ブログ記事2,826件
あなたの心のスイッチを切り替える帝王切開カウンセラーの細田恭子(ほそだやすこ)です。・講座情報は「くもといっしょに」の「くらす・くも」から・メッセージ付きの本はこちらから11/18雨のちspecial♬vol.30が終わりました。2010年に第1回目を開催しました。当時はお互いの子どもが中学生でしたから、練習中の話題は反抗期の悩みとか、ママ友とのお付き合いのこと。それが今は更年期のことや体の痛みのこと私たちもこのイベントを通して「大人の仲間入り」をしまし
12月のかんたんヨガレッスンスケジュール遅くなりましたがお知らせです📢だいぶ遅くなりました申し訳ありませんでした12月のかんたんヨガレッスンスケジュール🧘♂️浦和コミュニティセンター(浦和パルコ10階)毎週火曜日5日、12日、26日※19日に関してはまたお知らせいたします🙇♀️時間①9時30分〜10時30分②10時45分〜11時45分参加費850円持ち物ヨガマットかバスタオル、お飲み物あまりにも直前のお部屋の変更が多い為公式LINEを作りました浦和コミュ
朝晩は冷え込み日中は暖かく過ごしやすいですねしかし寒暖差の激しい日が続くと自律神経が乱れやすくなり内臓の働きにも影響を及ぼしますヨガのポーズには硬くなりやすいわき腹の筋肉を伸ばし腸のぜん動運動を促す動きなど無理なく出来るものがたくさんあります深い呼吸に合わせて動くことで寒い時期でも内側から体を温め腸内の血行を促進して消化不良や胃もたれ解消につなげます生活にヨガを取り入れて快適に年末年始を過ごしましょう今週のかんたんヨガスケジュール🧘♂️浦和コミュニティセンター
現在、水曜日午前クラスのみ1〜2名募集しております。ぜひ一度体験にお越し下さいませ😊こちらの講座は大人だけでなく、中学生以上の方がご受講いただけます。連絡先https://ssl.form-mailer.jp/fms/aedb7df0289882LINEからもお申込み出来ますLINEで体験申込み→★★★LINEAddFriendlin.eeこんにちは!硬筆ペン習字講師の山田ひろ子です。埼玉県さいたま市北区宮原町にある文化施設プラザノースにて、大人向けのボールペン
毎月2.3回、火曜日の11:00〜12:00までプラザノースにてZUMBA当サークルはお子様連れOK産後太りや運動不足…ジムに行きたいけど預け先がない…ジムの入会はお金がかかる😞しかし‼️‼️‼️当サークルは幼稚園教諭の免許を持っているZUMBAインストラクターとスタッフがいます‼️そして、参加費は¥700😊お財布にも優しい❣️参加者のみなさんの中にはダンス未経験や運動が苦手な方も🤗ZUMBAは踊れる踊れない、上手い下手ではありません‼️世界中の音楽を楽しんで体を心を動かすダ
ご訪問くださりありがとうございます♪さいたま市北区ピアノのしおだです。コンクールに向けて、場所を変えてレッスンいたしました✨タイトスケジュールの中、なんとかお部屋が取れてよかった‼️親御様のご理解ご協力に感謝いたします🙇♀️課題も見直して!あと少し、頑張りましょう🎶秋の入会金無料キャンペーンございます🍁この機会にぜひ🎶ホームページもよかったらご覧くださいませ🎹♪お申込みお問い合わせフォーム*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・゜゚・*プラザノースにて脳
さいたま市で活動をしています、クラリネットアンサンブルのEnsembleRose(アンサンブルローズ)と申します。ブログをご覧下さり、ありがとうございます。昨日は来年の演奏会の予約をするため、朝からホールの抽選会に参加してきました。毎月1日に各ホールで予約開始月の抽選会を行なっているのですが、平日の朝9時に行かないといけないので、中々大変なのです。先月も行っていましたが、先月はくじ運悪くて惨敗🥺そんな時が1番切ないんですよね💦そして、昨日は勝負の日❣️だったのですが、見事
こんにちは!まさみですいつもMTREEYOGAのブログをご覧くださいまして、ありがとうございますご参加者さまからのご感想です「優しい保育士さんに見ていただき、娘はすっかりピトリと抱きついていたみたいで安心しました。ヨガにも集中できて、目も閉じられて笑、ゆったりヨガできました」「久しぶりに自分の時間をもてた気がします。肩がすっきりしました」「自分に集中できました!」「子どもと離れるのが不安だったけど、ヨガが始まって自分に集中していくと、独
