ブログ記事20,627件
ヘッドライトとポジションランプをLED化した、アドレス110。こーなったら、テールランプもLED化だ!YouTubeでパイセン達の動画をチェック。テールレンズは「壊しちゃったか?」って思うような、心臓に悪い外れ方をする。ノーマルは一般的なS25ダブル球。ナンバー灯は別になっております。amazonで買ったLED球(白色)に交換。中華製ですねー。ヘッドライトバルブと同メーカー。明るい!レンズ外した状態だから尚更。左がノーマルの電球で
2019.11.3フォーティーエイトのハンドル交換の続きですよスイッチボックス外したら、クラッチ側グリップを抜きますマイナスドライバーの先を養生して突っ込みラスペネでシュシュっとグリグリしたらニュ〜っと抜けたまた付けるからパーツクリーナで洗浄しときます次にアクセル側こっちは固定してないから、カンタンに外れる両方取れたぜメーター固定のネジ4本を外すとハンドル取り外し完了上がノーマルハンドル下がこれから取り付けるデイトナ40Bハンドル先週の作業でグリップヒーターを仕込ん
最近、FCRの仕事が増えた気がする。ネットオークションなどで出回って買いやすいのかな?今回はKLX250にFCR35です。車体はボアアップ、ハイカム、EXも変えてある。Φ35では大きいんじゃないかと思ったけど、Dトラでは35でキット出てる。先ずは取り付けなんだけど、やる前からいろんな所に当たるのが解るんですけどーその前にキャブレターのクリーニングと点検。物は元々何に付いてたかは不明。MJ140SJ48ニードル0CEMQでクリップは1stエアジェット200ポンプはSTD機能
純正ハロゲン→PIAA製ハロゲンバルブ(4100K)に交換した【ハロゲン派?】今回はお試しとして、色温度を少し高くしたバイク用のハロゲンバルブに交換してみた。これまで乗ってきたバイクのヘッドライトはすべてハロゲンバルブである。単純にハロゲンが好きなこともあるが、LEDを否定しているわけではない。スカイウェイブ400ではブレーキランプやナンバー灯などは省電力化のためにLEDにした。だが、ヘッドライトには手を付けていない。ヘッドライトはハロゲンとして対向車に迷惑が掛から
こんばんは!いつもご覧頂きありがとうございます。本日はヤマハXJR400のマーシャルヘッドライトの交換が入庫しましたので、ご紹介します。マーシャルドライビングランプキットイエロー品番800-8015¥22,000円(税込み)純正ヘッドライトレンズを取り外して、各カプラを取り外していきます。取り外し後は、マーシャルのヘッドライトケースを取り付け時に問題が発生しましたヘッドライトケースの上側とキーシリンダーの配線が干渉してしまい、取り付けようとすると、ヘッドライトがか
はい(´-ω-`)こんばんわー(ノ≧∀≦)ノ最近暖かくなってきましたねー♪先日は昼間は15度以上もあって非常に過ごしやすくなってきました(・ε・)つまりバイクな季節っっ(・ㅂ・)و̑̑またツーリング行きたいなぁ(ノ≧∀≦)ノさてマグナさんは今のところヘッドライトを除き全てLED化しています。つまりヘッドライトをLED化できれば灯火類は全てLED化できたと言う事になります。バッテリーに優しいー(´∀`*)ウフフさてさてやっていきましょ(´∇`)届いたLE
スリコで理想のテーブルを見つけましたドリンクホルダー&タブレット立て付き折りたたみテーブル税込880円ずっと車で使うテーブルを探してて、試しに買ってみたら…後部座席の横幅にピッタリ折り畳みもしやすいし、高さも良い感じだし、かなり気に入りましたそして、スリコで気になったものこれめちゃめちゃ可愛いこんな可愛い虫かごある❓スリコって可愛いものがたくさんですよね【P10倍&200円クーポン】クリップライトled充電式おしゃれホワイトデスクライトコードレスLEDクリップ
