ブログ記事1,652件
墨田区中心地でリフォーム済どうも!訳あり不動産の佐藤です。昨日は雪💦一転して来週からはお花見ができそうです♪月末はどっかお花見繰り出そうかな♪さて、本日のご紹介物件は・・・墨田区石原の民泊ベース物件です♪本所吾妻橋駅と両国駅が徒歩圏です。本所吾妻橋駅は浅草駅のとなりの駅でして・・インバウンド客に大変人気の場所の場所です♪元は平屋の昭和住宅なんですが・・・賃貸用にフルリフォームされてます。2月まで賃貸住宅として貸し出されていたようです。現在、賃借
築22年の戸建ての我が家建てた時から不具合が多く、ずっと我慢して暮らして来ましたが、この度、念願のフルリフォーム❗️施工業者決め〜工事の様子をUPして行きます今回はカーテンの話し。ほんやりしたイメージはあったカーテン。リフォーム前の我が家の冬は極寒なので、ネットでハニカムスクリーンの断熱性能が良いらしいと聞けば採用したいなぁ…とか。リビングの掃き出し窓、新築当初にオーダーカーテン付けたけど、ドレープカーテンはほぼ閉めなかったからレースだけでいいか…とか。2Fは既製品の
こんにちはおひさしぶりにゃ前回LIXILさんが洗面化粧台のタッチレス水栓に無料でグレードアップキャンペーンを行っているとご案内しましたが、LIXILシステムキッチンリシェルまたはノクトを採用してパナソニック製のフロントオープン食洗機をご採用していただくとW600タイプで10万円・W450タイプで5万円値引きしてくれると言うキャンペーンも開催予定みたいですこれからキッチンリフォームを検討しているけど、どこのメーカーにしようか悩まれている方にはピッタリかもしれません
☆渋谷区幡ヶ谷戸建て案件☆どうも!訳あり不動産の佐藤です。本日は田園調布ハイツの賃貸付けをお願いするためR不動産さんの関連会社の株式会社スピークさんとあってきます。このサイトめちゃカッコよいのでご参考に・・・東京R不動産|リノベーション・ヴィンテージ・デザイン物件-賃貸・売買(realtokyoestate.co.jp)さて、本日のご紹介物件は・・・最近問い合わせが殺到しているので、渋谷区の再建築不可戸建てのご紹介をしておきます。ここのところアップした品川区と
うちの職場のUさん。48歳にはとても見えなく美しい。少しきつく見えるがね23歳長男19歳長女あり前の職場で知り合った方と不倫かなり年下↘↘一回りと言う話あり▶離婚▶その方と2年前に再婚再婚する際、義両親と同居するため新居となる2階をフルリフォームキッチンももちろんありーの息子は都内で一人暮らしをしていたらしいが、娘のために、浴室も設置一年後に義父他界。介護全くなしの突然死同時に娘、進学のために家を出る夢の新婚生活夏はスキューバ冬はスノボ毎週(火)は仕事帰り
訪問ありがとうございます夫の突然の逮捕によりシングルマザーになったるなです夫は無罪となり釈放されていますがどうしても許すことができませんでした臆病だけど愛に溢れる優しい息子とあざと可愛いしっかり者の娘と3人で毎日happyに暮らしていますいいね・コメント嬉しいです※何かしらご自身のブログをUPされており友人や知人でないとわかった方のみアメンバー申請を受け付けています申し訳ございませんがご承知おきくださいこんにちは。るなです。続きです。『頼りねぇえぇぇ〜!!!』訪問あ
民泊も可能です♪どうも!訳あり不動産の佐藤です。冬のピークは過ぎた感じですね♪春の息吹を感じます。今年は早起きしてウォーキングを始めようかなって思ってます。週3くらいでゴルフの練習とウォーキング体鍛えないとですね♪さて、本日のご紹介物件は・・・最近人気の品川区の戸建てです。再建築不可物件の可能性が高いですが・・・価格は安いです。一応告知事項が付いてます💦価格:2690万円+業務委託手数料6%(税別)お隣で事件があったそうなんですが・・・当該物件
価格改定です♪どうも!訳あり不動産の佐藤です。市ヶ谷駐屯基地のすぐ近くにある再建築不可のアパートがあるのですが・・・しばらく売れてません。価格改定されました。昔この物件を見に行ったことがありまして・・その時は価格が合わね~なって見送ったんですけど💦大分価格が下がったのでどうでしょうかね?□価格:3,980万円+業務委託手数料6%□所在:東京都新宿区□構造:木造2階建築年不明□面積:土地104㎡建物126㎡〈Point
こんばんは。中古住宅の売買契約後、不動産屋の営業さんにさんざん引っ掻き回された引き渡しですが、その後....当初契約期限の2週間前でも日程未決→本社に抗議→店長が間に立って調整→上司部下に迷惑かけまくり翌週休暇取得→何とか契約どおりに引き渡し完了となりました。年末から調整して、引き渡し日決定だけでほぼ丸2ヶ月長かった....これで晴れて、リフォームしたら引っ越せると思っていたのですが...一難去ってまた一難引き渡し後、家の中に入って見たら常識を超えた汚宅でした