4歳さん♪音を読みながら、歌いながら弾く。瞬時にたくさんの動作をできるようになります❗ピアノは弾くために脳をフル活用し、指先まで意識を集中させる。一度にたくさんのことをこなす力がつくのです。そのちからを幼少期から自然に身につけられるよう、導入期から丁寧に、できることをひとつずつ増やしていきます♥動画を撮ってお送りすると、うちではなんとか音を読めるくらいだったのに、歌いながらテンポよく弾けていて驚きました!ありがとうございます保護者様のご協力があるからこそです。
県内の手作り絵本作家が制作した作品を展示する「第5回彩の国手づくり絵本展」が、4/19(水)~23(日)10:00〜16:30※最終日は〜15:00プラザノースギャラリー8(埼玉県さいたま市北区)で開催されます。子どもや孫のため、旅先の思い出、自分史など、作り手の魅力が光る作品を楽しんで。入場無料。
ALOHA〜こんにちは!気がつけば…師走ですねー💦!!あっ!という間の1年の末にビックリです🏃ようやく?冬らしく本格的に寒くなってきましたね朝晩が気温差が激しいので…体調管理、気をつけましょう!なかなか、お布団から出づらい季節でもありますがお鍋美味しいな〜😋イルミネーション🎄綺麗だな〜✨四季の楽しみを感じつつ寒い冬をプラスに過ごしていきたいですねっ(自分に言い聞かせてますー)また風邪、コロナにインフルエンザ…など本格的に体調を崩しやすい時期になってきました💦💦くれぐれも、
来年2024年、春に教室展を開催します2年半おきに開催しているパッチワークキルト教室店も6回目を迎えます教室を始めて15年長く続けられていることに感謝しつつ頑張っていきたいです毎回展示会場入口のウィンドウに飾っているグループキルトみんなで1枚ずつ制作して大きなキルトに繋ぎ合わせます今回はお花のキルトですなかなかいい感じですhttps://atelierdolly.crayonsite.net/p/10/ハピと森の会ただただ飼い主への愛を与えてくるペット達当たり前のように澄
みなさまこんにちはわだもり音楽教室のわだもりです千葉県流山市おおたかの森教室がスタートしました場所は、流山おおたかの森駅直結のスターツおおたかの森ホールです。レッスン対象は、1歳半〜シニアの方まで幅広い年齢の方対象となります。【シニアヴォーカル(歌おう会)】コロナで我慢の時期が続きました。歌を歌って少しずつストレス発散しながら、心と体の健康を取り戻しませんか?◎時間:9時10分〜10時30分【歌って!踊って!リトミック🎵】1歳半〜未就園児のお子様を対象に歌が大好きなお子様の歌声
先日、クリスマスワークショップが無事に終了致しましたご参加くださった皆様ありがとうございました!今年一年のお礼を込めて毎年破格で開催しております初対面同士の方々でも「手作り」という共通の趣味があれば会話を弾ませ楽しい時間を共有できるとても素敵なことだな〜と毎年実感します12/8(金)は押し花教室のワークショップが開催されます!こちら、お席に余裕がありますので興味のある方は是非お問合せ下さいませhttps://atelierdolly.crayonsite.net/p/
青空がキレイなさいたま市です〜久しぶりに平日フリー朝から昨日の続きをせっせと縫って小物入れ完成です今年最後の見本です!とはいってもすぐに年明けの見本に取り掛かります年末は家の中に飾るものも少し作りたいな〜と思っていますができるかな〜襖も障子も張り替えたいしホームセンターに行ってみよう🚙https://atelierdolly.crayonsite.net/p/10/ハピと森の会ただただ飼い主への愛を与えてくるペット達当たり前のように澄んだ空気を与えてくれる森の木々恩返
令和5年度さいたま市「障害者週間」市民のつどい~みんなちがってみんないい~開催です!さいたま市のHPから↓詳しくはコチラから↓さいたま市/令和5年度さいたま市「障害者週間」市民のつどい~みんなちがってみんないい~を開催します!www.city.saitama.jpまさとわは当日会場におります野外のモルックのコーナーブライ