ブログ記事22,191件
毎度の白い花ゆえ選択の余地少なく。。3月下旬~ブプレリューム×1ストック×2まずは葉のボリュームを少し減らしバサっと。剪定した葉は↓弱ってきたストックはTVボードや、リビングの一角に↑生協有機レモン空瓶萎れた花をカットしゴマ油の空瓶(奥)やセリアのショットグラス(手前)へストックが去り
今朝も少し肌寒かったですね😅日差しは暖かそうですが風は冷たい💦コロナ禍ではありますがイベントのお知らせです🍀4月21日(水)〜23日(金)3日間。長町ララガーデン1F藤崎隣エスカレーター横にて「手仕事ジェルム」開催致します😅不要不急の外出自粛のまん延防止の期間中ではありますが美味しい果物やパンをお買物に長町ララガーデンにお越しの時にチラリと眺めて頂けると嬉しいです🍀今回も残念ながら「KOTARO」のお洋服は販売出来ません💦ですが新作のダブルマスクカバーや
コロナの影響で収入が半減、スワッグ&カスケードのカーテンは遠い見通しの立たない夢になってしまったので、スワッグまでの繋ぎのカーテンを探しているオデッタです。ポストから白い大きな封筒が覗いているな、と思ったら・・・カーテンサンプル、第一弾がもう届いていました。先日見つけたこのカーテンです。オーナメント柄の「アイボリー」この写真はサイトから直接お借りしたものですが、この写真を見る限り、確かにアイボリーだと思うのですが、届いたカーテン生地の色はかなり受ける印象が違いました。
島ぞうりアーティスト🌸花笑み🌸のお部屋へようこそ🍀*゜沖島ツアーの続きを(笑)私が贔屓にしているお店のひとつ開運うどん川またさん♡♡夜はこちらで誕生日会❤私♡♡ゆりりん♡♡土生えもん♡♡誕生日が面白いように続く3人(笑)。。とぃうことで皆さんが計画して下さったのです❤大きなケーキ🎂にプレート3つ✨(笑)ふ〜って蝋燭消すとかいつ以来だろう(´˘`*)💓💞突然お部屋が真っ暗になって(笑)ケーキが運ばれてきて✨子どもに帰ったみたいに楽しい時間でし
京都京都駅プリザーブドフラワー教室フラワーリュミエールです冬も終わり、外はぽかぽかと暖かい日が続いていますね桜も咲き始め家のことも少し落ち着きなにか自分の好きなこと新しいことに挑戦したくなるそんな思いを持ち体験レッスンへお越しくださる方も増えてきましたそんな体験レッスンにお越しくださった方の初めてのフラワーアレンジメントの作品をご紹介いたします♪●フルーツアレンジ手のひらサイズの初めての方でも作成しやすいアレンジです●ハートアレンジ手のひら
少しずつ暖かくなり、春を感じる今日この頃。。。春はキレイなお花がたくさん咲きますね♪お花の力で心を癒す、花セラピー体験会が開催されました!今月は花かごアレンジです。ミモザ,かすみ草,スイートピー,ラナンキュラス,ガーベラ,レザーファン,チューリップ,てまり草,レースフラワー,アネモネ,ファンネル等色とりどりの生花をふんだんに使って、かごにアレンジしていきます。皆さん、とても真剣な眼差しで黙々と作業されています。花セラピーは、自分の内面と向き合いながら、作品
ブーケ・ドゥ主宰フラワーデザイナーの川守由利子です。-------------------------------------今日もご訪問ありがとうございます!ここ最近、おうち時間の花飾りやお花のクラフトをアップしていました。今日はちょっと休憩してお知らせです♪雑誌「花時間」から新しく「ぬり絵の本」が発売されました!■色鉛筆で塗る「花時間」心ときめく花ぬり絵色鉛筆でぬる『花時間』心ときめく花ぬり絵(角川SSCムック)A