こんにちはなんだか今日は雷が鳴ったりすごく晴れたと思ったら雪が降ったり不思議な天気ですね車の運転などには気をつけてくださいさて先日、TOTO・大建工業・YKKAPの三社合同で開催している2024TDYグリーンリモデルセールコンテストの表彰式に弊社も参加させて頂きましたなんと今回の表彰式の会場はハワイでしたアロハー私も行きたかったなー・・・本当にありがたい事に、たくさんのお客様に支えられておかげさまで今年も東京エリアヘビー級のTDY総合部門で優秀賞をいただく事
昨年、フルリフォームしたアパート2室と1月末に退去したフルリフォーム済の1室。どちらも決まりません。何もしないわけにはいかないので1階の除草と清掃をしました。ちなみに昨日とは違う部屋です。ビフォーアフター根が張っているので土を掘り起こして、アメリカンレーキで除草しました。多少、残っているのはその加減です。午後から戸建てへ移動。糊付けをした壁紙に付着した糊を拭き取り、床も拭き取りました。簡易照明も設置。暗い中で作業をしていましたので早くつければよかったですね。
いつもありがとうございます。株式会社カントリーライフの井上です。まだ、5月ですが30度を超える日があったり、逆に、もう5月なのに、寒い・・・日があったりと気温差のある日が続いております。体調にはお気を付けください。そんな、日が続いておりますが、一年中綺麗な空気で静かに快適に過ごせる古民家のご紹介!!場所は、京都府南丹市美山町にある、本格的なかやぶきの古民家です。ただの、古民家ではなく、全面改装済み!!一度基礎からやり直しております。当然、かやぶきも全面葺き替え済み
いつも読んで頂きありがとうございますスッカリ胃の調子も良くなりました『激痛』いつも読んで頂きありがとうございますクリスマスイヴ、クリスマスと2日連続でちょっとヘビーな食事をしてしまいましたその結果胃もたれからの胃酸の過剰分泌になり胃が…ameblo.jp新年早々の出費今年の4月から上の子が小学生になるという事でお引越しです新居は中古マンションをフルリフォームして住むことになりました病気が分かってすぐ実家近くのマンションを用意してくれたましたその新居にエアコン
皆様お疲れ様でございます。先月のゴルフコンペで14名中10位と大健闘した梅田です。※スコアは内緒♡ついに弊社初となる再建築可物件(それが普通)を買いました‼今回買わせて頂いたのが格安不動産業界では有名なN不動産の何時に寝てるのか誰も知らないI専務です。I専務毎度ありがとうございます。その仕入れた土地ですがいわゆる狭小宅地で約53㎡までしか再建築できません。また古家を残しているのでフルリフォームして使うも良し、建替えるも良しと両方のニーズに答えるため「古家付売地」として販
こんにちは隣のお子達、今朝は6時直前から走り回っていました『お互い様とは言うけれど…』おはようございます私は築50年の団地をフルリフォームした物件を4年前に購入して住んでいます5階ですエレベーター無いけど大丈夫です🙆♀️斜め下の4階には80代…ameblo.jp『寝室を変えたら良いのでは?と閃いたアラカン』こんばんは以前にお隣の家の騒音問題の日記を書きました『お互い様とは言うけれど…』おはようございます私は築50年の団地をフルリフォームした物件を4年前に購入して…ameblo.jp約1
前回ご紹介したYAMATOMURAGreenTerraceですが、大変ご好評いただきお問合せたくさんいただいております本日はこちらの大和郷(やまとむら)の別のマンションをご紹介いたします大和郷グリーンハウスです♪こちらの物件の売りはなんといってもその広さ!都心の一等地にありながら、約138㎡の4LDKを実現。白基調の内装ですので、さらに広々と感じられますね♪2016年3月にフルリフォーム済みなので、新築同様のピカピカな内装ですこちらは主寝室。窓も多く、採光もバッチ
R6.3.28おはようございます(*´ω`)本日も弊社のブログへようこそー今日は久しぶりに弊社の施工例をご紹介今までお家に仏壇がなく使っていない押し入れを仏壇代わりにしていたK様邸我が家が古屋(空き家)をフルリフォームした時の仏壇の施工の様子をご覧になられて同じように作ってもらいたいというご依頼でした。こちらの押し入れに位牌やお供え物などをお祀りしておられました。この押し入
R7.3.19こんにちは(*´ω`)本日も弊社のブログへようこそー以前にご紹介したお賽銭箱の製作ですがお賽銭箱の製作|株式会社新居工務店のブログお寺様からの再度のご依頼で文字入れをさせていただきました社長の手彫りですこのようなお客様からの特注ご依頼喜んでお引き受けいたしますリフォーム施工例👇古民家/古家/空き家のリフォーム例|株式会社
3月22日土曜日11℃晴れ(6:50)小さな工務店の経営者が毎日、頭を使って仕事するアメブロ更新1410日目(ゴールは2000日)昨日の午前中は見積作業、ほったらかしになっていた増築案件の見積。300万円の予算という事でしたが、希望通りの増築では360万円になります。もう一つのフルリフォームは2500万円になります。今時の使用にするとそれくらいの金額にはなります。午後は現場確認と見積提出300万円の予算を再確認できたので300万円の中で提案することに変更になりました。