ブログ記事10,319件
~HIKARI流ペン字講座へようこそ~アナタの思いがキラリと輝く日常で自分を披露できる”文字のチカラ”を実感してみませんか?初心者の方、ブラッシュアップしたい方、続かなかった方、どなたでも大歓迎です只今、準備中ですのでもう少々お待ちください今まで通りHIKARI家の日常もお届けしてますこちらも読んで頂けたら嬉しいです今日の午前中は病院です久しぶりの付き添いです。でも今、義父の月1回病院もあるので病院自体は久しぶりでも
~HIKARI流ペン字講座へようこそ~アナタの思いがキラリと輝く日常で自分を披露できる”文字のチカラ”を実感してみませんか?初心者の方、ブラッシュアップしたい方、続かなかった方、どなたでも大歓迎です只今、準備中ですのでもう少々お待ちください今まで通りHIKARI家の日常もお届けしてますこちらも読んで頂けたら嬉しいですこんにちは(⌒∇⌒)今日は皆様に「お知らせ」ですかねてから、オンラインレッスン講座に向けて準備
~HIKARI流ペン字講座へようこそ~アナタの思いがキラリと輝く日常で自分を披露できる”文字のチカラ”を実感してみませんか?初心者の方、ブラッシュアップしたい方、続かなかった方、どなたでも大歓迎です只今、準備中ですのでもう少々お待ちください今まで通りHIKARI家の日常もお届けしてますこちらも読んで頂けたら嬉しいですこんにちは昨日は...”クセ字問題!”『クセ字って直るのか問題』~HIKARI流ペン字
~HIKARI流ペン字講座へようこそ~アナタの思いがキラリと輝く日常で自分を披露できる”文字のチカラ”を実感してみませんか?初心者の方、ブラッシュアップしたい方、続かなかった方、どなたでも大歓迎です只今、準備中ですのでもう少々お待ちください今まで通りHIKARI家の日常もお届けしてますこちらも読んで頂けたら嬉しいですこんにちは昨日は「1日体験レッスン」の先行案内をさせていただきました。「夜なべの一部がコレです笑
~HIKARI流ペン字講座へようこそ~アナタの思いがキラリと輝く日常で自分を披露できる”文字のチカラ”を実感してみませんか?初心者の方、ブラッシュアップしたい方、続かなかった方、どなたでも大歓迎です只今、準備中ですのでもう少々お待ちください今まで通りHIKARI家の日常もお届けしてますこちらも読んで頂けたら嬉しいですもう毎日のように朝晩、灯油ご利用のHIKARI家です信じられないくらい”寒~く”なってきました(゚
自宅レッスンこちらの生徒さんは、平仮名や文、お名前などを一緒に練習しています。コツが分かると字の練習はスムーズになります。生徒さんが「書きづらい」と感じられたところは重点的にコツをしっかりとお伝えしています。生徒さんによって字は違いますし、書きづらいと感じるところも違うので、お伝えするのは、「その生徒さんのための」コツになります。これがレッスンのいいところの1つです。生徒さんの書きぶりを見ながらマンツーマンでお伝えするので、効率がいいです。今日も生徒さんの字が、
~HIKARI流ペン字講座へようこそ~アナタの思いがキラリと輝く日常で自分を披露できる”文字のチカラ”を実感してみませんか?初心者の方、ブラッシュアップしたい方、続かなかった方、どなたでも大歓迎です只今、準備中ですのでもう少々お待ちください今まで通りHIKARI家の日常もお届けしてますこちらも読んで頂けたら嬉しいです今日は曇り空割と寒いです。朝風呂で温まりました♨(生意気にも笑)さて今日は
「夜」の草書ポイントの一つは、書き出しの部分です。草書には、「夜」のように、右から左に書いて回すような形が出てくることがあります。右から左というのはどうも書きにくいですが、下の画像のように立てすぎないようにしましょう。右上がりの横線くらいの感覚で、最初の線を書くとよいと思います。他の例としては、「求」「動」「幸」「井」などがあります。
ペン字の練習が進んでくると、思うように上達していかないことが多々あります。そもそも、どう上達したらいいかすら先の道のイメージがない、ということもあるかもしれません。上達に悩むそのようなペン字上級者の方へヒントをお届けしています。ペン字上級への分かれ道①は、微差を大差だと思えるか、でした。ペン字上級への分かれ道②は、ボールペンは、強弱の出る筆記用具だと思えるか。これも分かれ道の一つです。(右に道があるかどうかは、進まないと分からない!?)
