ブログ記事117,993件
今日も一日、青空が広がるいいお天気でした。猫たちもこたつを離れ、あっちこっちの窓際で日向ぼっこ。陽気に誘われて何かやろうと外に出たものの、風が冷たかったので大事を取ってすぐ家の中に戻りました。寒気は治まったけど、まだ鼻の奥が痛いし微熱も残ってます。無理はしないでおこう!・・と自分を甘やかす今日はシレネ・ホワイトパンサーの植え替えをするつもりでした。写真は、種採り用にホワイトパンサーの種まき苗を植え付けた2鉢。左の鉢は真ん中の1株、右の鉢は周りの3株がホワイトではなく、ピン
こんにちは、^^ご訪問ありがとうございます。昨日1/20(月)は午前中に少し、夜に普通に雨が降ったので畑の土は濡れて黒々していました。1/6以来の雨でホッとしました。(この冬は乾燥が激しいので畑に水を運んで水やりをしようかと思ったほど雨が降らなかったですね。)白菜は今週は暖かくなるそうなので残っているもの4個を収穫して自宅に持ち帰えりました。白菜終了です。市販サイズです。自宅で外側の葉を少し捨て新聞紙に包んでその後ビニー
お疲れ様です。生レモンサワーです🍋タンパク質摂取!鶏肉とブロッコリー🥦冷凍していたムネ肉を冷蔵庫で解凍し、いざ調理へ…ムネ肉じゃなくてモモ肉だったまぁ、美味しいんはこっちですからね【材料】モモ肉解凍した分ブロッコリー食べたい分(ちゃんと茎の部分も使う)しめじ食べたい分塩コショウふりふりふり料理酒じょばー本だしさらさらさら〜コチュジャンそこそこ入れたらいいじゃん甜麺醤ちょろっと入れたらいいじゃん【作り方】①耐熱ボウルに材料を全部ぶっこ
営業マンの夫のお弁当を作っているのでその残りと朝ごはんの残りと冷凍食品で自分用のお弁当を作っています平日お昼はバナナも一緒に◆しそ昆布ごはん◆れんこんきんぴら◆甘酢チキンカツ(冷凍食品)◆カレーチーズ春巻(冷凍食品)◆味玉◆ブロッコリーおやつはいただきものの【みそまん】味噌の風味はほんのりおいしかった【山内本店】味噌屋のみそまん6個楽天市場1,480円
今日の夕御飯です。二色丼長芋のポテトブロッコリー🥦白菜の漬け物🥬お味噌汁(ほうれん草、わかめ)でした。今日もこちびまんじゅうが食べやすそうなメニューにしました。おかげさまでもう今日はすっかり熱が下がりました。よかったです😊長芋、いつもはとろろにするんだけど、こちびまんじゅうにも食べてほしいのでポテトにしてみました。ビニール袋に細く切った長芋を入れて小麦粉をまぶして揚げるだけ。揚げたら塩をまぶします。気に入ってくれたみたいでパクパク食べてくれました✨大人も美味しかった👍️✨
じいさんが昨日採ってきた野菜ルッコラ菜の花ブロッコリー春になって来ました。お家晩酌主菜はニシンの煮付け畑の菜の花と竹輪の山葵醬油にんじん以外は我が家野菜ルッコラキャベツブロッコリーのサラダ。しめじ豚肉畑のブロッコリーの中華炒め豚肉にオイスターソースで下味を。豆はピーナッツ自家製赤えんどう豆煮酢玉ねぎ納豆沢庵山葵漬けキムチ沢山歩いて疲れた🥱けど、やっぱりお風呂上がりビール🍻お家でゆっくりブログ訪問ありがとうございます。🙇🏻
丸源ラーメンの福袋クーポンが一枚今月中だったのでランチへ辛肉そば食べたいけど刺激物控えめに…お初ゴマたっぷり白胡麻担々麺美味しかった辛くなかったので、次回はラー油入れてみようと思いますで、夜びっくりドンキーお初焼きカリーライス中に生卵入ってました予想通りなお味でブロッコリーも冷凍じゃなく美味しかったで、お初じゃないけどドンキーハウスビール大いちごミルクL前回ビールがぬるかったけど、今日は冷えてて美味しかったビールセットのポテトSSだけど結構な量クラフ
本日のお昼ごはん茹でたブロッコリー舞茸の炒め物ゆで卵赤ウインナーちくわの磯辺揚げカニかまの磯部揚げコカ・コーラジョージアゴールデンドリップ微糖まだ何とか続いているよ?ブロッコリーとゆで卵と舞茸が入ったお弁当。調理工程が少なめでパパっと作れるからつい🤣とにかく食べられるだけで感謝✨美味しかったよん😋✨ご馳走様でした🙏✨かにかま磯部揚げ25本500gカニカニカマかにかまフライおやつおつまみ惣菜送料無料冷凍便ギフトお取り寄せグルメ食品楽
こんばんは(*^▽^)/★*☆♪最近作った旦那の朝昼ご飯になります♪・鶏団子スープ(人参、玉葱、生姜)・蓮根のきんぴら・ウインナーとブロッコリー炒め・おにぎり(子持ち昆布、辛子明太子、載せていません)おにぎりは熱々のが食べたいと言われたので食べる直前に握りました(^^)美味しかったそうです。楽しい時間をお過ごし下さい☆