皆様おはようございます(#^.^#)本日のご紹介は、群馬県Y様ミニクーパーヘッドライト曇り劣化レンズリペアのご紹介です。最初にご紹介させて頂くヘッドライト写真は、新品と変わらないのでは!?と思って頂ける仕上がりに(*´艸`)お預かりした時のヘッドライトの状態ですが、こんな感じでした..よく、身近にあるスタンド、カー用品店etc,,で磨いたり、何か溶剤を塗ったりすると写真の様な事になっていきます。この状態ではLOビームの光量がたり
今日はKATOの201系ミツ9編成、3桁品番の試作車が混ざっています。幌や所属表記の手入れ、ヘッドライトの調整などやりました。いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。201系ミツ9編成、再びの入場です。KATO10-371が6両に3桁品番の試作車(437,438,441それぞれ量産化改造車)が4両混ざっているのが特徴です。安定運転出来るようになるまで苦労がありました。カナリア時代の試作車には乗車の機会が多かったので模型で再現、ATS-P取付されなかったため6,4
皆様おはようございます(#^.^#)本日のご紹介は、大阪府H様とんでもない完成販売品使い物にならないヴォクシーヘッドライトを大復活!修理加工のご紹介です。題名通りのヤ○オクにて販売されている加工済みのヘッドライト。リングはテグスで括っており、インナー塗装も足付けもしていなく塗装が浮いている..LEDもぬけかけ、、裏側の配線も蓋の所から出している為、蓋はできない、、配線もぐちゃくぐちゃ、、レンズも片側だけ黄ばみ・劣化がすごい、、などの理由から持ち込
暑い日が続きますが、磨研も激アツで忙しくさせていただいております。私ごとではありますが本日より、専務から代表取締役となりました💦変わらずご期待に添える様、技術の向上へ努めて参りますので引き続きよろしくお願い致します。前代表は以前からやりたかった今とは関連しない仕事へ、決断と覚悟を決め、新たなる門出へ…楽しみです!!さて、また業務の話しになりますがMAKENHP-resinは大変ご興味頂き、リピートも多く頂いております。使う常連様は磨研らしい、磨研だから、磨きを重
あちらこちら指摘を受け車検の為にブレーキパッド交換に点かないシートベルト着用警告ランプそれにリアフォグ等とすべてを完了しお願いした車検ですがヘッドライトの光量が足りずクリア出来ずそう言えば30年以上前に乗っていた同じ240で同じことがあったのを思い出すその時はリフレクター(後ろの鏡面)が少し曇っていてアルミテープを張り補修し車検をクリア、だが今回はそんな時間もないのでバルブをもっと明るいLEDのものに替えどうにかクリア
はい、頑張りましたよ!ヘッドライトにアクセスするには、こんなにバラさないといけません。。クチバシの横取りますよ。前にずらしながら外して取れたこっちの方が強そうだな〜タンクの上のカバーも取りますよ。やわなプラパーツだなぁインパネ取ります。メーター類のハーネス外して電源のコネクターも外して取れた見えた蓋取った入れるかこのゴム使うらしいおや?写真規制あるのね…また明日で。。でもね、結局これ付けましたよ。『ヘッドライトをLED化しましたよ』やっとです。コロナ明けてひ
カスタム完了ぅ~😁✌️ぱっと見、あまり変わって無い様に見えますが…ハンドルが純正ハンドルからZバーローハンドルへハンドルの形がZみたいだからZバー、それの低いやぁ~つなのでローハンドルちゃんとメーターも良く見えてジャストサイズでした😉チョイ高くチョイ手前でチョイ絞られてますが、純正と乗り味は殆ど変わりません、でもチョイ乗りやすくなったかな?今は真夏ですが、頼んだ時は真冬の2月でしたので、グリップヒーター入れました👍四段階の調整が出来、ゴムがフワフワでめちゃめちゃ握りやすくカッコイイ🙆
いつもお世話になっているH様プリウス今回はシーケンシャルウインカーの取り付けです。スモールオンでヘッドライト上部がホワイト点灯ウインカーを出すと流れるウインカーに同時にMFAも施工させていただきました。お帰りになられてから大絶賛のご報告があり、奥様のお車への施工もご依頼いただきました。今回メインのシーケンシャルウインカーよりも喜んでいただけてあれっ恐るべしMFA
