ブログ記事8,012件
*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生まれの息子(ゴウ)の3人家族。家族のそれぞれのエピソードはこちら→家族紹介今日のブログフィッシング詐欺にひっかかった話です。(フィッシング詐欺に引っかかった話1はこちら→1・2・3・4)前の話『(5)フィッシング詐欺に引っかかった話「息子に頼み込んで銀行へ」』*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブ
*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生まれの息子(ゴウ)の3人家族。家族のそれぞれのエピソードはこちら→家族紹介今日のブログフィッシング詐欺にひっかかった話です。(フィッシング詐欺に引っかかった話1はこちら→1・2・3)前の話『(4)フィッシング詐欺に引っかかった話「口座情報がバレてて不安」』*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログで
毎日、毎日、飽きもせず、こりもせず・・・。迷惑メールがやってくる今日も、朝のメールチェックで、3つも来ていた。1つは、JCBから。MYJCBの、アカウント認証確認だと。ふーん。それから、VISA。こちらは、特典メール認証だって。けっ。最後は、楽天証券。これが一番、笑えたけど・・・。「注意喚起、緊急・重要フィッシング詐欺にご注意ください」オマエが詐欺やんけ私、楽天証券なんか口座持ってないから、一切、
*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生まれの息子(ゴウ)の3人家族。家族のそれぞれのエピソードはこちら→家族紹介今日のブログフィッシング詐欺にひっかかった話です。(フィッシング詐欺に引っかかった話1はこちら→1・2)前の話『(3)フィッシング詐欺に引っかかった話「詐欺だと気がついて」』*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。このブロ
楽しいはずのNZ旅行中に思いがけないアクシデントに見舞われましたブッキングドットコムを通した宿泊予約です今回のニュージーランド旅行で最も楽しみにしていたテカポのホテル「グランドスイーツレイクテカポ」は、予算面でも旅行中最もお高く張り切って予約しました。半年前に予約して3ヶ月後、怪しすぎるメッセージがブッキングドットコムを通して、そのホテルから送られてきました。リンクにアクセスして、クレジットカード情報を入力して下さい。さもなければ12時間以内に予約がキャンセルされます。といった内容。ホ
只今義母の付き添いで診察待ちです予約時間から90分遅れ💦今日も一日がかりですさて昨日ゆうちょから送金しようとしたら出来なくて…↓こんな事が昔あったので『フィッシング詐欺にあいました…』先週の金曜日何だか憂鬱だ~~とつぶやいていたその頃ゆうちょダイレクトで不正出金されていたのを月曜日の朝に気づきましたゆうちょ銀行にヤフオクの振込が数件ある予…ameblo.jp上限額を最低の10万円にしていたようですぐ変更しようとしたら2日ほ
*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生まれの息子(ゴウ)の3人家族。家族のそれぞれのエピソードはこちら→家族紹介今日のブログフィッシング詐欺に引っかかった日、私、眠くてなんだかぼんやりしてました。色々弁明したいところですが、話の流れで出てくるので、言い訳は後回しにしますもうね…フィッシング詐欺に引っかかるのって、色々な要因が重なったときに、ぽんっ
*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生まれの息子(ゴウ)の3人家族。家族のそれぞれのエピソードはこちら→家族紹介今日のブログフィッシング詐欺にひっかかった話です。(フィッシング詐欺に引っかかった話1はこちら→1)前の話『(2)フィッシング詐欺に引っかかった話「エラーで気がついたこと」』*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。このブログを書
こんにちはnamiです楽天証券でフィッシング詐欺に遭い、中国株が買われていたというニュースを聞き、フィッシング対策せねば。ということで、SBI証券ですがデバイス認証と出金時二要素認証の利用登録をしましたとりあえずちょっと安心したけど、夫の松井証券も対策しなきゃな〜。でも夫のメールアドレス登録してるから、二要素認証にしたら私が売り買い出来なくなる…(本当はやっちゃダメみたいです)先日、三菱UFJのフィッシング詐欺に見事に引っかかったので皆さまも対策お忘れなく
*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生まれの息子(ゴウ)の3人家族。家族のそれぞれのエピソードはこちら→家族紹介今日のブログフィッシング詐欺に引っかかった話『(1)フィッシング詐欺に引っかかった話「引っかかったきっかけ」』*家族紹介*このブログはシャトー家の日常ブログです。このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生ま
最近HSBC香港から来たメールによると、「in-appauthentication」という新しい個人認証(本人確認)のシステムが導入されたようだ。今までは、SMS認証=携帯番号のSMSに届く番号(ワンタイムパスワード)を画面で入力するなど、SMSによる認証が携帯電話(スマホ)を使った本人確認手段として一般的であったが、どうやらこのSMSを悪用したフィッシング詐欺が横行していたらしく、SMSを利用した本人確認からアプリのプッシュ通信によるリアルタイム本人確認へと移行が進んでいる。以下の英文の