書写検定に関して、自分が当時思っていたこと、通信添削をしてきて思っていること、などに関する雑感を記事にしていこうと思います。今回は、1級に合格した理由を考えてみる、というテーマで書きます。人生でうまくいったことに関しては、「なぜうまくいったか」を分析するといいと聞いたことがありますので、ちょっと考えてみたいと思います。2010年春。書道の道に進もう、と決心して、友人の紹介で、書道の先生のところに正式に入門しました。入門してすぐに書写検定の受験をすすめられました。そ
自宅レッスンこのたび、初めてつけペンを使われた生徒さん、「つけペン、すごく楽しいです!!」というご感想をいただきました!!イエーイ(^^)/「書くのが楽しくて、仕事に遅れそうになりました(笑)」とのこと。よく使いこなしてらっしゃいますよ!「1年くらい前から先生につけペンを紹介されていたのですが、使うのが今になってしまいました。先生にすすめられたものは素直に取り入れるべきだったなぁと思いました」とのこと。やろうと思われた今こそが一番のタイミング。少し
予約していたぺんてるFLOATUNEが届きました。ぺんてるフローチューンフローチューン|ぺんてる株式会社ボールペン、シャープペン、クレヨン、えのぐ、マーカー、修正具などの文具メーカーぺんてる株式会社。商品情報やおすすめ情報を提供しています。www.pentel.co.jp浮遊感のある書き心地の油性ボールペンとは、一体どんな感じなのかな?と購入してみました。(ちなみに私はコテコテの高粘度油性ボールペンが筆記用具で一番好きです)まずフローチューンのリフィルはエナージェルと互換性ばっち
硬筆書写検定一級の横書き。アイルランドのことが書かれた過去問があったので…ちょっと書いてみました。大学のときに1人でアイルランドを10日ほど旅しました。U2やクランベリーズ、アルタン、シニード・オコナー、エンヤなど、アイルランド出身のミュージシャンの曲に惹かれ、どんな国なのか行ってみよう、ということで行ってきたわけです。当時、外大の英米学科にいたので、友人は、だいたいアメリカ派、イギリス派、オーストラリア派のどれかでした。しかし、私はいずれにもさほど興味がない(興味がな
結婚式に手渡しするご祝儀袋。普段なかなか書く機会がないのでどのようにして書けば良いか迷いますよね。ご祝儀袋は筆か筆ペンでかこう。ボールペンでかくのはダメなのでしょうか?ご祝儀袋に書く場合、表向きの上部分「寿」、今回上記のお手本は手書きですが、すでに印刷されている場合が多いです。下の氏名を記入する部分はご自分でかく必要があります。表書きは、筆ペンまたは墨と筆でかく人が多いですよね。ではフェルトペンやボールペンについてはどうなのか?フェルトペンは月謝などに使用する際は
おはようございます(=⌒▽⌒=)先日、女優の宮沢りえさんの結婚が発表されましたが、さらにもう一つ、驚きをもって注目を集めたのが、宮沢さんの「直筆署名」です。記事をそのままご紹介します。■端正な顔立ちとは裏腹に...宮沢さんは2009年に1度離婚されて、離婚発表の際に大きな注目を集めたのが、宮沢さんの「直筆署名」。お世辞にも美文字とはいえない独特の書体に、衝撃を受ける人が相次いだといいます。ウ冠が大きな「宮」はアンバランスさが目立ち、「沢」はその半分ほどの大きさ
本日はお台場教室からお越しいただきありがとうございました♪やっぱり文字の成り立ちや字を教えること好き。私にとって贅沢な時間であると思いました。今まで学んできたことを聞いてくださりその人の学びに繋がることは嬉しいです。次回お台場教室は10月13日(日)11時10分からです。字がきれいに書ける新たな自分に出会ってみませんか♪►最新の予約スケジュール、詳細はこちら~品格と日常生活で役立つ美文字レッスン~東京・銀座の書道ペン字筆ペン教室美千(びせん)藤倉千裕レッスンメ