ブーケ・ドゥ主宰フラワーデザイナーの川守由利子です。100均などのプチプラ雑貨とフラワーアレンジを日々楽しんでいます♪以前セリアで買った造花♪これは花時間Decoの撮影に使い残ったものです♪花時間Deco(角川SSCムック)Amazon花時間Decoでは無印良品のティッシュカバーにアレンジをしています♪この残っていた造花を何かに活用したいと思いついたのが花ペン作り♪このバラの造花、セリアで販売されているときはお花に茎がついていてそれを根元でカ
京都京都駅プリザーブドフラワー教室フラワーリュミエールですやってみたいことはまず、体験レッスンから♪体験していただくことにより、新たな発見や楽しさを実際に感じていただくことができご自身への自身にもつながります^^当教室へお越し下さる方は80%の方がプリザーブドフラワーの経験など一度も無く全くの初心者の方で、前から興味がありました!ややってみたかったんです!という方々ばかりですそんな初めての方の体験レッスンの様子を本日はご紹介いたします当教室の
大宮フラワーセンターです♪本日も、1日中パンパスグラスの問い合わせで電話が鳴りっぱなしでした。電話回線がパンクしており、繋がりにくかったかと思われます。明日も含め、パンパスグラスが出回っている期間は問い合わせ電話が集中し繋がりにくい可能性があります。他のお花のご注文や予約含め、大変お手数ですが繋がらなかった場合何度かお電話いただければと思います。早生パンパスが出回り始めたのが7月末。晩生パンパスになり、パンパス全体の流通が始まって1か月経過。この1か月で、当店の入荷本数
【新潟】でフラワーデザイナーとして活動中深石奈々恵です久々の新作淡いピンクが主役のアレンジです。
(初めましての方へ→自己紹介)↑2年ぶりに内容を更新しました。初めましての方に読んで頂けたら嬉しいです。▫︎▫︎▫︎数日前のこと。家の目の前にあるお花屋さんがSALEをしていたので、思わず。お花屋さんでセールなんてあるんですね笑これだけ買って1000円ちょっとくらい。お花屋さんで買ってこの値段なら、花市場ではどれだけ安く手に入るのだろう。物価の安さをひしひしと感じていますが、お花を購入しやすいのが特に嬉しい。夜に買ったので、アレンジは翌朝することに。朝から飛び起きました
ブーケ・ドゥ主宰フラワーデザイナーの川守由利子です。100均などのプチプラ雑貨とフラワーアレンジを日々楽しんでいます♪わりと手に入りやすい価格のガーベラ♪スーパーの束売りでもよく行く花屋さんでも10本単位で売られているのをよくみかけます♪豪華に飾っちゃう?!ヽ(*´∀`)ノキャッホーイ!!と、買うことしばしば★このときは10本390円♪お陰様でここ最近色んなアレンジを楽しみました♪このガーベラお店によってはお花の周りにビニール袋があって
ブーケ・ドゥ主宰フラワーデザイナーの川守由利子です。100均などのプチプラ雑貨とフラワーアレンジを楽しんでいます♪24日は中秋の名月♪スーパーの束売りもススキの入ったものが出ていました♪他にはフジバカマやキク、それからヒペリカムです♪これをダイソーで買った器とペットボトルを使ってアレンジしていきます♪この器にはこんなシールが貼られていました!「焼酎」焼酎を飲むためのものだったみたい。。。こんな器、探していたんですよね^^この器に今日の
壁掛け仏壇「鏡壇ミラリエ」に「サクラ」を飾ってみました。「サクラ」の花言葉は・・・「優れた美人」「優美な女性」「美人」「高尚」「精神的な美しさ」「純潔」「精神美」「心の美しさ」「純白」「私を忘れないで」「淡泊」「優れた教育」サクラは・・・・今日(4/10)の誕生花です。サクラは他にも・・・4/14/24/44/94/104/134/21の誕生花でもあります。【今日(4/10)の誕生花】サクラブルーレー
