ブログ記事295,477件
おっさんや読者さんへのお悩み相談のしかたはこちらから↓相談窓口がこの数か月不具合があったみたいで携帯から送れなくなっていた模様なのでアメブロのメッセージ機能使ってね。初めまして。数年前からでっかいおっさん様のブログを見つけてから、真面目な話シリーズに特に共感する部分があって読ませていただき、日々勉強させていただいております。でっかいおっさん様の回答や目から鱗のような考え方、読者様達のあたたかいコメントを見て、私もこのような考え方に
ペット保険の請求が来ました。来年度は56,880円でした高。。。そして先日、動物病院へ行きました。目に病気があるので3ヵ月に一度、検眼と眼圧検査に。ついでにフィラリアの薬を3カ月分。フィラリアは毎年4月分からもらいますが(蚊が発生する頃から飲ませる)現在フィラリアにかかっていないか、検査する必要があります。採血するので、ついでに健康診断としての血液検査もお願いしています。合計14,850円ペット保険に入っていますが、予防診療には使
バムとのキスキスキスバムや〜一瞬変わって〜〜っめっちゃチューするね🫠🫠愛情がちゅっちゅなグク萌え〜🫠🫠🫠pic.twitter.com/IU5QblUkxr—きなこ123:)(@taekook_kinako)2025年3月13日これなんかさ、ちょっとエロチー(笑)都合の良くバムを自分にすり替えたらグーちゃんがどんな風にキッスするのか?想像しちゃうとねあ〜こんな風にするんだ〜ってすんません日曜日の昼間から悶々としております(笑)世界一羨ましい2匹出来れ
今まで、動物の腫瘍マーカーが利用できなかったけど2023年以降、いくつかの高精度な腫瘍マーカーの検査ができるようになってきたんよ。動物では主に3社があってそれぞれの検査は同じじゃなくて検出してる標的や検出方法も全然違うのでどの検査をどのタイミングでどの症例に使うのかは獣医師の選択になる。各社の検査
「ペットロス」という言葉があるように、可愛いペットが旅立つと、とても悲しくて辛いですよね。ペットの寿命は人間よりも短い場合が多いので、亡くなったペットがまた生まれ変わってきて会えないだろうかと考える方も多いでしょう。ペットが生まれ変わったときに再会できるようにすることはできるのでしょうか。ハイヤーセルフ情報を取ってみました。【ハイヤーセルフ情報】(斜体文字部分がハイヤーセルフ情報)ペットの生まれ変わりは究極的には神が決めていますが、生まれ変わりを担当している神様は閻魔大王です。で
はろはわゆ~林檎です🍎これから林檎流ペットの育成方法やペットの型等、紹介していきたいと思います!その前にペットを1から始める方、トーラム始めて間も無い方の為にペットを手に入れる所から育成、合成と超基本的な事がまとまっている公式のペットシステム紹介のリンクをこちらに貼っておきます![追記]愛するペットと一緒に冒険を!ペットシステム登場!!2017-03-27トーラムオンライン-お知らせtoram.jpそれでは、解説をしていきましょうこの記事は「基本編」ですがよく使う資料が見やす
はろはわゆ林檎です🍎「ペットのいろは基本編」の続き今回は合成に関連する「合成・スキル厳選・スキルレベリング」についてペットの育成に更に踏み込んで参りたいと思いますこれで更にお好みのペットに出来る事、間違いありません🙂合成について合成には2体のペットが必要です合成で出来る事は・限界レベルを上げる・見た目と色、組み合わせを変える・ステータスを大きく伸ばせる・スキルを継承できる根本的にはこんな所となりますそれでは合成の手順を説明します【合成手順】①2体のペットAとB
【18】◇一緒に過ごすほどに◇未来の約束今のうちに、他にも入力ミスがないか確認しておくか。そう考えてパソコンと向き合ってるはずなんだけど、視界の端に入る相葉くんの寝顔が気になって仕方ない。こんなかわいい寝顔して、怒ると見境を無くすんだな・・・。でも、あれは俺を守ってくれようとしたんだ・・。頬に乗せられたタオルを見て、ごめんと思う。相葉くんのためになればと、相葉改造計画を実行しながら、バイト先でも大学でも助けられてるのは俺のほうなんだ。「そんなに好きなら・・・付き合っちゃえばいいの
