ブログ記事10,248件
美文字ナビゲーター彩湖です。9月になったとはいえ、まだまだ残暑厳しい日々が続いています。(朝は少し涼しい時間もありますが)しかしながら暦の上では秋です。秋といえば、芸術の秋。(もちろん食欲の秋(これは1年中かな))写真の水墨画を書くのは、ご無沙汰していますが、また書き始めようと思います。何かを始めることも「縁」ですね。それではペン字・書道教室開催ご案内です。【このような方にオススメの教室です】■字を書く機会が少なくなって
本日のテーマは「趣」。横長の字ではありますが、横長になりすぎやすい字の代表格。縦書きの場合は目立ちにくいですが、横書きで横長になりすぎるとちょっと目立ちます。もう少し横幅を抑えたいところ。横長になりすぎないようにするためには……・「走」の横画は右端をそろえ、右側に出る部分を短めにします。そうすることで、「耳」が置きやすくなります。・「走」の最後の払いが真横に向かないようにします。・「取」は「走」に寄せて、幅を取りすぎないようにします。
美文字ナビゲーター彩湖です。「ペン字や書道を習ってみたいがまずは体験してみたい」と思われる方にペン字・筆ペン字・書道講座ではそれぞれ体験レッスンがあります。体験レッスンは60~70分です。ペン字・筆ペン字・書道の3コースがあります。◆ペン字コースはまず、ペンの持ち方を学びます。次に自分のクセを知り、・お名前とご住所及び数字・お名前とあいさつ文のどちらかを練習します。正しいペンの持ち
本日は休日のオンラインレッスン。こちらの生徒さん。「九成宮」と「高野切第三種」の臨書の添削。今日で臨書添削4回目。どこまでも丁寧に古典の字を見ていきます。やると決めたらやる生徒さん。非常にいい勉強になっていること間違いなしです!こちらの生徒さんは、硬筆書写検定1級対策です。1級の添削は、「頭一つ出る」というところを目標にしていきます。そのためにはまずは基本の徹底。その上で、上級の風格を出していきます。「また頑張ろうとやる気が出てきました」とのこと、良かったです
【書くことに月に1度没頭してみませんか?】生徒さんのお宅の一室をお借りして、ゆったりと静かに月1で2時間のお稽古をしています。生徒さんがその時にやりたいことをする、を基本にしようかと思っています。もちろん基礎練習やお手本を見ながら書く練習も行います。毛筆・筆ペン字・ペン字からお選びください。体験時はお道具は貸出ます。継続になりましたら、自分のお道具をご持参頂くことになります。初心者向けの、書くことが苦手な方がメインの内容になります。美味しいコーヒーを楽しみ
尾張旭市の子供書道教室(現在🈵)、大人女性のペン字教室(生徒募集中)の翠波です。私も、日々、練習しています。毛筆練習先生からの添削前から練習していましたが、最近、教材を見て、筆ペンの強化練習を始めました。毛筆をする時の小筆で漢字やかなを書く方が、私は書きやすいです。筆ペンは小筆より、硬いというか弾力性があるからなのかな。普段、使いやすいのは、ボールペンのようにすぐ使える筆ペンです。小筆は、墨をすったり、墨汁を使うので、準備や片付けが面倒くさい💦使用した筆ペンは、ぺんてる中字紙がもっ
字が右上に曲がってしまいます。幼い頃、習字を習っていました。しかし!うまくならない。段もとったのに、見た目が歪でした。大人になるにつれて、文字を書く機会が増えて少しは綺麗な字を書けるようになりました。幼い頃からの癖、右上がりが直りませんでした。時間ができたら、ペン字講座でも習おうかしらと思う今日この頃です。
美文字ナビゲーター彩湖です。90分で字のクセがわかり美文字が書ける美文字レッスンのご案内(ペン字、筆ペン字、書道)*こんな方にオススメのレッスンです□クセ字を直して人前で堂々と書けるようになりたい□手書き文字にコンプレックスがある□仕事で手書き(宛名書き等)をする機会が多い□もう一度基本から文字の書き方を習ってみたい□冠婚葬祭で自分の名前を上手く書けない□年賀状の宛名書きをきれいに書きたい20~60代
