ブログ記事234,536件
Goodafternoon~❄️今日は、ちょっと遅めの投稿です💦大阪の朝、すごく晴れていたので…ニュースを見てビックリ😨お隣の京都とか、雪で電車が止まったり、えらいことになってました😓実家が心配になり…岐阜の方へも連絡したところ…「お菓子に白砂糖をかけたくらい」との返事。関ヶ原の近くの実家なので…今年は覚悟してましたが、意外と降らなかったみたいです😌。最近、日本の降雪地帯の分布図がだいぶ変わってきました。子供の頃は、雪深いのが当たり前だったけど…最近は、その頃に比べると
今週初めの念入りなトリミングに始まり今日はゆずとの雑誌撮影でした。芸能人のペットは全て撮影しているのでは⁉️という程長い歴史のある名物欄で、今までの写真を10冊以上現場に並べてくださり拝見し、感動‼️実際に撮影してみると当たり前だけれど足元でニッコリとゆずが笑うなんてどんなに奇跡的な事か実感し昨日ポージング練習を積んだはずなのにゆずもジタバタして中々上手くゆかずみんなでゆずのご機嫌をとりながら、また僕の衣装の乱れを直しながら、一同全力でした。1頭でも大変なのに
きのう市外の障害仲間ママからラインがきました長男の命日は1月23日で123覚えやすいのですがその友人のワンコの誕生日も勝手に12月3日にきめて123で覚えやすいんだと言っていましただーいぶ前にブログにかわいい子犬の写真をのせたのですが(その友人のワンコ)いまその写真ひっぱってこれなくて省略その友人野犬の子犬を1年以上前から飼っています元々鳥を飼おうかと相談されたことがありますだけどご主人が「いや・・うちは今ば
松本秀樹が信頼している犬猫の保護・譲渡をしている団体「ペットと暮らそう」さんの譲渡会がアニファ動物病院世田谷院さんで開催されます今回は、上のポスターに載っている動物愛護センターやブリーダーから保護をしたワンちゃん5頭、ネコちゃん4頭、計9頭が参加します。「どんな子がいるのかな?」「里親になるにはどうしたらいいの?」などなどお気軽にお立ち寄りください。保護犬猫支援にペットグッズのチャリティ販売も行います。松本秀樹がこちらの「ペットと暮らそう」さんを
この投稿をInstagramで見るYasuko.T(타카하시야스코)(@oyasupororo)がシェアした投稿
メロちゃん、今年初のトリミングに行ってきました‼️耳のあたりを短く、とリクエストして可愛くしてもらいましたスッキリしたね✨✨
明日がすごく寒いということで…今日中にいろいろ用事を済ませてきました🏃まずは、銀行へ家賃の振り込みに行き…次の違う銀行で通帳記入。私は、家賃だけの口座と、生活費の口座を分けてます。コロナ禍になって、一年ほぼ無収入になって…でも、家賃だけは払わないといけない…どんどんお金は無くなる…そこで、改めて、1年ぐらい休んでも家賃だけはなんとかなるように…家賃用と、生活費と口座を別々にして…貯蓄とはまた別に…余裕ができたら、家賃用に入れておく事を始めました😉家賃を入れた後は…トトの
18日からの6日間公演…祇園花月すっちー週…無事に、誰もコロナにならず…千秋楽を迎えました😄。私は岡田直子ちゃんと親子の役😉でも…実はすち子を除く全員が、すち子を改心させるためにお芝居をしてた…と言うお話でした😌帰りに、また八百屋さんに寄って…小松菜とぶなしめじを買い…ちょっと寄り道してから帰宅🏠️そしてトトに…「今日までのお留守番ご苦労さん」ちゅーるをあげて…時計を見たら、すでに19時半過ぎ。せっかく小松菜とぶなしめじを買ってきたけど…作る気が失せて…一昨日い
はい、どーも!井上です!関西を中心に精神医かつ産業医しています!ラフな人生をめざしていきましょう(^^)わたしは仕事の関係で繁華街やビジネス街にはわりと行く方です。そこには色々な人がいるのですが時々デモ(?)のような活動をしている集団に出くわすこともあります。先日は『化粧品をつくる過程での動物実験に反対!!!』というような主張をしている人たちがいました。
夜🌃、バイト帰り…アイスを買って…帰り道久しぶりに、黒猫ちゃんに会いました💕はちわれ猫ちゃんで…お鼻の所に、黒いブチの模様がある子🎵このカップにそっくりな猫ちゃん🐈️子猫の時から見てるけど…去年の秋に見たのが最後だったから…本当に久しぶり😍なので、急いで家に帰って…おやつを手にし…猫ちゃんのもとへ。もういないかなぁと思ったら…まだ居ました〰️😆❤️❤️❤️鉄板の上にたまったお水を一生懸命飲んでました😆。近くまで行き…おやつをカサカサってしたら…「ミャー」って言い