記録として🖊️サラサ0.3🖊️エナージェル0.4だったような…2011ペンの光のお手本より🖊️つけペン🖊️つけぺん三上流の日記文の練習筆ペンで高野切第三種今年のペン展作品
こんにちは。人前で手書き文字を書くのが恥ずかしい人のためのペン字・書道教室の太田真采世です。一昨日、作日と銀座教室、今日は大宮教室と連日お稽古が続きます。作日のお稽古でも「心が伝わる短い手紙コースー行書」のお稽古を始められた方が何名かいらっしゃいます。12回のカリキュラムの中で、1月から12月までの書き出しと結びの文章が練習でき、結婚のお祝い、お中元のお礼、暑中見舞いなどなど、日常生活の中の手紙文も練習できますし、毎回関連した手紙文のワンポイントアドバイスのプリントがもらえる点が喜ばれて
涼しくなりました。熱中症への懸念から、自粛していた謎解きの旅、解禁。中1娘と一緒に、阪急電車の謎解きに出かけました。キットを買い、謎を解いて次に行く駅はどこかを考えるゲーム(?)です。(多くの鉄道会社などで開催されています)今回も例外なく「謎解きがなかったら、おそらく一生行くこともなかっただろう駅」にも行けました。天気の良さも相まって、街歩きの楽しさは格別でした。謎解き参加は今回で6回目。謎解き1回目のときには、ヒントをたまに見ていたのですが、だんだん要領
大阪府富田林市すばるホール桃朱書道教室です🍑指導宮﨑桃朱遠田桃葉⭐️9月新規募集⭐️幼稚園児大人クラス午後1時から午後3時現在小学生以上のクラスは定員一杯となっております。大阪は、朝夕かなり涼しくなりましたがまだまだ日中は暑い日々です市内の小学校では11月に運動会が開催されるそうです。姿勢と集中力は関連しています。一年生さん、初めは書く姿勢からのお稽古でしたが、集中力がつき落ち着いてきました天石東村記念書道展、聖徳書道展賞状が届きました。受賞の皆さんおめ
自宅レッスンの様子です♪硬筆書写検定の過去問添削です。2時間のレッスン。盛りだくさんになるので、それぞれに復習するといいポイントを、明確に絞ってお伝えしました。同じ問題でも、違う問題でも、次に書かれるときにはそのポイントを意識して練習していってください♪自己添削される際も、そのポイントが意識できていたか、ということを中心に見ていっていただけたらと思います。自己添削しやすくなるのではないかと思います。基本にもう一度戻りたいとのことだったので、楷書と行書の基本練習を次
梅田の大阪駅前第二ビルと平野区で美文字教室をしております郁春です今日もお越しくださりありがとうございます令和5年度第1回の硬筆書写技能検定の二級において、当教室の生徒さんが文部科学大臣賞を受賞されました!💕✨🍀↓こちらは表彰式の招待状です(ピカーン)生徒さんから知らせを受けた時は嬉しすぎて「やったー!」と飛び上がってしまいましたちょうど小学生のレッスン中だったのですが子供達から「先生がそんなに喜んでるの初めて見た」「先生が飛び上がったりするなんてびっくりした」
硬筆書写検定の横書きで整えたいこと①行頭、行末そろえる(余白の大きさは左右対称がきれいです)※一行目の行頭と最終行の行尾のぞく。②横の中心をそろえる(ただし例外あり。上下余白は上少し多めに)③字粒を整える(漢字大きめに書きますが、画数や字にもよります。漢字が大きくなりすぎたり、平仮名が小さくなりすぎるケースの方が多く、過ぎたるは及ばざるがごとしなので気をつけたいところです。ただし字粒を整えるのは、口で言うほど簡単ではないです)④字間のリズムを整える(読みやすいリズムで。