レッスンの様子です。連綿の添削ご質問にお答えしながら、文字の大小、変形した「る」の書き方などをお伝えしました。生徒さん「習っていなかったら、ここまで世界が広がることはなかったと思います。ここで習ってこその学びがあります。ただ、知れば知るほど、赤松先生がどんどん遠くなる感覚があります^^」知れば知るほど、遠くなる感覚がある。これ、非常に共感できます!何かを深く学んでいこうとすると、思っていた以上の世界の広さにびっくりすることがあります。知れば知るほど、知
当教室では「毛筆書道」だけでなく普段使うことの多い「ボールペン字」、のし袋や芳名帳などに使用する「筆ペン」のコースもあります。実用的な文字を学んで日常生活で活かしたい方におすすめです。ひらがな,漢字など基礎から、手紙,宛名書き,のし袋など段階的にお教えしますので初心者さんでも安心です。ペン字を習得後に毛筆を始める方もいらっしゃいます。コースはいつでも変更可能です。憧れの美文字を目指してまずは「ボールペン字」「筆ペン」から気軽に始めてみましょう✨
自宅レッスンの様子です。会の手本のない課題は、自運で書かれ、その後添削、清書というサイクルで練習されています。仮名の創作にも挑戦されています!週末にはつけペンを買いに行くとのことで、つけペンも楽しみですね。「まだまだ暑いですね~」というのが最近の挨拶になっています^^あと少しですかね。暑い中お越しいただきありがとうございました!
尾張旭市の子供書道教室(現在🈵)、大人女性のペン字教室(生徒募集中)の翠波です。今日は、子供教室の硬筆のお稽古でした✏️年長さん小学2年生小学1年生カタカナ練習も始めました。全員の写真とれませんでしたが、他の生徒さんも、集中して取り組んでいました😊✏️短期教室のご案内✏️年長さん向けで計画しています。詳細は今月後半〜来月10月初めの予定です。『【生徒募集予定】年長さん向け親子短期教室』尾張旭市の子供書道教室(現在🈵)、大人女性のペン字教室(生徒募集中)の翠波です。現在、子供書道
レッスンの様子です。忙しい中、淡々と練習を続けてらっしゃいます。生徒さん「あまり上に行きたいとか思うこともなく、目標はないのですが……」とおっしゃっていますが、淡々と続けていたら、いつの間にか高段者に。開講当時から通ってきてくださっています。カラー筆ペンで絵。生徒さんの作品。フランス語を添えて。
書きにくいと感じるものは人によって様々ですが……例えば「館」はいかがでしょうか。へんとつくりがぶつかりそうな字です。左部分の二画目と右部分の二画目がポイントかなと。左部分の二画目を長く書きすぎると、右側の「官」が離れてしまう原因に。へんは右側をそろえます。場所を譲り合って書きます。(へんとつくりぶつかりそう系は他に「科」や「種」など……)古典の字を見ると、右部分の二画目が左部分の二画目の下に入り込んでいるものが多い印象。工夫されているなと。ちなみに下で示した縦画はちょっと長めに
最近は異常なドタバタが落ち着いて、普段の暮らしをしている。これフォローしているインスタの人の字なんだけど、美しいよね。美しい字って、見るだけで気分が良くなる。美しくなくても丁寧に書いたんだなと分かるような字は、その人の印象まで良くなる。自分は人に字がきれいだねと言われてきたが、実は何というか違っていて、本当はきれいじゃないっていうか、きれいと思う人の字を真似してきただけなんよね。だから、きれいに書こうとはするけど、思うようには書けないし何かバランスをよく崩す。だから正しくはきれいで
美文字ナビゲーター彩湖です。「字を書くのが苦手だな」と思っている方の中には、「字を書いていると手が疲れてきて、書くのが嫌になる」という声があるようです。疲れてくる原因の一つは「ペンの持ち方!」そこで、手が疲れるペンの持ち方の一例をご紹介します。①ペンを写真のように向こう側(指先)へ倒している。②親指を人差し指の上に重ねて、巻き込むようにしている。③ペン先が紙に引っかかる。①と③はペンを向こう側(指先)に倒して持つと、ペン先のインク
