ブログ記事29,783件
ご訪問頂きありがとうございます。つたないブログにいいね!をおしてくださって本当にありがとうございます。岡山市東区フラワーアレンジウェディングブーケレッスン〜小さな小さな隠れ家サロン〜FlowerSalonR&graceRiemamaでございます♡また、また、大変お久しぶりとなってしまいました。ブログをおサボりしている間に、季節は夏から秋へと移り変わり〜と言いたいところですが、今年の残暑は長く厳しいものでしたね。体調を崩されている方も、多
◆私のいとこが無事に出産したので赤ちゃんに会いに行ってきました♪こんにちは、榊原ゆきです。ナチュラルだけどロマンチックなお花やさしいフラワーアレンジ教室garden609を主宰しています。5ヶ月の赤ちゃんに会ってきました✨ふわふわで可愛くて癒されました〜♪かあわいい〜✨✨5ヶ月の女の子です💕いとこは晩婚カップルで、年齢は私の一つ下。上のお子さんが4歳男子なので、遊んであげるのにも、送り迎えも大変だとか…そりゃそうよ!ゆっくり休んで!!
こんにちは。今日は久々にフラワーアレンジメント。グリーンアレンジグリーンの葉でお花の形を作ってます。なかなか難しい〜上手く作れなくて、でも楽しい時間を過ごせました
明日の動画はぜひ見て欲しい〜明日はこんな感じですでに収録済みですこの投げ入れを分解して1から入れ直しているところを撮りました毎週日曜の午前にLINEに配信しているビデオレターコロナパンデミックがきっかけで生徒さんたちにビデオレターとして送り始めてから4回目の秋が来ました皆さんにぜひ見ていただき皆さんの考え方や捉え方を今度ぜひ聞かせて欲しいと思っていますフラワージェンヌは「フラワーアレンジメント教室」という言葉に当てはめているものの、
https://www.instagram.com/p/CxzWnXDPLdu/?igshid=NjIwNzIyMDk2Mg==FlowerMelodyonInstagram:"長らくレッスン作品アップをお休みしておりましてスミマセン🙏実はパソコンが故障しどうにもこうにも復旧せずどうやら重症につきしばらく入院することになりました。まだ4年目のパソコンなので買い替えるのももったいなくて💦💦お花の作品はカメラで数枚撮影→パソコンで厳選、編集→instagram投稿としております。スマホ
北九州フラワーアレンジメント教室フラワーシャンテです🎵ご予約可能日時のご案内です!残席僅かです。ご予約はお早目にお願い致します☆レッスンの内容によって満席人数は変わります。10月レッスンスケジュールご予約可能日時のみ掲載しています!他日時は満席となっております。↓空席有り↓10/3(火)10:00-△10/7(土)10:00-△/13:00-○10/13(金)10:00-△/13:00-○10/14(土)10:00-△/13:00-△10/1
いけばな~フラワーアレンジまで欲張りお花のスクールKILAです。葉ものをいける。テーマレッスンです🎵床から立ち上げる形のいけばな実ものをいける🎵プロテアを使って。こちらは、アレンジメント🎶教室での生徒様の草月いけばな作とアレンジメントをお楽しみいただけたらと思います。~生徒様のレッスン作品~ポチッと応援よろしくお願いします↓にほんブログ村゚・*:.。..。.:*・゚゚・.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.
柔らかな陽射しは懐かしい記憶を呼び起こす何かというと教室の午後の日差しです特にこの夏の終わりから春のお彼岸くらいまでの数ヶ月、フラワージェンヌの教室のソファの前のエリア。西陽がビルにあたり、漏れてくる柔らかな陽射しに文字通り「包まれ」たびたびブログにも登場する心地よいマジックアワーを体感できますなんでこんなに心地よいのだろう太陽ってすごいなってずっと思っていたのですが最近、本当につい最近、あることに気づきました太陽のパワーがすごいのは勿論
おはようございます(^^)湘南・辻堂、フランススタイルのフラワー教室ビアンカキャンディ主宰、フラワーコンシェルジュの宮崎いくみです。★自己紹介記事はこちらから→(1)、(2)★myインスタグラムはこちら→:https://www.instagram.com/ikumimiyazaki/9月もあっという間に残り少し。今年の9月は本当に残暑厳しくて、「早く涼しくな~れ~」とばかり思っていました(;^_^Aそんな感じの気温だったので、今月のフラワーレッスンでは、なるべく
フラワーサークルプア🌺今週の木曜石神井クラス【初級コース】ユリとバラのアレンジでした😊
