ブログ記事1,701件
力石政法のドラマチックな逆転勝利がいまだ余韻さめやらぬ‥といった感じです。その力石。イタリアという日本のボクサーには縁の薄い土地へ乗り込んでの試合でした。そこで今日は、私がボクシングを観始めた頃すでに言われていた事で、今に至るまでクエスチョンとして残っている日本ボクシング界に渦巻くの格言のなかのひとつ「敵地で勝つ事は至難の業」。これを書いてみたいと思います。私が観始めた頃すでに使い古された表現で、記憶のなかで一番最初に目にしたのは1988年3月号のボクシングマガジン(私が初めて買っ
WBO世界フェザー級タイトルマッチ王者ラファエル・エスピノサ🇲🇽vs挑戦者ロベイシ・ラミレス🇨🇺試合を簡単に振り返る1ラウンドエスピノサが前に出てキレのある左ジャブを突きながらプレッシャーを掛ける。やっぱでかいラミレスは機を見てボディーから上へとパンチを狙うが、長いジャブが厄介そうのちにラミレスが指摘した“肘”が当たったようなシーンはあったが、特に気にした様子もなくこれで腫れもなかったので問題ないはずだが?2ラウンドここでもエスピノサのプレスと左ジャブでラミレスが回さ
YujiNagatavs.YutaChiba2019.10.31DANGANLOADING2019vol.4★DANGANルーキーズトーナメント2019フェザー級4回戦○永田優司(船橋D)判定2-0(38-38,39-38,40-37)デビュー戦×千葉勇太(全日本P)
エスピノサvsサンチェス録画してあった直近の防衛戦を見ました。エスピノサは長身細身のフェザー級王者ですが前へ前へと出てくる攻撃型のメキシカンです。体型のせいもあると思うのですが、戦いぶりがちょっとハーンズっぽく見えて私的にはなかなか良く見えましたね。相手はランキング2位とのことでしたが、楽勝でした。ホント、ボクシングのランキングってよくわからないなぁ。勝ったエスピノサは試合後のインタビュー映像で、統一戦をやりたい、井上と戦いたい等、強い相手と戦うことを前向きに考えているような発言をしていま
RIZIN31の補足。メインイベントのRIZINフェザー級タイトルマッチクリニックを頼りにしてくれている斎藤裕の初防衛戦だった。相手はPANCRASEで下積みし、横田一則の指導で徐々に頭角を現し、現在はDEEPのチャンピオンである牛久絢太郎。実力伯仲しているのだが、世の流れは、斎藤君の初防衛⬇︎大晦日に朝倉未来とのリマッチの雰囲気だった。だがここはプロレスではなくMMAの世界。結果はどうなるかわからない。そして既報通り、牛久君のタイトル奪取となった。自
さて万策尽きた武でしたが、一つ策が残ってました。実際にもこういった行為は行われているんですかね?まぁこればっかしは禁止しきれんからなぁ…ちょっとホロリときちゃいました。俺も涙腺が緩くなったもんだわ…やっぱり男は男の生き様に共感してしまうんですよね。逆にこれを読んで心震える女性はちょっとおかしいんでしょう(笑)つーわけで意識が無いにも関わらず戦い続けた武でしたが、第6Rついに…絶対に耐え続けると決意してはいても、肉体的な限界というものは存在しますからね。もし決意が肉体を凌駕してしまうなら
あらゆる正確な筋道を通して、今宵ブログ765号は数々のチャンピオンタイトルを掴み、広島で評判ある42歳のプロキックボクサーが、今月上旬に15歳の教え子に対して、顔面を蹴ったとして15時20分に身柄を、広島駅から東海道・山陽新幹線へ小田原まで行き、さらに乗り換えて小田急小田原線で海老名駅まで下車して、傷害罪などで神奈川県警に逮捕されて、まさに、世界各地で、殴る蹴る元王者というお話です。TBS・MBS系のRCC中国放送が配信によりますと、逮捕されたのは、広島県広島市西区天満町に住む、キックボクシン
東洋太平洋フェザー級王者・中野幹士が井上尚弥の前座で5・4米ラスベガスデビュースポーツ報知東洋太平洋フェザー級王者・中野幹士が井上尚弥の前座で5・4米ラスベガスデビュー(スポーツ報知)-Yahoo!ニュースプロボクシングの東洋太平洋フェザー級王者・中野幹士(29)=帝拳=が、5月4日(日本時間5日)に米ラスベガスで行われる世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(31)=大橋=の防衛戦の前座にnews.yahoo.co.jp>プロボクシングの東洋太平洋フェザー級王者・中野幹士(
ボクシングの聖地、後楽園ホール。ボクシング好きとしては、ここにくるだけでワクワクする。でも、この日は仕事。。。行けなかった。悔しい。そして、この日衝撃的デビューを飾ったプロボクサーが一人。加登友也。(※以下の写真はボクシングモバイルさんからです。)(トランクスにCLUBBOXING!)花形ボクシングジム所属。CLUBBOXING成田から、ボクシングを始め、メキメキと頭角を現す。ライトスパーリング大会で颯爽とチャンピオンとなり、プロの道へ。自分も1~2度グロ
RIZIN男祭りクレベル・コイケvsシェイドゥラエフ朝倉未来vs鈴木千裕⚠️解説に平本蓮❗また反感大きく買うファイターを解説にとは😐これは朝倉未来ファンは嫌だし鈴木千裕ファンも嫌だしまあ元々は平本と未来は対戦予定だったし平本は未来とも千裕とも戦ってるし人気者だからPPV貢献にもなるしここで解説に置いて勝った方が次大晦日に平本蓮と対戦って流れを作りたいんじゃないのか榊原さんは🙄平本蓮もペットボトル投げるって言ってたらしいから因縁作って繋げる作戦か😛まだ、