ブログ記事5,839件
こんにちは!むすたーはむです(*´ω`*)。で、お待たせいたしました、今回はやっと完成の植物素材のカヌレのレシピのご紹介です。カヌレというと、私は結婚前まで存在を知らないお菓子でした(;^_^A。旦那さんの好物で、この世にはなんてオシャレな焼き菓子があるんだ!と驚いたものです💦。今は私の住む田舎でも、近所のパン屋さんやケーキ屋さんで販売してくれていますが、小ぶりなのに結構お高いんですよね。大きさにもよりますが、1個250~350円くらい。材料自体は、牛乳・バター・小麦粉・卵
言われなきゃわからない美味しさ!朝から雨が降り続いて、気温も急降下で真冬並みの寒さとなった一日。昨日と比べて10度以上も下がるなんて、もうめちゃくちゃです。ダウンを仕舞えるのはいつの事やら。本日は土曜日なのでストックパンの日。先日、催事で行った伊勢丹新宿店に気になるモノがあったので、ついでに買って帰ることにしました。が。最初行った時は、まさかの入荷待ち。今日は14時ごろに入荷する、と言われて、仕方なく、別の用事を済ませて、もう一度伊勢丹に戻りました。14時から20分ほ
【広島/関西】ヴィーガンスイーツ教室・広島市のヴィーガンスイーツ教室:ZUTTOのメニュー一覧プロを育成するヴィーガンスイーツ教室ZUTTO(ずっと)中村裕子(ゆうこ)です。当教室は、主にヴィーガンスイーツをお仕事にしたい人向けに基礎がわかる、アレンジ力・応用力も自然と身につく自分だけのレシピが作れるとご好評いただいています。お客様からは「素材ひとつひとつを掘り下げ体験しながら学ぶスタイルは他にはありません。」
お立ち寄りいただきありがとうございます☆タケノコと申します6歳はなちゃん2歳あいちゃんパパさんとの4人家族卵、乳(あとピーナッツも)アレルギーのことや日々の他愛もないことを書いていますブログ記事はカテゴリを細かく分けていますのでよろしければご利用くださいこんにちは、タケノコです。さて、卵アレルギー、乳アレルギーさんに向けたハンバーガーショップのまとめ記事、第3段です。前回の記事はこちら↓『ハンバーガーショップまとめ①【卵、乳アレルギー】』お立ち寄りいただきありがとう
KOMEDAisコメダ珈琲店のメニューをプラントベース(植物由来)にした喫茶店モーニングからディナーまで、こだわりのくつろぎメニューを提供KOMEDAis□|珈琲所コメダ珈琲店コメダ珈琲店のメニューをプラントベース(植物由来)にした喫茶店、『KOMEDAis□(コメダイズ)』。地球とあなたにやさしい食事と空間で、“心にもっとくつろぎを”届け続けていきます。www.komeda-is.com【住所】東京都中央区築地1-13-1銀座松竹スクエア1階【アクセス】地下
豆活に注目!ブレイク中のひよこ豆とは?🐤プラントベース(植物性由来)食品の注目度が上がり、良質なたんぱく源として「豆」が注目されています。中でもひよこ豆は大豆と比べ低カロリー。一方で糖質は多めですが糖質の吸収度合いを示すGI値が低く食後の血糖値上昇を抑えます。ひよこ似の愛らしい形とほくほくした栗に似た食感も人気です。■豆活に注目!ブレイク中のひよこ豆とは?🐥大豆をはじめ、植物性由来の食品が注目を集めています。ヴィーガンやダイエッター、アスリートにも高たんぱく、低脂肪のプラントベース食品が知
全国にチェーン展開しているお店で食べられるノンミートのベジバーガーを5つ紹介します。ベジバーガーとは原材料に肉を使わないパティ(大豆や野菜など)で作られるハンバーガーのこと。チーズやマヨネーズが使われているベジバーガーもあるので、全部がヴィーガンではないけど、ベジタリアンの方、肉食を減らしたい方、環境にやさしいサスティナブルな暮らしを目指している方の参考にしていただけたら幸いです!♡①モスバーガーのグリーンバーガー大豆パティの1番乗りはモスでした!動物