ミシガン州内でのローカルニュースではまだ取り上げらえていないようですが、全米の他の地域でZoomを装った詐欺被害報告があるということで、念のため情報シェアさせて頂きますZoominvitescam:Don’tclickthatphony‘reactivate’or‘reschedule’link!Here’showitworks.www.abc27.comリンク記事によると、携帯のテキストメッセージや、Eメール、またはSNSのメッセージ経由でZoomのロゴが
ご注意★amazon.com:サインイン試行というEメールが届いたら・・・・「amazon.com:サインイン試行」というタイトルで、「パスワードを知っているユーザーがあなたのアカウントにサインインしようとしています。」というEメールが何通も来ました。アマゾンに電話で確認をしたら、「フィッシング詐欺」の可能性大と言われました。アマゾンに口座があっても、アマゾンJAPANとは無関係です。指示に従って、クリックなどするとフィッシング詐欺に遭う可能性があります。このサイト、アマゾンそっくりに作ら
こんにちはお越しくださりありがとうございます。楽天証券でフィッシング詐欺による不正取引が多発してるようです私は被害がありませんでしたが、楽天証券のWebサイトでは、昨日の夜~今朝未明にかけてシステムメンテナンスが行われログインも一時停止されました。楽天証券からはログイン追加認証(二段階認証)の設定取引暗証番号の変更を行うよう注意喚起が出されてます。私もメインで使ってるのは楽天証券。すぐにログインの追加認証やセキュリティ設定を見直しま
今日、たまたま普段開かないYahooメールを開けたら…数日前に、怪しいメールが届いてましたこれ、一見すると、正当なメールっぽいですよね??でも、この電話番号を検索したら全然違う銀行に繋がるみたい騙されないで〜ここをタップしたら…全然違うメアドが!!!以下、みずほ銀行からも注意喚起されていました。詐欺メール(フィッシング詐欺)にご注意ください|みずほ銀行みずほ銀行を装い、みずほダイレクトのご契約内容などお客さまの情報を盗み取ろうとしている不審メールが発信されているとの情報が
こんばんは。主人が帰宅して、食事しながらフィッシング詐欺に遭った事をサラリと話しました。エッうっそーと私のスマホに残ってる、詐欺様からのメールを見て…。(ブログのスマホはみいちゃんのです)被害ないから大丈夫だよって話したら主人→だから…よく見てよく読んで一旦深呼吸して考えなきゃって言われましたが私→いやいやもぅVISAさんからの連絡を、どう見てもわかるよ、信じちゃうよ主人→でもね、メール内で誘導されてURLをポチッとしてサクサク情報入れちゃうかなーとメール
本日限定sale!3点セットが60%off!!【22日限定】\60%OFF★3月22日00:00〜23:59/H&[アッシュアンド〕シャンプー&トリートメント&ヘアオイルセットオーガニックノンシリコンシトラスフローラル金木犀キンモクセイ香りアミノ酸セラミド配合ダメージケア美容成分楽天市場2,720円${EVENT_LABEL_01_TEXT}クオリタス39%off【22日限定】39%OFF!7,440円→4,538円!Q
最近楽天証券を名乗るフィッシング詐欺が多発で話題になってますが…今朝、明らかに怪しいメール届きました!!👇注意喚起!!スクショを共有します。まず、件名が怪し過ぎるのよなんだ、このイラストは…全てが明らかにあやし〜メールアドレスが不審なアドレス怖すぎーー詐欺方法考える前に株で稼ぐ方に力使えーーこっちは日々仕事で苦しんだお金を投資に回してんのや〜と怒りが湧いてきますね皆さんもお気をつけ下さい!!こういうメールが届いても絶対クリックしない❌すぐにゴミ箱🗑️削除〜一応楽天証
なんやかんやあって(結構、ショッキング)2022年4月に家族が5人→1人(自分のみ)になりましたなんやかんやのオカジャムの自己紹介はこちら→★2022年5月に転職してさらに2023年1月に転職配属先は愛知県…静岡県→愛知県→再び静岡県人生の再スタートを切って1年が経過しました。年間360万円をNISA、オルカンに入金中労働×節約×投資で資産形成!こんばんは!今日はずっと部屋に引きこもってたため夏日は感じられず…「
ご訪問ありがとうございます♪パートしながら株式投資をしている30代主婦です。自己紹介はコチラパート+株で正社員並みに稼ぐのが目標!日々の取引や調べた銘柄について在宅ワークや子育てなどを綴っております。昨日は友達と飲みに行ってきましたーー!!夜に電車に乗って出かけるなんて何年振り⁉︎電車といっても隣駅ですけど子供が産まれてから飲み会なんて数える程しか行ってないのですが、子供を寝かしつけた後飲みに行こうよ!と前々から友達と計画しており、ついに
🔸カメ子🐢のブログへようこそ🔸株でお小遣いを稼ぎたいアラフィフ専業主婦です。2021年2月から株を始めた永遠の投資初心者。会社員時代の貯蓄を元手に、現物のみ日本株のみの日々の投資の雑記です。※特定の銘柄についての売買を推奨しているものではありません。投資の判断は自己責任でお願いします。投資履歴のまとめはこちら💁♀️『カメ子の歩み♪』カメ子のブログにようこそ♪これまでの投資履歴をざっくりまとめています。◇カメ子🐢の歩み◇2023年5月22日現在◆投資歴:2年3ヶ月◆
低迷中の楽天SCHD時々こちらで経過を書かせてもらっています🙇♂️『楽天SCHD買い増ししてました』今年に入り100万円分特定口座で買っていた楽天SCHD❗️『楽天SCHD買ってみた!』2023年の旧NISAから初めて、昨年は新NISAで投資中の私😊兼ねて…ameblo.jp『楽天SCHD初めての分配金』『楽天SCHD買い増ししてました』今年に入り100万円分特定口座で買っていた楽天SCHD❗️『楽天SCHD買ってみた!』2023年の旧NISAから初めて、…ameblo.jp
Brave(ブレイブ)ブラウザは、高速でプライバシー保護に特化したブラウザとして人気を集めています。広告をブロックし、トラッキングを防ぐことで快適なブラウジングを実現できますが、一部では「Braveは危険なのか?」という疑問の声もあります。本記事では、✅Braveブラウザのメリット・デメリット✅安全性と危険性についての考察✅Braveを安全に使うための設定・対策✅おすすめのセキュリティ対策商品を詳しく解説していきます!