猫の寿君とフラワーアレンジがコラボレーションすることで生まれる癒し効果。寿君とフラワーアレンジのコラボレーションは、花の美しさと猫の可愛らしさが相まって、日常の喧騒からひととき解放される癒しのひとときを提供してくれます。ここで彼とフラワーアレンジのコラボレーションを撮影するためのテクニックについて説明します。まず、彼とフラワーアレンジのバランスを考えることが重要です。彼は自由気ままですので
◆暑いですが…そろそろクリスマスリースの準備を始めます^^【ワークショップ東京埼玉2023】こんにちは、榊原ゆきです。ナチュラルだけどロマンチックなお花やさしいフラワーアレンジ教室garden609を主宰しています。まだ暑い日が続いていますが…そろそろクリスマスの準備をし始めています!!去年作った、サンプルのリースです^^この年は、豪華な雰囲気のリボンを使いました✨もう9月も終わるというのに、まだ暑い日が続いていて…ちょっと農作物やお花の生育
今年2023年の中秋の名月は9月29日(金)が満月*中秋の名月は必ずしも満月と一致しないのですが昨年も今年も満月です蒸し蒸しと暑い日がしっかり戻ってしまいましたがお団子とススキ秋だなぁと感じるひと時であります(お昼に冷やし中華・自分史上最遅の記録となりました。。)さてお月見にススキを飾るのはこの時期にはまだ早い「稲穂」の代わりそしてススキは切り口が鋭くて(葉っぱもうっかりすると手を切ってしまいますね)その鋭さが魔除になるんだそうです*ススキ
ワイルドなフラワーをアレンジしてスワッグ花飾り大人のフラワーアレンジ❁¨̮玄関先やリビング、寝室etc....モダンに飾って頂けます🍀*゜
ひぃぃっ!いつの間にか、夏が終わった!!!働くママって、こんなに忙しいの知らなかったよ。自分の夏服なんて、1着も買わずに終わったわ色んなことをしたい、と欲は出る一方で。何をするにも時間に追われてる。初夏から晩夏の記録。地植えのカラーが無事に咲きジニアやマムがくすみ系の色でフラワーアレンジを楽しめるくらいには成長。落ちてしまったベビーのレモンでおままごとして遊んだり。クリスマスローズやニゲラは大株に育ちました5月には河口湖へ。お天気にも恵まれて、シャンパンとBBQ楽しませてい
アーティフィシャルフラワーコースをスタートされた受講生さまの作品💐7月にプリザーブドフラワーのディプロマコースを卒業され、スキルアップとして基礎から学べるアーティフィシャルフラワーコースに進まれました🫶1作品目はフラワーリース💐お見本では、20cmの土台でしたが、仕入れの関係で25cmの大きめリースをご制作いただきました!アーティフィシャルフラワーコースでは事前に花材の下準備動画、制作動画をお送りしますので、出来るところまではご自身で制作して頂き、レッスンで確認という流れにな
先日、京王堀之内ハンドメイド静華さんで、ワーショップに参加させていただきましたが、『ワーショップ参加してきました。』京王堀之内ハンドメイド静華さんでのワーショップ参加してきました。ベルカップアレンジ教えて下さったのはsaori先生https://instagram.com/…ameblo.jpその時、saori先生と、静華さんと、お話していた中に文鳥さんもお花の上にいたら可愛いよね⁉️と、言うことで作ってみました。🤣カップフラワーアレンジも高さ7cm弱直径4cm位樹脂粘土で
何時もブログを読んでいただきましてありがとうございます木曜は小平市中央公民館と福祉会館にてフラワーフィールド金曜は小平市津田公民館にてフラワーサークルかすみでした。花材を取りに来る方が多くて余り写真がありません体験の方がいらっしゃいました来月から入会…。とても作るのが早くてあっという間に完成しました来月から宜しくお願いします生花の体験の方はキャンセルになりました。久しぶりに自宅に飾るアレンジを作成しました。秋らしくて日中の暑さも忘れそうです
おはようございます🍂こちらのフォトフレームは結婚お祝い、出産お祝いにも人気ですプリザーブドフラワードライフラワーどちらでもお選びいただけますスワッグからリース、ブーケまでお好みのカタチで世界に一つだけのアレンジをお楽し見くださいMonReveではみなさんがまたレッスンに来たくなる教室を目指しております。体験レッスンでおしゃべりをしながらフラワーアレンジを楽しんでみませんか?❇︎〜〜❇︎〜〜❇︎【体験レッスン】どちらかをお選びいただきます◻︎スクエアプ
こんにちは。湘南茅ヶ崎辻堂藤沢と伊豆のフラワーアレンジ教室のmanaflowersです。*おまかせミニブーケ←再開します*お教室に通われる方へのご案内*レッスン料値上げのお知らせ*夜クラス。月に3,4日程度。夜クラス水曜金曜最終19時スタート*夕方、休日KIDSクラス開講します。別日応相談湘南サロン定員6~8名、伊豆サロン定員2~4名、沼津いせや本店定員2~4名伊豆サロン、沼津いせや本店随時ご相談可能。非通知設定の着信は受信しておりません。