「フラワーアレンジの技術とビジネスに必要なこと、全部を一か所で学べたらいいのにな・・・。それも、資格コースや起業塾ほど高額でなく、その道できちんと実績のある講師からサポートしてもらえたらな・・・。協会制でなく、自由な活動が理想。さらに、できればマンツーマンの手厚い継続コンサルも受けたいし、オンライン時代にも上手く対応できる運営を学びたいな…。オリジナル活動の進め方も聞いてみたい!卒業後も、ちょっとした疑問が出てきた時に気軽に相談、質問できる環境があると助かるな…
今日はコチラでフラワーアレンジ。遊びに行きたい気持ちが抑えきれず、タイトルは「高原の朝」。このアレンジを見て、エアー旅行楽しみます今回は早めの「母の日アレンジ」にするか迷ったんですが、自分の欲望が溢れちゃいました教室に置いてあったピンク系の注文花。こんな可愛いお花プレゼントされたら嬉しいですよね(*^^*)ちょっと母に申し訳ないか…とアレンジとは別に芍薬(シャクヤク)を購入。先生がおっしゃっていた通り暖かさであっという間に咲いて、いい香りが漂い始めましたさあ明日はコチラで金曜初勤務。頑
ブーケ・ドゥ主宰フラワーデザイナーの川守由利子です。100均などのプチプラ雑貨とフラワーアレンジを楽しんでいます♪スーパーでお得な花束を発見したのでお正月アレンジを楽しんでみました!この花束、スーパーで3本で350円のところを値下がりになって280円!!どれも長もちする花材なのでこれはラッキーでした♪そのうちのスプレー菊1本を使っていきます♪ほかにはダイソーで買ったお椀なかなか品のよい蓋付きのお椀、Madeinjapanでした!なんでしょう
みなさまこんにちはハナモモ刺繍教室のベルです🍒ブログへのご訪問が出来ていなくて申し訳ないですm(__)mまぶたのシャッターが早々しまって…(^o^;)寝つきが良すぎて…灯りを付けたまま寝てたりして。ヤバいこんな私ですが仲良くしてくださっているブロ友さんに感謝しています先日プレゼントが届きました~☺nonちゃんから。コチラnonさんのプロフィールページ千葉市美浜区でクレイクチュールとワンストロークペイントの小さな自宅教室をしておりますateliernonparei
良いお天気の金沢ですでも朝寒かった~北海道は冬のような寒さらしいですが。。。お風邪引かないでねさて今朝ほどお届けしたお玄関のお花火曜日に引き続きアルストロメリアとスプレーデルフィニュウムそれに茶色のマムを加えました火曜日より落ち着いた雰囲気です丸く束ねてバスケットに週末もお天気が良さそうです素敵な休日をお過ごしくださいませ
こんにちは!大宮フラワーセンターです。当店の切り花は、お値段が2つあります。①1本で購入した場合の値段。②同じ切り花を10本束で購入した場合、1本単体価格が20円安くなる。です。そこから、さらに会員証特典があります!(記事一番下のチラシを見てください!)切り花に関しては、鉢花も当店は安いですがそれ以上に価格差がありお安くなっております。びっくりされるのではないでしょうか☆まずはこちらで説明いたします。ガーベラ。有名なお花ですね。お花屋さんでは1本200円前後が多
埼玉県春日部市mamaフラワー教室です。4月になりましたね!新年度のスタートです新年度の4月1日は、ワークショップから始まりました!ワークショップは、1人1テーブルずつ密にならないように空と糸さんに配慮していただき貸し切りでした。じゃーん!完成〜✨見本含めて5人参加となり6個のフラワーアレンジが並び✨お花畑みたいですねワークショップ、ほぼ材料費のみでめっちゃお得なイベントなんですよ〜!※日時や場所はこちらから指定した日となります。ランチは春のデトックス。山菜のコゴミ、丸ごと
今日も爽やかなお天気です明日は定休日明日も晴れそうやった~と思っていたらまたもや予定びっしりになってしまった(T_T)まぁヘタに休むと体調くずすからいいんだけど(笑)さて先日お届けしたサロンOPENのお祝いおしゃれに~ってリクエストされたけどそんな急に言われても。。。という感じで困った時の「キーウィ蔓」赤・紫・くすみピンクのアレンジに蔓をググっと挿してこれで許してください笑ご利用ありがとうございましたということで明日