Hi.I'mRingo🍎今回は禁断の(?)ペットレベリングの最強効率高難易度いにしえの女帝ノーマルを攻略当ブログ「ペットレベリング・ルートマップ」にもある通りペットレベリングのボーナス期間とも言えます現在は高難易度ボスの滞在期間が長くじっくりやれるようになってくると思いますやり方は色々ありますが特にやりやすい方法をソロ用は槍と抜刀、パーティ用は両手剣で紹介しますボスデータ高難易度復刻イベント【いにしえの女帝Normal】Lv135EXP500,000HP2,
下記ノウハウはすべてフレの方から教わった内容です。AT3Veng+20のみの三連ボーナスの実例。三連が終わって外に出たら次の突入の一戦目でアンプを消費する5%以上削るとボーナス適用。失敗してもボーナスは維持され失われない。三連から→三連を繰り返すのがRP稼ぎ最高効率。フェイスの絆:ありAT3V20三連一戦目ArebatiV20からくり士白魔導士フェイスはブリジットサクラからくり
GWに入り、最低気温が15℃を切らなくなってきましたのでリクガメを屋外で飼育することにしました。とはいえ、まだ冷えるので雨が降ったりすると屋内に取り込むのですが…。我が家のリクガメ飼育スペース元々ここは畑だったのですが、我が家では野菜作りもトマトとジャガイモしかせず、雑草だらけでしたので温室を建てるかリクガメのスペースにするか悩んだ結果、リクガメの飼育場所になりました。この時期は日当たりの良い場所に集合するスペックは以下の通りです。・広さ:約2.0m×2.0mで
トンプソン真理子さん投稿よりーヴィックス・ヴェポラッブの驚くべき意外な使い方・16選ーヴィックス・ヴェポラッブとは、さかのぼって1905年からアメリカでProcter&Gamble社(P&G)によって発売されたメントール入りの軟膏です。(日本では、今は大正製薬がその販売権を持っています)これは元々、アメリカ・ノースカロライナ州の薬剤師、ランスフォード・リチャードソン氏が自分の息子の咽頭炎(ひどい咳が出る)を治療するために調合したのが始まりで、それ以来125年以上の歴史を持ちます。
嘔吐した土曜日に受診したあと翌朝までの便はまぁまぁいい感じで少しずつ固まってきた気がしたでもそのあと日曜日は一日中排便がない昼も夕方も夜も雨の中お外へ連れて行ったのにこれほど長い時間出ないのおかしいなぁと、思っていたら明け方ニョロニョロと軟便が沢山出ちゃった匂いもきつくてドロっとしてるほんとに抗生剤飲まなくて大丈夫なの?便をもって再びかかりつけ医へ出発ついでにクゥはフィラリアの予防接種をしちゃいましょうニコの調子が戻らないかぎり予防接種は無理だろうしクゥちゃん先にチックンしま
さて、今回は「ペットスキル」というお題です!ペットなんて弱いしいいとこ蘇生しか使わんなんて思っていませんか?否、ペットスキルは意外と強いです!という事で、ハイザが持っておくべきペットスキルを紹介したいと思います!ハイザが使うペットスキルハイザが使うペットスキルは、そんなに多くはありません!ですが1つは必須と言われる程に強く、なきゃ始まらないくらいなので、無理してでも手に入れましょう!スペルブーストスキルクリスタでも習得可能だが、換装は面倒なのでペットスキルが前提である
昨日おじ👶はブランドの服を売ってくると言い、旅行カバンに服を持ち出社しました。朝帰りの記事の前日に会社の人とその様な話をしていたので朝の時点では怪しいとは思いませんでした。『妖怪おじベイビー久しぶりの朝帰り』昨夜は職場の飲み会があると飲みに出かけていきました。都内の居酒屋に7名で電話予約していて、18時頃に家をでると言っていました。17時まで起きていたくせに、寝て…ameblo.jp昨日も深夜1時近くに帰って来て起こされました。なんか、普段と違う言動していて怪しいおじ👶は歩合が多く