理論を知って、試行錯誤(実験)をくり返す。書道も絵も、技術の習得の方法はやっぱりそれだなとよく思います。巧緻性や見る力、センスなども、その過程で身についていくことと思います。理論を知らずに試行錯誤をくり返すのは非常に時間がかかりますし……理論だけ知ってあまり試行錯誤しない、となると技術が伴わない。理論を知りながら、試行錯誤をしていく中で、より発展的なことを望むなら、理論にはないことを「〇〇ならどうか」と取り組んでみるのも、良い試行錯誤かなと。練習しなくても上達する、というようなメソッ
所謂「軟筆タイプの筆ペン」を使いこなせるようになりたい!というパッションが突然溢れ出し、ちょっと練習していました。軟筆タイプにも使いやすいものとそうでないものがあることと分かり、良い勉強になりました😌✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐生徒さん募集中です下記のHPからお気軽にお問い合わせください😌八巻ペン字筆ペン字教室https://www.calligraphy-iroha.com未経験の方はもちろん、ボールペン習字講座やペンの光のスターターキットを終えられた方、これまで独習で頑張ってこられ
尾張旭市の子供書道教室(現在🈵)、大人女性のペン字教室(生徒募集中)の翠波です。今日は、子供教室の硬筆のお稽古でした✏️清書の後は、個々により、漢字練習、ひらがな練習をしました。小学1年生で、ひらがなしか習ってないので、最近は、苦手そうな字を中心に思いつく言葉や果物などを生徒さんに言ってもらって、その場で私がお手本を書いて、練習しています。学校でカタカナも習い始めたとのことなので、カタカナのお手本も印刷しなきゃと思いました。小学2年生漢字練習と平行して、ひらがなも少しずつ取りくもうと
(ペン字6回コース・9月お手本/縦書き)右上がりだったり、丸文字だったり、字の癖は人それぞれだと思います。字を書いていて、ペン字の練習をしていてもなかなか改善しないな~。と思っているのであれば、自分にとっては間違った方法で字の練習をしているのです。●つづきはこちら直らないと思っている自分の字の癖、改善していきませんか♪(ペン字6回コース・9月お手本/縦書き)–東京銀座ペン字・筆ペン・書道教室美千(びせん)bisen.tokyo~品格と日常生活で役立つ美文字
こんにちは先日、神戸須磨シーワルドへ。少しの時間、リフレッシュ!シャチ&イルカのショー🐬なんて利口で、健気で、可愛いんだろ〜人も多くやっぱり暑い1日でしたが、ソフトクリームを食べ、イルカを見ながらのビュッフェも堪能し、満喫した休日でした😄また切り替えて頑張っていきます🙌この時期、台風🌀に悩まされたりしますが暴風警報または、JRが運休以外はレッスンは開講します。それではまだまだ暑い日々に負けないよう、体調を万全に!今月も皆様と一緒に頑張って練習していきましょう※お教室の部屋
暑さも少し落ち着きいよいよ秋のペン字講座が始まります。開始日は2024年9月28日(土)「お手紙を美しく丁寧に」この講座の目指す所は一貫しつつ秋は行書(続け字)を一から始めたいという方にお届けする全10回です✒️楷書(カッチリした字)にやわらかさやしなやかさを加えた流れのある字(行書)。その書き方を書画カメラでスクリーンに映し、書きながら解説していきます。手本と映像と解説を元に美文字のコツを身につけて一緒にお手紙を書きましょう♪初心者の方もぜひお気軽にご参加ください