寒の入りしたばかりなのに暖かい1日少しずつ土起こし木柄のスコップみたいなすき鍬を使って掘り起こし。なかなか深く掘れて笹竹の根元もじっくりと断ち切れる。年季が入っていて刃先が一部欠けているが使い勝手が良い。数少ないブロッコリーも小さい花蕾がついてきた昨夜の雨が潤いを与えたくれたみたい。このまま春になる訳ないけど、おだやかな日和でした。🥦🥦🥦
ご飯の下ごしらえしたりしてギリギリに出発したら、せっかく落とした珈琲のタンブラーを忘れるし、スマホも充電したまま忘れるし、ポンコツすぎるだろ!!しかも役所から電話かかってきてた〜😭なので明日行ってきます…エビ、ブロッコリー、トマト、しめじでアクアパッツァ風〜アヒージョよりカロリーオフかな?!あとかいわれとカニカマのわさびマヨ(ハマってる)ところがどっこいしめじとブロッコリーの半分を末っ子に取られる…好きなの意外!!!エビのおかげで腹は満たされてたんだけど、食後に今日買っ
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます🎉今年もよろしくお願いします🙇♀️昨年の夏頃から体調が悪くなり、ブログが書けませんでしたが、また再開していこうと思います!よろしくお願いします🙇♀️早速ですが、相方さんへのお弁当🍱しそ昆布のごはん豚こまと玉ねぎのバタポン炒めアミエビ入りの卵焼きブロッコリーとソーセージのマヨ炒め無限ニンジン🥕できるだけ、手作りにこだわり、作っています!相方さんの会社には、社食があるので、社食のメニューとお弁当のどちらにするか、
今日は、昼食後、奥歯の詰め物が取れてしまい、訪問歯科に電話すると、本日夕方来れるそうで、たまたま、近所に居るそうです。来てくれるのはいいけど、玄関鍵を開けないといけないし自分の座る椅子を用意したり準備があり、10分後に行けますと、とりあえず、来てもらい、詰め物してもらいました。次回は3月ですが、それまで、何もなければいいけど、先生に、今は歯があるけど、これ、いつまで維持できるでしょうか?と聞いたけど、人によるので、わからないみたいです。骨密度は関係ある?と聞いたけ
冷蔵庫使い切りごはん2#冷凍ストック#野菜#ブロッコリー#チキン#鶏肉#ドライカレー#カレーピラフ#晩ごはん#夕食#晩ご飯#小松菜#お味噌汁#油揚げ
今日はかやくご飯焼き豚しめじの卵とじ卵豆腐ブロッコリーキューリなどのサラダお味噌汁イチゴだよ何作っていいか献立が思い付かない(;;)
今朝は洗濯をしいざ、グループホームのお茶会へ。チーズフォンデュ。とっても美味しかったですカセットコンロを用意して鍋にチーズと牛乳と片栗粉を入れて混ぜ混ぜ。簡単、できあがり。パンやブロッコリー、ウインナーなどをチーズに付けて食べました。残った具材をいただき自宅のフライパンで炒めたらこれまた美味しかった今晩は何にしようかなとりあえずアルプスの少女ハイジになりたいという、チーズまみれになりたい欲は満たされた今晩はカロリー抑えめでいきます食事ってみんなでワイワイする
高松市の中心街の高松商業高校の近くにある店を、9年7か月ぶりに訪問。駐車場が少なくて駐禁場所に駐車するしかないのでなかなか行けない。店の裏の道路にはやはり駐車している車が多い。「さぬきや」は他にも同名の関連無い店が2店舗あったが閉店してしまった。間口は狭く奥行きが長い店。カウンター中心でテーブル席は2つのみ。かけ300円からでメニュー数は19種ある一般店。ご飯類はおにぎりと稲荷。おでんもある。厨房には大きな大きな釜と煙突もあるのは50年の歴史があるから。店主が麺打ちする場所も入り
こんにちは(^∀^)朝は寒かったです7時半の公園のラジオ体操は霜が降りてましたラジオ体操から帰って朝ドラを観て、主人のデイサービスのお迎えを待ちました主人を送り出してから、私は9時半オープンのスーパーへ行き帰ってから、ワンコの散歩をしましたその頃には暖かくて、散歩には良かったですそれから菜園パトロールしました暖かくて、動くのに良かったです今日は、エンドウ5畝にネットを付けました後は野菜の顔を観てきましたぼちぼち頑張らないとです今朝の菜園の空10時半
〈メニュー〉ブロッコリー魚肉ソーセージマルシンハンバーグ塩豆白花豆サラダチキン海苔ご飯
今日の昼食。ささみカツとブロッコリーと味噌汁。
今日の朝食はあおさの味噌汁、焼き鳥、ブロッコリー、ホットコーヒー寿司🍣、ブルーベリーヨーグルト昨日の残りの寿司🍣結構余ったので朝からいただきました😄夕食みたいな朝食です😅