今荒川祐二、読書してます。今読んでいる本は、こちらの2冊。お二人とも作家仲間なのですが、まずは、アニマルコミュニケーターの杉真理子さんによる、『大切なペットが最期に臨むこと・望んでいたこと』。大切なペットが最期に望むこと・望んでいたこと:家族にしかできないことがあるAmazon(アマゾン)1,760〜8,994円真理子さんはいつも優しくて、処女作の「ペットは生まれ変わって再びあなたのもとにやってくる」が、今もロングセラーとなっている
今日は、おやつに乳製品を摂ったので…夕方、いい感じにお腹の掃除が終了😅💦その後、カーテンライナーをつけて…ビニールの匂いがお気に召さない様子😅💦「臭いっ❗️」夕方、ものすごく風が強く…寒くなってきたので…夕ごはんは🍚温かい鍋にしました🎵いつもの豆腐2丁。冷凍九条ネギと、ぶなしめじ。いつもの鶏団子🐔冷凍しておいた韓国のトッポギ。鍋に入れるとモチモチ❤️鍋キューブ😋グツグツ🎶15分😊出来上がり〰️🎵今日買ってきたマッコリと😉鍋には合わないけど…甘くて美味しい💕「
Goodmorning~☀️今日から寒くなるみたい😅💦寒がりの私はゴロゴロに着込んでカイロ貼ってます💦さて、寒がりではないトトは、今日も朝から元気。私が寝てる間に遊んだらしく…ピンポン玉が、部屋のあちこちに散らばってました😅💦ごはんも完食してありました😄昨日の残してたので、少し心配しましたが、なんともないようです🎵怪獣トトゴン復活💦食後のまったり🍵猫の可愛い所❤️足とかを、ちょっと添えてくる😍「ピトッ💕」さてさて、今日のおやすの体重は?昨日、爆食しました〰️😆なの
福井新聞onlineコラム「杉本彩のEva通信」クリスマスにペットを買わないで…私たちが訴え続ける理由大量流通の裏に動物たちの犠牲【杉本彩のEva通信】|社会|福井のニュース|福井新聞ONLINEペットの無責任な購入を防ぐため、当協会Evaは「クリスマスにペットを買わないで」というキャンペーンを、この時期に毎年行っている。もちろんクリスマスでなくとも、ペットの無責任な購入は当然すべきではない。だが、この時期にあえてキャンペーンをするのは、街はクリスマスセールなどで、人の購買欲を刺
庭木の切ることについてご質問を頂きました我が家は5、6年程前に庭に植えたカツラの木を切ってしまいました。大きく育ち過ぎ、根が水道管に支障を与えかねないところまで伸びてしまったので、やむなく切ったのですが、その際に無知だったため、お祓いもしなかったのです。最近になり、庭木は無闇に切ってはいけないということを知り、動揺しています。その後の数年間で父が病気になり亡くなりました。また次女の性格がガラッと変わってしまい、昨年は不登校になり通信制高校に転入しましたが、未だ登校できていま
次男は幼い時から犬が苦手でした風船が苦手だったしどちらも聴覚的なものだと思います風船の割れる音がこわいし犬の鳴き声もこわい苦手なものを強要する気はなく犬を飼うまいと決めた我が家でした次男カブトムシなどの虫大好き時代を経てオカヤドカリなど少しずつ大きなものをもとめるようになり(逃げ出したオカヤドカリが夜中腕を歩いていたときは暗い中なにかわからずめちゃこわかったです)ハムスターにかわりましたペットショップのかたが次男をみて「お
こんばんはもえぴーです突然ですが、私の家族(ペット)をご紹介させてくださいまずは最近お迎えしたばかりの…カニーンヘンダックスのチャチャ🐶ですまだ4ヶ月の女の子ですペットショップで、旦那さんが一目惚れして…その場で抱っこさせてもらうとめちゃくちゃ人懐こくて、甘えん坊で、可愛くてチャチャ🐶との明るい未来がたくさん想像できてお迎えすることに決めました名前の通り、とってもヤンチャな子次に…ハリネズミのナオミです🦔6ヶ月の女の子実は、ナオミ🦔は旦那さんから私への誕生日プレゼ
ふり返るとヤツがいる。
兄にメロちゃんを預かってもらっていたら、寒くなったので洋服を買ってもらったようですお揃いみたいです嬉しそう
昨日は実家に帰ってたから犬といました。本当にさ、いつも思うんだけど。犬って何考えてるんだろうね。笑昨日なんてさ、左脚を上げたままずーーーっとこっちの様子を伺ってたし(笑)目線もそらさないで😂で、「おやつが欲しいのかな?」って思っておやつを用意してたらすぐに来た。君、可愛いね。で、その後しばらく時間が経って犬さんの様子を見たらなんか人参抱えてたし(笑)確かに人参ってβカロテンとかカリウムとか多いから栄養成分は良いけど。綺麗に待ってるわね、あなた。で、しばらくす