先日東京行きの長丁場を終えて、エンジンの保証をもらった気分です。ですが、まだまだ不満が・・・うちのカブは少し変わってる。6V電装系から12V系に変わる過渡期の6Vカブだったんで、中身は12Vに成れる装備だったようです。なので、レギュレーターとバッテリー・電球類をすべて6Vから12Vに替えるだけで無理なく電装の12V化が叶いました。ダイナモローターを外すとステーターコイルが現れますが、コイルのポールが8極タイプなんですよー、どなたか?過去オーナーがいじったのかな?そんなはず
久々にR100RSを触りました。今回は以前から気になっていたヘッドライトバルブをLEDバルブに交換します。H4のLEDバルブはどれにしようか長期間考えていました。AmazonなどにたくさんのLEDバルブがありますが、大半は6000K程の青白い色温度のものや、バルブ以外にコントローラー別体の物であったりして、なかなか決められず悩んでいました。私はLEDにしても電球色に近い色味にしたかったのですが、4000K程の色温度の物はあまり種類が無いんですよね。需要がさほど無いからなのでしょうか…
1/8hachetteトヨタ2000GTをつくるを作っています今回は53号~57号まで一気につくります先ずは53号からタイヤの組み込みとフォグランプLEDの取り付けパーツリストパーツ確認久々に以前に作ったヘッドライトユニットを出してきました今回のLED基板の取り付けがやり易い様にテスト基板を使ってヘッドライトを上げておきます念のためにもう一度ヘッドライトの点灯を確認しました右側からビス2本でリフレクター後部に取り付けます左側も同様に固定します左右のフォグランプのLED
ここ最近、ゼファー400の親子メーターの親(タコ)側が動かなくなることがありました。素直な子(スピード)側と違い、ふと目にした瞬間には止まっていて、知らずのうちに直っているという気分屋でした。接触不良??車検には関係ない箇所ですが子に迷惑をかける親は許せないので更正してあげます。まずは、ヘッドライト周りをバラします。1ヘッドライト本体をケースから外す。2本のネジを外しカプラからヘッドライトを引き抜きます。2ヘッドライトケースを外す。ヘッドライトステーへ固定しているボルト2本を外
お預かり中の78プラド走行中にメーター内の球が点灯するというトラブルメーター内の話しだけなら良いのだけれど状況を確認しておかないと危険な事になるので気になりチェックしてみるまずはスモールON普通にメーター内の球は点灯したちなみに数秒間のシャッター時間なのにほぼブレていないのはiPhoneの性能の良さですその時車両の状態も確認テールランプは普通に点灯中フロントの車幅灯も点灯している何度かライトをオン、オフしていると
今回のメンテナンスは、ホンダCB400SFボルドールですⅠさん、当店ご利用有難う御座いますm(__)m今回は、たま~~~~~に、ヘッドライトが点灯しない事が有ると修理依頼ご来店頂いた際は点灯していなかったのですがリフトに乗せて、キーをONにすると( ̄ロ ̄)σ点灯してしまうと・・・・・ん~~~~可能性が有る所を点検して行く事に( ̄ロ ̄)σスタータースイッチの接触不良の確認若干、汚れているので清掃を清掃後にヘッドライトテスト・・・
光軸!!いつもこいつが車検のネック…この時の事がありましたので…光軸もよくある合わせ方で10メートル離れてとか5メートル離れてとかいうのを見てやっては見たんですがその時の車検は余裕の不合格!!ざっくりこんな感じのものをやりました(;´Д`)そもそも上下は調整して出来ますけどこのやり方だと左右がわかりません!!(´-`).。oO(左右は歪まない前提なのか?!その結果前回車検時にテスター屋さんで合わしてもらったらーーーあの専用の機械を使ってみてみたはものすごく左右がズレてたらしくネ