きれいな文字が書けるようになる「通信レッスン」ご案内個人レッスン(大人美文字レッスン・親子レッスン)のご案内対面レッスン最新スケジュールYouTube嶺花-reikaホームページ大人になってからはじめる習い事。初めてのことばかりだし、ちょっとドキドキしてしまいますね。でも、大丈夫(^O^)教室に来る方は、ほとんどの方がペン字初心者の方ばかりです。「美文字基礎レッスン」では、きれいな文字を書くためにかかせない土台となる部分、とめ、はね、はらいの練習からはじ
筆ペンを使っています。その線は、直線か、右回りか、左回りか。無意識に自分の動かしやすいように書いてしまうことも。臨書では、書かれている方向をよく見て書きますが、簡単ではないことも。書譜を習う[草書がうまくなる本]Amazon(アマゾン)書譜を習う草書がうまくなる本[筒井茂徳]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
仮名条幅の創作です。昨日自宅のWi-Fiが突然使えなくなり、機器自体か宅外配線に問題があるかもと言われました。停電もないし、何が原因か不明。アレクサも自宅電話も止まりました。業者が対応できるのが数日後らしく、それまではWi-Fiなし生活です。来週のオンラインレッスンまでには間に合いそうですが、もし間に合わなくてもスマホでできるので全く問題なしです。LINE添削も大丈夫です。プリントアウトはWi-Fi使っていたのですが、他のやり方でできたので、ほっとしました。スマホは仕事やブログや
小学生用に書いたかきかた手本です。今日は、「硬筆書写」というところに分野を絞って書きます。できるだけクセのない線やクセのない字形で書くことを心がけて10年ほど手本を書き続けてきましたが……自分で「クセがない」と思うのは、ちょっと違うのかもと思うようになってきました。この字を見て、一発で「赤松の字だ」と分かるようなものであれば、そこに何らかのクセがあるわけで、では赤松の字なのかそうでないのかよく分からない字を書きたいのかと聞かれれば、そういうことは一切ない。自分の
大阪府富田林市すばるホール桃朱書道教室です🍑指導宮﨑桃朱遠田桃葉阿部千雅(学生展覧会指導)学生クラス午後3時〜午後8時半天石東村記念書道展優秀賞おめでとう㊗️🎊🎈硬筆練習日でしたえんぴつの持ち方、姿勢をチェック大人クラス午後1時〜午後3時(お時間相談可)読売新聞正倉院展のお知らせ秋の奈良へ今年も行きます桃朱書道教室ホームページこちらから💁♀️桃朱書道教室大阪の富田林の桃朱書道教室です。子供から大人まで家庭や学校、職場とも違う生活に潤いと張り合いを
尾張旭市の子供書道教室(現在🈵)、大人女性のペン字教室(生徒募集中)の翠波です。今年の夏辺りにいただいた生徒さん、保護者の方(夏休み短期教室含む)からの感想です。ありがとうございます😊励みになりますし、私自身の教え方、接し方など今後の教室をよりよくするために参考にさせていただきます。
きれいな文字が書けるようになる「通信レッスン」ご案内個人レッスン(大人美文字レッスン・親子レッスン)のご案内対面レッスン最新スケジュールYouTube嶺花-reikaホームページ9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きそうですね。皆さん、体調など崩されていませんか?早く涼しくなって欲しいですね今日の練習は9月のあいさつ文です。楷書寄りの行書で書いてみました。今日も楽しい1日を対面レッスン日程・・・☆☆☆大人ペン字レッス
今週はじめに予定していたペン字教室雨が強く降る☔️天気予報を参考に開催場所をお借りしているハンドメイドショップのオーナーさんと延期に決定しました昼から雨が上がり開催出来たかもしれないそう思っていましたが昨日開催すると参加者さま開口一番「延期してくれて良かったわ」雨降りの中出かけるのは大変との事やっぱり無理はしない方がいいお手本を配り縁起の良い『寿』の特訓も皆さん真剣に取り組まれました金色の筆ペンで文字を書くデモストレーションしました見学していた皆さ