モネです。先日の母のフィッシング詐欺。『二番底に向かって?フィッシング詐欺にあいました』モネです。おはようございます。米国、またまた大暴落ですね。毎日荒波で激しすぎます。騰落レシオはまだ100.7。「暴落は3日まて」買うにはまだ早し。下値模索…ameblo.jpこれは父の名義のクレジットカードに、母が入力してしまったものだから、「本人確認の壁」でカード会社とも交渉が大変でした。それ以外にも、追加で法的に証明が必要なこともあり、止めるのも一苦労。やっと、一段
ランチは地味にお弁当。650円なり。楽天証券からフィッシング詐欺の警告が出ていますね。証券会社でフィッシング詐欺って今まであったかな~持ち株を売却されても、登録してある銀行口座に出金せざるを得ないので甘く考えていました。詐欺集団は登録銀行口座も変更した上で、株を売却したのでしょうね。どのような詐欺が行われたかは知りませんが。想像です。ひとまず、指示どおりに、2段階認証を設定しましたがー画像認証がメールで届くのですが遅いっこれは楽天証券の問題ではなく、私の
4月の目標を決めます。1か月前の自分と現在が進化しているかどうか!1か月で成果がありました。3月の目標はこれできたものは消していきます。★生活面スリッパをそろえるSNS時間を減らす1日1個ものを捨てる足のストレッチを食後にする朝は外の空気を吸う部屋の換気をするPayPAy使う。★スピリチュアル自分を大切にするやりたい!ことを現実にする子供時代を思いだす(本来の自分)3月の大きな成果1個分の部屋を開け
X(旧Twitter)において、自称楽天社員のアカウントが増加しています。特に2024年6月以降、そのようなアカウントの数が著しく増えています。現役楽天社員である私が、この現象について詳細に説明します。現役の楽天社員が解説2018年に楽天グループに入社後、楽天の広告事業部でマーケティング関連の業務に携わっています。MVNO時代含めて、楽天モバイルを2018年から利用しています。個人の活動として、楽天従業員紹介キャンペーンを広めるためのブログやSNSで
自己紹介地方在住ミドサー夫婦と3歳娘の3人家族賃貸暮らし夫技術職、妻扶養内パートの世帯年収500万台子育ても少し落ち着き、世帯年収をあげるべく奮闘中伊藤久右衛門大好きな我が家お礼TikTokLiteのハチミツ争奪戦のイベントにご協力頂き本当にありがとうございました2025伊藤久右衛門宇治抹茶&ほうじ茶チーズケーキ「ゆめふたば」§抹茶スイーツお菓子宇治茶お取り寄せ京都のお茶屋伊藤久右衛門ケーキ誕
以前のブログで、3月5日に楽天カードのフィッシング詐欺に遭い、急いで利用停止と再発行手続きをチャットボットで行ったことを書きましたが、今回はその後の話です。以前のブログはこちら↓『楽天カードのフィッシング詐欺に遭った話』今日、おそらく楽天カードのフィッシング詐欺に引っかかってしまいました。ちょうど楽天スーパーSALEの日だったので、楽天カードを使ってポイントアップを狙い、商…ameblo.jp再発行の手続きが完了すれば、カードは通常10日から2週間ほどで届くとのことだったので、気
ダイダロスウォレットは、カルダノ(ADA)を安全に保管できるフルノードウォレットとして人気ですが、その一方で、データ容量が大きく、パソコンのスペックが低いと動作が重くなったり、同期に時間がかかったりといったことはダイダロスウォレットを使ったことがある人は知っていると思います。しばらく利用していない人、新しいパソコンで、ダイダロスウォレットをダウンロードする際、毎回ストレスに感じるとおもうので、できればLedgerNanoなどのハードウェアとヨロイ、ADALiteでの管理をおすすめした