MbozeVeng+15攻略構成暗青獣白詩コまたは忍コ吟赤青獣ムボゼはカノピアスやティーンバーなど範囲攻撃が痛いのですが、通常攻撃はさほど痛くありません。範囲攻撃を封じれば暗黒騎士ソロ盾でも余裕です。青は必須ジョブだが獣の代わりに召喚でもいけるというアドバイスがありました。しかし、ケットシーのミュインララバイはムボゼに不適という話も聞きました。未確認です。メインアタッカー1名モクシャ装備+25モク
イエアメガエルのブルちゃん。ヤフオク!で購入した個体である。イエアメはペットフロッグとして優秀なので紹介しよう。飼育環境グラステラリウムナノキューブダイソーの陶器海苔の佃煮の瓶キッチンペーパーケージはナノキューブで充分。活発に動き回るカエルではないので、少し高低差をつければ、そこに登ってじっとしている。夜はガラスに張り付いているようだ。GEXEXOTERRAグラステラリウムナノキューブPT2599フロントドア爬虫類飼育ケージW21.5×D21.5×H2
はろ〜林檎でございます🍎今回は壁ペットの上位版W吸収壁ペット簡単にどんなものかご説明致しますと壁ペットのヘイト量をそのままに与ダメージの一部を吸収・自己回復これまでより更に倒れにくい耐久性のある壁ペットです更には火力もあるのでペットだけである程度のボスまで倒してしまう性能を持ちます別枠制限による性能の低下には注意そしてどれだけ耐えれるペットなのか?どれだけのヘイトを維持するのか??まず観て頂きたい参考動画がこちらになりますトーラムオンライン壁W吸収ペットと一緒に壁をした
第1697話神仏の声を聴いて皆様にお届けしています菊水千鳳と祇器社(しきしゃ)のメンバーですプロフィールはこちらkikusuisenhouさんのプロフィールページkikusuisenhou菊水千鳳と申しますご覧くださってありがとうございます子供の頃、物心ついた頃から不思議な体験をしてきました。ある日(十数年前)を境に、段々と神仏の声が聴こえるように、また視えるようになってきました。神仏との交流も回を重ねる毎に我々人間達へのメッセージとなってきました。神仏のメッセージを広めなければ
昨日放送されたTBSテレビ「好きか嫌いか言う時間「ペット殺処分問題」あなたは、どう感じるでしょうか?出演者の方も犬や猫を家族に迎えておられる方が多く、日本の愛護後進国を自覚しながら、海外の方々からはどういう風に見えているのか?激論が繰り広げられました!ホワイティ「見たー!!!」放送前から、愛犬家の坂上忍さんのの番宣が流れていましたので、多くの方が興味を持ってくださったようです。そして、「ペット殺処分問題」に入ると…M代表のライン…鳴りまくりました(^◇^;)番組内で
「お掃除で幸せな奇跡を起こす」開運お掃除コンサルタント・姫川りつです。以前、とある方のペットのワンちゃんが突然亡くなったと聞きました。前日まで元気だったのに朝になったらもう冷たくなっていたというのです。全くわけが分からず家族全員ショックで口もきけず結局死因もわかりませんでした。しかしそれから数年してお話をうかがって納得しました。実はその頃、奥様のおなかには赤ちゃんがいてとある事情で状態が悪く元気に産まれてくる確率は50%と
ヒーラーユッキーさんによるアニマルコミュニケーションお話しすることができたことで新たな生活が始まっている方々を沢山拝見し続けてきてよかったと毎回感じています一度体験したいと思っていた方ぜひご参加くださいね大事なワンちゃん、猫ちゃん、その他ペットちゃんに聞いてみたい事、伝えてほしい事そんないろんな想いをユッキーさんが叶えてくださいますエンジェルになった子も、かなり年数が経っていても写真を持参していただくとお話しすることができますよペットちゃ
《3/15》【4日目】気持ち悪い人〜!はーい気持ち悪いでーす…仕方ないね、4日目だもの朝起きたらなんだか家の中がお酒臭い。もー奥さん寝込んでるのに、夜中まで酒飲んでたな?とイラッとする…飲むなとは言わないけど(言っても聞かないけど)ちょっとさぁ…吐き気止めを飲んでしばらくしても、なかなか旦那が起きないので、「薬飲まないといけないから私、朝ごはん食べるよ…」と声をかける。気持ち悪いし正直全く食べたくないのに、なんで旦那を叩き起こしてまでご飯を食べないといけないんだ(嫌な薬を飲むた