タリーズメープル&ピーカンナッツのオーツラテタリーズの新作、オーツミルクを使用したラテが発売されました。オーツミルクはオーツ麦が原料、乳製品にアレルギーがある方でもラテを、楽しむことができます。ホイップクリームも植物性素材のプラントベースドリンク、乳製品のものとどう違うのか確かめてみることにしました。タリーズの無料サービス、氷抜きをお願いすると「ミルクを足しましょうか?」とのやさしいお声がけが。ありがたく頂戴しました。同じく無料のサービス、ソースのオーダーの際チョ
ヴィーガンのものは毎年増えているそうで5年程前にエキスポに行かれたお客様に聞くとその時は、ヴィーガン、プラントベースという言葉を知っている業者さんは少なかったようです私たちのお店もそのぐらいから認知度が上がってきましたからね多かったのが植物性のチーズとミルクアメリカはスーパーでも沢山増えてますチーズはクオリティが高いものが多くなってます優しくて美味しいチーズでしたまさに6pチーズでした!植物性お肉の業者さんも多くその肉のレベルもどんど
こんにちは今日も怠くて、お休みした。でも、重い身体を起こして、糖尿病通院に来た2か月サボってた7月末の健康診断で、5.8だったけど〜今日の結果予想通り上がってた薬を2か月のんでないと、やはり上がるし不摂生しまくり真面目にプラントベースやらないとあかんなぁ。食欲が凄くて、ストレスかしらね。体重増えたから、リベルサス処方して欲しい言うたら、痩せる薬と違うねんから、これぐらいならルセフィでええって言われたけど、リベルサス3mgにしてもらった。食欲抑えたいけど、食欲の秋や焼き芋買って、
こんにちは!むすたーはむです。まず、お知らせです!ココナラに、久々にレシピ集を出品しました。こちらのブログでは紹介しきれていない、好評のイタリアンプリンのイチゴ味、大人気の植物性カヌレの紅茶味なども収めてあります。植物素材でヘルシー♪なお菓子レシピをお届けします簡単なのに美味しい!植物性のスイーツレシピをPDFファイルで|料理・レシピ・お店の相談|ココナラ~2022年6月、出品したて(^-^)~\甘いもの、おいしいもの、お菓子作りが好き!でも健康も意識して
期間限定のこちらランチで食べて来ました🌱定番メニューにして欲しいです
1.プラントベースの肉がたくさん売られている🥩🌏肉の生産過程では多くの資源を使う他、二酸化炭素を大量に排出するなど地球に悪影響があります。そのため、植物性由来の肉、いわゆるプラントベースの肉を食べると地球への負荷が少ない🙆♀️日本に比べてオーストラリアのスーパーにはたくさん環境への配慮がされた食品が売っているように感じます。また、ベジタリアンやビーガンの人も周りに多い!!2.コンポストをやっている人が多い🥕生ゴミから堆肥を作るコンポスト!普通に考えて、ゴミが堆肥になるなんてすごい。こちら
■卵・乳・小麦不使用の野菜料理教室はこちらカフェはこちらレシピはこちらお問い合わせはこちらみなさんこんにちは!野菜料理家のChiakiです。我が家は夫婦、いや最近は家族揃ってホームパーティー好き。家に誰も来ない月はおそらく今までないと言い切れるほど、よく人が出入りする家なのですがパーティー用に、と買い物する際は私が1人暮らしをしていた時から結構大きめでみんなが取りやすい食器を揃えることが増えました。その中でもこの土鍋は葉っぱの形をしていてとってもお気
桜がついに咲き始めました♪桜の花がさくと、なぜかウキウキわワクワクと、心が浮き立つのはピンク色の成せる技なのかな?そんな、桜色のリップが各ブランド勢揃い。中でも、パッケージからワクワクするピンクのリップはGIVENCY.しかも、ソフトマットな仕上がりのピンクなのに、マンゴーバターの保湿効果で、唇はしっとり。ベルベットという名にふさわしいリップスティック。そして、なんといっても、ピンクのパッケージが、、めちゃくちゃ可愛い😍😍😍このマットの上に、GIVENCYのトップコートがまた、よ