お久しぶりです!こんにちは!本日はスカイライン400Rのトミカにまた手を加えまして、ついにヘッドライトが点灯しました〜✨キラリ!ホイールハウスからの木漏れ日がちょうど良い感じを演出してますね笑中の配線はこんな感じになっていて、ポイントはインテリア保存的に行っていること&電池を床下に配置することです。なんと4輪とも地面についていながら、シャシの裏にボタン電池を貼り付けて回線の先端部分を外に回して電池に繋ぐことで、スイッチの切り替えを容易にしているという神技‼️市販の簡易電球とボタン電
■灯火類直流化キットXTZ125用(ブラジル仕様)の概要先日、プアーテック新製品情報【灯火類直流化キットforヤマハXTZ125ブラジル】「ねこちやづけ」で紹介したXTZ125(ブラジル生産仕様)用の灯火類直流化キット。ブラジル仕様のXTZ125は、主な灯火類(ヘッドライトのハイ&ロー・ハイビームインジケーター・メーター照明・テールランプ(制動灯ではなく尾灯のほう))に交流が供給されているため、光源をLED化する際には、交流対応のLEDを使用しなければならないという制約が
皆様おはようございます(#^.^#)本日のご紹介は、福島県S様N-BOXJF1特大イカリングアクリル装飾インナーブラックヘッドライト加工のご紹介になります(#^.^#)スタイリッシュなカスタム内容で、形状に合わせた特大イカリング、そして、ウインカー部にはL型形状あわせ&アクリル装飾。ウインカーLEDも形状にあわせて制作しておりますので、違和感なく仕上がっております♪当店のオリジナルアクリルスパークリングは、消灯時もオシャレな作りになってお
自分のTW200は初期型がベースのため本来は角目のオフロード顔のはずでも、ノーマル化をしたときに手に入った部品がTW200Eのものだったので丸目になっていた。そこでコツコツと集めてきましたヘッドライトのレンズはガラスのレンズを手に入れたのでH4にすることができました。ばらして配線確認にてこずりましたが、組み上げました。良い顔になりました。ポジション球もあったのでテールライトとあわせてLED化して常時点灯化これで、メーター、ヘッドライト、
まいど、笑笑笑笑笑やっとスイッチが来たよ〜笑笑笑笑笑フォグランプ取り付け完了の日が!車体からのカプラー、フォグに行く12v線繋げて確認するよ〜笑笑笑オフ、オン、スイッチ入るけど、直結ぢゃん!スモール連動ではないので単体で消さないと消し忘れになる危険も!笑笑笑笑笑なら、そこら辺に落っこってるリレー使うよね〜、笑笑笑車体から出てる赤い線2本が常時電源、赤緑がスモール線、ちょん切って、リレーのプラス線に繋げて、笑笑笑つまり、スモールランプ点けないとフォグランプ付かないように
ヘッドライトの水滴問題...やはり1シリーズは持病のようで、とうとう今の120iも発病(´・ω・`)ショボ-ン前の車を作業したのは2年前。この時も12月、何も寒い時にやらなくても(笑)『ヘッドライトの水滴修理』ヘッドライトの水滴、一度乾かして除湿剤突っ込むも、右側は雨降ると直ぐに再発、やはり根本的な対応が必要か...(;一_一)色々ググってると、丸ごと交換以外に、リ…ameblo.jp最悪、溜まった水が基盤を侵食して全とっかえになる...そりゃ、待ってられないよね(・ω・`*)ネー
どうもガレージきくちです2代目のカローラフィールダー自分のところに来てから気になるところを少しずつ直してます。。。走る部分は一通り直したので外装で気になる部分のヘッドライトの曇り。先代のNZE121Gに比べればそんな酷い曇りではないですがちょっと磨いておきます。簡単に磨きました。上側の曇りと黄ばみが取れたんで良いかな
助かってます、manami-mさん。(漫画の題名かよ)仕事終わりのイチハチマル朝練サボタージュしたので夜はしっかりの巻。19時スタート、180分LSDでもしてみっかと6:00〜7:00/kmペースで…ってだいたい途中から壮大に飽きてきて12〜3kmで止める毎度お馴染みのパターンなんでしょうけど。珍しく頑張りましたよお。朝人間は基本夜チカラでませんからね。キロ6で180分なんでおおよそ30km、というかまるで謀ったなシャア!と言わんばかりのジャストミート30kmですが1:16オーバー