ヒョウモントカゲモドキ(レオパードゲッコー)のアルテミスちゃん。我が家に来てから4年半経過するが、これまで大きなトラブルは無い。それだけ飼育が簡単と言うことなので、爬虫類飼育入門にオススメである。レオパ飼育には爬虫類飼育の基本が全て詰まっていると言っても過言では無い。ケージはグラステラリウム3030、外側にプチプチの断熱材を貼り、時期によっては上から毛布を被せる。▼AmazonGEXEXOTERRAグラステラリウム3030PT2600両開きフロントドア爬虫類飼
千葉県知事選挙思った通りの結果だったあのメンツだったらどう考えても現職の知事が当選するに決まってるよあの知事相当やばそうなんだけどねいろんな意味でさ千葉県民の人大丈夫かな水道代が上がるのは間違いないんじゃなかったけ?まあどこに住んでも同じかな住みよいところなんてそんなにないのかな他にも色々あるよねもうやばさしか感じないよそれにしても上のやってることは無謀と言うかひどいというかどんどん本性を現してきたねって感じ今年最後どうなってるのかな落ち込んでばかりはいられ
《3/13》【2日目】一度1時過ぎに目が覚めた。旦那が寝る準備をする音で目が覚めたみたい。(夜更かしだなぁ…)トイレに行って再び寝る。やっぱり少しムカムカするのでなかなか寝付けない。やっと眠れたと思ったら、お腹に巨大な癌が再発して“あぁ…もうこれだめじゃん…”と絶望する夢を見た最悪…。でも悪い夢は誰かに話すと正夢にならないと聞くので、ここで話してただの夢だということにします再発とか考えてないつもりなのに、深層心理では心配してるのかなぁと自分に驚いた。どうも抗がん剤の点滴後数日
【4/4(日)】エゾサンショウウオの金継ちゃんが24日間拒食をした。三月の中旬までは、レプトミンをねだり暴食気味だったが、下旬に入り、四月に突入すると、水入れの陰にうずくまり餌を食べなくなった。恐らく原因は気温上昇であった。四月にしては暖かかった。室温は22度。エゾサンショウウオには暑いらしい。人間で言う夏バテ、バテれば食欲も消え失せる。22度で熱中症・・、何てデリケートな生き物なのだ。これからの温暖化を考えると、絶滅してしまうかもしれない。ひとまずワインセラーへ避難させ
2025/03/17今日から彼岸入りで20日の春分を挟んでお彼岸weekが始まりました。人々は新年度に向けて、新たな気持ちを整える時期でしょうか。ご先祖様や亡くなった愛する人達と近付ける、心を交わすことが容易になる時期かと思います。先日旅立ったうちの愛犬ビートは、肉体を抜けてからしばらくは我が家を徘徊?もしくはいつも過ごした玄関や土間で、お供えのお菓子などを楽しみながら、家族と過ごしていたようですが、私は「おうちで好きなだけ遊んだら、光に向かって上がるんだよもうすぐお彼岸だから、その
自由を楽しむ夜中、誰にも起こされず朝まで熟睡したい…それが私の長年の夢でしたそんなことが夢だったの?と思う人もいるでしょうねレモンのブログにお越し下さりありがとうございますもうすぐ60歳になる何のスキルもないただの主婦がひとりで暮らして行く決意をしましたそのブログはこちらからどうぞ『別れる決意』レモンのブログにお越し下さりありがとうございます過去記事は一時撤収していますキラキラしたブログではありません50代後半、60歳が目の前にある主婦の方を中心に…ameblo.jp
退院してから、一週間経過。検査に来るように言われていたので、受診。まず、検温。熱は無し。その後、血液検査。貧血の値はまだ低め。腎数値は安定。好血球も安定。気になっていたのは、その3点。とりあえず、良し。その後、エコー検査。皮膜を切除した残り部分が膨らんでいたら、良くないのだけれど、1,4センチの大きさで、前回と変わりない。炎症もまだ目で見えるけれど、前よりはかなり減った。残った右の腎臓に、ほんの少し、結晶が見られた。結晶が結石になれば、一大事。