Goodmorning~☀️今日は、久しぶりにお日様しっかり出て良いお天気🎶気分も良くなります😄⤴️昨日のトトは…本当に一日中寝てました💤よくあんなに寝れるよねって言うくらい😅気持ち良さそうだった~🍀😆昨日も、天気予報では…温度低めだったけど、部屋の中はそんなに寒くなかったから、寝やすかったみたい😌今のマンションの良いところ☝️以前住んでたところより狭いけど…暖房をつけなくてもそんなに寒くない🎵前は、広いワンルームが好きで…10畳以上の天井の高めのワンルームを選んでよ
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー瀧本真奈美です【はじめまして】→★【今後の夢】→★メディア出演、執筆、セミナーなどお問い合わせはこちらへ↓株式会社クラシングRInstagramこんばんは今日は先日の3COINSで買ったものについてですこれまでの記事【一目惚れ】だった癒しの小皿と食器収納【s
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー瀧本真奈美です【はじめまして】→★【今後の夢】→★メディア出演、執筆、セミナーなどお問い合わせはこちらへ↓株式会社クラシングRInstagramこんばんは今日は、新しい家族をご紹介します。と、同時にちょっと悲しいお知らせもありますインスタではほぼリアルタイムで報告をしていましたが15年わが家のペットで
この記事に「お墓(の候補地)を見に行く」と書き、この記事に「お墓を決めた」と書きました。墓、墓とうるさくてすみません。今回もお墓の話です。そういうわけで「ペットといっしょに入る個別タイプの樹木葬」というものを選んだのですが、実は不安でした。いまの犬(スー)の前に一緒に暮らしていた犬・パロンが亡くなったのは、8年前。そのお骨の一部を部屋に置いている大きなエバーフレッシュの鉢植えの土に埋めているのです。夫と娘は、土に戻せばいいと言ったけれど、もし、枯らして土を処分することにな
Goodmorning~☀️今日は、電車の中で悲しい気持ちでブログを書いています💦。私ももうアラ還。おばさん世代です。おばさんがなぜ嫌われるか…と言う典型的なおばさん達が、私のそばに座ってます😓コロナ禍で、みんなが静かに席に座っているのに…おばさん3人組は…通路を挟んで座っての…大きな声でマシンガントーク…ずっとしゃべっています。もうため息しか出ません⤵️⤵️ああいう空気を読めないおばさんにならないように気をつけないと😰さて、今日のトトのごはん🍚今日もお利口さん。
体調がだいぶ良くなり、病院からもO.Kが出たので今年最後のシャンプー行ってきました。綺麗になってよかったね🐶来年もよろしくお願いします🐰昨晩放送された「テレビ千鳥」、見逃した方はぜひ‼️テレビ千鳥|TVer芸能人入り待ちクイズ!!【視聴者リクエスト配信!】いつもオシャレな芸能人だが…実は普段テレビに出ているときは、スタイリストが用意したものを着用している。しかし、局入りするときは自ら選んだ私服でやってくる。そんな芸能人のクセのある姿を大悟がクイズにして出題。解答者はノブ&狩野英
今回のきなこの病気、急変を経験して私が感じた(後悔した)3つのことをペットを飼っている方にシェアしようと思います。きなこは僧帽弁閉鎖不全症という心臓の病気ですが、この病気は小型犬には割と珍しくない病気です。ただ、症状(咳、呼吸が早いなど)が、割と進行してこないと出てこないので普通に暮らしてたら飼い主さんが気付かないことが多い病気です。きなこは、元来健康そのもの(と思い込んでいた)ので、病院は、9歳まではワクチンなどと、歯のクリーニング、爪切り、
こんにちは。あっという間に11月ですね秋晴れの日は気持ちよくて一年で一番好きな季節です写真は先日のおやつタイムちょっとずつが近づいてくるのが可愛すぎるクッキー缶everydaycakeshop.poweredbyBASE静岡県にある『everydaycakeshop.』が手がける大人気クッキーがご購入頂けるネットショップです。食材にこだわり、1つ1つ丁寧に作った商品は毎日でも食べたくなる様な味わい。心と身体が喜ぶお菓子達です
私はこれまで何度も母に龍神様が入られる光景を見ていますがいつも緊張します私は緊張しながら「龍神様…ある方が知らず知らずお祓いをせずに庭に植えてあったカツラの木を切ってしまったそうですそれからはその娘さんが学校に行けなくなるなど辛い日々が続いているそうですこれは木の神様が怒っているからでしょうか?また、亡くなったペットの骨を1年半も置いているようでそれももしかすると影響があるのでしょうか?」とお聞きしました母に入られた龍神様は低い声で「ペッ
ベタの餌付け❕愛娘(6才)が指先から一粒づつ(@ ̄□ ̄@;)!!