはこちら続いて、FullPageScreenCaptureというツールをインストール!FullPageScree
今日のブログは、一昨日Xで「じゃらんにアクセス出来ない..どいういうこと?」投稿を見ていました。その直後に「不正アクセスでサイトがダウン」と情報が入ってきました。不正アクセスによる個人情報が漏洩したようですよ!身に覚えのある方今日のまとめ必ずチェックしてくださいね!おはようございます。個人事業主さんのホームページ作成と苦手なIT&Webサポートを行なっております。Smilefactoryten代表加藤敦志です。注意点!北海道じゃらんへ「会員登録」をされている方へ
こんにちは。Smilefactoryten代表加藤です。今回、次のようなご質問を頂きました。「アメーバオウンドのTOPページが記事一覧ページになっていて、必要ない記事一覧ブロックを削除または非表示に出来ないくて困っています。TOPページを通常のページ(HOME)に変更できますか?」もちろん出来ますとも!!!ダッシュボードへまずはアメーバオウンドのダッシュボードへ!!そこからページの編集へアクセス!!現在、赤枠で囲っておりますページ(Posts)が「Home」アイコ
店のホームページを作るぞ~~~今から30年前、自分ではホームページを作成できる知識も無かったので『ホームページで売上倍増!』の言葉に誘われ、効果もわからず、やみくもに作成会社に依頼した。見積り150万円!ひゃくごじゅーまん!ホームページ8ページを作成し、講習会が10時間程付き!開いた口が塞がりません。でもここは先取りだ!の勢いで依頼・・・・・仕上がった綺麗な画面を見て、感激したのは鮮明に覚えています。今から思えば、綺麗なだけで予約システムもなく、お客さんが増えた覚え
今日のブログは、例えば...私「iCloudのメールを使っているんですが」送信できなくなってしまって...と、お客様などからもよくご質問を受け取ります。さてその原因たるやどこにあるのでしょうか?今日はそこを簡単にまとめますねおはようございます。個人事業主さんのホームページ作成と苦手なIT&Webサポートを行なっております。Smilefactoryten代表加藤敦志です。iCloudとは?Appleのクラウドサービスです。特にApple製品を使っている場合、この
七星明さんのオンライン力UP講座を最近受けてます!七星明さんは最近は七里信一さんというお名前でメルマガとか発信されていて株式会社エキスパートさんの代表の方でEXPAっていうサービスが有名ですよね~!今回コロナ融資を受けたそうでそれをメルマガ読者さんに還元企画という形で約3300人の方が無料で受けているそうです!とは言っても毎日仕事やら何やらあるのでなかなか進みません(汗)ようやく4日目まできました!そして私の課題ホームページ!できました!亀さんなスピー
今日のブログは、Instagram「位置情報共有」機能について騒がれていますよね?踊らされて不安になっていませんか??大丈夫です。落ち着いて情報を正しく理解していきましょう!行きますよぉ〜!!おはようございます。個人事業主さんのホームページ作成と苦手なIT&Webサポートを行なっております。Smilefactoryten代表加藤敦志です。iPhoneの位置情報、設定見直しを!設定アプリから「設定」>「プライバシーとセキュリティ」>「位置情報サービス」で「Insta
こんにちは。Smilefactoryten代表加藤敦志です。今回は、OfficeforMacWordに関するご質問です。※画像は旧バージョンのWordです。図形挿入アイコンをクリックできません緊急ヘルプメッセージが飛んできました。「Wordのドキュメント作成で、図形を挿入しようと思ったら、グレーになっていて、アイコンをクリックすることが出来ないんです??困ってしまって...」と。まずは、何のためにWordを使っているのかを確認
今日のブログは、しれ〜と更新...これが良いか良くないかは別として、個人情報に関して重要な更新なので知らせて欲しいと思うのは僕だけでしょうか?昨日投稿しましたがもう一箇所設定チェック箇所がありましたのでシェアしたいと思います。おはようございます。個人事業主さんのホームページ作成と苦手なIT&Webサポートを行なっております。Smilefactoryten代表加藤敦志です。設定とアクティビティからお知らせ...ここに「位置情報共有」に関する設定がもう一つありました
こんにちは!今日はレンタルサーバーについてお話しします。「レンタルサーバー」って聞くと難しそうに感じますよね。でも大丈夫!できるだけ簡単にご説明しますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。レンタルサーバーって何?レンタルサーバーとは、インターネット上にあなた専用のスペースを借りることです。例えるなら、インターネットという大きな土地の中に、あなただけの小さな区画を借りるようなものです。その「区画」(サーバー)には、あなたのウェブサイトのデータやファイルを置くことができます。これに
今日のブログは、Instagramアカウント乗っ取られた!という話がとてもとても多いです。ここ数日でもう何件?と言うくらい話が入ってきます。Facebook側も対応対処強化していただけないものか?と思います。それはそれとして、普段から自分で防ぐためにはどうしたらいいのか?その方法の一つとして確認する項目がありますのでシェアしますねおはようございます。個人事業主さんのホームページ作成と苦手なIT&Webサポートを行なっております。Smilefactoryten代表加藤敦志です
今日のブログは、Googleフォームも無料で利用できる便利なフォームツールですよね!お役目を終了した時使わずそのまま放置が多いようですが「非公開」にすることができます。フォームで受付を停止すると言う意味ですね!ご質問頂いたので記事にまとめたいと思います。おはようございます。個人事業主さんのホームページ作成と苦手なIT&Webサポートを行なっております。Smilefactoryten代表加藤敦志です。非公開にする方法明確にフォームを「非公開にする」と言う項目はない
今日のブログは、Instagramにログイン出来ない..特に「機種変更後」に起きる事象のようです。さらにAndroidに多い感じを受けます(個人調べ)機種変更時にログイン出来なくならないようにするための注意点をまとめてみました。参考になれば幸いです。おはようございます。個人事業主さんのホームページ作成と苦手なIT&Webサポートを行なっております。Smilefactoryten代表加藤敦志です。ログイン情報の確認一番大事なことはログインID(電話番号?メールア
美容整形外科のSEO対策はお任せください!先日より大阪梅田YUTAKA美容外科様のホームページのSEO対策を進めております。フェイスリフト・切開リフト|大阪梅田YUTAKA美容外科「目の下のたるみ梅田」などの検索ワードで検索結果の1位にヒットしています!また、他にも「目の下のたるみ大阪」や「フェイスリフト大阪」などの都道府県単位のワードで1ページ目にヒットできております。ホームページのSEO対策でお困りなら、弊社にお気軽にご相談ください。美容整形外科以外でも様々な業種のSEO対
ZOOMはスマホからでもタブレットからでも使える、無料の通話アプリです。無料のものと有料のものとありますが、参加するだけなら完全無料で使えます。花謌ではibマッピングのセッションや、お打ち合わせにZOOM(ズーム)を使ってお話させていただいています^^登録・利用料無料アプリをいれずに使える通信が安定しているなどなど、とっても使いやすい通話方法です。パソコン、スマホなどが使える環境であれば全国、全世界から使えますが、通信料はかかってきますので、Wi