こんにちはこの度、大阪教室・神戸教室合同「2024美文字・書道教室悠作品展」「津田桃邑個展」を同時開催いたします。受講生の方へは、お一人ずつ違う課題、皆様に合った手本をお渡しし、展示会まで取り組んでいただきます🙌ボールペン字では、縦書き文・横書き手紙文筆ペン字では、手紙文・色紙小筆毛筆は、和歌・短冊、そして作品展ならではの大筆にも挑戦!また、最近お越しの生徒さんのための「新人さんコーナー」もあり受講生の方全員の作品展となります(強制で
自宅レッスンの様子です。今月昇段試験ですね。臨書は、手本を見るポイントをお伝えしました。自分の書きやすい字形バランスに手が動いてしまいがちですが、そこを我慢して、精度高く見ながら書いていきます。細かい字の添削の時間の次は、気楽に絵を楽しむ時間♪(自宅レッスン、オンラインレッスンの生徒さんはどなたでもレッスンに取り入れられます。時間内でしたら追加料金かかりません)筆ペンで柿の絵を描きました。生徒さんの作品です♪練習なしで一回で描かれました。いい雰囲気出ています!
尾張旭市の子供書道教室(現在🈵)、大人女性のペン字教室(生徒募集中)の翠波です。先週末、子供教室用の毛筆の半紙、墨汁、筆を買いに行ってきました。どんなものがよいか、私は勉強中なので、書道用具屋さんで聞きながら購入しています。色々、教えてくれるので勉強になります。必要なものは教室で購入できます。必ず、教室で購入してもらいたい消耗品は、筆。大切ですよね❗️他は自分で買ってくる生徒さんもいますが、書きにくそうなもの、あまりよくないなと思うものは、教室での購入を提案しています。硬筆用の下敷き
親子レッスンたくさん練習されています!私「字形よく書かれていますよ~」「でもなかなか覚えられなくて……」と生徒さん。平仮名はこの先何かと出てくるので、そのときに思い出しながら練習を続けていくと、自然と身についていきます♪この他、ハガキの表書きや都道府県名の書き方などの練習もされています。こちらはお子様の字です。今日は、縦書きの練習をした後、きへんやさんずいへんの書き方をお伝えしました。ゆっくり丁寧に字形よく書かれています!この調子で♪雑
ブログをご覧くださりありがとうございます。現在レッスンは定員に達したため新規お申し込みにつきましては【順番待ち受付】とさせていただいております。詳細は【こちら】をご覧ください。*連絡先*080-8355-7512ruriko1970610@gmail.com中嶋瑠璃※レッスンの詳細は【こちら】主宰者プロフィールは【こちら】をご覧ください(*^-^*)***********************先週お世話になった故郷の親しい
10月5日(土)から、アスピア明石で、私が所属する明石美術協会洋画部の作品展があります。明石には、パピオス明石、ピオレ明石などがありまして、アスピア明石と混同しがちなのはきっと私だけだと思いますが、アスピア明石です。全部「パ行」の響き。さて。今回小さい水彩画作品を出しています。今日搬入に行ってきました。先生方などベテランの方々の作品と一緒に並べていただき恐縮です。私のはですね……画像左から5番目の絵で、一番小さい作品です。作品展はいつになったら慣れるのかな……
第3問縦書きを書いてみました。1級~3級縦書きの漢字は行書です。硬筆・毛筆書写検定の過去問添削をしております。どうぞ、ご利用くださいね♪ホームページ