発売してからずっと気になってた“大豆ミートのチキンオーバーライス風”をいただいてみましたよ。こちらはタリーズが以前から色々展開してるプラントベースのメニューで、大豆ミートはちょっと硬めだけど見た目も食感もちゃんとお肉!!見えるかな?!お肉っぽいでしょ!!オーバーライスってニューヨークの屋台の定番フードだそうですね?私は初体験だったけど生姜を効かせたライスと独特なソースが好き嫌い分かれそうな味かも。。。私は美味しくいただきました♪ただ、舌の側面に出来てる口内炎にしみて痛かったY
みなさんこんにちは今日から3月昨日は2月最終おからこんにゃく菜チュラルベジクッキングでした〜!!今期第二回目内容は…おうちで腸活&フードロス削減お役立ちメニューおからこんにゃくたっぷりの腸活マフィン2種ダブルおからこんにゃくのグルテンフリーラザニアコールスローサラダたらぴーのヴィーガンチーズトーストファイトケミカルたっぷりデトックススープ基本のおからこんにゃくマフィンは緑茶金時…そして金柑マフィンチームとバナナマフィンチームに分かれて2種つくりましたよ。
一昨日、久しぶりに館山北条海岸の「渚の駅」へ。直売所にビーツを探しに行ったんですが、無くて。代わりにめずらしいものを発見!ヴィーガンバターとヴィーガンスプレッド。渚の駅の品揃えは本当に楽しくって、グルテンフリーとかオーガニックとか、あまり南房総ではお目にかかれないものを仕入れてくださいます。昨日焼いたライ麦パンをトーストして塗って食べてみたところ。。。ほぼマーガリンの口当たり!美味しいし!どこで作ってるのかな?と思ってラベルを見たらデンマ
コストコカークランドシグネチャープラントベース食器用洗剤1677453コストコのプライベートブランドから食器用洗剤が登場しました!コストコナビゲーターaoです!『aoのコストコガイドブログ!』では、知ってトクするコストコ情報を毎日発信中!週1でコストコに通い、年間230万円・1000点以上商品を購入!衣食住365日コストコ生活するマニアaoが本気で解説するどこよりも詳しいコストコブログの決定版です!フォローでコストコ最新情報GET!
こんにちは乳・小麦・たまご・白砂糖を使わないお菓子研究家おさおですこのブログでは、子どもを笑顔にする”ココロとカラダ”のバランスのとれた健康についてお伝えしています______________________こちらの記事は、プラントベースアイシング体験レッスンについてですプラントベースアイシングとは乳・小麦・たまご・白砂糖・着色料不使用米粉クッキーにフードパウダーで着色したアイシングクリームで作るからだにやさしいクッキーです使用するお砂
いつもご訪問ありがとうございます☆Studioトキハナテ主宰佳愛さよこです。◇◇◇🍀トキハナテのインスタグラムはこちら。ログイン•InstagramInstagramへようこそ。サインインして、友達、家族、興味のある人が世界中で何をキャプチャして共有しているかを確認してください。www.instagram.comお問い合わせ・ご感想などはこちらのフォームでどうぞ。https://form.os7.biz/f/3b46cd4e/登録してね🍀▽▽▽
人類はなぜ肉食をやめられないのか:250万年の愛と妄想のはてにAmazon(アマゾン)585〜5,210円${SHOP_LINKS}IKEAが2030年までに全ての店舗において、フードメニューをプラントベースにするとか✨素晴らしいプランです😀イケアはなぜプラントベースに注力するのかなぜ家具チェーンのイケアが代替肉を導入するのか-オルタナイケア・ジャパン(千葉県船橋市)は10月1日から、植物由来の原料を使った代替肉のミートボール「プラントボール」www.alterna.