ブーケドゥ主宰・フラワーデザイナーの川守由利子です。プチプラでかわいいフラワーアレンジを日々楽しんでいます♪春の終わりにドライフラワー作りを楽しんだヘレボルスとパンジー「リースの新しい飾り方、フライングリース!」この時のお花はその後こんな感じに仕上がりました。お花の一部は本に挟んで押し花にもしていました。このドライフラワーを使い、今日はボタニカルキャンドルを作ってみます♪今回は100均のろうそくでチャレンジ!買ったのはこちら、普通のろうそく3号1
フラワーアレンジのお稽古^o^大好きなピンクの薔薇がいっぱい!ピンク基調の我が家にぴったりです。テンション上がる╰(*´︶`*)╯♡キャラ・アート・スクールの皆様今年の予定はLINEで連絡させていただいた通りです。LINEの届いていない方はご連絡くださいませ。お教室はボチボチのんびり開講中です。
4月14日(水)10時~修禅寺のtuttycafeさんで布バックアレンジのワークショップをします。草木を楽しむ暮らし野花アレンジ研究家すずきみさえです。”雑草が花になった瞬間があった”と公言する私が長年の想いがかなってtuttycafeさんの畑のお野菜の脇で元気もりもりで育った野花たちで野花アレンジのワークショップをします。野花の観察しながら、可愛いを見つけて摘みフラワーアレンジをします。足元の花で花のある暮らしをお伝えしますね。雑草が花になったらウォーキングやお散歩で
こんにちは。湘南茅ヶ崎辻堂藤沢と伊豆のフラワーアレンジ教室のmanaflowersです。*700円のおまかせミニブーケ*お教室に通われる方へのご案内**アーティフィシャルフラワーのセレクト式レッスンでお作りいただきました。グリーンと白のスワッグ。小さめでコロンとしたものに。大きなお花がたくさん入って豪華です。母の日のプレゼントにもいいですね。*アーティフィシャルフラワーのセレクト式レッスンまだまだお選びいただけます。お気軽に
ブーケ・ドゥ主宰フラワーデザイナーの川守由利子です。100均などのプチプラ雑貨とフラワーアレンジを楽しんでいます♪ダイソーでみつけた造花(アヤメです)で端午の節句の花飾りをしてみました!1本に2輪ついててお得他には徳利と大きな葉この葉は何枚かで100円でした♪まずは徳利に大きな葉を1枚いれます♪葉の部分まで入れてしまいました!ちょっと裏の手だけどこうすることで次に入れるアヤメが固定できるんです^^すこに長さを変えてカットしたアヤメを2
こんにちは鎌倉フラワーサロンローズムーアのナリアイです。今日は暖かく穏やかな日曜日となりました。我が家のビオラも花盛りとなっております。季節の花のフレッシュフラワーレッスンも人数の制限はさせていただいておりますが、毎回多くの方にご参加いただき嬉しい限りでございます。いつも数週間遅れのアップとになりますが、皆様の作品をご紹介いたします。*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~[4月~5月季節の花のフレッシュフラワーレッスン日程]
壁掛け仏壇「鏡壇ミラリエ」に「ダッチアイリス」を飾ってみました。ダッチアイリスの和名は・・・「オランダアヤメ(阿蘭陀菖蒲)」です。「ダッチアイリス」の花言葉は・・・「使命」「伝令」ダッチアイリスは・・・・今日(4/11)の誕生花です。ダッチアイリスは他にも・・・4/54/115/16の誕生花でもあります。【今日(4/11)の誕生花】ダッチアイリスバラ(オレンジ)ブルーデージーレンギョウチューリップクン