1/4は西宮のお墓参りへお昼は西宮ガーデンズでカツカレー丼デザートに美味しかった^-^夜は手巻き寿司♡美味しかった^-^♡手巻き最高1/5朝から山登り水面に映って綺麗しおんじ山古墳埴輪みたらはーにまーるさまーっていいたくなる。笑私だけ?昔テレビでみたハニ丸様おーいハニ丸ハニ丸王子〜🎵懐かしい途中清水園さんで苺🍓とブロッコリー買いました玉祖神社でお参り顔出して写真とりました。母も参加笑帰りに見た🦆鴨かな、可愛かった年末から食べ過ぎで太ったから山登
お昼ご飯だよ〜って呼びに行ったらまあ‼︎ありがとうございますきょうは写仏の日色々済ませて出かけたいと…今朝からは糸紡ぎ白菜の葉っぱをむいて新聞に包んで保管思った通り虫がいっぱいだった毎日食べているけどまだまだある今夜は白菜餃子を作ろうよって次女が張り切っていたけど定休日でも仕事に出かけた菊芋の甘酢漬けでスライス野菜のカットの工場に勤めている友達にいただいたという会社のお客さんからのお裾分けのカボチャ早速煮たり美味しそうだブロッコリー茹でたり(虫がい
21日。802+140+100+1936+138=3116成城石井、噴火湾帆立、エビカツ弁。エナジー投下。駐輪。ヤバかった。キー抜いてないし。はま、サイドをいっぱい。あおさ、ブロッコリー🥦、蓮根天、アスパラ天、クラムチャウダー茶碗蒸し。あとはお寿司を適当に。バンハーデンココア、イオンコートで。
ちょっと忙しかったり、大阪旅行ったりしてて、2週間ちょっとあいちゃった畑。冬なので、まあ大丈夫と思いつつ。1月18日(土)ヒトリだったので、ウチから歩いて到着。暖かいと思いきや、ファームのある場所、高台なので風が冷たい。。アドバイザーさんとお話しながら作業でした。残り2個のキャベツはどちらもいい大きさ。1つ収穫。ネットの中でブロッコリーも大きくなってて1つ収穫。1つ収穫したあと、なかなか育たなかった残りのカリフラワー。ようやくらしくなってきました。ゆっくりね。今はじっとしてる
みなさまおはようございまそ。いつの間に、JASRACは申請のアカウントを配信やCD制作用とライブ演奏用に分けたんじゃ?…………にゃんこ耳でつ。配信のアカウントは、昔ながらのサイトで残ってるので、ライブ演奏用のサイトのアカウントを作りましたあと、なんかもう一つありましたけど、そちらはたぶん必要ないかな。ライブのセトリが決まったら、JASRACが管理している楽曲かどうかを検索して、楽曲使用料を支払わねばなりませんライブとかならキャパ100人もいかない箱でン千円くらいですが( ̄∀ ̄)
先日、フォーエバードッグを読んだのだけどサプリと食品についてまとめようと思う読書メモサプリメントレスベラトロールイタドリの根オメガ脂肪酸(フィッシュオイル)新鮮な魚を食べさせてない場合に。カリカリでは酸化して使い物になっていないため鮭、オキアミ、イカ、貝のものがよい(レゾルビンという抗炎症物質が含まれるため)1キロ当たり50ミリグラム以上クルクミンDIM(ジインドリルメタン)ブロッコリーなどのアブラナ科の健康成分ザクロ(エラグ酸)オオアザミ肝臓の解毒フィラリア、ノミ
毎日冬野菜も水遣り中です。スーパーでキャベツが500円、白菜は1/4で250円、丸だと1000円??野菜の高騰でどうするか?と思う種から育てて入りブロッコリー中心にブロッコリーできてきました。レモンは鉢つかうので小さい鉢に変更今年も育ってほしい野菜さんです。
2025.1.21この日は笠間市にある、パン屋さん森の石窯パン屋さん茨城県笠間市笠間2286-1丸のは石窯?遠くからでも目立ちます。春でした(^^;)外のベンチにはゆっくりするお客さんとか。とにかく天気が良くて、のんびりできる雰囲気です入口が意外と狭い?ショーケースの商品を指定して購入するタイプ。店内も想像以上に狭かった(;゚Д゚)ぐるっと回って、お会計へ。2Fはイートインらしいけど、どうやってあがるのかわからなかった。ケーキもあったよこれは自分で取
日曜日(1/19)に風邪でダウン?していましたが(発熱はなし)、ほぼ完全復帰♪ほぼ・・・ですけどね食欲もほぼ戻ったし(←もう少し戻らなくても良かったかも?)、風邪の症状はもうほぼありません。昨日は念のため、バッグにお薬手帳と診察券、保険証(今はマイナンバーカードかな?)を入れて行き、もし症状が悪化したらお仕事帰りにかかりつけ医に寄れるようにしていました。・・・が、その必要もなく元気に?帰宅しましたお熱もないからただの風邪だと思うのですが、もし半年前の6月のように風邪