早朝ジョギング🏃♂️今日のコースの途中にブルドッグとパイドのフレブルが小窓から出てきているお家がある🏠めちゃ可愛い💕写メ撮りたいけど敷地内だし飼い主様と面識もないので、、、ダメですねりんが、食欲不振になって10日程何も食べないわけでは無く以前の様なガツガツ感がナイ朝食はたべない夕食は食べたりの日もあるしおやつ、果物や、煮野菜はめちゃ食べる夕食を食べない時は最近ではあまり使う事のなかったトリーツゲームに替えて見た中はいつものご飯と少しのおやつなんとかこれで食
今週のフラワーサークルプア🌺火曜谷原クラスの方の作品は【上級コース】花束風のアレンジでした💐中級コースはシンビジュームというランがメインのピンク系のアレンジでした🍀
今日は石川町のギャラリーえんさんの「季節を愉しむフラワーアレンジメント講座」へ行って参りました美味しいバウムクーヘンとお茶付きで花より団子いやいや、花もスイーツも楽しみおしゃべりに花が咲きました今日は私よりみんなお姉様たち!ですがスタミナは私より格段に上!皆さん午後のお花の前にすでにひと運動してこられたとか動き回って幾つになっても活発に他の人と交流できるのはやはり女性ならではでしょう中秋の明月が近いのですすきのアレンジメントでした
〜心と体に優しいイベント〜(1日目に参加)〜お友達の画像をお借りしました〜とても賑やかなお若い方達のパワーに圧倒されながら〜〜ヾ(๑╹◡╹)ノ"◇久々のパステルアート◇お友達にアドバイスされてる先生理恵先生♡癒しのひとときありがとうございました型を使ってひたすら消す作業左側のお手本を見ながら。。。気になるパターンにチャレンジ力入り過ぎて型紙を破ったり、要領悪かったりでしたが😅パステルカラーに心和むひとときでしたお友達&初対面の方とご一緒というのも貴重♬◇
クレイクラフト&クレイフラワー柏教室ClayStyleですご覧くださり、ありがとうございます。♦レッスン時間午前クラス10:00~12:00午後クラス12:30~14:30※自宅教室につき、入室は5分前より可能とさせていただいております。♦10月レッスン予定日1日(日)2日(月)3日(火)4日(水)5日(木)7日(土)8日(日)9日(月)10日(火)11
こんにちは、FlowerDesign花一莉です花一莉とは?花一莉の思い花一莉の想い~オリジナルのフラワーアレンジ~hanaichiri.jimdofree.com皆さん、ハロウィンの飾りつけはお済みでしょうか?街のあちこちでハロウィンの飾りをしてますが…こちらの写真は市場の片隅に飾りつけてをしたものです私は仕事柄ディスプレイをしますがここで、、、ディスプレイの豆知識物を配置する時は左右対称と左右非対称の2つがあります。左右対称は神社やお寺など
おはようございます🍂ポーセラーツの体験レッスンも人気ですがMonReveでは、フラワーアレンジの体験レッスンもご用意しております新たにレッスンを始めるのに良い季節ですねスワッグからリース、ブーケまでお好みのカタチで世界に一つだけのアレンジをお楽し見くださいMonReveではみなさんがまたレッスンに来たくなる教室を目指しております。体験レッスンでおしゃべりをしながらフラワーアレンジを楽しんでみませんか?❇︎〜〜❇︎〜〜❇︎【体験レッスン】どちらかをお選び
三鷹・吉祥寺エリアプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー&フレッシュフラワー教室「季節を楽しむフラワーレッスン!お花で心地よい空間作り」アトリエプチフォイユのkeikoですblogのご訪問ありがとうございます(*^_^*)10月生花レッスンのご案内です。秋ならではのお花を楽しんでみませんか?10月生花レッスンテーマDarkchicHalloweenモダンスタイル10月末、ハロウィーン前のレッスン開催!ということで、今回は大人シック&
ブーケ・ドゥ主宰フラワーデザイナーの川守由利子です。ガーデンストーリーにて100均雑貨と花を楽しむ「プチプラ花コーデ」を連載中です♪ライフスタイル|GardenStory(ガーデンストーリー)gardenstory.jp----------------------------------------------------------先日のガーデンストーリーご覧くださった皆様ありがとうございました^^豪華!材料費1,000円以下で作
三鷹・吉祥寺エリアプリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー&フレッシュフラワー教室「季節を楽しむフラワーレッスン!お花で心地よい空間作り」アトリエプチフォイユのkeikoですblogのご訪問ありがとうございます(*^_^*)2023年10月レッスンスケジュールのご案内です。~レッスンご予約の流れ~レッスン作品が決まり次第レッスン希望日をご連絡下さい花材調達が必要な場合は入荷確認後のレッスン日となりますのでご了承くださいレ