↑ブログランキング参加中です♪クリックしていただけると嬉しいですモーニングルーティン記事の中でちょこっと触れたオーバーナイトオーツ。その名の通りOvernight=ひと晩寝かしたOats=オーツ麦のこと。オートミールが食物繊維豊富で低GI値食品なのは言うまでもなく冷やすことでレジスタントスターチという成分が増え糖質でありながら消化されづらく腸で食物繊維のような働きをしてくれるらしい。ちなみに私は同じ理由で炭水化物をさつまいもで摂る時は蒸した後冷やした物を
【3日間限定!ヴィーガンスイーツ特集💖】只今開催中❣️ヴィーガン商品専門ネットスーパー「ブイクック」さんにて、ヴィーガンスイーツ・フェアが開催されてます🍰こちらでスイーツフェア開催中☆ヴィーガンスイーツ特集「ブイクックスイーツ」様々なブランドのヴィーガンスイーツが1つのサイトで買えちゃいます!全国にお届けします!一部グルテンフリー&ヴィーガンスイーツもあり。vcooksuper.jpこのスイーツフェア、何がスゴいのかと言うと・・期間中は、
プラントベースアイシング™講座【この講座の目的】アイシング初心者さんが、キャラクッキーまで作れるようになることです♪【こんな方におすすめ】☑子どものためにかわいいお菓子をつくりたい☑人を喜ばせることが好き☑からだにやさしいものを選びたい☑フードパウダーを極めたい☑キレイなクッキーを焼きたい☑ヴィーガン・グルテンフリーに興味がある☑アレルギーや制限があるけど、かわいいクッキーが食べたい!食べさせてあげたい!☑米粉のお菓子作りに挫折したことがある☑ア
去年くらいから、なんだか疲れやすくなって、お肌のハリツヤもなくなってきたから、こりゃ老化が加速してきたかも…と落ち込んでいました。若作りはしたくないけど、急速に老けていくのは嫌だぁ。徐々にでお願いしたい。でも…運動もまあまあしてるし(ヨガとウォーキング)、毎日てんこ盛りの野菜も食べてるし、お肌のお手入れもだってしてるのにぃ!他に老化を緩やかにするには何したらいいの?と地味に悩んでいたんです。で、あるとき母が「タンパク質不足にならないようにしっかりお肉
みなさま、こんにちは。井上靖子です。都内のいちおしのヴィーガンカフェ、といえば、奥沢にあるmiqueさん。ここ1ヶ月、お休みされていたので、再開を楽しみにしてました。やっぱり、毎回、美味しすぎて感動します✨とても繊細なお味、一口いただくごとに、うなってます笑大変悲しいニュースですが、miqueさんのお食事がいただけるのも、あと少し。できるだけ、通いたいです。定番のチャヤマクロビのビーガンごはんも💕美味しくて、幸せな時間✨ファスティング後の回復食が明けてからも、しば
本格的に菜食になってから3年目になったので、わたしが食生活で気を付けていること・心がけていることをまとめてみました。旬のものを食べる奈良に引っ越してきて良かったと思うことの1つに、お米・野菜・果物・お茶・調味料など地元産の農作物や加工品が近くの直売所で手に入ること。(今年7月に大阪から奈良に引っ越しました!)直売所に並ぶ野菜の移り変わりでも〈旬〉を感じています。ついこの間までトマトやキュウリの夏野菜だらけだったけど今はカボチャ祭り〜♪カボチャってスーパーにはたいてい1種類しか置いてない
昨日のWBC決勝戦!接戦の末3対2で勝利🏆🏅世界一おめでとう🍾✨最後、大谷選手がトラウト選手から三振を奪って優勝が決まった瞬間はもう感動❗️試合中はハラハラドキドキしましたが…一昨日、昨日と免疫力が確実に上がったはず!侍ジャパンありがとう✨日本ももちろん良い所も悪い所もありますが…、(ニュースで見た新橋駅でのWBC日本世界一の号外の奪い合いは見ていて悲しくなりました…)大谷選手をはじめ、侍ジャパンは日本の良さを結集した様なイメージでした。嬉しくて久しぶりの野球熱がまだまだ冷
こんにちは!むすたーはむです🐹!近所にマフィン屋さんができてその素朴なおいしさにはまって以来、ついにマフィン型を買って毎日のように焼いていました。卵なしでもサクッとホロッと、でもしっとりふんわりと…。オイルは多すぎると油っこいし、少なすぎるとパサつくし…。ベーキングパウダーと重曹で焼き比べしてみたり…。左:重曹のみ、右:BPのみそうこうして、やっとシフォンケーキのように軽くてフワッフワ、グルテンフリーでヴィーガンな米粉マフィンができました甘味料は砂糖なし、お腹にやさしい